TZR乗り出席簿・10

1 名前:774RR 投稿日:03/03/18 00:57 ID:/mPQ0Pbm
TZR乗りの方、ぜひ寄ってらっしゃい。
単発でも、2発でも、後向きでも、二股でも
50でも、125でも、250でも、国産でもイタリア製でも
なんでもこーい。

前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045608548/l50
過去スレ保管場所
http://tzr250.s17.xrea.com/


2 名前:774RR 投稿日:03/03/18 00:58 ID:/mPQ0Pbm
落ちちゃったのね...

3 名前:774RR 投稿日:03/03/18 01:05 ID:/mPQ0Pbm
ところで、、、
製造中止になって久しいですが、純正パーツの価格が上がってきてますよねえ?
カウルとか凄く高くて手が出ない&下手糞なんでよくコケるため今もってる
カウルは保管しといて社外品のFRPカウルなんぞ入れようかと思ってるんですが
何処のがオススメですか?

ちなみに95'3XV乗りです。

4 名前:2XT人柱 投稿日:03/03/18 01:23 ID:XkmrhBDD
>1
乙ヽ( ´ー`)ノ

つか?昨夜書いたばっかだったのに...

5 名前:0007xx 投稿日:03/03/18 01:30 ID:2FuKpeyf
26時間足らずで落ちるとは・・・

OH後、うちのサンマ試走してきたけど
マニホ入れ替えが効いたのか、4000rpmくらいのトルク感がモリモリしてますた。
しかし、アクセルの重さはどうしたものかなー・・新品に換えちゃおうかな。

6 名前:2XT人柱 投稿日:03/03/18 01:35 ID:XkmrhBDD
過去スレ保管場所も更新しますた。

7 名前:774RR 投稿日:03/03/18 02:20 ID:+LYM7w0h
また落ちてたのか。乙カレです>>1さん。

>>5
ケーブル、スロットル共に新品に換えるのをおすすめします。
3MAは本来の状態ならかなりスロットル軽いですから。出先で
ケーブル切れたりしたら洒落にならんしね。

8 名前:三助 ◆FPPtg3rios 投稿日:03/03/18 14:23 ID:yTeDeTX0
乙でつ〜〜。

リアホイールも2液ウレタンクリア吹き終わって乾燥後に磨いて終了。
チャンバーも錆落として耐熱ブラック吹いてもうすぐ終了。
ラジエター液は水で割って入れるだけ。
チェーン早く掃除しなきゃな〜。


…週末には走れるかな?ワクワク

9 名前:774RR 投稿日:03/03/18 20:56 ID:HPPOi/EV
>>3 サイタニヤファクトリー もとチャンプに3XVのカウルの広告出してるよ

10 名前:1-3 投稿日:03/03/18 22:29 ID:4yXDUual
>>9
どうもです。
サイタニヤってネットにサイト無いっすねー。
とりあえず具具って見たらこんな感じで出ました。

http://www.spotfrp.co.jp/tzr250.html
http://www.battle.co.jp/syohin/frp/front.htm

あんまりバイク雑誌とか見ない人なんですが買ってみようかな>モトチャンプ
買うの何年ぶりだろう...

FRPカウルつけてる方がいたら印プレおねがいします。

11 名前:2XT人柱 投稿日:03/03/19 00:19 ID:riUhHaOR
V型はいいなぁ( ´ー`)ポワワ

さっきシートカウルの間の蓋?をまた割っちゃった(わらい。一体型のヤシに変えたいけど、オイル入れる
時にめんどくさくなるしなぁ。無職の間に作ってみたら良かったかも新米。

12 名前:3XV5 投稿日:03/03/19 01:16 ID:PbSk8y2n
地元の赤男爵で1KTが14マソで売っていた。ちょっといいかな、と思ったけど
メーターが2XTのものに変わっていた

うーむむむむ、やめておこうか

13 名前:γ子 投稿日:03/03/19 02:20 ID:yeSoSzqG
>>10
       ,.,.,.,...、
     , '´    ヽ
     | i iハル)))〉  <どちらも穴あけ加工が必要ですね。
 | ̄ ̄ヽiリ ゚ヮ゚ノリ ̄|    
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\       
 | ..\           \
 .\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \.|______ |
SPOT FRPはかなり造りがいいですね。精度も高いです。
サイタニヤファクトリーはそこそこいいです。ストリート用は穴あきですが、
みごとにズレています。
他にお勧めとしては KDC、クレバーウルフといったところ。
レース用ですが。
確かバトルファクトリーのものはKDCのものですね。

余談ですが私の3XVは現在塗装厨でございます。

14 名前:774RR 投稿日:03/03/19 03:28 ID:LdRYCbBF
シルエットジャパンなんて、会社自体はまだあるのかな?
あそこのスリットアッパーカウル(純正色仕上げ)つけてます。
一見ノーマル風だけどナックル部が大きいので
手に当たる風圧は激減、冬はホントにありがたいよ。

ただしスリットは全部切断して取っ払っています。
あれがあるとライトのガラス面に擦り傷がつくんだよねー。

ところでスレ落ち早すぎ。

15 名前:γ子 投稿日:03/03/19 13:01 ID:h1QBftA1
 ミ ̄ヾ
 彡 / ̄ ̄ヽ
   V_《_》_|
   (____)
   | i iハル)))〉
   ヽiリ ゚ヮ゚ノリ <シルエットジャパン、まだ会社ありますって
   / つ つ      TZR用の設定が残っているかは不明です


16 名前:774RR 投稿日:03/03/19 13:59 ID:PY5tLmWH
初期型3ma(正立)のインナーチューブってメーカーに在庫ありますかね?
錆が酷いのでなんとかしたいのですが、知っている方が居たら教えて下さい。

17 名前:774RR 投稿日:03/03/19 16:44 ID:FMW2RBxB
ヤマハに電話したら?

18 名前:1-3 投稿日:03/03/19 23:11 ID:8RyYo6CZ
>13-14

ありがとうございます。
穴あけって取り付けねじ?の穴ですかね。
工作は嫌いじゃないんでドリル片手にガシガシやってみましょうかねー。
楽しそう。

ついでにあげ。落ちるの早い...

19 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/19 23:51 ID:LHsgC7eR
>>18
FRP製品に穴開け加工する時は
事前にドリル刃とか穴開ける対象とかに水かけてからやった方がよい。
粉まみれになる。

20 名前:774RR 投稿日:03/03/20 06:51 ID:XKPpprhr
はじめまして。89の3MAに乗る者です。
Fブレーキをデイトナから出ているニッシンのマスターシリンダーに交換しようと思います。
交換するにあたり、
1.マスターシリンダー
2.ステンメッシュホース
の他に必要なものはありますでしょうか?
また交換に際しての注意点などありますでしょうか?
交換経験のある方、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

21 名前:774RR 投稿日:03/03/20 07:40 ID:MO8AvmpJ
>>20
ブレーキフルードが要ります。ま、それは冗談として。正直ステンメッシュ
じゃなくても良いと思うんですけど。寿命短いし。あと、ブレーキランプの
スイッチの形状が違うので、ホームセンターに行って平型のギボシを買って
きましょう。配線を切る必要があるのでニッパかなんかと、ギボシを圧着す
るための電工ペンチも買っとくと良いです。簡単な作業ですが、防水対策は
万全に。

どうせマスター径8分の5インチの奴を買うんでしょうけど、個人的には14ミリ
の方がおすすめです。コントロールしやすくて良いです。参考まで。

22 名前:20 投稿日:03/03/20 08:08 ID:ReTbdxEe
21≫
早朝から親切なレスありがとうございます。
もうひとつだけ伺ってよろしいでしょうか?
ブレーキホースについてですが、やはり純製より長いものが良いのでしょうか?

23 名前:774RR 投稿日:03/03/20 08:24 ID:MO8AvmpJ
>>22
何故そのようにお考えなのかよいくわかりませんが、長い方が
ホースが曲がりやすくなるのでホースに負担がかかって最悪折れ
るかもしれない(メッシュホースは柔軟性に欠ける)ので、純正の
長さで良いのではないかと思うのですが。

24 名前:20 投稿日:03/03/20 09:32 ID:/Mrs9qf+
どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
近日中に交換に取り掛かりたいと思います。



25 名前:774RR 投稿日:03/03/20 17:15 ID:77AWDlWC
小物入れの蓋である、タンデムシートが取れなくなったsage

26 名前:774RR 投稿日:03/03/20 20:20 ID:5qADnbl9
自賠責切れた。夏までほっとこう

27 名前:774RR 投稿日:03/03/20 21:34 ID:dlMoZmaw
久々のニュータイヤ嬉しいな〜
何本目の70だろか・・

28 名前:774RR 投稿日:03/03/21 00:13 ID:r90AyN/q
俺はBSのBT-92を注文したが

29 名前:774RR 投稿日:03/03/21 09:52 ID:+JJ3BA0i
折れもBT-92だわ。
こないだ替えて、前後とも3本目になった。
一度あれに慣れると他のはちょっとね。

30 名前:774RR 投稿日:03/03/21 10:15 ID:d+H3Oels
BT92って安いし長持ちするけど、グリップと安定感がちょっとなー。
俺はGPR80にしましたよ。

31 名前:0007xx 投稿日:03/03/21 16:59 ID:Xjg1gBvp
とりあえず繋ぎにワイヤー状態のいいのと交換して
オイルミスト通してみた。結構軽くなったが、が。

グリップ抜いたらハンドルシャフト?にかなり傷が・・・(;_;)/
砂噛んでたらしい。
ペーパーがけで取りきれる深さじゃないんでどうしたものかなー・・

どうでもいいが、オイルポンプにつながるワイヤーって年式で長さ違う?

32 名前:774RR 投稿日:03/03/21 19:51 ID:1j7R4Fhh
3MAフレームにシングル4stのエンジン積みたい・・・。
SR400の香具師。
どっかにキットないでつか?


33 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/21 22:30 ID:TtGJYp9g
>>31
綺麗に洗浄したうえでスロットル用テフロンシートでも巻いておく。

34 名前:28=3XV5 投稿日:03/03/21 23:25 ID:aSaNxioT
いわゆる「ツーリング・スポーツ」という位置付けのタイヤだけど
ヘタレの俺にはちょうどいいです。
でも俺の周りはダンロップ党だらけ......

35 名前:774RR 投稿日:03/03/21 23:48 ID:HZF749Jx
       ,.,.,.,...、
     , '´    ヽ
     | i iハル)))〉  <私はビバンダムユーザー
 | ̄ ̄ヽiリ ゚ヮ゚ノリ ̄|    
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\       
 | ..\           \
 .\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \.|______ |


36 名前:にゃんこ 投稿日:03/03/22 01:16 ID:5stluLCs
風邪でフラフラになりながら、今日はTZR125のOHしました。
ずっと原因不明の不調で止まっていたので、とりあえず点火系とキャブでも見ようかと。
でも錆でカチコチになっていたリアサスやスイングアーム周りOHに予定変更。
以前からリンク周りのグリスアップとかしてみたかったので。

ところがサス下側のボルトがビクともしない。結局横倒しにして色々やったんですがダメでした。
仕方ないのでスイングアーム外して、踏ん昇ったら一発で回りましたw(足の力って偉大)
結局スイングアーム外すんだから、最初から外しておけば良かったなぁ。
どうせだからと錆全開のサスから、予備に交換しました。 
取りつけ後、アームのカラーを付け忘れて再取りつけというお約束もw

結果凄く動きが良くなってかなりウマーでした。 でも凄く大変ですねぇ。
車体を持ち上げる作業が多かったので、軽い2STの素晴らしさを再確認しました。
後は慢性的なタンクの錆と、エンジン不調修理かなぁ・・・・

37 名前:0007xx 投稿日:03/03/22 05:40 ID:GrDdxaAq
>33
あーそういうのあるんですか・・今度NAPSで見てきます。
それで済めばイイナァ

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35025036
おもしろそうだけど、ハンドリングバランスどうなるのかなぁ。


38 名前:通りすがりますよ 投稿日:03/03/22 12:34 ID:6OcPz/IO
http://www.e-bikemiyagi.com/cgi/detl/detl.cgi?log=stage2&NO=8
お願いします。

39 名前:774RR 投稿日:03/03/22 12:39 ID:jqSIzaCN
>>37
漏れは一度ケーブル内に付着してるグリスを全部洗い落としてから
テフロンスプレーを噴きなおしてまつ。

40 名前:36 投稿日:03/03/22 18:31 ID:Ai9uzjAL
ちょっと試し乗りしてきました。 出だし全然ダメでしたが、その後は良い感じ。

でも・・・Rタイヤ空気抜いたままだったの忘れてました(爆)
シフトが固いのが少し困り物、曲がったロッド交換すれば回復するかな。

41 名前:774RR 投稿日:03/03/22 20:43 ID:A7B7zIXV
>>32
XTZのエンジン積めばSZR660になるわけだが。

42 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/22 23:09 ID:WIX5ltQl
>>37
マービックかマルケジーニかのプロアーム用3本スポーク入れると
87年初期型YZF750(8耐を照準に後ろが片持ちになってた)みたくなるかも。
でもそれなら何故にFZRじゃなくて後方排気なのかと小一時間(w

43 名前:774RR 投稿日:03/03/23 01:20 ID:ATOkXVMm
保守

44 名前:774RR 投稿日:03/03/23 10:00 ID:8yd8bNgf
3MAのタコメーターを3XVのものと換えちゃったage

45 名前:774RR 投稿日:03/03/23 17:00 ID:8LI/tzwy
前スレにてレギュレーターの交換をアドバイスされた者です。
昨日、夕方部品入手し速攻で交換。やっぱりA1からA3になってました。
本日、バイト行くのに3MAで行きました。なんかウインカーも明るくなったような?
相変わらず高回転で急に回転が上下したりしますがこれは燃料系のトラブルなのかな?
でも久々に2ストフィーリングを楽しみました。
が、帰り道でタクシーがらみの事故・・・
カウルの右側ガリガリ、ブレーキペダルひん曲がり、フロントのカウルのフレーム?がゆがみ、
可到式に交換したミラー、レバー、ウインカー、などが削られてしまった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
本人も身体が痛いし、最悪・・・今年に入ってから車ぶつけられたり、コンベアに手挟まれたり、なんか変だ!?


46 名前:774RR 投稿日:03/03/23 20:28 ID:b+RjO9eR
マジで同情するyo・・・

47 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/23 23:27 ID:S5B3r78h
>>45
学生時代に大学の駐輪場で倒されて
(同じような状況が相次いだんで同一犯のイタズラの可能性大だったっぽい)
左側のミラー破損&カウルステー変形っていうのを経験したことあり。
カウルステーはメガネレンチ引っかけて引っ張ったらおおよそ元通りになったけど
ミラーは解体屋で買ってきて交換(鬱

ときにコンベアに手挟まれたほうが心配なんだけど、そっちは大丈夫です?

48 名前:0007xx 投稿日:03/03/24 05:58 ID:wmVwrq66
(ー人ー)ナムナム >45

ここに書き込めてるということは、体の方は大丈夫だったんですよね?
お大事にー。
3MAのアッパーフレームはすぐ、くにょっといきますねぇ・・・
春でちょっと陽気がいいと浮き立っちゃうから気をつけないとなぁ。
(と自分にも言い聞かす
暖かくなってきたんで、みんな冬眠から目覚めたっぽいけど
傍から見てると、車も含めてなんか動きが怪しい・・・ちょっと危なっかしげ。
ナラシ中の今のうちに、カン取り戻しとかないと。

今度はアンダー再塗装のための下処理中してたり。
のってる時間より弄ってる時間のほうが長くなってきた気がする・・

49 名前:チョイノラー 投稿日:03/03/24 07:03 ID:6phMFRP2
○○市から○○市までどうやって行くのが最短ルートとか
おしえたらりおしえられたりしないかな・・・・・?

50 名前:チョイノラー 投稿日:03/03/24 07:05 ID:6phMFRP2
ごめん・・・・
スレ立てようと思ったのに・・・・・

51 名前:45 投稿日:03/03/24 07:17 ID:kIl/4H2+
>>46-48
レスありがとうございます。
カウルステーの方はアドバイスに従い修正してみます。ブレーキペダルは取り替えるしか無さそう・・・
オイルタンクが無事だったのはラッキーでした。自走で帰れましたので。
昨日は日曜で病院が機能してなくて本日レントゲンとかしてもらいに行ってきます。
GWのパッド入りジャケット&ダイネーゼの脊髄パッド(RCで推薦していたやつ)のせいか
大事にはなってないのが幸い。でも生まれて初めて救急車に乗りました。
このバイクこういうときに書類を出すのが大変。シートが鍵で外せるといいのに。
傷ついたバイクを見ると・・・直接の原因はタクシーの挙動なんですが、
自分の不注意(バス停に気がついていれば・・・)こんなことにはならなかったのに
大反省。3MA3よごめんなさい。

コンベアに挟まれた手
先週の水曜日に某黒猫の早朝バイト時に、右手がベルトコンベアとローラーの間に吸い込まれました。
あっという間に巻き込まれ、抜こうとしても回っていると抜けない・・・
たいした時間挟まっていなかったけど、ゴムつき猫軍手はボロボロ。擦れた部分は軽い火傷。
手の甲側が圧迫されて内出血と変色・・・今は傷みは無いものの腫れがあるので握力があんまり出ないです。
スレ違いですみません。ご心配をおかけしました。

#黒猫バイトはVFの車検代を稼ぐ予定出始めたんだけど結構きついね。



52 名前:89 3ma 投稿日:03/03/24 23:27 ID:Kv9weSNk
3ma1のインマニ左右入れ替えをしたら白煙の量が
増えたような気がするんだけど、気のせいかな・・・
オイルが濃いってことだよね?

53 名前:0007xx 投稿日:03/03/25 03:41 ID:lnhGv34e
オレも濃くなった気がする・・・↑
元に戻そうかな・・・

54 名前:2スト太郎 投稿日:03/03/26 00:19 ID:VXbYRbBS
>>51
大丈夫?

55 名前:774RR 投稿日:03/03/26 18:04 ID:mqLVSqDb
どなたか教えてくれませんかねー
91年3XVSTDです。
昨年末3速13000回転からのアクセルオフ後、シャーとエンジンから音がしてリヤロック。
一応キックは降りたのでそのまま自走して帰宅。
腰上の焼付だろうと勝手に想像して部品注文。
腰上をバラして見たものの特に問題無し。
ただピストンの裏側にミッションオイルが…
一応ピストン周りを新品に組替えたもののエンジンからはガラガラと異音が…
これってやっぱりクランクいってますか?
つーかどれくらい金かかりますかねー?

56 名前:774RR 投稿日:03/03/26 18:11 ID:8dZhZbAi
運が良ければクランクベアリングだけで済むかも。

57 名前:774RR 投稿日:03/03/26 19:29 ID:Wm7qMCDN
>>55
ベアリング交換で直るなら部品代で3万弱。クランク交換ならDFRで6万位で売ってるよ
YAMAHAのクランクは出来があんまりよろしくないらしいのでDFRを勧める


58 名前:774RR 投稿日:03/03/26 19:33 ID:jJavbCAD
3XVのOCで聞いた方が早いと思う。
あそこはスゴイよ。

3MAもああいう掲示板ホスイ・・・

59 名前:774RR 投稿日:03/03/26 23:06 ID:Oca293ax
フルノーマルのTZR50を100キロ出るようにするにはどこを変えたらいいですかね?
バイクに無知なのに購入したものでさっぱりわからなくて…

60 名前:774RR 投稿日:03/03/27 00:00 ID:iQovfI3g
まずは2種登録から

61 名前:774RR 投稿日:03/03/27 09:37 ID:RJ0y1ko2
>>56 >>57 >> 58
どーもすんません。
頑張って金貯めます…
シーズンイン直前に痛すぎだーよ。


62 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/27 20:08 ID:qXtMT2dg
>>59
規制前のMBX50とかDT50とか(多分まだ7.2馬力になる前のやつ)でも
下り坂参考なら100km/h出たそうだから
TZR50あたりなら単純にリミッターカットするだけでも出るかも。

63 名前:2XT人柱 投稿日:03/03/27 20:26 ID:LeCVMXws
昔、雑誌でNチビに250のEg積んで200km/hOver適時が有ったなぁポワワ
オートバイかモーサイかその辺だったような気がする。

64 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/03/27 21:45 ID:9T7+jLPN
今日はシートが熱かった。3月で熱いんだから、
夏はエライことになりそうです。

リアサスが抜けてるんですが、どうせなら社外にしようと思うんですが3MAの
オーリンズってもう欠品なんですか?

65 名前:774RR 投稿日:03/03/27 22:13 ID:CoFLOMes
TZR50Rって何速ですか?

66 名前:まっしろけ 投稿日:03/03/27 22:22 ID:sTNCBkan
》64
既に欠品です。
が、場所によっては過去のサービスデータ抱えてるので、他車種のを仕様変更っ手もあるんではないでしょーか。

しばらく、Hさんとこのバイクに浮気します。さらに、Sさんとこのも手元にあります。
でも、秋刀魚は捨てられないなぁ・・・

67 名前:774RR 投稿日:03/03/27 22:25 ID:f7UJ+dp+
>>59 昔NS1に乗ったけど、チャンバー交換、リミッター交換で100は
出たよ。ブレーキが貧弱だから速くする前に評判の良い社外パットに変える
かせめてそれくらいして欲しい
俺みたいに怪我で一生悩むような事になるなよ。 気をつけてね

68 名前:774RR 投稿日:03/03/27 22:32 ID:U1is+FPi
俺も3MA、捨てられないんだよな
ナンバーだけ生きてる。保険は切ってる・・・
エンジンは2基あるが維持できない。
どうしてこうもYPVSが死ぬかね?

69 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/27 23:32 ID:qNU1ER+b
レプリカ冬の時代は「今コイツを手放したら鉄クズだ」
と思ってそれが不憫で、あんまり乗らなくなっても手元においてた。

で、もはやここまで付き合うと今更手放す訳にもいかない訳で。

70 名前:三助 ◆FPPtg3rios 投稿日:03/03/28 01:43 ID:zfVbTEx0
楽しく走ってこそオートバイ。
不動体保存は悲しすぎる…。

…つってもしょうがない時もあるぁな(;´д`)

漏れの3XVは…もしもの時があってもTZのパーツ(エンジン含む)
使ってでも動くようにしたいなぁ…。

71 名前:0007xx 投稿日:03/03/28 03:59 ID:i1/kYmEK
サンマオーリンズ、中古で7万5千ってのみたけど・・

部品取りが買えるな・・・

72 名前:にゃ 投稿日:03/03/28 04:43 ID:WNLV0lhe
>>59
CDIをYECに交換だけで105KM、スプロケ2丁ageで115KMでました。
体重軽ければ、リミッターカットだけで100KM出ると思います。

>>65
6速です。


TZR50Rで600KMぐらいツーリングしたけど、楽しかったなぁ・・・(辛かったけど)

73 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/03/28 07:57 ID:cml37FSC
>>71
足回り無しのフレームとエンジンだけなら2万で2台くらい買えますもんね。

サンマでオーリンズ付けてらっしゃる方、いませんか?
レビューとか聞きたいんすけど。

74 名前:774RR 投稿日:03/03/28 21:46 ID:/YW2nkpz
>>59です。
親切に質問に答えてくれた方、ありがとうございます!
昨日免許とった&納車でした☆
ほぼノーマルと聞いてましたが、リミカしてあるらしく90くらいは出ました!スピードメーターが60までしか無いから変えてみよっかな?
ってかブレーキがブレンボなのは最初からなんすかね?

75 名前:774RR 投稿日:03/03/29 05:06 ID:KvnrwtCZ
3XVをヤフにて落札しました。
ところが、なぜかシートカウルが真っ白…(純正品らしいけど)
ストロボカラーのカッティングとか売ってないかな?

76 名前:774RR 投稿日:03/03/29 05:45 ID:pN1iPxbY
>>75
純正は高いよ。
バイク屋で売ってるカッティングシートとかじゃ駄目なの?

77 名前:774RR 投稿日:03/03/29 19:09 ID:0Kjsqu2G
>>75
純正って部品注文してもデカール張った状態で着たような気が・・・
剥がしちゃったのかな?

バイク屋のカッティングシートはDIYの店のとさして変わらん上にボリすぎなんで
DIYの店で買うべし。切り売りもしとるでなぁ。
デザインカッターとっ定規、雲バンもあると便利。
もしくはカッティングシート屋に図面渡すというのも一つの手・・・却って高いかも知れんけど。

どうせだから3MAのストロボに改造キボンヌ。

78 名前:2XT人柱 投稿日:03/03/29 23:57 ID:7lg3u9Xa
>75
自分で作るなら住友3Mの屋外用カッティングシートっての使うと綺麗に出来るよ。ちょっと高いけど。
もし近所ならロゴの切出し位はやっても良いよ(わらい

79 名前:774RR 投稿日:03/03/30 00:23 ID:xiEQCkZE
あげーっ!

80 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/30 00:35 ID:fM0jhRJ5
>>75
剥がれてるのをいいことにTelkorにオールペン(;´Д`)ハァハァ

っていうか2代目Vガンマのラッキーストライクとか手に入ったら
「RACING SUPPLY」に貼り替えたいとか思う93年厨。

81 名前:774RR 投稿日:03/03/30 01:38 ID:aTQvOLLy
3MAのスイングアームがよれているような感覚を初めて経験した。
ハイグリップタイヤって凄いね。まだまだ肌寒いのに綺麗にタイ
ヤの端っこまで溶けてました。アクセル開けてグイグイ曲がって
いくってのが面白くてたまらない。快感の一語に尽きます。

82 名前:774RR 投稿日:03/03/30 21:01 ID:ZKz1Z/oK
サーキット行きてえなage

83 名前:774RR 投稿日:03/03/30 21:01 ID:7TTLEE/c
わかる

84 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/03/30 22:33 ID:tJqFM8VC
>>81
スイングアームだけ90用にするのが(゚Д゚)ウマーとかいう話も聞いた記憶が。

85 名前:774RR 投稿日:03/03/30 23:52 ID:sry8AKci
今日、エンジン止まっちゃったよーー!!
近々YPVSのシールを
オーバーホールしようと思ったのに
ちくしょー!

86 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/03/31 00:58 ID:oyFiyKA7
皆さん、どんなタイヤ履いてるんですか?

やっぱ70spですか?



87 名前:774RR 投稿日:03/03/31 01:10 ID:6InwcSLh
80

88 名前:774RR 投稿日:03/03/31 01:15 ID:T1UyeYX+
>>86
F-GPR70sp
R-GPR80

89 名前:774RR 投稿日:03/03/31 01:22 ID:G93fUwav
>>86
89の後方排気ですが、前後共に70SPです。なおさらリアが粘っこく感じるように
なりました。おかげでスロットル開けまくっても怖くないんですが。これで寿命
が長かったら文句は無いのだが。

90 名前:_ 投稿日:03/03/31 06:42 ID:keTdns2C
>>88
前後変えても大丈夫なもんなんですか?

91 名前:まっしろけ 投稿日:03/03/31 14:17 ID:w/OI+4bP
>>86
定番の70SP。前後とも。
空気圧が、F:1.6〜1.7、R:1.8〜1.9(共に冷間)。
搭乗者の体重は70後半。

92 名前:88 投稿日:03/03/31 15:31 ID:T1UyeYX+
>>90
大丈夫と言うと?
この組み合わせに変えてから5000kmくらい走っているが特に不具合は無いよ。
しいて言えば、GPR70spの方が減りが早いみたいで、最近Fタイヤ交換した。
当然それも70sp。
空気圧は、F2.25 R2.5位で、時々多めに入れてみる。
体重55kg

93 名前:774RR 投稿日:03/03/31 16:02 ID:0oWyjuhD
>>88
お〜同志!!5年位この組み合わせだよ
サーキット・峠じゃなきゃ無問題、グリップするよ〜
交換サイクルはF2回にR1回って感じかな
空気圧はF2.0kg R2.2kg(夏冬一緒w)もち冷間で

以前タイア交換したら高速コーナーでウィンウィン振られて
そこの店のF1ライダーにも乗ってもらったんだけど
やっぱり振られる…ステダン外しても同じ…
おかしいなぁ〜って二人で頭抱えてたんだけど…
なんの事はない…Fの空気圧が1.6kgしか入ってなかっただけ…
初心者クンの落ちがついて二人で苦笑い…
やっぱり規定圧までは入れないとね〜って感じですた

94 名前:88 投稿日:03/03/31 23:58 ID:T1UyeYX+
>>93
同じ事してる人ですか、どうもです。
70spのほうが減りが早いのは普通ですよね?
さっき気になってみてきたら、リアタイヤ全然減ってなかった。w
今度前タイヤ交換するときは、GPR80にしてみる予定。

95 名前:774RR 投稿日:03/04/01 00:11 ID:LMgfHurS
BT92付けてる人いますか?
なんとなく値段に惹かれて前後BT92つけたんですけど、減りは遅い(800kmくらい持ってる)
もののグリップがいまいちな感じです。
滑りはじると一気にグリップが無くなってスリップダウンって感じです。

ブリジストンより、ダンロップのGPR80、70SPが人気あるみたいですね。

96 名前:3XV5 投稿日:03/04/01 00:29 ID:VN8Uoxmj
BT-92履いていました。履き潰したのでまたBT-92を注文しました。
ヘタれな俺はBT-92の限界を超えたことはありません。

97 名前:95 投稿日:03/04/01 01:13 ID:LMgfHurS
800→8000の間違いでつ。


98 名前:0007xx 投稿日:03/04/01 02:50 ID:1WOxaDo9
一気にナラシ終わらせようと、首都高<>湾岸周回してきますた。
1時間回っただけなのに、こ、腰が・・・(鈍りまくり
なんか工事多いですねー。芝公園から北池袋まで渋滞しまくりでした。
そして結局まだナラシ終わってないわけなんですが。とほほ

99 名前:774RR 投稿日:03/04/01 03:43 ID:xQtYh+Wy
レクチファイヤが逝きやすいってだいぶ前のスレで
話題になってたけど、逝っちゃうとどんな感じになるんでしょう?
なんとなく充電しなくなってきたなぁ〜って感じなのか、
ある日突然、全く充電しなくなるのか…

100 名前:AMG 投稿日:03/04/01 04:59 ID:NKLPd/FD
100ゲットついでに、89の3MA衝動買い!(w
マスター、ホース、等ちょいちょい金がかかるなこりゃ。。。
次はとりあえず、キャブセッティングしなきゃな〜

101 名前:774RR 投稿日:03/04/01 05:10 ID:/qKrbWzF
■★★★メールと掲示板の書き込みだけで月収50万円!!★★★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
初心者の私でも簡単に実践出来ました!
セミナー、集会など一切無し!
マル秘特殊情報を得ながら、メーバーズサイトの販売」が出来ます!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
@仕事は、宣伝のみ!即日スタート可能!
A収益100%ひとり占め!1人入会で10000円ゲット!
これで駄目なら何をやっても無駄です!
見るのはタダ!でも、見ないと損する!
http://www.interq.or.jp/blue/kaoru-t/

102 名前:774RR 投稿日:03/04/01 11:09 ID:LUfWQOCz
>>88
取付ける前は店の人に同じ銘柄のほーがいーよって
言われたけど…70SPのグリップが忘れられなくて…
オレは当分このままの組み合わせでいくよ
GPR50の頃からDUNLOP党だし
その前はゲッター信者w

>>99
オレん時はヘッドライトの点きが不安定になったのと
(Loのみ不安定でHiはOK)
1万回転くらいまで回すと急に回転数がハンチング
A2になった対策品?に交換したらあっさり完調
(いま注文するとA3が来るらすい…)

>ある日突然、全く充電しなくなるのか
コレは単にバッテリの寿命なんでは…

103 名前:C.E 投稿日:03/04/01 11:56 ID:ZttpCxki
え〜わたくし4月から二浪で、来年大学に入ってからTZR(3XV)を買いたいと思ってるんですが、相場はいくらぐらいでしょうか?教えて下さい。SPRはまず無理なんで、RかRSを狙って行きたいんですが。 スレ違いすいません

104 名前:774RR 投稿日:03/04/01 12:26 ID:LUfWQOCz
ネットできるんだから
ヤフオク見まくりましょうね
検索はtzrで…250つけてもいーかも
3XVだと結構漏れあるんで

105 名前:C.E 投稿日:03/04/01 12:39 ID:nSGql1ay
>>104 俺ケータイで書いてます pc持ってないのです・・・

106 名前:にゃ 投稿日:03/04/01 12:56 ID:u527Qw79
>>105
今検索してみたら、2〜18万だったよ。
NSRに比べると相場は随分と安いなぁ (部品であいこになっちゃうかな)

107 名前:104 投稿日:03/04/01 13:13 ID:LUfWQOCz
そっか、ごめんね…C.E
行ける範囲の販売店を電話帳で片っ端から掛けてみたら?
自転車屋みたいな小さいトコなんかに掘り出し物があるかもよ?

それから長く乗るつもりなら親切で腕の良いバイク屋さん
見つける事も大事だと思うな…後々のためにも…

108 名前:774RR 投稿日:03/04/01 13:20 ID:dU0xNcTt
>>106さんありがとうございます! 参考にさせてもらいます うちの親戚にYSPやってる人がいるんで時が来たら相談してみたりしてみます ってか実は3XV二回しか見たこと無いんです・・・

109 名前:C.E 投稿日:03/04/01 13:21 ID:rlite2wj
108は俺!!名前忘れた!

110 名前:106 投稿日:03/04/01 13:24 ID:u527Qw79
>>108
250CCじゃないけど、オイラTZR二台持ってます。
108氏が良きTZRに出会える事を祈りつつ、眠りにつく私であった・・・。

111 名前:104 投稿日:03/04/01 13:41 ID:LUfWQOCz
>C.E
そんな親戚がいるとはウラヤマシィ…
きっと程度良いのが見つかるよ

>>106
奇遇にもオレもこれから「おやすみなさい」なのだ
一発抜いてグッスリ寝る!w

112 名前:774RR 投稿日:03/04/01 15:58 ID:CQ9NwxlH
じゃあネタあげる
ttp://parkcgi.zero.ad.jp/~zbe03934/updir/P0001207.jpg

113 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/01 19:04 ID:2MnCxGgW
>>87->>96
皆さん、ありがとうございます。

決めました。

バトラックスのBT−090にします。




114 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/01 21:45 ID:M9BNl179
TT900欲しいなぁポワワ


働けど働けど安いままの我が時給じっと手を見る

115 名前:C.E 投稿日:03/04/01 22:32 ID:/kOj5IYY
>>104-111 なんだ・・・2chもいい人ばっかじゃないか・・・テメー等最高だぁ!!!!(笑 今度南海千葉店に行きます 3XV見れたらいいな〜殆ど見たこと無いんで また何かあったらよろしくおながいします

116 名前:99 投稿日:03/04/02 00:19 ID:700xH+Br
>>102
レスありがとうございます。なるほど。
普段かぶりまくりなんだけど、
ある日バッテリーがあがってたのでバッテリーを外して充電したら
なぜかすごく快調だったので、
バッテリーかレクチが悪いのんかなぁと思ったんです。
で、レクチが悪いとどんな症状になるのか知りたかったってわけです。
A2とかA3とかってなんですか?
バイク屋に行って3XV用のやつって言ったらわかるもんなんでしょうか?

117 名前:774RR 投稿日:03/04/02 01:00 ID:+ilxyXtv
>>116
レクチファイヤレギュレータはジェネレーターで発生した交流電流を
直流にして13ボルトくらいの電圧に保つ働きをしてます。これが壊れ
たら灯火類の電力が供給されない、バッテリーへの充電がなされない
などの不具合が起こります。充電がなされないから単純にバッテリー
からの電力でバイクが動いている(直流の電源を必要とする部分は)わ
けで、バッテリーが上がったら電力の供給源がなくなるわけですから
不調になるわけです。

>A2とかA3とかってなんですか?
レクチファイヤレギュレータの型番が47X-A1で、それの対策品はハイフン
以降の記号変わることからそのように呼ばれています。現在はA3で、A1で
注文してもA3が届くはずです。これになってからはほとんど壊れることは
なくなりました(少なくとも私の周りでは)。因みに47XはたしかRD500LCの
型番だったと思います。で、それ以降のヤマハのスポーツバイクは大抵この
レギュレーターを使ってるはずです。まあ3XV用の奴って注文のしかたで十
分だとは思いますが。

118 名前:774RR 投稿日:03/04/02 01:01 ID:ioaH13iZ
TZR125R(ベルガルダ)のウインカーは、3MAの奴と同じですか?

119 名前:774RR 投稿日:03/04/02 01:19 ID:JY81+QsD
3maと1ktのウインカーは同じです。


120 名前:774RR 投稿日:03/04/02 01:33 ID:+ilxyXtv
>>119
違うよ。1KTのウインカーはカウルと一体になってるし。3MAは別体。
電球は一緒かも知れんけど。

121 名前:774RR 投稿日:03/04/02 02:21 ID:JY81+QsD
>>120
違わないよ。俺は3maに1ktのウインカー流用してるし。

122 名前:774RR 投稿日:03/04/02 02:48 ID:+ilxyXtv
>>121
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34769451
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23972893

全然違うんですけど。

123 名前:774RR 投稿日:03/04/02 03:37 ID:qvhXBmPe
昔'89TZR250に乗っていたのですが、'95FZR1000に乗り換えた時に
手放してしまいました。
2ストバイクが無くなる世の中を想像していたら、絶対に手放さなかったのに・・・。

124 名前:Y社とS社の2st乗り ◆7oAO/3PQNI 投稿日:03/04/02 04:07 ID:6lGutDUK
>123
>2ストバイクが無くなる世の中を想像

漏れは無くならないと思っている。(現時点ではただの願望だが…)
2stマンセーならば、諦めたらそれこそ終わりだよ!

125 名前:C.E 投稿日:03/04/02 09:57 ID:6DRzJT8r
>>104-111 わざわざありがとうございます!!参考にさせて頂きます でも俺3XV殆ど見たこと無いので千葉県内の方どんどんヨドバシの前に止めて下さい 毎日通るのでじっくり視姦させてもらいます(笑

126 名前:774RR 投稿日:03/04/02 13:32 ID:I8R5nJ1I
3MA海苔でつ。
雨で走れないので、キャブOH敢行。
しばらく開けてなかったので、フロート室がヘドロまみれに・・・。
おまけにフロートが固着。
やっぱ、ちょくちょく掃除せんとなぁ。


127 名前:774RR 投稿日:03/04/02 16:48 ID:mkZmmfVz
>>126
たまに洗浄剤代わりにハイオクを入れてあげると結構きれいなままだよ。
叩かれるかもしれんけど。添加剤よりは安いし。

128 名前:774RR 投稿日:03/04/02 17:13 ID:I8R5nJ1I
>>127
常にハイオクはダメでつか?
4輪→2輪なんで、怖くてハイオクしか入れたコトないでつ。


129 名前:774RR 投稿日:03/04/02 17:20 ID:mkZmmfVz
>>127
別に良いんじゃない?俺もそうしてたけどなんら不具合ないどころか
燃費がよくなったりしたし。エンジンやキャブのオーバーホールした
ときもやたらときれいだったし。

ただ4輪→2輪だからハイオクじゃないと怖いってのは根拠としては
理解しがたいものがあるんだけど。

130 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/02 17:21 ID:1XWEH2FP
>>128さん
2ストで常にハイオクを入れる意味はたいして無いと思います。


BT−090に18インチはラインナップされてませんでした。
BT-096にしてきました。



131 名前:774RR 投稿日:03/04/02 17:48 ID:l4kGzxdr
>>129
>ただ4輪→2輪だからハイオクじゃないと怖いってのは根拠としては
>理解しがたいものがあるんだけど。

説明不足スマソ。
ターボ車ばっかイジって乗ってたんで・・・
一回、なんとなくレギュラー入れてみたコトがあって、エンジンルームから『カリカリカリ・・・』って
聞こえてきたのがトラウマなんでつ。


132 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/02 18:39 ID:gfZml+TA
ハイオク以上に叩かれるかもしんないけど(w
マイクロロン処理したらキャブが腐りにくくなった鴨。

2stの場合は燃料に混ぜるから、キャブにも薄くコーティングが乗るみたいなのよね。
で、エンジン本体のほうに何か効果があったかは正直わからんけど(w
まあ入れて7年ぐらい経って壊れてないんだから悪くはなかったんだろうとしか。

133 名前:774RR 投稿日:03/04/02 18:40 ID:cqXTVejQ
ハイオクは燃えずらいんで、
>不正爆発が少ない
>少しだけ爆発力が弱い。

音が篭る=メカノイズが減る。

と思ってたけど、どうだったかな。
2stは逆に燃えカスが残りやすいとは聞いたが
実際は自分の走り方にあわせてチェックするしか・・・
2stオイルとの相性もあるしセッティングとの兼ね合いもあるんで
完調マシンとでないと判断つかなさそうだ。
もともと濃い目だとハイオクで燃費伸びるかもなぁとは思った。

134 名前:774RR 投稿日:03/04/03 01:29 ID:OtsMkVCo
俺の場合はハイオクで半年、レギュラーで半年乗って
それぞれキャブ開けてみたけどあんま変わらなかったよ。
まあマメにエンジンかけてるからだろうが...
まあ、マメにエンジンかけろってこったな。

挙げついでにカキコ。

135 名前:全損事故 投稿日:03/04/03 21:11 ID:4h9B4Hmu
92'TZR250R SPをショップで見つけたんだけど
僕は これがSPなのかRSなのか区別がつきません。
乾式クラッチは確認したんだけど
ほかにカラーリングや装備で区別できますか?
 先生方どうか教えてください。

某すれといっしょでスンマセン

136 名前:774RR 投稿日:03/04/03 21:41 ID:dT/EHkQf
>>135
きちんと削除依頼だせよ

137 名前:774RR 投稿日:03/04/03 21:58 ID:kmUECeuU
>>135
分かり易い所で、
ゼッケンの色が92RSは黄色。
SPは全車黄色のリアサススプリング。

138 名前:全損事故 投稿日:03/04/03 22:06 ID:4h9B4Hmu
>136
はい わかりました
>137
 ありがとうございます。たしかショップにあったのは
 ゼッケンが黒 
 リアサス黄色スプリングでした。
 ただタンデムステップとリアシートが付いていたのが気になっています。
 
 

139 名前:774RR 投稿日:03/04/03 22:09 ID:IYLdjICm
フロントフォークでわかる。
リアサスでわかる。
勇気があるならキャブの口径をみる。

140 名前:全損事故 投稿日:03/04/03 22:37 ID:z56cDc9E
>139
ありがとうごさいます。
 あしたもう一度見てきます。

141 名前:3XV5 投稿日:03/04/03 23:30 ID:bgL9i3X0
SPならアッパーカウルのラジエターキャップ部が手作業で削り取ったようになって
いるからすぐわかるよ。メーターもStdやRSは一体型だけどSPはホントに3つ別体
になっているし。

142 名前:全損事故 投稿日:03/04/03 23:39 ID:z56cDc9E
>141
ありがとうございます。
 価格が368.000と格安なのですがヤバイのかなー(悩)
 SPだったら明日契約してきます!
 

143 名前:774RR 投稿日:03/04/04 00:21 ID:0vKxSpdx
俺がゴミ4台を合体させて売っぱらった車体に似てる・・・

144 名前:774RR 投稿日:03/04/04 00:59 ID:/bIGRGRg
>>142
後部座席が椅子だったらRS、蓋だったらSP(w
ってゆーか、車体番号確認汁!
外装と中身が違うなんて良くある話。まぁ、フレームとエンジンが違う場合もあるけどさw
ttp://ueno.cool.ne.jp/tutchy/3xv/variety_of_3xv.html

漏れのは32.8Kと格安の94RSだが、案の定やばかった(´・ω・`)ショボーン


145 名前:774RR 投稿日:03/04/04 01:08 ID:9ZFQtRGV
俺の後方排気は4万と格安だったが、案の定やばかった・・・
機械そのものは結構頑丈ですが。

146 名前:774RR 投稿日:03/04/04 01:19 ID:ntDSbhrT
SPとRSって何が違うんだ?
早さ?

147 名前:774RR 投稿日:03/04/04 01:54 ID:BuFwbGpj
俺の93SPは乗り出し28万だったけど、けっこうよかったよ
カウルはそれなりだったけど

148 名前:774RR 投稿日:03/04/04 02:56 ID:oFTIGkBA
>>146
シリンダー、クランク、クロスミッション、キャブ等

149 名前:774RR 投稿日:03/04/04 03:09 ID:imjfXaN5
サスとフレームもね

150 名前:774RR 投稿日:03/04/04 03:58 ID:MqSA3ynv
89後方排気に90後方排気のステムくっつけて3xvのフォークを入れようと思うんだけど、
やったことある人いるかな?
インナーチューブがさびちゃっててオイル漏れしてるし、89の成立フォークって中古でも高いから
どうせなら3xvの倒立フォークつけようと思うんだが。

151 名前:774RR 投稿日:03/04/04 04:40 ID:oFTIGkBA
>>149
それを言っちゃうと
ホイールもカウルもチャンバーもラジエターもメーターも・・ってなる罠。

152 名前:774RR 投稿日:03/04/04 04:53 ID:wp9dBV+y
で、SPとRSはどっちがいいの?

153 名前:774RR 投稿日:03/04/04 04:58 ID:TrU5Y0g7
SP

154 名前:774RR 投稿日:03/04/04 05:51 ID:oFTIGkBA
用途でえらびませう。

155 名前:三助 ◆FPPtg3rios 投稿日:03/04/04 10:22 ID:u3MlVJUn
STD、RSとSPって値段差が激しい分、全くの別物っぽいよね。
ASSYのパーツの中身でさえ違うところが在る。正しくホモロゲ取得用に数100台作ったカンジ。

ランサーセダンとランエボ位違うって言ったほうが判りやすいのかしら。
…それじゃ差ありすぎかな?(;´д`)

どのみち、今市場に残ってるアフターパーツ(ヤフ億含む)を見て
売れた台数と比較するとSP用のパーツって多いような気がする。

旨くやればSP250の部品取りとか出てくるしね。

町乗りメインだとSPのクロスミッションが辛いってのは聞いた事あるな。
漏れのはSPRだから判らないのだけど。

156 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/04 18:41 ID:+38gMDSo
>>150
表面をバフ掛けでならしてオイルシール交換する程度で
復活するぐらいの錆ならそもそも交換する必要が無い、とか言ってみたり。

>>155
R32のGT-RとGT-R NISMO(もしくはVスペ)ぐらいか
<一般的にSTDとSPの違い

ただし3XVの場合メインフレームすら違ったと思うんで
先代シビックのSiR(EK4)とTypeR(EK9)ぐらいには違うかも。

157 名前:774RR 投稿日:03/04/05 00:13 ID:QrD5lyHd
>>150
その方法でOK
ハンドルロックもちゃんと効くしね
まーSTDの50パイのフォークしか入んないけど…
ブレーキディスクとか14mmのマスターもお忘れなく

サビサビの正立フォークの処分方法どうすっかな〜

158 名前:774RR 投稿日:03/04/05 02:32 ID:/EZgi3yX
'92TZR250SPなんだけど高速180巡航してたらクランク逝きますた。
みんな気をつけよう。

159 名前:774RR 投稿日:03/04/05 22:58 ID:17WBDPZw
1ktの外装はまだ出るんでしょうか?色はバラバラでなければ何でも良いのですが。
一応、今はボロボロですが限定マルボロです。
数年前にタンクが5万円で買えたのは覚えているのですが。
アッパーカウル、アンダー左右、サイドシートカウル左右。
ついでにタンクも合わせたら、やっぱ15万円位するかな?出るとしたら。(汗
タンク穴あき寸前、カウルボロボロなんですが、やっぱネイキッド化が良いでしょうか?
ネイキッド化の定番がRZ250Rのライトステー周りの流用が定番っぽいですが、ヘッドライト、ライトステー以外に忘れそうな必要部品がありましたら是非教えて下さい。お願いします。


160 名前:’92TZR250RS乗り 投稿日:03/04/05 23:16 ID:l0IsxMqK
今日、県内のニュースでバイクの事故について放送していました。
原因は車の運転手の不注意だそうで、ライダーの方は搬送先の病院で亡くなられたそうです。
現場の映像が映し出されると、そこには無残に横たわる3MAがありました。
貴重な2ストライダーがまた一人いなくなってしまいました。
その人とは何の面識もなかったけれど、鬱な気分になりました。
みんなも気をつけてね

161 名前:’92TZR250RS乗り 投稿日:03/04/05 23:18 ID:l0IsxMqK
>>159
オークションで探してみたらいいのではないですか?

162 名前:774RR 投稿日:03/04/05 23:21 ID:giBM4FkE
3XV用の耐久カウルはどこかのメーカーから出てましたっけ?


163 名前:γ子 投稿日:03/04/05 23:35 ID:pKoml5aM
      ,.,.,.,...、
     , '´    ヽ
     | i iハル)))〉  
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ 耐久カウルといえばオメガ  
     / つ つ アルファレーシングなんてどう?

164 名前:γ子 投稿日:03/04/05 23:39 ID:pKoml5aM
      ,.,.,.,...、
     , '´    ヽ
     | i iハル)))〉  
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ 私だけかな?  
     / つ つ個人的には耐久カウルって好きくないですが…

165 名前:3XV5 投稿日:03/04/05 23:45 ID:yrBWTSgH
おれもあまり耐久カウルは好きじゃない

166 名前:’92TZR250RS乗り 投稿日:03/04/05 23:49 ID:l0IsxMqK
耐久カウルのあの中途半端なライトの位置が気に入らない

167 名前:774RR 投稿日:03/04/06 00:23 ID:S6Dk9g/V
スンマセン…
オメガの耐久つけてます…3XV用を3MAに…
あーゆーの大好きです

168 名前:’92TZR250RS乗り 投稿日:03/04/06 00:28 ID:pykA6Eoi
ライトの配光性はどうですか?
左右差はないですか?

169 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/06 00:53 ID:zSTs9iLq
てゆーかTZRで「耐久」てのが何か不思議なような。
しいていえば後期の4耐ぐらいで、そこではヘッドライト関係ないし。

170 名前:167 投稿日:03/04/06 01:01 ID:S6Dk9g/V
オレ的には無問題ですよ
オメガ耐久は左眼のみだけどハイワットバルブ入れてるし

バイクでも車と同じに光軸ちょこっとズラすでしょ
真ん中1灯でも真直ぐ照らさないわけだし

171 名前:159 投稿日:03/04/06 08:03 ID:JhIYG5zd
>>161
エンジン等は絶好調なので、思い切って新車?にしてみようかと思ったのですが。
やっぱ勿体ないでしょうか。
新品パーツで新車気分を味わうか、ネイキッドにするか、極端な選択で悩んでいます。(w
外装はボロですが、最近手バフ掛けに凝っていて金属&アルミ部分はピカピカです。


172 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/06 22:07 ID:qkjfwTO6
めずらしい、1kt、2xtの社外カウルでつねage

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30636969



173 名前:774RR 投稿日:03/04/07 01:32 ID:ooR81g+R
TZR50Rでこけてアッパーカウルと左のアンダーカウルが割れてしまいますた…
新しいの買うつもりなんだけど、カウルって高いっすか?

174 名前:774RR 投稿日:03/04/07 01:35 ID:NCSMfuqj
純正は保管係数が掛かるからパーツリストの1.5倍くらいになる罠。
ていうか純正は馬鹿馬鹿しく高いんで、社外使うかパテとかで補修するが吉。

175 名前:774RR 投稿日:03/04/07 01:55 ID:uk4VtiL9
破片は車に踏まれてぐちゃぐちゃだからパテ補修は無理…(笑
社外カウルっていくらします?2万以内でアッパーとアンダー揃えるのは無理?

176 名前:774RR 投稿日:03/04/07 02:08 ID:jev/ZjMl
>>175
ヤフオクで探すべし。金無いなら頭使うよろし。

177 名前:774RR 投稿日:03/04/07 02:19 ID:upV3mJaY
PCないから落とせないんだなこれが…(´・ω・`)
リア工房には痛い出費…

178 名前:774RR 投稿日:03/04/07 04:11 ID:txBiAuwz
>>160
辛いのう…
この事故を知った一般の人の考えって恐らく
「バイクは危ない」で終わっちゃうんだろうなぁ…。

「俺も車の運転気をつけなくちゃ」
なんて誰も思わない。

そして又無謀運転の車に被害を受けるのだな。

車しか乗らない人間に意識改革を、
教習内容に2輪に対する認識をもっと植え付けないと

この連鎖は終わらない。

179 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/07 09:09 ID:x3hRFODo
やっちまった...(;´Д`)
黒いベンツにカマ掘った@20km/h弱
とりあえず昨夜は保険屋と病院と警察に電話しまくり。バイクの被害がアッパーカウルとステーだというのが救いか(;´Д`)
鬱山車脳(;´Д`)

>159
シングルシートカウル(但しステー無、ウインカーとかブレーキランプの穴無)売ろうか?前にヤフオクで落としたんだけど
特に使う予定も無く誇りを被ってる。

180 名前:774RR 投稿日:03/04/07 16:45 ID:B3bNcY+b
>>173 バイク雑誌モトちゃんぷ読んでみ。
社外カウルの広告が沢山出てるぞ

181 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/07 20:22 ID:CzCKYGO5
>>179
初代TZRは案外前からの衝撃でフレームまで逝くこともあるので
一応そのへんもチェックしませう。

182 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/07 21:56 ID:x3hRFODo
>181
thnx。フレームも大丈夫な気配。手放しでも変な挙動してなかったし。
ただ、フォークの組み付けはちょっと曲がってるみたい。

事故の対応が落ち着いたらプラリペアと戯れようっと。

183 名前:89海苔のつぶやき 投稿日:03/04/08 00:31 ID:D75JF7+Y
SP・・。甘美な響きだ。89STDで満足している凡庸な男の経済感覚を狂わせる
に十分な魅力がある。しかし・・・。実際のとこそんなに違うもんかね?
特にエンジン。みんなやけくそに高い金払ってヤフオクで落札してるけど。


184 名前:コケたTZR50R海苔 投稿日:03/04/08 01:29 ID:gm6+zXkF
色々アドバイス、THANKSです(´・ω・`)
とりあえずアッパーカウルだけ社外で見つけて、しばらくしたらアンダー買おうと思いまつ。(腕が未熟だからまたコケると思うので)

185 名前:0007xx 投稿日:03/04/08 03:58 ID:dfnfVULg
>179
ぎゃー。ご愁傷様です…まだ処理終わってないみたいだけど・・

本日アンダー2組目ゲットしてしまいました…
まえ落としたやつ再塗装も済んでないのにぃ

186 名前:774RR 投稿日:03/04/08 09:32 ID:dl2dDlFh
>>183
漏れは、3MAのSPの車体に90Stdのエンジン載せてる…
SPエンジンもあるのだが、街乗りメインの軟弱な漏れにはあのエンジンはしんどすぎ
でつ(´・ω・`)
 90Stdだと街乗りも結構こなせるしね。
 あと、キャブレターの温水強制流体化したらさらにいい感じになったYO

187 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/08 17:41 ID:ja3ouQFp
>>183
あれはユーゾーコンプリートと並ぶ神のエンジンだ
<左右別体ヘッド・キリ穴クランク・乾クラ

188 名前:774RR 投稿日:03/04/08 19:07 ID:fjoY53ql
後方排気のデータWEBにあげてる所の見る限りだと

排気
開き:A.T.D.C.82°〜99° 90/84°〜101° 90SP/82°〜99°
閉じ:B.T.D.C.82°〜99° 90/84°〜101° 90SP/82°〜99°

掃気
開き:A.T.D.C.116° 90/117° 90SP/116°
閉じ:B.T.D.C.116° 90/117° 90SP/116°

ってなってるんだけど、89と殆ど同じなのシリンダー?

いっそヘッドだけ手に入れてなんちゃってSPに・・・

189 名前:774RR 投稿日:03/04/08 22:23 ID:S9n9geM3
あの乾式クラッチそんなに良くない・・・ヘッドも・・・
むしろキャブと余分なものの入っていないチャンバーがSPの良いところ。
クロスミッションは例のごとく街中ではつらい・・・乾クラとあいまってさらにつらい。
車体もサーキット以外では剛性が高すぎてフロントの接地感が無い。('90STDよりはまし)
逆にリア側の出来は良い。太いのも入るし。

自分の’89(純正チャンバー加工)と乗り比べた結果ね。

190 名前:774RR 投稿日:03/04/08 23:24 ID:ef1/wRzB
http://www.fichtelgebirge.org/user/andy.d/haupt2.htm

外国語わかんね〜けどイイ!

191 名前:774RR 投稿日:03/04/09 01:22 ID:uQL8Mbnb
純正チャンバー加工って何するんスか?
SPチャンバーはやふでも出ないねぇ・・>>189

192 名前:189 投稿日:03/04/09 06:36 ID:PyLGo8ub
チャンバー入り口を削ってシリンダ側との段差を無くす。
リューターとかがないとちょっと大変だけど。

193 名前:774RR 投稿日:03/04/09 20:45 ID:DKsQOt95
やったよー!!93’TZR250RSゲッツ!!>友人から18万で
ただ、昨日はエンジンかかったのに今日はかからん・・・
さびしーっす。

194 名前:774RR 投稿日:03/04/09 23:48 ID:s08WWLGd
89の車体+90SPのリアサス+89エンジン+90SPキャブ+90SPチャンバーっての
結構よさげだなあ。なかなかできそうにはないが。

195 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/09 23:58 ID:vjnm/hwp
>>194
実はキャブは90STDのほうが低速が吹ける、と
ヤフオクにSTDキャブ出してた人の売り文句にあったが(w

90SPはあの短いサスアームとチェーン引きと太いホイールが萌える。

196 名前:3XV5 投稿日:03/04/10 00:13 ID:KiOOelmp
>>193
'93RSなら前後サスはSPと同じフルアジャスタブルですな。公道ではノーマル
エンジン、ノーマルレシオのミッションのほうが扱いやすいでしょうから
最強かも。

197 名前:189 投稿日:03/04/10 00:51 ID:G5cadx1d
'90のTM30は低開度はともかく、
全開領域から戻したりする区間で焼きつきやピストン溶解が起き易いのでお勧めできない。
'90STDのダルイエンジンには丁度良いと思うけど。

198 名前:774RR 投稿日:03/04/10 01:35 ID:eEmZeBhB
>189
なるほどーありがとうです。確かに段差ありますもんね。

家のサンマ最近どーも掛かりが悪くなってこまったものだ。
押しがけだと一発なんだけどな

199 名前:774RR 投稿日:03/04/10 04:59 ID:QrL1l3os
1KTにチャンバー入れてみたんだけど、どーも今一つ。
ノーマルセッティングでも少し濃い感じ。
が、下げると焼き付きが怖いっす。
一般的にチャンバーを入れると上げる方向だと思っていたのですが、下げる場合もあんでしょうか??
物は謎のメーカー製、サイレンサーはDFR??青い奴。
少し前にヤフオクに出てたRC甲子園に似ているような気もするけど、某1KTマンセーなサイトを見みるとOXかもしれません。
SP忠夫と違ってエキパイの所がグニュっと(解るか??)上がってる形状です。


200 名前:ケツ出し 投稿日:03/04/10 06:05 ID:94tEhWTr
後方排気に乗ってるのですがエンジンが激しくやばくなってしまって・・・
オフ車にしようか迷ってます直すと10万掛かるらしいのです
セロー225って良さげなんですが・・・TZR超好きだぁ;;(かれこれ三代目
意見とか聞けたら嬉しいです

201 名前:チチ出し 投稿日:03/04/10 07:05 ID:C7652xGz
>>200
セロー買うのは構わんが広報廃棄は取っとけ
金がなけりゃ急がずコツコツ直しゃいいじゃん

202 名前:774RR 投稿日:03/04/10 10:28 ID:X+bkdzru
>>199
とりあえず、今のメイン、パイロット、ノズル、針の番手を書いてくれ、
セッティングはメインだけじゃないから、燃費とかも分かれば書いて。
あと自分の乗り方、アクセル開閉時の谷などもあれば書いて。
メイン下げて焼きつきが怖いということだが、
TDRは他も違うんだけど、
スタンダードでメイン210番だからどうにかなると思うぞ。
実際俺は、メイン215番、パイロット15番、ノズルP-2、針3段、
で乗ってたけど問題なかった。
いろいろやってみれ。
ただ、焼きつかせたら、自己責任だから気をつけてやれよ。


203 名前:774RR 投稿日:03/04/10 10:51 ID:c14Tt5lX
2月ぐらいに1KTを動かしたらマフラーからガソリン臭い水がでてきた
ショックだったけどワラタ

204 名前:774RR 投稿日:03/04/10 10:57 ID:jairDAod
>>199
チャンバーは新品じゃないよね?だったらチャンバーの掃除(ガソリン入れて
シェイクとかで良し)とサイレンサーのオーバーホールをしてみては?キャブ
セッティングはその後で。他の部分の整備もきちんとできていることが前提
ですが。

しかし濃いって解ってるんだったらメインジェット少しずつ絞っていけば良いと
も思うんですけど。

205 名前:774RR 投稿日:03/04/10 12:01 ID:X+bkdzru
>>199
もひとつ、油面は見てるよな?
>>203
笑ってられる貴方に漢を見た。

206 名前:白青2XT 投稿日:03/04/10 16:47 ID:WAkIDg94
>>199
素直にメインジェット10番絞れば良いんじゃない?
ノーマルより薄めのセットを好むチャンバーも存在すると思うし。
以前乗ってたR1-ZにOXのチャンバーを付けた時はそんな感じだった。
吸気系どノーマルだと上がぜんぜんふけなくて。

207 名前: ◆J1L5I6PESM 投稿日:03/04/10 17:11 ID:wTBU2Sp1
>>199
ドッグファイトレーシング製じゃないの
http://www.dogfight-racing.co.jp/pro/pro03_02.htm


208 名前:199 投稿日:03/04/10 21:03 ID:QrL1l3os
よーく見た所、やっぱりRC甲子園っぽいです。
サイレンサーだけ他社製に変えた物のようです、しかもDFRじゃ無さそうです。
前は腐って排気漏れしまくるのノーマルマフラーでした。
つーか、ポンコツをタダで貰ってやっとこさ走り出したところであります。
元が悪すぎたので、完全な状態が解らなくて。
一応、濃いと判断した基準はプラグです。
あとはやけに煙いってのも。
ついでに50CC以外の2stは初めてっす。
チャンバーにも高回転型とかトルク型があるそうですが、このタイプのチャンバーはど
っちなんでしょうか?
よくよく考えるとセッティングが合っていないのか、元々こー言う物なのか解らなくて。
レッド前迄は普通に回ります、それ以上は怖くて回していないけどもうチョイ生きそうです。
空ふかしで一瞬12000rpm迄回るのは確認しました。
チャンバー入れたら多少はレッド入れても問題ないのでしょうか??
問題ないわけ無いっすよね。(藁


209 名前:199 投稿日:03/04/10 21:04 ID:QrL1l3os
>>202
TDRは#210なんですか。
じゃ〜、ちょっと位下げるのも怖くは無いっすね。
でも、TDRはよく焼き付くって聞いた事があったような。(藁
キャブはOHしてメイン以外も全てノーマルセッティングです。
とりあえず、豚鼻を外してみようと思います。
これで多少薄くなると思うのですが。
今一つなら#220にしてみようと思います。
トルクの谷は5000rpmチョイであります。
2stはこー言う物だと思って気にはしていませんでした。
基本的に街海苔Only、あまり回せないです...

>>204
チャンバーはOHしました。
ガソじゃないけど、焚き火に突っ込んでおきました。
昔、聞いた記憶があったので。
ガソの方が綺麗になりそうですね、もう一度やってみます。

>>206
OXはクロスタイプもあるみたいですが、コレに似ていませんか??
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35595828
形が似ていれば、セッティングも近いですかね。


210 名前:774RR 投稿日:03/04/10 22:23 ID:50kkusVC
SSイシイ(OX)とSSフクシマ(DFR)とRC甲子園のチャンバー本体は全部同じに見えるのだが
サイレンサーはカーボンだったりアルミだったりで違うけど
イシイの旧型F3用はRCSUGOのF3用とそっくりだったり


211 名前:774RR 投稿日:03/04/11 00:20 ID:zUaYLs0m
>>199
まず完調な状態に戻すことが先決。とりあえず、なんて気持ちで豚鼻を
外すのはやめましょう。どつぼにはまります。YPVSの調整や電装系の
チェックはしましたか?まずは完全なノーマルの(正常な)状態に戻しま
しょう。2ストの250に乗るのが初めてなら尚更です。自分の中に基準が
無いのですから。

212 名前:コケたTZR50R海苔 投稿日:03/04/11 02:48 ID:A7YMmzGz
TZR50Rで、エンジンかけてる時にはNになかなか入らないのは仕様ですか?
エンジン止めないとNに入らないの不便…

213 名前:γ子 投稿日:03/04/11 03:01 ID:DvQKd/0k
      ,.,.,.,...、
     , '´    ヽ   
     | i iハル)))〉  
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ   
     / つ─○──
 ̄ ̄ ̄ ̄ │エンジンを
       │軽くあおってから
       │2速→Nとペダルに
       │軽く力を加える
       └────
      /
    /

214 名前:γ子 投稿日:03/04/11 03:06 ID:DvQKd/0k
      ,.,.,.,...、
     , '´    ヽ   
     | i iハル)))〉  
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ   
     / つ─○──
 ̄ ̄ ̄ ̄ │ミッションオイルが
       │汚れていても
       │入りにくいかな
       │後はクラッチワイヤーとか…
       └────
      /
    /

215 名前:774RR 投稿日:03/04/11 03:30 ID:zUaYLs0m
>>212
ミッションオイルの量が多すぎるかもね。

216 名前:774RR 投稿日:03/04/11 04:16 ID:RSGkksXn
>>213-215
アドバイスTHANKSです。
仕様じゃないんですね…ι
なんとか直してみようと思います!

217 名前:774RR 投稿日:03/04/11 23:19 ID:AFqGOVSR
保守

218 名前:774RR 投稿日:03/04/12 03:44 ID:43uqFwY+
跨ったまま押しがけで掛かるのね・・ウチのサンマ
いいやもう、キックで掛かりずらいならこれでいくヨおれは。

219 名前:199 投稿日:03/04/12 05:18 ID:dRa5vynZ
>>211
サービスマニュアルと睨めっこして、大体のところは確認したつもりです。
自分でやったのでチト不安ですが...
YPVSもかなりギトギトだったので綺麗にして、キャブOHでエアクリもエレメント新品。
点火系も問題なしです、ヘッドは少し黒かったので一応磨いておきました。
シリンダーはヘアライン程度の傷が僅かにあった程度でした。
エンジンはOHせず、開けただけです。
止められていましたが、豚鼻を外してみました。
ノーマルマフラーが腐って使えないので、やっぱこのチャンバーでセッティングを出すしかなくて。(汗
結果、高回転がスムーズに回って以前より明らかに気持ちよくなりました。
空ぶかしで黒い所(13000rpm位かな)まで回るのを確認して、実走行でも11500rpm位まで回してしまいました。
かなり良い感じでパワーも出て2stにハマリそうです。
プラグも良い感じの色になり、問題無さそうです。
が、高回転が良くなったぶんトルクの谷が気になって来たかもしれません。
明日はスロー系の調整をしてみようと思います。
このペースで回しまくってると焼き付かせるのも時間の問題でしょうね。(w

220 名前:774RR 投稿日:03/04/12 11:56 ID:6yf8GyCE
3XV買った!
けど、カタログの馬力って軸出力でしょ?
パワーチェックしたらドノーマルなのに
後輪で45馬力出てたんだけど・・・
素直に喜んでいいのかな。

221 名前:774RR 投稿日:03/04/12 12:36 ID:JbdrEXtr
>>221
パワーチェックの結果うpきぼん。

222 名前:193 投稿日:03/04/12 16:46 ID:tvmcI7nI
エンジンかかったです。
午前中は乗れたものの、午後からは雨で・・・

しかし、2ストレプリカって本当に面白いですなぁ・・・
明日も乗るぞー!!

>>196

情報THXS!!しばらく、4輪で走っていたからそういう情報に疎くて・・・
なるほどー、SPにちょっと嫉妬してましたが、そういうことならますます
愛着が湧いてきましたよ!!よくよく見たら、ドッグファイトレーシングの
チャンバーも入っていましたしね!!

223 名前:3XV5 投稿日:03/04/12 21:57 ID:ziiI7lV5
>>222
俺ぁ試乗もせずにSP買って後悔したクチです。乾式で半クラッチしづらいうえに
ハイギアードな1速。クラッチの摩耗を嫌って回転を上げずに発進するもんだから
しょっちゅうエンストさせていました。今はファイナルレシオをかなりローギアードに
したので大丈夫ですけど。

またエンジンもレースイグナイター、直キャブ、チャンバーだけで70ps近く出す
ポートタイミングのものを点火時期とYPVS開度、吸排気抵抗で無理矢理45psに
落としているので、扱いやすいエンジンとはとても言えません。

'93以降のSPはどうなんだろ?試乗する機会ないかなぁ。

224 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/12 23:15 ID:YXdEspAp
秋刀魚に乗ってるかたでインシュレータを入れ替えてる方いませんか?

入れ替えてるかたはホースとか、どんな物を使ってますか?

コーナンで買ってきた耐油ホースを使ってるんですが柔らかくてホースが
途中で折れるので大丈夫かなと心配で心配で。

225 名前:774RR 投稿日:03/04/12 23:20 ID:hsk/XLlu
>>224
インシュレータってマニホールドから出てるホースのことですか?

226 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/13 00:02 ID:uFH0Fm+G
>>225
ホースの事ではないです。

エアクリ⇒キャブ⇒エンジン

↑のキャブとエンジンを繋いでる黒い奴です。






確か・・・

227 名前:774RR 投稿日:03/04/13 00:17 ID:f0FcmJ/D
マニホじゃないのそれ?
キャブエンジンの間は他にオイルポンプからのホースしかなかった気が・・
あと冷却パイプ。左右入れ替えてるか?ってことなのかな。

ついでの教えてくんで申し訳ないですが
リアディスクプレートって、3XVのでも同じなんでしょうか?
ちょっと減り具合が気になってきたんでスペアをそろそろをと思いまして。


228 名前:774RR 投稿日:03/04/13 00:23 ID:f0FcmJ/D
とおもったが、もしかしたらエアクリダクト?

229 名前:774RR 投稿日:03/04/13 01:15 ID:yb7AvJ+o
>>227
うろ覚えだが、
ヤマハのリアディスク80年後半からは210mmと165mmで分かれてるだけだったと思う。
取り付けのピッチ事態は同じだったと思うが、自信がないので、sage

230 名前:774RR 投稿日:03/04/13 02:42 ID:J9x/YbkN
>>224
入れ換えてます。インシュレーターの左右の入れ換えのことですよね?
ホースも何も、元々ついていたアルミのパイプでつなげたんですが。
後はこれまた元々ついてたクリップで留めただけ。二次吸気してる様
子も無いし、低回転でのレスポンスも心持ち良くなった気がするし、な
んらトラブル知らずです。違ったらごめん。

231 名前:774RR 投稿日:03/04/13 11:32 ID:yb7AvJ+o
>>224
インマニの上から出てる金具から、オイルポンプにつなぐホースのことだよね?
純正のホースも新品時は結構柔らかいから、取り回しと、長さに気をつけてやれば問題ないと思う。

232 名前:774RR 投稿日:03/04/13 14:17 ID:Hw/B2mWV
(`・ω・´) ほほ〜ぅ・・・(←全然分からない)

233 名前:3XV9乗り ◆J1L5I6PESM 投稿日:03/04/13 15:06 ID:RfOjfn+5
92’RS乗りです。
92’SPのCDIを手に入れたのですが、
そのままつけてもパワーUPしますか?
やっぱりチャンバー&キャブセッティングが必須ですか?

234 名前:774RR 投稿日:03/04/13 22:36 ID:RquVgS2K
水温計センサーの金具(パーツリストみるとサーモモーターと明記)って折れやすくないですか?
すでに2回折ってしまって今水温が微動だにしないです・・・
この折れを回避する対策ってないですか?

235 名前:3XV5 投稿日:03/04/13 23:14 ID:SWyeew0B
>>233
'92SP用イグナイターってRC-SUGO製のものではなく、SPの市販状態のイグナイター
ですよね?

基本的にはレーサーと同じポートタイミング・圧縮比のSPのエンジンの出力を
吸排気の抵抗とともに点火タイミングやYPVS開度で無理矢理45psに押さえ込んで
いるのがノーマルSPのイグナイターですから、それをクラッチ以外はStdと同じ
エンジンの'92RSに付けるとRS標準のイグナイターを付けた状態よりエンジン出力が
押さえ込まれるんじゃないか、という懸念がします。

実際のところは付けてみないことにはわかりませんけど。

236 名前:774RR 投稿日:03/04/13 23:52 ID:6JrTZWih
89,3maなんですけど、完全ノーマル仕様で5速パワーバンドからの回転数の伸びが
いまいち遅い感じがします。
速度にして170km/hくらいからでしょうか?
急激に速度と回転数の伸びが悪くなります。
勿論、サーキットの直線での話です。
後方排気って、聞く所に依ると200km/hは出るようなことを聞いたのですが
私の後方排気では出そうもありません。(出るとしても出るまでかなりの加速スペースが必要っぽい)
そこで、リミッターカットを付けてみようかと思ってるのですが
リミッターカットを付けている方、どんな感じになったのか
インプレッションなどあったらお願いします。


237 名前:774RR 投稿日:03/04/14 00:12 ID:tiMKYVvD
>>236
3MAのリミッターは、時速180キロに達したときにYPVSを高速側から
低速側に切り替えるというだけなので、ご質問の場合だと効果ない
んではないでしょうか。それよりもエンジンや給排気系のメンテを
しっかりした方が良いと思いますが。

238 名前:774RR 投稿日:03/04/14 00:46 ID:iJf3XYwV
うーんオイルポンプ取り付け付近からおもらしが止まりません・・
液体ガスケットでシールしてんのになんで漏るんだよ・・

それとも他から漏ってるのかなぁ・・

239 名前:774RR 投稿日:03/04/14 00:57 ID:ddbo6qu8
>>237
メンテは一通りやっていますよ。
やはり250では170km/h辺りからの加速はこんなもんなんでしょうか?
かなりいっぱいいっぱい引っ張って、最終的にメーター読み190km/h出たこともあります。
(何故かリミッターカットしていないのに190km/h出て不思議に思ったよ)
もしかしたら、リミッターカットを付けたらもっと出るのだろうか?
それとも89年式にはリミッターが付いてないのか?
ちなみに、みなさんのはどのくらいでますか?

240 名前:774RR 投稿日:03/04/14 01:12 ID:tiMKYVvD
>>239
>>237のスピードリミッターは89年式の話ね。

241 名前:774RR 投稿日:03/04/14 01:24 ID:rDdjQLR5
ノーマルチャンバー加工と
ノーマルメーターに抵抗を突っ込んでリミッターキャンセルと
スプロケ前一丁上げで200を軽く突破できますが・・・

242 名前:774RR 投稿日:03/04/14 02:33 ID:DAstKRpu
>>241
それって某3xvのサイトに載っている1.2Ωの抵抗入れるやつでしょ?
リミッターカットって簡単な構造なのにボッてるよねぇ。
自作すれば500円くらいで作れるのに。
ちなみにノーマルチャンバー加工ってどういう加工ですか?

243 名前:774RR 投稿日:03/04/14 08:33 ID:D5NgN2dJ
チャンバーの入り口を削る香具師?

244 名前:774RR 投稿日:03/04/14 12:32 ID:Nt5KaOh6
誰かが前に書いてるが、3魔のノーマルチャンバーは絞りが入っていて
パワーダウンさせているんで、取っ払ってやると結構パワーが出るようになる。
リューターかドリルに鉄鋼用の奴を付けて削り倒すがよろし。
ただ、結構奥の方まで入っているので削るのはかなり根気の要る作業になる。
MJは大体30位上がるけどセッティングは自己責任でやってね。

3MA01のCDIの0と1の差ってなにかわかる奴居る?
俺のは0なんだけど。

245 名前:774RR 投稿日:03/04/14 18:19 ID:QMAZXIMV
おれも00。 01もあるけど。
なんかリミッターが甘いって話は聞くね。
初期生産1000台くらいまでに付けられてたとか聞くけど、実際はどうなのかわかりません。
(その後バグ潰しで01とか)

絞りが入ってるところって、エキパイの入り口から10cm前後辺り?
入り口削ってあわせただけじゃダメかー

246 名前:774RR 投稿日:03/04/14 23:26 ID:rDdjQLR5
>>245
ちゃんと溶接されてる部分を全部取らないと意味無いよ。
片方やるのに二時間くらいかかった記憶がある。
奥の方は特に大変。出来たらエアツールで取った方がいいけど、
電動ドリルで何とかできる範囲。途中でクールダウンさせる必要があるが。

3MAはリミッターが甘いって言うか、まるで効いてないような印象を受ける車体もあるんだよな。
ヤマハの電気系統はちゃらんぽらんなんでご愛嬌って所でしょう。
TPSの抵抗値もまるで正確でないし・・・せめてSMに基準くらい載せろ糞ボケと思う。
TPSが狂ってるせいでスロットル戻しで焼きつく場合が結構あると思う
というか、3MAのTPSは個体差が激しいような気がする。
以上ソレノイドを殺している人には無関係な話。

ソレノイドのジェットもちゃんとクリーニングしないと調子悪いですね。

247 名前:774RR 投稿日:03/04/15 01:17 ID:C/WqYu04
前に不動車の3MAもらった時にソレノイドの吸気口みたらパイプ内に泥が
固まってたことがあったなあ。あのままエンジン掛けなくて本当に良かった。

248 名前:0007xx 投稿日:03/04/15 01:30 ID:h06ZWWow
ソレノイドか・・

1tジャッキであげてた3MA降ろそうとしたら
サイドスタンド外れて壁に左ミラーが・・・
社外スクリーンぱっきりいってしまいました・・ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”・・
さっきノーマルに泣きながら換装。

249 名前:774RR 投稿日:03/04/15 01:42 ID:wor8GvcG
たまにソレノイドそのものが固まっている罠。
エンジンかけずにスロットル開けてみて、カチカチいわない場合は固着してる可能性大。
変に発熱するので電装系にも負担かけてそう。

>.247
詰まっている時は濃くなる。んで勘違いしてMJとか薄くするとハマル。
しかし、あんまり吸い込むようなところじゃないけど...>ソレノイドのチューブ

>248
走行中に脱落したことあり。シフトが変になったから気が付いたが。
サイドスタンドで転倒なんて洒落にもならん。

250 名前:774RR 投稿日:03/04/15 02:07 ID:C/WqYu04
>>249
89年頃のライダースクラブでネモケンがソレノイドバルブの作動不良について
書いてた(車種は明かさなかったが)から、3MAに乗るときはエンジンを掛ける
前に必ずスロットルを開けてソレノイドバルブの作動音がするかどうかチェック
してます。

イグニッションをオンにして、YPVSの作動音を聞き、ソレノイドの作動を確か
めてチョークを引いてエンジン始動、っていう儀式的な行為も3MAから離れられ
ない一因かも。これをやらないと何か落ち着かないから他のバイクには乗れない。
まあ、やったからといってトラブルに見舞われないわけではないところがまた
かわいくもあるのだけれど。

251 名前:0007xx 投稿日:03/04/15 02:55 ID:h06ZWWow
え・・・?音するの・・?煤i゜Д゜;)
・・・聞いたことないのかもしれん・・
かける前に毎回アクセル全開全閉2度ほどやってるんだけど
明日調べよ・・・

252 名前:774RR 投稿日:03/04/15 03:05 ID:C/WqYu04
>>251
スロットルを開いた時と閉じた時にバイクにまたがって左下の方から
カチカチいうはずだよ。バッテリーがちゃんと生きてたら。バッテリー
が生きてるのに音がしなかったらソレノイドが死んでるかTPSが逝かれ
てる。ソレノイドバルブだったら予備があるからあげるよ。

253 名前:774RR 投稿日:03/04/15 04:08 ID:B8Au2vWu
>>241
速度計の表示板には185km/h迄しか刻まれていないけど、
200km/hくらいまで出したら針はどの位置まで振り切れているんだろうか?
ちなみに俺は185km/hを振り切ったことはない。


254 名前:774RR 投稿日:03/04/15 04:20 ID:B8Au2vWu
3maのフロントメッシュホース外してノーマルのゴム製ホースに戻してみた。
やっぱりノーマルが一番だな。
これといって不満もないし、扱いやすい。

255 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/15 06:50 ID:4UNk9GHI
>>254
キャリパーの所のバンジョーボルトとかが錆びてるので
メッシュホースとかに変えたいんですけど、メッシュホースがダメなんですか?


256 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:01 ID:oyfD/Luw
街乗りでメッシュだとパニック時にステンとこけるのでお勧めしない。
それよりもこまめなキャリパー掃除の方がよっぽど効果がある。
大体メッシュはボリ過ぎ。

257 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:08 ID:YIq3WwlT
>>255
ノーマルで充分シッカリしてる。
てゆうかメッシュなんかにかえたら、タッチがシビアになるぞ。
メッシュいれて変わるのは、フィーリングだ。
効き方は変わらない。

チョイ話はずれるが・・・
効き方が変わるのはパッド変更。
今回、ノーマルからメタル系の社外品に替えたんだが、効き方がシビアすぎる。
やっぱ、ノーマルが充分にして最高の性能だな・・・(街乗り&山
ノーマルに戻したい。

258 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:15 ID:HpRUOXQ2
コントロールできない人には危ないかもね。
ブレーキの効き具合自体は変わらないわけだし。
メッシュの利点は
1.タッチがダイレクトになるので微細なブレーキ操作が可能になる。
2.雨の日もコントロールし易くなる。
3.ゴムは2年で交換、メッシュは半永久的。
こんなところか?

259 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:20 ID:2VdVDfk8
3MAってフロントフォークが結構柔らかくて、ブレーキ掛けた時の
ノーズダイブが激しいから初期からあまりガツっと効くようなブレ
ーキだと扱いにくく感じる。というわけで私はノーマルホース+14ミリ
のマスター。扱いやすくて満足。

まあサーキット行って激しいブレーキングを繰り返してたらノーマル
ではタッチが柔くなってくるかもしれんけど。

260 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:25 ID:2VdVDfk8
>>258
おいおい、いい加減なこと書くなよ。メッシュホースって言ったって
中身はゴムなんだから劣化もするしバンジョーも腐食してくるよ。2年
でちゃんと換えてください。ノーマルのゴムホースと違って折れるという
弱点もあるぞ。

あと雨の日のコントロール性はノーマルに軍配が上がると思います。これ
はあくまでも私見ですが。

261 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:37 ID:N+I8QfJN
最近のブレーキホースはゴム質がよくなってきてるから、
膨張率が低いだけのメッシュより、
ゴムホースの方がコントロールしやすいと言う人もいます。

262 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:46 ID:2VdVDfk8
ゴム質が良くなったなんて話は初耳だが、最近のノーマルホースは
アラミド繊維が編みこんであって、以前のものと比べると格段に
膨張率が低いと聞いた事はある。じゃあ以前っていつ頃?とかいう
のはよく解らんのですがね。

263 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:47 ID:YIq3WwlT
>>259
そうそう。
ハードブレーキング→Fフォークが激しくボトム→Rロック→怖くてフルブレーキング出来ない
ってなる。

Fもコントロールの幅が狭すぎて、すぐ孕むし・・・。

ノーマルが一番だな・・・。


264 名前:774RR 投稿日:03/04/15 10:51 ID:YIq3WwlT
まぁ初心者は、ノーマルの性能をキチンと使う&維持出来るようになってから、
不満のある部分を社外品に替えろってこった。<For漏れ


265 名前:774RR 投稿日:03/04/15 11:36 ID:HpRUOXQ2
メッシュとゴムの耐用年数一緒なのか・・・

266 名前:774RR 投稿日:03/04/15 12:09 ID:Gwvqzxmx
雑誌に載るメッシュの記事は提灯だからあんまり信用しない方が良い。
メッシュにも耐用年数はちゃんとあるよ。あと、たまにバンジョーが壊れる。
コントロールの幅は確実に狭くなる。きっちり使える人は相当なツワモノ。

ノーマルで微妙にかっちりさせたい時はスプリングを巻いて調整すると良い。
>最近のノーマルホースはアラミド繊維が編みこんであって
流用して試したいね。R1あたりのが使えない?

267 名前:0007xx 投稿日:03/04/15 15:48 ID:h06ZWWow
1/3あたりでカチカチいうとりました。とりあえず動いてたらしいス。
が、まぁついでなんで、ジャンク買ったときについてきたソレノイドを
クリーニングして交換してみたです。吸気パイプごと。
ついでたーと、パイロット弄りついでにエアクリダクト外して、
バッテリーまで繋がってるホース抜いたら、ガソリンがドボドボ200ccくらい・・
・・・なんだこりゃ

268 名前:まっしろけ 投稿日:03/04/15 16:36 ID:7ptlf3BO
な・・・なんだかしらんが泣けてくる↓

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36614228

269 名前:774RR 投稿日:03/04/15 17:04 ID:/dfnyUm4
でもここまで綺麗だと好感ももてる。

ん?でも、ここまでやって売っちゃうなんてショップカスタムの香りがするな。
ショップカスタムTZRを買う→飽きる→ヤフオク・・・みたいな。

金があったら欲しい。ノーマル外装も付きそうだし、シングルシートにオフ系
ライトでエクストリーム仕様になるかも。

270 名前:0007xx 投稿日:03/04/15 17:18 ID:h06ZWWow
つーか、SPエンジンじゃん、これ。
ばらして部品獲りにするにゃ高すぎるが。

271 名前:774RR 投稿日:03/04/15 18:35 ID:ZsCWaZC5
SPエンジンってどこがいいの?
乾式クラッチの音?
クロスミッション?

なんか、しょっちゅうメンテナンスしないとすぐにブッ壊れそう。
しかも個人売買でもベラボウに高いし。
89年式のエンジンがタマ数多くて安く手に入れられて一番よさげ。
でも一度載せてみたいよなぁ。

272 名前:774RR 投稿日:03/04/15 18:43 ID:HpRUOXQ2
「ネイキット」
「スゴオチャンバー」
「早期終了をする場合があります。又、しない場合もあります。」
「メインキーを付けていません。」
「質問はお答え出来ない場合があります。」
「初心者の方は入札しないで下さい!!」

273 名前:774RR 投稿日:03/04/15 19:07 ID:DtO6cqc1
書なしなら完璧だな。

274 名前:774RR 投稿日:03/04/15 23:35 ID:WYxCRPkW
3maだが、YPVSプーリーの調整位置がわかんない。
サービスマニュアルにはオイルポンプのあわせ方しか載ってないし。
プーリーの切り欠き部分とシリンダー側の穴の空いている部分が
キーを回したら同じ位置になるように調整すればいいのかな?

275 名前:774RR 投稿日:03/04/15 23:53 ID:h06ZWWow
おれはそうしてるー。
4Φのピンを挿して張りをあわせろとかってなかったっけ?
4−60

276 名前:774RR 投稿日:03/04/16 00:12 ID:nTz/RSZC
>>260
メッシュホースの中身がゴムとは初耳です。
てっきりテフロンチューブとばっかりおもってますた。

277 名前:774RR 投稿日:03/04/16 00:16 ID:ss8uYsq/
>>276
中身がゴム、というモノもある。無論テフロンホースのもある。

278 名前:3XV9乗り ◆J1L5I6PESM 投稿日:03/04/16 00:38 ID:dD+bHGJ/
EARL’Sのホースはどっちですか?

279 名前:774RR 投稿日:03/04/16 00:42 ID:5AlG4+qA
「中身がゴム、というモノもある」

知らないにも程があるぞ。

280 名前:774RR 投稿日:03/04/16 17:18 ID:BrkL91/3
今日ステップ買ってきたら「R1用」ってシールが貼ってあった。
一緒なのね。

281 名前:0007xx 投稿日:03/04/16 18:22 ID:+Fcm7scg
交換したジャンクのソレノイドダクトが詰まっとりました。
ぜんぜん吹けねぇんでやんの。
つまりソレノイド潰しちゃうと5000で頭打ちになるんですな・・・
ダクトにフィルターでもあるのかと分解したら
単に目の粗い網が張ってあるだけなのね・・・
ソレノイド自体は全然オッケーでした。

282 名前:3XC-2 投稿日:03/04/16 18:50 ID:gtPeOE1N
ひと月ぶりに乗ったらバテリ上がてた。タミナル外してたのに・・・


283 名前:774RR 投稿日:03/04/16 19:19 ID:I5qTptVb
後方排気なんですけど、キャブのストレーナってどこについてますか?
OHしようにもどこにあるのかわからない・・・

284 名前:774RR 投稿日:03/04/16 20:44 ID:+Fcm7scg
燃料パイプが繋がってるところよく観てみると
樹脂製のストレーナーがはめ込んであるよ。
マイナスドライバーでこじれば抜ける。

285 名前:774RR 投稿日:03/04/16 22:21 ID:xO6yjeTH
>>283
もし気づかないなら、前オーナーが無くした可能性もある。
そういう場合はフューエルフィルターの装着を勧める。
ただでさえタンクが錆び易いんで。

>>281
簡単なチェック方法はソレノイドからキャブに行ってるホースをソレノイド側で外して
レーシングさせて比較してみるっちゅう方法。
ソレノイドがおかしい場合はどっかで突っかかる。
外した場合は薄くなるはずなので妙に軽く吹けるはず。

3MAはチャンバー云々よりも基本的なメンテナンスが出来ないと維持できぬ。
電装系がやたらと脆弱なので注意。
しかもSMにはそのあたりにはサッパリ触れていない。

あと、雨ざらしだとフレーム伝いにイグニッションに水が入るから注意。

リア周りはたまに掃除をしないと腐るんで、
でかい梯子とタイダウンベルトとかを用意してスイングアームごと取ってしまうと掃除が楽。

286 名前:774RR 投稿日:03/04/17 00:12 ID:hwp3BnSK
>>284
>>285
ありがとう。
調べてみたらどうやら付いていないみたいです。

只今、キャブの調整をしているのですが、エアクリにガソリンが変色していたのが
溜まっていました。
どうやらオーバーフローを起こしていたみたいで全く気づかずに乗っていました。
アイドリングが安定していなくて、エアスクリューなど弄ってみたものの一向に改善されません。
フロートのアームを既定値に調整したり、バルブのOリングを交換したり色々やって
試走してみても、やはりアイドリングが安定しません。
走り終わった後にキャブのドレンパイプを見てみたらガソリンで濡れていました。
停車している時はなんともなかったのに、これって後方排気の仕様ですか?
何かアドバイスをお願いします。

287 名前:774RR 投稿日:03/04/17 00:16 ID:LomBlPll
>>286
ニードルバルブに段付き磨耗はありませんか?

288 名前:774RR 投稿日:03/04/17 00:46 ID:U31vHXk8
>>286
ガソリンタンク錆びてない?もし錆びてたらどんだけキャブいじってもだめだよ。
錆びを取って燃料パイプの掃除してあげれば大体直るはず。>>287の言うところも
重要。ニードルバルブは消耗品なので新品に交換するのが吉。必ず直るからガンガレ。

289 名前:774RR 投稿日:03/04/17 00:48 ID:t9N1Bgfy
保守age


290 名前:774RR 投稿日:03/04/17 01:30 ID:hwp3BnSK
レスありがとう。
ニードルバルブの先端が少し摩耗していました。
再度キャブをバラして組んでみたところ、少しマシになった感じがしますが
矢張りアイドリングが安定しないです。
もう少しアイドリングが高ければ信号待ちなどでエンストしなくて済むのですが
アイドリング調整ネジを全開まで回しているので回転数を上げられません。
ジェット類&車体は全てノーマルの無改造です。

また明日にでもキャブと格闘してみます。
しかし、後方排気ってホース類が沢山ついていてキャブセッティングがやりにくいですね。

291 名前:774RR 投稿日:03/04/17 02:19 ID:zVodzaKB
>>290
エアクリBOXを二つに割れているところでぶった切って、
適切な太さのタイヤのチューブでカバーするようにすればアホみたいに(ry。

クーラントの取り回しは左右均等に行くようにラインを見直し、
短すぎるフューエルラインは別車種の長いフューエルラインで伸ばすと吉。

>アイドリングが非常に不安定
おそらくPJがお亡くなりなんでとりあえず15番を買いねぇ。
キャブのインナーパーツは目に見えていなくても痩せたり腐食してたりするんで、
怪しげな奴は交換あるのみ。
PJを抜く時はキャブボディを40度くらいに温めて慎重に作業してね。
失敗するとキャブがアボーンなんで。
出来たらキャブ用のドライバーを用意した方が良いです。
ストレートとかアストロで買えます。もう抜けてたら失礼。
あとは油面はちゃんと出てますか?AJの同調は取ったかな?
AJって何回戻しで納得できましたか?

油面が狂いやすいから調整してみると吉。
フロートバルブのOリングが腐ってると段付き出なくてもオーバーフローするんで
有機溶剤用のサイズの合うOリングと交換するとよろし。

あと、重要なことだけど、絶対にYPVSのジョイントがくたばるので、
左右のYPVSの同調が取れないときはどうやっても安定しません。
後はクランクセンターのラビリンスシールが逝かれていると低回転で不安定に。
長期不動でほったらかしでクランクがガソリン漬けになってると高確率で死にます。
長期保存時にはエンジン下のホースからガスを抜かなくちゃね。
YPVSのチェック方法はタンクとエアクリBOXをどけてみて
メインONの時のテスト動作の時に左シリンダー(スレーブ側)が同期していればOK
ガタが出てると駄目。ガタが大きくなっていくと低回転でアフターファイヤーしまくりでとても乗れなくなります。
対策は末広くらいしか・・・

292 名前:おっさんレプ海苔 投稿日:03/04/17 02:53 ID:aeNnwrRA
3XV(91)を手に入れました。大阪から小田原まで取りに行って、雨が降る中、
なんとか帰ってこれました。
しかし、2日ほど置いて乗ろうとしたら、エンジンがかからないのです…
キックしまくり、最後は坂道を利用した押しがけを試みるも、「ガタガタガタ…」
といって全くかかってくれません。
小田原から帰ってくるときは、しばらくエンジンを止めていても(8時間くらい)
再始動できたのですが、今は全然です。
あの加速を味わってしまってから乗れないなんて…プレイでしょうか?
なんてことはさておき、何とかエンジンを始動させる方法はないものでしょうか?
すみませんが、お知恵を拝借させてください。よろしくおねがいします。

293 名前:774RR 投稿日:03/04/17 03:36 ID:hyCi871f
ガタガタガタ?気になる音だが
まずキルスイッチを確認。
次にとりあえずキャブのガソリンをドレンホースから容器にこぼさず抜いて
水が入っていないかチェック。
プラグ外して掃除。火飛びチェック。(プラグは突然死ぬ。)
それでもダメならマフラー外してシリンダーを覗き込み、キックスターターを
手で動かしながらピストンにキズがないかチェック。

突然動かなくなるのはこんなもんだろう。たぶん。

294 名前:774RR 投稿日:03/04/17 04:14 ID:gtAjHnUp
俺もガスかキルじゃないかと思う。

つーか、昨日タンク下コック弄った際、ONにすこしだけ足りてなくって
おしがけても掛からず似た状態だったス( ゚Д゚)ヨウハガスケツ

295 名前:3XV9乗り ◆J1L5I6PESM 投稿日:03/04/17 04:57 ID:abzsf/EZ
ZOIL入れてみました。
回転が物凄く滑らかになったような気がします。
また、低回転でエンスト気味だったのも多少粘るようになりました。

296 名前:774RR 投稿日:03/04/17 06:51 ID:Ly/+OoqV
>>295
回し過ぎに気を付けないと漏れみたいにレブって焼きつかせるので注意した方がよい。

297 名前:山崎渉 投稿日:03/04/17 14:27 ID:FUYmjXGL
(^^)

298 名前:774RR 投稿日:03/04/17 22:02 ID:kU7KhpEX
おちるよー

299 名前:おっさんレプ海苔 投稿日:03/04/17 23:41 ID:aeNnwrRA
>>293-294
レスありがとうございます。
ただ、「いやいや、ガソリンは入ってるんだよ!」と思いながら、晴れの今日に
無駄だと思いながらキックをしたら、一発目で少しかかってまたエンスト…
「えっ!?」と思いながら、数回キックするものの、また全くかからない状態になってしまいました。
タンクを覗き込むと、ガソリンは少し(底から1センチくらい)入ってましたが
一応ガススタでガソリン入れてみました。
そしてキックすること数回…かかりました!
ある程度ガソリンが入っていないとだめみたいですね。勉強になりました。
長文スマソ。うれしかったもんで…

300 名前:AMG 投稿日:03/04/17 23:56 ID:MbaoftKu
ノーマル車の3MAって、思いっきり引っ張って 何pmまで回るもんなん?
当方、89秋刀魚でキャブとマフラーだけ90式。

11000pm以上になるとまだエンジンは元気なのに、急に回らなくなるのだが・・・
ちなみに、3MAのメーターの中に入ってる薄い鉄板を取ると リミッターがカット出来るよ!と
教えてもらったんで、その人にやってもらったのだが。

昨日、常磐道を走ってみたのだが メーター振り切る寸前で、 グモーグモー!というような
感じで回転が上がらなくなり一瞬スピードが落ちるんだよね・・・

メーターの中の鉄板を取る前は、普通にメーター振り切ってもまだ伸びるような感じで
急にエンジンの回転が落ちるような事は無かったのだが・・・

ちなみに、社外品のリミッターカットはしてません。
どなたか、知恵をおかしくだせえ・・・

301 名前:774RR 投稿日:03/04/18 03:15 ID:WufpxhwM
89と90STDはポートタイミング違うからチャンバーも合わない。
キャブを絞ってしまっているが、’90のポン付けだと’89のインマニと合わないので(逆も)
特定の回転域からセッティングがどうしてもでなくなる。
ちゃんとセッティング出してるよな?

入り口も出口も絞っているので高回転で伸びないのはある意味当然。
どれだけタコを振り切るかというのを観たいだけならスピードのワイヤーを抜いてしまえばいいだけじゃないの?
中身だけ取れるようになってるからやって味噌。
俺の記憶では鉄板を取るんじゃなくて抵抗を入れるんだったけどなぁ。

302 名前:774RR 投稿日:03/04/18 04:54 ID:IX/kuGTp
>>291
丁寧なレスありがとう。
なんとかアイドリングができるようになりましたが、パイロットスクリュの
調整がまだまだなようです。
そこで本格的にキャブの同調をとろうと思うんですが、キャブの負圧取り出し口が見つかりません。
わかる方がいたら教えて下さい。

ちなみに負圧計買って来て自作しようと思ってます。

303 名前:774RR 投稿日:03/04/18 08:39 ID:+CmXSffk
>>302
インマニから負圧コックに伸びてるパイプは?


304 名前:774RR 投稿日:03/04/18 09:32 ID:Vgkw3kgC
>>302
3MAのキャブの同調はキャブ外してスロットルバルブの開き具合を見ながら
2つのキャブの間のネジで調整します。要は左右同時に開き始めるようにす
れば良いだけです。並列の2気筒ですから原理的には左右のセッティングの
差は出ない。違うならどこかがおかしいと考えた方が良いです。

バキュームメーター買うよりもデジタル表示のタコメーター買ったほうが
パイロットエアスクリュの調整には役立ちます。エンジン始動して暖気し
たらスロットルストップスクリュを弛めてアイドリングを下げて、パイロ
ットエアスクリュを回して回転数が最も高くなるところを探します。キャ
ブ搭載時は片側(左側)しかいじれない(右側はとても工具が入るとは思え
ない)ので、片側で最大値になったらもう片一方はキャブを外して同じ回
転数だけ戻すか締めるかしたら完了です。あとはアイドリングを正規の回
転数(1250rpm)にして走りに行きましょう。


305 名前:774RR 投稿日:03/04/18 17:58 ID:HZLVwkZx
久しぶりに山へ
http://t-stgogo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030418175244.jpg

この後スピドメタケブル切れた。走行45,000km又は12年以内に交換しましょう。

306 名前:774RR 投稿日:03/04/18 19:30 ID:2/xVb4am
事故った・・・(鬱

ババァがコッチ見ずに横から出てきた。
           ↓
        超・急制動
           ↓
向こうのバンパーとFタイヤが軽く接触
           ↓
    取りあえず損害状況確認
           ↓
向こうのバンパーにタイヤ痕が付いただけ(コッチはタイヤカットなど無し)
           ↓
   謝ってもらって気が済んだ
           ↓
         バイバイ
           ↓
       バッテリー交換
           ↓
    2chとふたばで気晴らし
           ↓
   いま思い出してココにカキコ
           ↓
カンケーないのでsageてみる。

307 名前:774RR 投稿日:03/04/18 19:31 ID:2/xVb4am
教訓:事故には気をつけましょう。


308 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/18 19:40 ID:mdSw5k4q
(゚゚ )(。。 )(゚゚ )(。。 )

漏れも直さなきゃ。

309 名前:774RR 投稿日:03/04/18 20:03 ID:rDZaVUZ5
エアクリダクトとキャブの間にガス足れた跡が・・
オバフロおこしてるのかなぁ

310 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/18 21:24 ID:tc0t1hCw
90年式のSTDに乗ってるんですけど

サスが抜けてるんで換えたいのですが89のサスはボルトオンで付きますか?

スイングアームの形状が微妙に違うので、気になって。


311 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/18 21:39 ID:G2uIXnTW
>>310
ダンパー単体についていえば90SPのものを89に付けることも可能なので
基本的に全て寸法互換性はあるということで。
89と90STDに関しては多分モノも一緒かと。

ただ90STDのリアサスよりへたってない89用の中古なんてあるのかどうかと
そこには根本的な疑問を。

312 名前:774RR 投稿日:03/04/18 22:51 ID:guuCgmts
>>311
すんません、横質問させてください。
自分、’89海苔なんですが、’90に替えたいんです。
リヤ周りそっくり・・・
部品調達はヤフオクでするとして・・・手術は自分でできますかね?
スキル的には、キャブバラせる位です。
一応、4輪の整備工でした。

313 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/18 22:56 ID:tc0t1hCw
>>311

確かに、そう言われたらそうですね。

3MAの社外サスはオーリンズ以外にないんですかね?

オーリンズでも手に入りにくそうなんですけど。


314 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/18 23:43 ID:RZzihlVa
>>312
ジャッキ使うとか上から吊すとか何らかの方法で
リア周り全て取っ払った車体を自立させれるんなら出来るかも。
サービスマニュアルを眺める限り、それ以外の脱着そのものに
特殊工具とか要りそうな感じではなさそう。

>>313
確か当時キタコが立ち上げてた2輪カスタムパーツブランド「DIZZY CLUB」に
設定があった記憶はある。中身は多分カヤバかショウワあたり。
あとは当時のTT-F3用キットパーツとか?
ペンスキーとかクォンタムとかで特注も出来るだろうけど
それは多分オーリンズの比じゃなく高そう。

315 名前:774RR 投稿日:03/04/19 00:01 ID:5iIzXVim
リアはOHできないのをOHしてくれるところがあるって聞いた記憶が。
2−3万くらい?
おれもしたい・・

316 名前:774RR 投稿日:03/04/19 00:08 ID:I2Uvsayn
>>314
4輪用の油圧ジャッキがあります。
ちと不安定ですかね?

317 名前:AMG 投稿日:03/04/19 00:46 ID:W35ACJm1
>>301

購入したときから、90キャブがついてたんで、はっきりした事はわかりませんが
インマニが89で言うところの逆付けになってたんで、おそらくインマニも90式だと思われまする。

最初のキャブの状態が、MJが220番、ジェットパイロットは15番のまま。
ジェットスターターは20番のままで、ここは完全に詰まり状態。(これって、おそらくパワージェットの事だよな?
パーツリストに載ってるのと結構名前って違うよねえ・・・)
ニードルバルブは多少磨耗してるようです。

駐車しておいても、ガソリンだだもれって感じのオーバーフローは無い状態ですが、
走行後、エンジンを結構回した状態のあとは ほんのすこしホースにガソリンが・・・
あとは、エアクリの下のホースを外すとガソリンが少し出ますね。
多少やはり、オーバーフローしてるようです。

YPVSはやはりずれていたので、同調を取り直しました(いや、やってもらったんだがw)
リミッターカットは、スピードメーターの裏についてる薄い鉄っぽい(ステンレス?)板を
マイナスドライバーで、ひっかかってる部分を取り外していました。

なんか、マフラーが原因ではないような気がします。
まだまだ回りそうな感じでエンジンの回転数が上がるのに、11000超えた瞬間から
いきなしグモー!という音とともにふけ上がらなくなり、最高速もメーター振り切る瞬間に
グモー!という音とともに伸びなくなります。まだまだ全然行けそうなんですけどねえ・・・

パワージェットの詰まりを無くしたために、油面に負圧がかかるようになったんで、ガソリン
濃い状態になりエンジンが回らなくなるのかなあ〜?と考えてみたりして・・・

ノーマルで綺麗に乗ってる状態の人の、秋刀魚はどんな感じなのかな?と参考に意見を
聞きたかったのです。

OHするのを手伝っていただけた方は、ノーマルの状態をすでに忘れてるので詳しい事は
思い出せないと言っていたので(爆)

318 名前:774RR 投稿日:03/04/19 01:33 ID:Y7R3b0Pj
>>315 スクーデリアオクムラとかSSフクシマDFRだべさ

要問い合わせ

319 名前:774RR 投稿日:03/04/19 03:36 ID:5iIzXVim
サンマにリアインナーフェンダー入れようかと思うんですが
なんか流用できそうなのないですかね?
インシュロックで固めりゃなんでも使えそうといえば言えるんでしょうが・・
3xvのつかえるかなぁ

320 名前:774RR 投稿日:03/04/19 05:42 ID:9E66GN6s
ううう
軽く走ろうと思ってエンジンかけたら、
掛かって2分くらいの暖気走行中いきなり失火。
暫くキックしても掛からずおしがけしたら、
暫く押した後いきなり火が入って、とめてニュートラルに入れたなり失火。
キャブまでのラインが詰まってるのかと思って見たけどちゃんと通ってるし
もしかして、どっか電装系いかれたのかなぁ・・
ううう。

321 名前:774RR 投稿日:03/04/19 07:57 ID:RQcazPi3
2分っていうとキャブ内のガソリンが尽きる時間。
しばらく押しがけして(揺すって)火が入ってまた失火。

一番単純な原因はガス欠じゃないの?

322 名前:にゃんこ 投稿日:03/04/19 18:46 ID:k+IlUYTF
速攻で死んだ台湾製のバッテリー交換しました。 やっぱ国産なのかなぁ・・・。
今まで走行中や停止時に、ライト&ブレーキランプ&ウインカーが安定しなくて大変ですた。
乗らない時の為にマイナス側にスイッチ付けておいたけど、効果あるかどうか。

リアロックさせて遊んでいたんですが、2STは軽くていいですねぇ。
オイルタンクのGR2が限界まで来てるけど、もう少し頑張ってオトルブスパ入れよう。

323 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/19 22:43 ID:etiZeFp7
>>314

どれも絶望的ですね。

さて抜けたリアサス、どうしよう。


324 名前:774RR 投稿日:03/04/20 00:30 ID:LaTG4ea1
ノーマルリアサスをメンテしてくれるショップが結構あるよ。
俺もやってもらったけど2〜3万円くらい。
ノーマルを買いなおすのも馬鹿らしいし、特注するお金もないならお勧め。

325 名前:山崎渉 投稿日:03/04/20 00:48 ID:CZ2JfKyX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

326 名前:山崎渉 投稿日:03/04/20 02:34 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

327 名前:774RR 投稿日:03/04/20 07:38 ID:qQ2Sh86N
7年前に今のアパートに引っ越してきた時に
隣のマンションにTZR250が置いてあってカッコイーなーと思って見てた
しかし、カバーもかけられず風雨に晒されて7年
今はタイヤの空気も抜け錆だらけで廃車状態
売ってくれって交渉するんだった…

328 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/20 07:48 ID:VaQHn1hL
>327
ウチの近所にもそんな1KTがあるよ。つか車種に関係無く朽ちていくバイクを見るのは切ないな。

さて、今日はプラリペアと戯れようかな。


329 名前:774RR 投稿日:03/04/20 21:11 ID:ZONC5mw5
BOCSH

330 名前:774RR 投稿日:03/04/20 22:26 ID:ltPQkVQJ
>>327
俺はそんな状態の後方排気を見つけて持ち主にアタックしてただで
手に入れました。もちろん今では元気に走り回っています。あんまり
綺麗じゃないけど。当時はコケが生えたのか緑色になってたよ。

331 名前:774RR 投稿日:03/04/21 04:14 ID:fQw04i9R
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53100145
似た程度のが3000円くらいでごろごろしてたと思うのだが。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36668845
ずっとみてたこれがやと入札入ってホロリ
(しかし実働は大変そーだ、パーツかな。また足モギバッタとか(;´д⊂)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32088159
これもずっとみてたけど、シャフト部にぼかし入ってるのはなんか卑猥ですな(違う

なんか妙に春っぽいです。へんなの。

332 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/21 15:10 ID:QkBP+taW
やっぱ車体のダメージたいしたこと無かったヽ( ´ー`)ノ
ハンドルバーの回転止めのピンが曲がってたのとウインカーに穴開いたのとヘッドライトのリムが歪んだだけだった。

寧ろその時に持ってた楽器の修理代のほうが遥かに高かった(;´Д`)

333 名前:774RR 投稿日:03/04/21 19:54 ID:JVH8R9qp
おぉーーーっと、来たぁーーーーッ!!! !
トップはゼルビス、速ぃーっ、速いーっ、凄いテクだぁーッ!!!        
おーっと、その後ろをザンザス、かなりのデッドヒーーート!!!
このままゴールまで持ち越しかぁーっ!?
ん、、、、、、、、、、、おーーーーーーッ!!!!
後方から物凄い勢いでやって来る、、、、、、、
あれは肉棒仙人の乗ったMBX80、、、、、、! !
凄い!!!凄い!!!凄い!!! !!!!
狂暴なまでの加速で一気にゼルビスとザンザスを抜いて333getーーーー!!!!!!!!
       

334 名前:774RR 投稿日:03/04/21 20:22 ID:fQw04i9R
TZRはどこー?↑

335 名前:774RR 投稿日:03/04/21 21:12 ID:R4t0EIEp
'92SPのFフォーク、競り負けました

336 名前:774RR 投稿日:03/04/21 21:40 ID:xLUhrYzO
あれかwみてたw

337 名前:774RR 投稿日:03/04/21 22:00 ID:Auml1Ehs
【大黒番外4月[さいたま開催]50〜125ccもご参加できます】

☆場所  秋 ヶ 瀬 公 園
☆日付と曜日  4 月 2 6 日  土 曜 日 1 4 : 0 0 〜
■集合場所 秋ヶ瀬公園
    国道17号使う場合→田島交差点はボーっとしてると下くぐり抜けちゃうので注意しる!
    秋が瀬は一本道沿いとはいえ結構たくさん駐車場あるんで、この辺↓が無難じゃないかと思う
    http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030320051139.gif
■今回の趣旨(追悼企画を除く) 
    『春だ!バイクだ!馴れ合いだ!w 新人+初ツーリングの2chBikerを励ましながら馴れ合いしようぞ』
□予定スケジュール
  PM2:00 さいたま開催開始(合図はありません)
  PM2:01 馴れ合い(腹減った方は弁当持ちこみ可。しかしゴミは持ちかえり)
  PM3:30 『馴れ合い?壮絶!殺伐ジャンケン大会』
      通常、勝った方が商品を持ち主から貰えまつが…まったく逆です。
      負けたヤシが………【持ち主から奪い去る】ことが出来ます。
      又…衣装担当の「ばるるかん」氏が、この日参加され『女装用具』を持ちこんだ場合…
      全員でジャンケンし、勝ちたくも無いのに 堂々勝ち残ってしまたヤシが……
      『さ い た ま の 女 神』に 晒 さ れ ま す !   藁
  PM4:00 2chバイカーに晒し上げられた『さいたまの女神』と、「記念写真」等した後 雑談 馴れ合い

============第二部>>411 774TW氏案+司会進行「追悼企画」===============
  PM5:00 【黙祷時間】加藤選手の冥福を…
      エンジンかけない10秒ほどの『ハザード+黙祷』後…自由行動、又は帰宅。
■詳細天気予報
    http://ime.nu/www.bioweather.net/
■バイク板基本事項、禁止事項は大黒OFFとほぼ同様(>>1記載)


338 名前:774RR 投稿日:03/04/22 04:19 ID:AvgxZZmM
そーいや
25日のクリスマスにいたんだっけAMG氏。秋刀魚のりになったのね・・

メーター裏にリミッターがあるってことはCDIが00でも01でも掛かるって事で
ファイナルアンサー?

339 名前:774RR 投稿日:03/04/22 10:18 ID:+lzmubDI
リアサスがオーバーホールから帰ってきた。初めてだからかなりドキドキ。
凄く期待しているんだけど、はしゃぎすぎちゃだめって無理やり押さえ込んで
ます。今日はなんも手につかんな。早く付けてしまうか。

340 名前:774RR 投稿日:03/04/22 10:41 ID:BWKbb2Yu
>319
ウチは山賊のを流用してまつ。
鯛ラップ4本でガッチリ。

341 名前:774RR 投稿日:03/04/22 12:23 ID:TMgLv5/v
>340
たのむから日本語で話してくれ

342 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/22 13:20 ID:BLIgwdOs
"バンディット用をタイラップで固定"

そんなに変な表記か?

343 名前:774RR 投稿日:03/04/22 14:30 ID:Nvjk9oYC
いや、前々編じゃ内よ。

344 名前:774RR 投稿日:03/04/22 21:03 ID:WbU0LEA3
なるほどーバンディット用スかー。400ですか?


345 名前:AMG 投稿日:03/04/23 04:22 ID:zuS+l4HX
>>338

どなたか存じませぬが、その節はどうも(w
てか、あのとき乗ってたマジェもまだ乗ってますわ。TDR80は売っちゃったけどね。。。


つーか、俺の質問にだれも答えてくれねえ。。。。(泣)

346 名前:340 投稿日:03/04/23 12:17 ID:nqaRd/e/
そっか漏れ日本語喋ってなかったんだ・・・(´・ω・`)ショボーン

>344
250だと思いまふ。
3MAにバンディットのリアフェンダーは結構定番かと。
元のチェーンカバー外して、そのままポン付け。
タイヤとのクリアランス少なめなので、
150だと危ないかも。

347 名前:774RR 投稿日:03/04/23 21:40 ID:85j6zjZo
バイクの購入について相談させてください。
 
自分はお金のかからない250クラスを狙っています。
バイク屋にホンダの2st(新車)があったので購入を考えています。

2stって、250ccがメインだと思うけど、実際250ccの
2stで勝てる4stって馬力を考えると320ccくらいですか?
400ccが相手だとやっぱり苦しいですか?

250ccクラスの2stは「回してなんぼ」ってバイク屋のオヤジに
言われたけど、自分は速いのがいいし、400ccクラスのバイクを
2stで追いかける場合って、やっぱ一生懸命回さないといけないのが
チョット格好悪いかなと思うんですけど、実際どうでしょうか。

あと、社会人が乗るバイクが250ccって言うのは、あんまり
人には見せない方がいいですか?
安い(維持費とか)バイクに乗っているのは恥ずかしいことでしょうか?

          

348 名前:774RR 投稿日:03/04/23 22:16 ID:JwlyB6Qb
スレ違い、逝け

349 名前:774RR 投稿日:03/04/23 22:25 ID:E8P33I/N
マルチうぜえ・・・

350 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/23 22:29 ID:Xuo23hcq
>347
そもそもバイクなんて買わないほうが良いよ。

351 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/23 22:40 ID:g7UuQBKs
実際のところ2st250/4st400混走だった頃の鈴鹿4耐とか筑波3耐とかって、
末期の頃はほとんど2st250の天下だったというのはわざわざ言わない方がいいだろうか。

352 名前:0007xx 投稿日:03/04/23 23:04 ID:xJvG+2F8
まぁ整備もしないで遅いとか云うのが見えみえなので止めといた方が。

バンディット用のさがしてみまつ。定番でしたか・・しらんかった。
どうもですた>>340 
当時の定番改造で知ってるのはインマニ逆付けと
TZ250のインナー使ってフォークを改良くらいしか知らんのです。

>>317 うちのサンマ、OH後はまだ10000rpm以上回してないけど、
焼ける前までは11000rpm超えてもそんな感じは無かったですが・・

353 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/23 23:10 ID:g7UuQBKs
っていうかSP忠男から3MA専用FRP製インナーフェンダーが
普通に出てたというのも言わないほうがいいですか?(w

確かそんなに高価ではなかったはず。もしかして今でも新品出るかも。

354 名前:774RR 投稿日:03/04/23 23:12 ID:SLbwUKFT
>>352
88,89のガンマのリアフェンダーも3MAに流用がきくかもしれない。スイング
アームは真っ直ぐだし、タイヤのサイズは一緒だし、ということで。後は走行
中にチャンバーと干渉しなければ良いんだけど。

355 名前:0007xx 投稿日:03/04/23 23:51 ID:xJvG+2F8
>>353
やふでたまにでると、中古ののでも結構なお値段になるのですがw
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52796463
こんなかんじw

結構タイヤとチャンバー間キツキツなんですよねーアレ・・
>>352

356 名前:774RR 投稿日:03/04/24 00:59 ID:VnrrgoBh
>>347
みたいな人間同国籍だと思うことが恥ずかしいな、俺。

357 名前:0007xx 投稿日:03/04/24 01:04 ID:QebGQsp+
352と >>354まちがえた・・_/ ̄|〇ヾ ガクッ

358 名前:まっしろけ 投稿日:03/04/24 03:21 ID:ADLT2vf3

Rフェンダー、難解で3年くらい前に注文したけど、何処のか忘れたけど新品で出たよ。
FRP(白ゲル?)とウエットカーボンの2種類選べますた。
車両は89なんですが、SPのホイールいれたらタイヤとフェンダーがちょっと干渉した
ので、フェンダーを3cm程前にずらしたら今度はチャンバーと干渉していつのまにか割
れてましタ(涙

359 名前:340 投稿日:03/04/24 09:10 ID:bBkUSIJk
>353
未だ新品出たと思います。確か1マソ位でしたよね。
ウチはバンディット用を500円で
(σ・∀・)σ ゲッツしたので(笑

360 名前:774RR 投稿日:03/04/24 09:41 ID:w1WHHozx
バンデット用のアレ、イロイロ流用効くね。友人はグースにつけてたよ。


361 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/24 09:44 ID:KhHqwrMi
スズキ車って色々と外装の流用出来るよね。

362 名前:3XC-2 投稿日:03/04/24 15:05 ID:5C89HRni
R1-Zのテールランプがgooseと共通部品、ってのは既出?

363 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/24 18:06 ID:KhHqwrMi
バッテリーの電極が腐食しててケーブルが外れてた。
タイラップでぐるぐるまきにしたらそれなりに固定できたからいいや(;´Д`)

364 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/24 19:28 ID:OUrgo+LY
>>355
っていうかこの人は何故ここまでの値段で落とそうと頑張ったのだろう...。
>>359のおっしゃるよーに確か新品買って1マソ前後だというのに(w

>>361
実はコブラのラジエーターカバーもネイキッド化する場合によいなと思ったり(w

>>362
っていうかR1-Z=3MA=OW01=アクロスだった気がする(w<テールランプ

365 名前:3XC-2 投稿日:03/04/24 20:37 ID:5C89HRni
>>364
こんなに使われてるとは知らなんだ。パーツ探しで役に立つ情報です。サンクス!
特注品を他社に売るわきゃ無いんで、スタンレー設計の汎用品なんでしょね。


366 名前:774RR 投稿日:03/04/24 22:01 ID:y6dteYAM
先日マルチをしたものです。

みなさん、たくさんのレスありがとうございます。(まとめてレスします)
本日、ホンダのNSRを契約してきました。

バイク屋のオヤジに、今すぐ早く決めないとすぐ無くなるから、と
言われて今日決めてきました。(皆さんの意見を沢山聞きたくてマルチしました)

NSRはもう生産中止になっているって聞いていたので、新車のNSRを買えてよかったです。
しかも意外と安かったです。(中古のNSRより安かったんじゃないかな。へへっ)

250ccクラスのバイクでも400クラスの4stに負けない、もっと速いって
言うレスがあったので、とても励みになります。

よーし、パパ通勤で4stバイクを煽っちゃうぞー、って感じです(・∀・)マダドクシンダッテ
まずは通勤で腕を磨くんで、16号あたりでヒッシなNSRを見かけたら声をかけてください。

ではでは。。。


367 名前:774RR 投稿日:03/04/24 22:08 ID:roOU3+PC
ここはTZRスレだ、逝けNSRマルチ厨!!

368 名前:0007xx 投稿日:03/04/24 22:39 ID:QebGQsp+
まぁ事故らんようにね。

369 名前:後方射撃 投稿日:03/04/25 18:55 ID:L5s/I8wX
ここに集う兄貴たちにしつもーん!
秋刀魚のリードバルブ8葉と6葉どちらがお好みですか?
漏れは90なんで今まで6葉だったんですけど、どなたか90に
89の8葉を装着したインプレきぼーん。

370 名前:774RR 投稿日:03/04/25 20:34 ID:5/X8Grvu
(´,_ゝ`)プ タイ車かよ>>366     

583 :774RR :03/04/24 23:57 ID:y6dteYAM
150ccのNSRって、ダメなのかな。。。



371 名前:774RR 投稿日:03/04/26 00:56 ID:YaudLtpE
いま、TZR250 90年式、倒立に乗ってるんだけど、ハンドリングがいまいち。
本当は正立の89が気に入っています。
足回り前後を、89の物に換装すれば、89と同じか同等になるかな?
個人的には、同じになるような気がするけど、フレームが若干違うとか
記憶しています。

372 名前:774RR 投稿日:03/04/26 02:11 ID:6CQVWTV5
>>371
手元の資料で確認したところ、'90でステアリングステムの後ろ、ラジエターの
マウント部分に補強板が入ってます。これで曲げ剛性が10パーセント向上との
こと。他は特に記載が無いので、変更は無い物と考えて差し支えないかと。フ
ロントフォークの変更による200パーセントの剛性向上に比べると誤差の範囲
かと。スイングアームの変更は捩じり剛性の10パーセントの向上と200グラムの
軽量化とのことなので、スイングアームはそのままでもいいんじゃないかな。

ということで、フロント周りだけ'89にするだけでよいように思える。そもそも
いまいちっていうのがどういう部分に対してのことなのか聞いてみたいものでは
あるけど。

373 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/26 06:49 ID:PW+92acB
90フレームに89フロントフォークっていうのは案外いいかも
<ステアリングヘッド剛性だけ上がってる

374 名前:AMG 投稿日:03/04/26 08:33 ID:kKik55nc
2週間前に高速道路でコケタ秋刀魚の修理がようやく完了したあ〜

修理ついでに、バックステップを取り付け、キャブのジェット、Oリング関係も新品に交換。
タンクの錆び取りもおわり、新品FRP才谷屋のカウルも取り付け!

あとは、明日 多摩にあるエムズファクトリーってとこで イエローにオールペンしに行って
とりあえず完了だ〜!!!

それにしても、仕事終わったあと毎日何時間も作業するのは疲れたよ・・・
特にカウルの下処理、FRPカウルのス抜きは辛かった・・・

ガラス繊維が肺に入ってゲホンゲホン・・・ヘタすりゃガンになるな

375 名前:0007xx 投稿日:03/04/26 12:07 ID:qkpF0oJc
イエローすかw もすぐ復活オメー。

どーもオイルポンプからの漏れが止らず、液体ガスケットでシールするも
まだ漏れてて。今のままじゃアンダーカウル付けられねー
と、今朝お日様の元でポンプ外した辺りじっくり見てたら・・・
うっすらクラック入ってました(;´д⊂) みえねーよこんなん。
どーも前の前のオーナーがやったらしい・・前のオーナーはコカしてないんで。とほほ
スペアからもぎ取ってはあるけど交換はちと一仕事になるんで、暫くはシールで誤魔化します・・
ガスケット注文しなきゃ・・・


376 名前:371 投稿日:03/04/26 16:43 ID:i8vPxdSz
何がいまいちかと言うと、倒立は正立にくらべて、重いと言うかもっさりと言うか。
倒立は寝かし込みも重いし、正立だと非常に軽くシャープなんだよね。
サス単体の初期作動も倒立よりも正立が、とてもよいと思うけど。

377 名前:774RR 投稿日:03/04/26 16:48 ID:QAsmbLbb
正立倒立というかF周りのアライメントが違うので乗り味が違うんじゃなかった?
FZR1000も'90と'91の微妙な違いはそこから来てるし。

378 名前:3XV5 投稿日:03/04/26 16:50 ID:M8+EpbMq
正立と倒立とそれぞれバラしてみるとよくわかるよ。それぞれバネ下となる
正立のアルミ製アウターチューブと倒立の鉄製インナーチューブ、段違いに
正立のアルミ製アウターチューブのほうが軽いから。それに倒立のほうが
石撥ねでインナーチューブに傷が付きやすく、その打痕がフォークシールを
破ってしまう。

レースならいざ知らず、公道での一般的な使用なら正立のほうがいいと思う。
NSR250Rを最後まで正立で通したホンダは目先の商品性よりも実利を採った
わけですね。

379 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/26 17:25 ID:ZesETSHh
倒立のフェンダー周りの造型とかはいかにもって感じで好きなんだけどな。

で、俺も倒立化を考えたことあるけど、バイク屋の大将に止められた。
正立のほうがしなやかな動きをするんでいいんだそうだ。

380 名前:3XV5 投稿日:03/04/26 19:03 ID:M8+EpbMq
>>379
確かに見た目は倒立のほうが「いかにも」でカッコいいですね。禿胴です。ですが
何度も何度もフォークシール交換の憂き目に遭うといいかげんイヤになります。
バラすたびに細かい耐水ペーパーでインナーを磨いて打痕を取っているつもり
なんですが。

新品のインナーを用意してスクーデリアオクムラでチタンコート込みのOHを
してもらえば石撥ね耐性も良くなって解決するんだろうけど15万くらい金が
要りそう......。

381 名前:にゃ  投稿日:03/04/26 19:22 ID:RFQIdzL6
やたらとフロントがたがたするので、ステム締め直さないとなぁ・・・と思ってたら
どうやら振動でステムナット緩んでますた(汗) 

あとやっとオイルランプ付いたので、GR2からオトルブスパに変更しました。
焼きつかなくて良かった。 やっぱり煙は少なくなったかな、少し残念w

382 名前:  投稿日:03/04/26 21:35 ID:evKhyGyL
倒立の方がまともな車両はNF13Aくらいしか知らない。
VJ21もVJ22も公道ならば明らかに21Aの方が扱いやすい。

NSRだとRVFの倒立流用が定番だが、速い奴に言わせるとまったく意味が無いそうだ・・・

3XVの正立化って誰かやってませんか?(w

383 名前:774RR 投稿日:03/04/26 22:38 ID:Fz/Q5ku0
意味ナシでもオイラは倒立がスキ。アレをオカズにメシ3杯は食える。

384 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/26 22:45 ID:qEp2Y0wP
確か'89NSRにZXR250のフォーク+リアに特製ガルアーム
(叩き出しでホントにNSR500みたいなやつ)っていうキットを
大真工業が作ってたことがあったんで>>383の気持ちも分かる。

385 名前:1型後方排気 投稿日:03/04/26 23:46 ID:fqQs/7m7
負圧コックがONなのにガソリンが滴り落ちてる。。。
コックを何度もバラしてOHしたのに直らない、、、
誰か助けてください。

386 名前:1型後方排気 投稿日:03/04/26 23:49 ID:fqQs/7m7
どこかにゴミが詰ってるんだろうか?
タンクは奇麗にしたし、ホース類も一通り掃除した。
なのに負圧コックからキャブに繋がるガソリンホースを抜くとガソリンがポタポタ漏れてくる。。。(ToT)

387 名前:774RR 投稿日:03/04/27 00:37 ID:ZRuYATIW
>>385
新品買え。

388 名前:774RR 投稿日:03/04/27 00:54 ID:GjvjtIXi
>>387
コックごときがえらく高いんだぜ
数千円で買えると思ったら大間違いだよん

389 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/27 00:54 ID:dIXhc50q
中古をヤフオクるのも最初の1回ぐらいはいいかも。
ただし負けが込むと新品買うより高くつく罠。

それはさておきホースの中に残ってる燃料が落ちてくるのは普通。
際限なく漏れてくるんなら壊れてるけど

390 名前:774RR 投稿日:03/04/27 01:38 ID:ZRuYATIW
>>388
本人がオーバーホールをしたと言うのだからそれを尊重したまでなのだが。
高かろうともその機能を必要とするのならば止むを得ない出費なのではな
いか。金が掛かるからイヤだって言うのならレーサーレプリカなんて乗ら
ない方が良い。大体、金を出して買えるならありがたいことだと思うのだが。
既に欠品になっている場合もあるのだから。

まあ金を掛けたくないならコックをキャンセルして直接キャブに繋ぐのが
手っ取り早いか。タンクの下にサブコックが付いている後方排気だからこそ
できる芸当ではあるな。

そもそも私はコックが安く買えるからという理由で新品を買えなどとは言って
いない。

391 名前:1型後方排気 投稿日:03/04/27 01:46 ID:Ya54lWSk
はぁ、やっぱり新品は高いですよね。。。(ToT)
とりあえずコック中のOリングだけでも新品に交換してみまつ。。。

392 名前:774RR 投稿日:03/04/27 03:16 ID:X7RoI6U0
去年の夏ごろ買ったけど税込み8000円切る程度かな・・・

この間ばらしたらドボドボ止らなかったので(;´д⊂)
バラしてパーツクリーナーで満遍なくぷしゅー。
なおった。

393 名前:774RR 投稿日:03/04/27 10:05 ID:rgqLhqMz
1KTのフューエルコックなら今年1月の時点で5510円でつ…。

394 名前:774RR 投稿日:03/04/27 10:23 ID:WsA/ntjS
>1型後方排気

これオススメ
http://ueno.cool.ne.jp/tutchy/3xv/fuel_tap.html
負圧式自体、まぁ大したシロモノでもないし


作成者さん、つつしんでお借りしまつ。

395 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/27 11:20 ID:Yxhqo5eR
>394
これ良いね。漏れもフューエルコックが駄目になったらやってみよっと。


1KTでふと思い出したけど、ウインカーレンズが在庫無い(バックオーダー待ち)だそうです。
ヘッドライトのリムと一緒に注文した時にYSPのおっちゃんが言ってたです。ちょっと鬱。

396 名前:774RR 投稿日:03/04/27 11:43 ID:A1l7Y54l
>>394
以前ソコ見つけて、3MAでやってます。
タンクに錆とかあると、結局漏れちゃうんですよね。
錆取りやったんですが、たまに漏れちゃって・・・定期的に負圧コックをバラしてます。


397 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/04/27 18:09 ID:ZpD+0tpt
加工がめんどくさいなら途中に挟むコックを足してもOK。
ホースを切って途中に入れるだけ。
1000円位。

タンクの錆を根本からどうにかしないと駄目なんで、
きっちり錆取り・脱脂洗浄の後でコーティングしてみるのも良いかも。
ただし、ちゃんと錆取りとコーティングが別になっている製品を買うこと。
そして、たいていの場合素人が適当に錆取りを行うとタンクの裏の方(上側)の錆が落とせない罠。
あと錆が酷いと穴があくというさらに罠。
安いので良いから錆を落としたいのであればKUREの徳用ラストリムーバーが安くてよい。
DIY店で入手できる。一応処理後にリン酸皮膜を形成してくれるようだ。

俺はストレート扱いの奴を愛用。4000円くらいで3MAなら二台くらい逝ける(慣れていないと一台分)コーティングは銀色。亜鉛系?
南海・RW扱いのKREEMは値段が高くなければコーティング材の流動性が良好なのでお勧め。こっちは白いコーティング。樹脂系?

398 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/27 19:10 ID:x7EGnyar
うちの車両は購入当時既に施工してありますた<KREEMらしき白いコーティング

管理が荒くても錆びてこないのは好都合だが、
前オーナーの時点でどれだけ錆びてたか判断がつかないのが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

399 名前:AMG 投稿日:03/04/27 19:46 ID:7KaCL/GM
オールペン終わって、帰宅しました。
フェラーリーイエローで塗装。仕上げは、まあ満足いくものでしたよ。

往復で高速乗ってきましたが、キャブのOHをしたかいがあったようです。
11000までしか回らなかったのが、軽いふけあがりで12000ちょいまで
回るようになりました!

メーターもヤフオクで購入して、付け直したんで リミッターが効く メーター
振り切るぐらいまで正常にエンジンまわります。

エアクリからのガソリンも出てこないようで、オーバーフローも直ったようです。

さあ、こうなってくるとチャンバー欲しくなるよなあ(笑)

400 名前:400!! 投稿日:03/04/27 19:56 ID:zWm0Zrql
400!!

401 名前:1型後方排気 投稿日:03/04/27 20:48 ID:9wZBS0RV
>>396
素朴な疑問なんだけど、なんでタンクにさびがあると漏れるんでしょうか?
タンク錆びても社外のフィルターで錆びをカットすれば詰まらないと思うんですが。

402 名前:774RR 投稿日:03/04/27 21:19 ID:GjvjtIXi
錆が多すぎればフィルターが詰まるよ
さらに乗る時間が少なければ水がタンクをさびさせて底がヘドロのようになる
TZRの場合たまの水抜きは必須

403 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/04/27 21:23 ID:ZpD+0tpt
たかだかフィルターごときで全部異物がカットできたら苦労しないなぁ。
というかそんなに高性能なフィルターあるなら間違いなく純正で採用してる。
君、開発できたら儲かるぞ。

>>389
ちゃんと落としてないのにコーティングすると突然でかい穴が開くという罠。
フロントフォークの鍍金がはげるときのような感じで穴が開く。
前オーナーの程度に拠る。
KREEM使うぐらいだからそれなりの奴だと思うけど、
たまに間違えて買って、間違えた使い方する馬鹿もいるんで。

404 名前:774RR 投稿日:03/04/27 23:07 ID:Dt5EKJHm
タンクに水を貯めない良い方法として、走行距離による燃料補給を
管理できればと、タンク内部が錆びていないかコーチングしてあれば、
常にタンクコックをリザーブで走行する。
そうすれば、タンクに沈殿した水は抜けやすくなるはず。

あと、リザーブにすると、エンジンのふけが悪くなる人は、タンクに水が多量に
たまってると思います。

405 名前:774RR 投稿日:03/04/27 23:33 ID:RD9oN1SI
水抜き剤を入れるのはどうですか?

406 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/27 23:53 ID:ach3v1BF
TZRはそんなわけで上にも触れたとおりだが、
アクシス90は購入から程なくマイクロロン処理
(2stは燃料と混ぜる→タンク内部にも定着する?)した。
あと常時ハイオク(には防錆剤が入ってることが多い)使用。
どっちが効いたのかは知らないけど今んとこタンク錆びてない。

>>405
タンクの底に溜まった水でエンジンが正常に回らなくなって入れますた(w
それなりに効果はあるかとおもわれ。

407 名前:774RR 投稿日:03/04/28 00:35 ID:ifSq4ANI
大量に水が貯まると水抜き剤は焼け石に水。
ポリタンクを買ってきていったん全部抜くのが吉。
あとハイオクには水抜き成分が入っているからいつもハイオクならレギュラーよりずっと貯まりにくい。
俺はケチってずっとレギュラー入れてたらタンクの底に500mlほど貯まってた(w
でも結局一番は毎日乗ることだと思う。

408 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/28 00:49 ID:KYHZj+Te
>>406
灯油用シュポシュポポンプを使って
水が溜まったところだけ抜いてた学生の頃(w

ああ、危ないので念のため消火器など用意するように。

409 名前:774RR 投稿日:03/04/28 01:02 ID:3N4tT0Nt
ポリタンクにガソリンを入れるのは危険
鉄缶使えよ


410 名前:774RR 投稿日:03/04/28 01:15 ID:BKo0UEvi
俺の3XVもエンジンかからなくなって
修理に出したらタンクに水が溜まって
キャブが腐食していると言われた
で、タンクキャップがへたってたので
替えるから鍵が増えちゃう…

とりあえず、今度からハイオク入れるか

411 名前:774RR 投稿日:03/04/28 02:21 ID:VAiEDYwv
ハイオク入れ続けて8年の3XVC。
タンクの中もキャブも新品の様。

げ、もうすぐ10年選手かよ!最新のTZRが!




412 名前:774RR 投稿日:03/04/28 05:47 ID:sQ9JKFoj
社外のガソリンフィルターつける時の注意。
フィルターが少しでも詰ってガソリンの流れが悪くなってきたら
すぐに新品に交換しよう。
ノーマルの3maに社外フィルーターつけて高回転で走ってたら、右気筒(跨って右側)がプラグの電極が
溶けて抱き着いた。
後からわかったことだが、どうやらフィルターが少し詰っていてガソリン供給量が追いついていなかったらしい。
付けてまだ2ヶ月だったのに……。

俺はそういう症状が出るのが恐くて、社外フィルターは付けないことにした。
だから、タンク内とかガソリンラインは常に奇麗にするように心がけているよ。

413 名前:774RR 投稿日:03/04/28 10:04 ID:D5WTGbaE
>>401
錆びると漏れる件・・・
負圧コックをバラせば判るよ。
中にゴム膜があって、ソレと持ち手側のラインの間にゴミが挟まる。
そうすると隙間が出来て、そこから漏れる。
言葉足らずだが、バラせば理解できるハズ。

414 名前:774RR 投稿日:03/04/28 10:08 ID:++DexxMs
「フィルターが詰ったら新品に交換」

いや、注意されんでも常識だが・・・
っていうか薄くなったら気づく。

415 名前:774RR 投稿日:03/04/28 10:25 ID:/L9+4ybY
>>414
薄くても、気付かない香具師がいる罠。
NS-50F乗ってた時に、(知り合いのセッティングを参考にするために)知り合いにセッティング
出してもらったんだケド・・・そいつのセッティング、ムッチャ薄いでやんの。
しょうがないから、自分で直しました。
濃い・薄いを、フィーリングで判断できない香具師って結構いるよ。
もちろん、プラグで確認も怠ってはいかんが。


416 名前:774RR 投稿日:03/04/28 23:09 ID:cTYqQQPt
チャンバーのフランジスプリングが到着。これでやっと走れる・・・
と思ったらリアサスからオイル漏れ発見。リンク周りがベトベト。
全く金食い虫だなあ。


417 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/04/29 17:40 ID:CiBIfmuU
好奇心からポジションとメーター・インジケーター球を
LED化してみますたPart2(Part1はアクシス(w)。

オイルランプが消えなくなりますた(w
あとメーター左下の電球だけ小さいウェッジソケットなので
ここだけは流用出来るLED球が無くてLED化できなかった。
ちなみにポジション用の口金球はドラスタで売ってた「RG」っていうブランドを使用。
他にマツシマのやつとか、オートバックスでは別のメーカーのを売ってたり、
何種類か入手可能。

418 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/29 20:56 ID:pFzX+dED
>417
漏れもインジゲータをLED化してみたけど、結局オイルランプだけ普通のウェッジ球にしますた。
メーターパネル照らしてるメーターランプまでLED化してるからすっげー暗くて見難いです(;´Д`)

カシメてあるメータなんてキライだ(;´Д`)

419 名前:774RR 投稿日:03/04/29 21:25 ID:zUZSV7bv
保守

420 名前:774RR 投稿日:03/04/30 03:44 ID:C8l9FA8e
3MAに乗っているのですが、最近あまりに金が掛かかるので
乗り換えようかと、考え中です・・・(´Д⊂

1KT、3XVは3MAに比べてどのような物なのでしょうか??
壊れるのが嫌なら素直にNSRにするべきでしょうか・・・・
2st初体験が3MAだけに、中々他と比べると言う事ができなくて・・・


421 名前:2XT人柱 投稿日:03/04/30 04:09 ID:3aoO7NBV
>420
1KTも3XVも3MAよりは手が掛からないとは思いますよ。ただ、2stなんて、どれ選んでも掛かる手間と金は大差無いと思いますが。

422 名前:774RR 投稿日:03/04/30 06:04 ID:hqNtgoB1
久々に湾岸乗ったんで12000rpm程度まで回してみますた。とりあえず問題なし。
・・・風強いと車体が振られてこえー

423 名前:774RR 投稿日:03/04/30 06:44 ID:hWTLKiHm
>>420
3maはノーマルで乗ってれば燃費いいし、壊れにくいしあんまり金はかからないと思うよ。
不調に陥った時は手がかかるけど、特に維持費がかかるという感じではないな。
エンジン関係の部品とか中古で安価に手に入れられるしね。
燃費は街乗りでリッター17〜18km、2stオイルはリッター300kmくらい。
2stにしては燃費いいし、これといって不満はない。
まぁ、タイヤ代とかオイル代は流石に金かかるけどレプリカだからしょーがない。
1ktも3xvも、この手のジャンルのバイクだと維持費は大してかわんないんじゃない?
なんで3maに金がかかりすぎるの?よかったら教えて。

424 名前:774RR 投稿日:03/04/30 07:38 ID:TgkqKlLf
バイクも車も両方当てはまると思うけど旧車というものには金が掛かるものかと
3XV乗ってるけど車体をヤフオクで買ってきて整備やら交換部品やらで車体と同じくらい金掛けたよ
その代わりエンジンフルオーバーホールしたけど(クランク含む)
安くすまそうとおもってヤフオクで買ったけど結局赤男爵とかで買ってきた値段と一緒になっちゃったけど
程度、安心感でいえば絶対こっちだけどね


425 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/30 09:13 ID:UUlMCNsR
最近、3xvも乗ってみたいです。

(´-`).。oO(後方排気とは、全然違うんだろーな。)

426 名前:元SDR糊/現3MA糊 投稿日:03/04/30 09:14 ID:UUlMCNsR
NSRスレッドに逝ってきます。

427 名前:まっしろけ 投稿日:03/04/30 14:38 ID:cAjH5LGd
3MA部品取り2台で5万円。
これに、殆どが消耗品のみの部品代だけで、この5年間に50万は突っ込
んでる(Eg腰上O/H×3(2万Kmごと)、FフォークO/H×2等)。
でも、このバイクなら、あと100万や200万突っ込んでも全然惜しくない
・・・・・と思ってる自分は、既に終っちゃってるんでしょうね(藁

つい先日、メーカーもジャンルもてんでばらばらの6台を試乗してみたけど、
やっぱりうちの3MAが面白い。特に、ワインディングでEg回しきった時の、”音”。
あれは、他のバイクではまず得られない、と思う。
少し持ち上げすぎかもしれないけどね〜

428 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/04/30 22:58 ID:chrJ9FJ9
>>427
ああ、あの領域のあの音、たまらない。

俺は純正改のチャンバーで満足だけど(以前ジャッカル入れてたが・・・)
チャンバーを変えると耐久性がガタ落ちになるね。ほぼ全部高回転にシフトするからなぁ

とりあえず、3MAは完調にしてると最高。
完調にするための大前提
・YPVSの整備(必ず死ぬ)全開時に全開になるように調整。ジョイントは廃盤なれど末広が販売。
・ソレノイド類を完璧に動作するようにOH、放置しているとジェットが腐る。
・リア周りを定期的にOHし、ベアリングを洗浄・グリスアップ
他他

要するにあたりまえのことが全部出来ていないと露骨に機嫌が悪くなる・・・
やって問題の無い改造は
・インマニ左右入れ替え(低回転低開度じにスムーズに、フィーリングに合わせてPJとスクリュ調整)
・エアクリーナー分割(キャブに簡単に触れるようになる)
くらいか?

429 名前:774RR 投稿日:03/04/30 23:39 ID:6+OZQmj6
3MAは確かに乗りっぱなしにしてると露骨に機嫌が悪くなるが、ステムベアリング
の耐久性だけは大したもんだと思う。1KTなどのローラーベアリングの物と比べる
と段違いに長持ちする。毎年グリスアップする度にニードルローラーベアリング
の耐久性に感心する。

430 名前:774RR 投稿日:03/05/01 06:18 ID:+ZLYCe2u
ウチの秋刀魚、最近ギャップにのると、がっこん いうんですが、ホイールベアリングかステム逝っちゃってるのかなぁ・・

431 名前:774RR 投稿日:03/05/01 06:42 ID:BxF/bZN0
俺の場合は、後方排気に乗り続けて1年半になるけど
そんなに金かかってないなぁ。
走行1万チョットのノーマルの中古をヤフオクで買って、交換した部品といえば
タイヤやパッドなどの消耗品とコケて傷ついたカウルくらい。
今までのマシントラブルといえば、一度ガソリンフィルターが詰っていたのに気づかずに
回しててエンジンが焼き付いたくらい。
ヤフオクで予備のエンジンを1kで落札していたのでそれと交換。
消耗品や交換した部品代だけで総額6万くらい。
そろそろ、走行距離が3万突破するけど特に不具合無し。
変な改造とかしないで、頻繁に乗ってやってるから故障しないのかな?
車検のある4st400ccの維持費より全然安いと思っているが・・・
フォークのインナーチューブが錆びてて見っとも無いので、近々部品注文の予定。
4万くらいで足りればいいんだけど一体いくらかかるやら。
このバイクが好きだから、乗っていられれば幸せだからいくらかかろうといいんだけどね。

あと、不具合が出やすいところと言ったらタンクの錆とキャブかな。
タンクは錆びないようにすること、キャブはバルブシートのOリングがヘタりやすいから注意。


432 名前:774RR 投稿日:03/05/01 18:08 ID:gL1Tt1Li
保守

433 名前:774RR 投稿日:03/05/01 20:57 ID:b4TKAf64
R1似のTZR50カコイイ!、TZR125もああなるのかな?。

あっ、ヤングマシンに載ってたヨーロッパのね。

434 名前:774RR 投稿日:03/05/01 21:23 ID:8Cns2lPI
YZF-R0.5

435 名前:774RR 投稿日:03/05/02 01:03 ID:dZ3fcBx1
>>423
>燃費は街乗りでリッター17〜18km、2stオイルはリッター300kmくらい。
ここに反応、2stオイル、L/300kmって、L/1,300kmの間違いじゃないの?
俺のはL/1,300〜1,400kmくらい。

436 名前:774RR 投稿日:03/05/02 01:05 ID:4ms7/BIW
3MA乗ってます。ヤマハの最高傑作の一台だと思います。
よろひく。


437 名前:774RR 投稿日:03/05/02 01:36 ID:hrsbnVkq
なんかこのスレ読んでると異様に3MAオーナー率が高いように思うのだが。
製造期間は一番短いのになんでだろ。3MAオーナーに2ちゃんねらが多い
ってことなのか?1KTや3XVのオーナーズクラブ系のサイトが良くできてる
ってのとも関係があるのかもしれん。かく言う俺も3MAに乗ってるわけだが。

438 名前:774RR 投稿日:03/05/02 01:44 ID:M78OoZ1B
>燃費は街乗りでリッター17〜18km、2stオイルはリッター300kmくらい。
まじっすか??俺の3MAは、街乗り10〜12kmくらいなのですが・・・・
峠だと10切るくらいです。

みんなあんまり回さないの??俺回しすぎですか??
それとも、俺のがどこか壊れているの?

439 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/02 02:26 ID:4tfgMIAd
>>438
リアアクスルシャフトを過大トルクで締めてない?
回転系統のベアリングの洗浄・グリスアップはこまめにしているか?
ブレーキは引きずっていないか?
ピストンの排気側が吹き抜けていないか?
ちゃんと電装系は動作しているか?

つうか、そもそもノーマルなんか?

待ち乗りはどんなに悪くても12は逝くな・・・峠だと10切るときもあるね。
ツーリングだと20超えるよ。乗り方の問題も大いにあるでなぁ。

>>437
色々ネタには困らない車体ですでなぁ・・・
安いし。(その後大変だけど)

440 名前:438 投稿日:03/05/02 03:06 ID:M78OoZ1B
>>439
電装系とブレーキ以外、ちょっと自信が無いです・・・・
裸使用にしてある以外は完全ドノーマルです。

アドバイスサンクス!今度見てみます!

街乗りってみんなどのくらい回すものなの?
漏れは信号待ちの後などは、遠慮無くレッドまで回すのですが・・・(カブリ防止のつもりで一度だけ)
その後もYPVSが開ききる回転数を維持して乗っているのですが・・・駄目ですか?これが原因ですか?

441 名前:774RR 投稿日:03/05/02 05:14 ID:ibIkSk0h
>>435
俺のはオイルの燃費はそんなによくない。
リッター1400kmも走らない。
アクセル開けてガンガン回して300kmチョット。普通に乗って500kmくらい。
乗り方が悪いのか?


442 名前:774RR 投稿日:03/05/02 05:19 ID:ibIkSk0h
>>438
俺のも以前はリッター10〜12kmくらいで燃費悪だったけど、
キャブ交換したら燃費良くなったよ。
MJがかなり濃い目にセッティングしてあった。
吸排気ノーマルなら、ジェット類を工場出荷時の設定に戻してみては?

443 名前:774RR 投稿日:03/05/02 08:30 ID:j/oIb8dG
ttp://motos.autocity.com/secciones/noticias_revista/presentaciones/autocity/yamaha_tzr/?cod=1354&cat=10

TZR50の画像。

444 名前:774RR 投稿日:03/05/02 09:52 ID:HqdfMyfw
80なら欲しい

445 名前:774RR 投稿日:03/05/02 11:26 ID:WGBpppSs
>>443
カコ(・∀・)イイ!
日本でも買えるの?

446 名前:774RR 投稿日:03/05/02 11:52 ID:4ms7/BIW
441のオイル吐出量は多すぎかも。オイルは何を使ってるのかな?
一度ポンプが壊れているのを見たときは、いつも全開の吐出量に
なっていたことがあった。どんなに飛ばすやつでも800`は逝くよ。

燃費が悪いのはアクセルワークでしょ。TZRはそこらへん凄く差がでる。
まぁ中には燃費の悪さを自慢する類の人もいるんで…。(w



447 名前:774RR 投稿日:03/05/02 12:26 ID:m9NJ4m4F
私の3XVAは、リッター9kmくらいしか、走らないんだけど・・・
フルノーマルで。オイルは、リッター750kmくらい。
街中でも峠やサーキットと同じくらい回してます。

448 名前:774RR 投稿日:03/05/02 12:40 ID:t0AMXz7v
やっぱオイルの消費計算間違ってたわ。
いくらなんでもリッター300kmはありえないっすね。
改めて計算(アバウトだけど)してみたら、大体300km走って500mlくらい消費しているみたい。
一度右側に転倒したことがあってオイルポンプがおかしくなっちゃったかも?


449 名前:774RR 投稿日:03/05/02 13:05 ID:m9NJ4m4F
車種違うけど、RGV−γはオイル燃費リッター300kmだった。

450 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/02 15:47 ID:4tfgMIAd
>>447
長生き出来ないぞ(w

451 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/03 18:27 ID:YJmzIZN7
レクチかバッテリーがまた死んだぽ。

ライト付けたまま高回転維持すると、突然失火->Eg停止。一旦スイッチ切って一呼吸おいてから
キックすると何事も無かったかのようにEg始動->以下繰り返し。

東名で死ぬかと思った(;´Д`)

452 名前:774RR 投稿日:03/05/04 00:42 ID:8UVyWl31
保守age

453 名前:774RR 投稿日:03/05/04 00:43 ID:Eabql3d/
とりあえず、無事で何よりですた。>>451
ジェネレーター関係とかハーネスが一部腐りかかってるのかもしれませんねぇ・・
電装系はこわい・・・


http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53823546
なんで、こんなに上がっちゃってるんでしょうか・・SPかと思ったらノーマルだし
GWの所為なのか・・

454 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/05/04 00:47 ID:VxwlDZNx
ツインリンクもてぎに向かうために高速走ってたら
点火系以外の全電源が落ちたことあるな俺(w
タコメーター動かず灯火類点かず。
慌てず騒がずしばらく走ってたら直った。

レギュレーターが壊れたまんま走ってた頃の話。

455 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/04 06:16 ID:jMxcx8sV
>>453
家に3基ほど転がってるんで綺麗にして売りに出そうかしら?
相当調子のいいEgなんだろうな(w

>>454
ウインカーのアースが不良だとレクチが死ぬときがあるみたい
あとホーンのところでショートするという現象もあった(ホーンを押すと失火・停止)
ホーンは使わないので取っ払った。
早く直さないとレクチ→CDIの順でお亡くなりに。

456 名前:3XV5 投稿日:03/05/04 07:22 ID:ju9K9xgY
'92SP関連およびRC SUGO関連、全部競り負けました。あああああああぁぁ......

457 名前:マルボロ 投稿日:03/05/04 08:41 ID:QVX2PUKD
1KTなんですが、オイルタンクのレベルセンサーが、緩くなってオイル漏るんですよ。皆さんどーしてますか?

458 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/04 10:01 ID:jMxcx8sV
>>456
3MAだけど、ホットボンドで隙間を埋めた。

459 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/04 12:48 ID:yI36kvI6
バッテリーの端子が腐食して取れた(;´Д`)

しょーがないからバッテリーレスにしてみた。MFバッテリーにしたいなぁポワワ。
つかハーネスも限り無く怪しいのでいっそ新品にしてみようかと思う今日この頃。

460 名前:1Z ◆lGznC4.V6g 投稿日:03/05/04 21:07 ID:fjjnu9X1
 ∧ ∧
 (*・ー・)
ヾOUUつ
おりは余りTZR見たこと無い・・・・・
NSRはイパーイいるけどね

461 名前:3XV5 投稿日:03/05/04 21:31 ID:7e3/dxYR
しょーがねーだろ、販売台数がまるで違いすぎる。
NSRなんて何年も連続で250ccクラスの販売台数がNo.1だったからな。
TZRなんて......。

462 名前:1Z ◆lGznC4.V6g 投稿日:03/05/04 21:46 ID:fjjnu9X1
  ヾ ∧ ∧
 ⊂つ*・ー・)つ
おりはYAMAHA派だな。


463 名前:774RR 投稿日:03/05/04 22:16 ID:OBc2LDUC
いろいろ乗ってみたが公道ではVJ23Aのエンジンに3XVCの車体が理想。
そんなの無理だがそういう要素を持っているのがMC21だと思う。
MC28はちょっとしか乗ってないからよくわからんが。



464 名前:774RR 投稿日:03/05/05 00:07 ID:X0H12CYl
>>463
VJ23友達が乗ってるがチャンバー変えただけでえらい速くなった・・・
俺の3XVなんて・・・



465 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/05 00:38 ID:1/ztWRc0
ここ3日で見た2stは3MAtoNSR1台ずつだけだったよ。



と愚にもつかないことを書いてみる。

466 名前:0007xx 投稿日:03/05/05 01:22 ID:GEihFfDa
ちゅーか、都内なんですがこの数ヶ月 
1KTx2 R1-Zx1 RZ-Rx1 3XVx2 VΓx1
しか出会っとりません。運が悪いのか時間帯が悪いのか。
ついこの間、不忍通り沿い駒込のスタンドで
「2stほんとに見なくなったよねぇ」とか言われたのが妙に印象深かったス。

467 名前:おっさんレプ海苔 投稿日:03/05/05 02:01 ID:6sWY1zMf
大阪近辺では
3XV…1台 3MA…1台 R1−Z…1台 NSR…4台 Vγ…1台
それと アプリリアRS…3台です。

なぜか外車率が最近とても高くて、ハーレーはほぼどこでも、BM、ドカもしょっちゅう見る。
2スト海苔としては、音が独特なので目立って仕方がない。
少し恥ずかしい…


468 名前:マルボロ 投稿日:03/05/05 09:13 ID:0WpQZrba
携帯からだと、新着見るのラグ有るんですかね?ボンドで埋めてみますありがとうです!あと、2XTの足廻りって、1KTとリアホイルのサイズ以外、何か違い有るんでしょーか?知ってる方居ますか?

469 名前:774RR 投稿日:03/05/05 09:50 ID:Hg/Sqh7u
>>468
フロントフォークのアウターチューブが違う。
そのためアクセルシャフト径が違うから、フロントホイールのポン付けは不可能。
あとリアサスのリンク回り、リアサス自体も違う。
これは、リアサスの下側の取り付けが、ブロック形1KT 二股型2XTで見分けられる。
他にもあるかも。

470 名前:マルボロ 投稿日:03/05/05 12:26 ID:PB3BvDru
ありがとうです!レスの書き方よく分からなくて、スイマセン。ホワイトパワーのリアサス、二種類出てて不思議だったんです。ラジアルうんぬんじゃなく、取り付けが、違うんですね。

471 名前:774RR 投稿日:03/05/05 23:30 ID:Jp3pV9bJ
質問、今まで92RSに乗ってて、SPRに乗り換えたいと思うんですけど
SPRのことはぜんぜんしらないんすけど、いいとこと悪いとこ教えてもらえないっすか?
お願いします。

472 名前:435 投稿日:03/05/06 00:34 ID:XeuojFnk
>>448
オイルポンプとYPVSとアクセルワイヤーの、ジョイントのところを点検してみては?
ノーマルでも上記3点は、長さがギリギリだから、プラグ交換時とかに引っ張って
ホルダから外れる可能性あり?消費が異常に早いときがあったので、点検してみたら
オイルポンプのワイヤーが抜けていて、オイルポンプを引っ張った状態になっていた。

473 名前:774RR 投稿日:03/05/06 01:05 ID:D1uBRn63
1KTの部品取り用車両って何台ぐらいkeepしてる?
漏れはようやく2台に増えたが、外装がかなりヤレてるのばかり。


474 名前:774RR 投稿日:03/05/06 02:11 ID:5AZPbUfg
仲間内でキープパーツリスト作ってみたい。
・・が、そもそもバイク乗りの仲間が、そして2stが周りに居ない罠。

475 名前:774RR 投稿日:03/05/06 02:29 ID:j9JD8fBR
>>471
SPR(新車購入)所有、セカンドに91(中古)所有ですが、良いところは全部。
特に抜かれた牙を挿しなおしてあげれば(SUGOkit組み込み)本領発揮します。
悪いところは形こそ3XVですがはっきり言って別物。共通パーツの少なさ
とすぐに汚れる白ホイール位でしょうか。
白ホイール、結構マメに掃除してますがそろそろ黄ばみが取れなくなってきました。



476 名前:774RR 投稿日:03/05/06 02:48 ID:TDQLmP1+
後方排気でオフロード走って、アクセルターンしたらチェーンが絡まって
ミッションが逝ってしまった。
エンジンはかかるものの、全然ギアが入らない!
親切な人にバイクで牽引して助けてもらって、自走して帰ってこられたが
暗いのでダメージの具合がわからない。
カウルのダメージはジャンプ台に載った時にセンターカウルが底付きして
割れたくらいか。。。
あとダートから脱出するとき、押して行ったんで何度もこかしてしまって
カウルがボロボロ。
ブレーキペダルもポッキリ折れてしまってるし・・・
はぁ、、、修理代いくらかかるんだろう。。。
鬱だ。

477 名前:774RR 投稿日:03/05/06 02:51 ID:TDQLmP1+
っていうか、腰下バラさないとダメですかね?
腰上なら何度も弄ったことがあるのでバラせますが、
腰下ともなると、一度も触ったことが無いのでダメージがどのくらいなのかわからない。。。。
ホント、痛い出費ですよ。。。

478 名前:774RR 投稿日:03/05/06 02:57 ID:j9JD8fBR
秋刀魚でダートとはスナップオンの工具を駆使してマグロをさばく様なもんですな。



479 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/06 09:39 ID:dahMPzWo
とりあえずミッション交換で様子見。
最初から腰下やった方が確実だけどな。

>アクセルターンしたらチェーンが絡まってミッションが逝ってしまった。
ミッションと同時にベアリング、最悪ケースも死んでるかも。
どういうタルンタルンなチェーン調整でそうなるの?

>>478
林道で1KTと3MAに出くわしたことあり。

480 名前:774RR 投稿日:03/05/06 11:07 ID:lXvk6inh
ミッションオイル点検窓にオイルが映らない!
3maは腰下が弱いと聞いたことがあるけど、これはもうバラすまでもなく確実に腰下が死んでる。
丁度スペアの腰下だけのエンジンがあったんで、腰上移植するだけで簡単に直りそうだ。

しかし、痛い勉強代だった。
オンロードバイクでダートコースを走ろうとした俺が馬鹿だった。。。

481 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/06 13:19 ID:dahMPzWo
おいおい、ミッションをロックさせたらそら壊れますがな・・・
ちゃんとしたオイルを使用していれば3MAの腰下はそんなに弱くないよ。
腰上が焼がきついてもなかなか死なない。
3MAのエンジンなんて他に使い道が無いからタダ同然で買えるでしょ。
というか、エンジンとフレームのみの状態でオクに良く出てるな
「要らないので引き取ってください」って。

フレームは作りすぎたせいでイタリアに輸出しちゃったくらいだけど・・・

俺は走行中にドレンボルトを飛ばして死にかけたこと有り(w
銅ワッシャの使いまわしは絶対にしないと骨身に染みました。
奇跡的にこけずに済んだが、片道20kmを友人のVJ21Aでタンデムするのはしんどかった
ステップはあったが、シートが無かった。

482 名前:774RR 投稿日:03/05/06 17:53 ID:0JD5DLSs
オイルについてですが いつもはヤマハのRSを使っていますが、今月金欠のため、カストロ のアクティウ゛を入れようと思ってるんですが大丈夫でしょうか? ちなみに車種は89秋刀魚です。

483 名前:774RR 投稿日:03/05/06 18:16 ID:FgLbIQUR
そこまで貧乏ならガソリン代だってねえだろ

484 名前:774RR 投稿日:03/05/06 18:34 ID:ahBi6tTE
>>482
オイル代けちってエンジンを焼きつかせでもしたら更なる出費を強いられる
ことを考えたら自ずから結論は見えると思うのだけれど。アクティブ入れたら
必ず焼きつく、かどうかは知りませんが。

金が無いならバイクに乗らないのが一番だと思います。

485 名前:774RR 投稿日:03/05/06 18:48 ID:XiJqXF2I
RS入れるのが金銭的にきついなら、カストロ入れるよりも、純正青缶にしときなさい。

486 名前:774RR 投稿日:03/05/06 20:37 ID:dP7nAtCE
  /二二ヽ
   ||・ω・||  <なんで1KTっていうの?TZRでいいじゃん。
  ノ/  / >   <なんで1KTっていうの?TZRでいいじゃん。
  ノ ̄ゝ


487 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/06 20:39 ID:hkjYcXWP
2XTも3MAも3XVもあるじゃん。

488 名前:774RR 投稿日:03/05/06 21:54 ID:pSTaeBkT
メーカー指定のヤマハオートルブでいいんでない?
うちは1L500円で仕入れるから、金銭的にも問題無し!

489 名前:774RR 投稿日:03/05/06 22:41 ID:Sps/ztpF
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / キャッシングの一覧まとめたで。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < 借りるときはここから選んだらええで。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'

490 名前:3XV5 投稿日:03/05/06 22:42 ID:yPU64mw1
カストロールスーパースポーツ〜アクティブ2Tを10年入れ続けていますが
快調そのものです。

491 名前:774RR 投稿日:03/05/06 22:47 ID:XiJqXF2I
>>490
エンジンはあけたことある?シリンダヘッドとか、ポートにカーボンの体積
具合はどんな感じ?

492 名前:3XV5 投稿日:03/05/06 22:53 ID:yPU64mw1
黒々と色が付いていることはあっても堆積物があったためしはありません。
'91RC-SUGOイグナイターを付けて無鉛ハイオクのままで走ったことが
あるので少しデトネの兆候がありますけど。
今はどノーマル状態。

493 名前:774RR 投稿日:03/05/06 23:50 ID:dXQRQNIv
さっき、間違えて走行16キロのTZR50R(4EU)をヤフオクで落札してしまいますた。
俺、バイクはまるっきりド素人で、たぶんエンジンかけることすら出来ないので、
トラブルありますたら何卒宜しくお願い致します・・・。
運輸会社経由なので半月後くらいに届くと思います・・・

494 名前:774RR 投稿日:03/05/07 00:13 ID:TM1wUCqo
まちがえて、って、あーたw

495 名前:774RR 投稿日:03/05/07 00:51 ID:TwGgIAjM
走行16キロってすごいなww
納車されて、近所回ってそれだけで飽きたのか??

496 名前:AMG 投稿日:03/05/07 03:51 ID:KKm8oWlL
今週末の3MAのMTに行く人っているんかないな?
俺も行ってみてえ・・・でも、その日は外せない用事が(泣)

497 名前:774RR 投稿日:03/05/07 08:58 ID:0qIGljLJ
>>493
ttp://gentuki.lib.net/
↑ここいいよ

メンテナンスのところなんて管理人さんがTZR50Rでやってるし、
写真付きでわかりやすい。



498 名前:間違いTZR  ◆diQt6C7V62 投稿日:03/05/07 17:56 ID:jlodqIGj
493です。
>>494
「この人たぶん10万円まで入札してるな〜」とか勝手に思って値段吊り上げようとしてたら、
勢い余って落札しちゃいました・゚・(ノД`)・゚・。

>>495 実走行らしいです。放置で錆びたチェーンは変えてくれたみたいです。他にもサビがあるらしい・・・
これって本当はいくらくらい価値あるんでしょうか・・・。

>>497
ありがd バイク着いたら報告します。

499 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/07 17:58 ID:dUPhfw/a
>498
(;´Д`)ナンカスゲー

500 名前:774RR 投稿日:03/05/07 18:03 ID:3TYaPWjh
TZR500

501 名前:774RR 投稿日:03/05/07 18:05 ID:TwgXSep0
>>498
自分のバイクの価値なんて自分で決めるものじゃないの?乗る前から下取り
に出すこと考えてんのか?なんだかなあ。

502 名前:間違いTZR  ◆diQt6C7V62 投稿日:03/05/07 18:19 ID:jlodqIGj
>>501
売却なんかしませんよヽ(`Д´)/
こうなったら俺のパートナーとして、大事に大事にトコトン乗りつづける予定です。
なんかだんだん楽しみになってきた〜

503 名前:774RR 投稿日:03/05/07 19:24 ID:/3PuUd+S
移転記念パピコ。

504 名前:774RR 投稿日:03/05/08 00:47 ID:zs7kGBZ0
最近3MAのエンジン音がひどくなってきた。ガラガラ、ゴロゴロとかなり賑やか。
走ってて特に不具合は無いように感じるんだけど・・・。あえて言うなら高回転
のパンチがイマイチかもしれんな。そろそろオーバーホールしようかな。とりあ
えずは予備のエンジンと載せ換えてみるか。

505 名前:774RR 投稿日:03/05/08 01:10 ID:fG+pIi/s
アクセル戻したときに「ガラガラ」等の異音の方が問題多いです。

506 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/08 01:53 ID:T7JBW6kJ
うちのはアイドリングの時にガラガラ言ってる。つか回転上げると排気音とかで聞こえなくなってるだけな気が汁(汗

507 名前:774RR 投稿日:03/05/08 16:03 ID:UYcjX+L9
ウチのもガラガラ云い始めた気がする。
コレは腰下開けて、消耗品総とっかえってコト?

508 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/08 18:34 ID:61xDGqf1
アイドリング時のガラガラ音はピストン周りの消耗の場合の方が多いんじゃが・・・
後はバランサーとかかな。バランサーから異音の場合は単純に組み直すと直ることが多い。
腰下ベアリングは相当な距離を走るかレーシング使用にでも使用しないかぎりそうそうぶっ壊れないはず。
シリンダがオシャカになる位の焼きつきを起こしていたりするとビッグエンドのベアリングが壊れる場合もあるけど。

ベアリング類の交換は結構な出費になるのでおいそれと手が出せないな。
部品代+工賃でもう一台買えちゃうくらいになる。
壊してもいいEgを練習がてらに腰下OHしてみるのもいいかもな。
俺はタッチバイクに連載されていたのトシテックの「名馬作成の心得」というのを参考に作業している(w
あれ単行本になる予定ってどうなったんでしょう?楽しみにしていたのに。

509 名前:774RR 投稿日:03/05/08 19:13 ID:rgmyjPiD
ベアリング類+シール関係、全交換して10万でおつりきた。
By チャンバーでおなじみの某有名ショップ

510 名前:774RR 投稿日:03/05/08 21:21 ID:QX0AvgdQ
>>509
SP?SS?


511 名前:774RR 投稿日:03/05/09 02:50 ID:xcaZ5RMX
>>508
そういえばまだ出てませんね。まあタッチバイク編集部には過大な
期待をしてはならない、ということで。私は吉村誠也さんの「2スト
ロークレーシングハンドブック」を参考書にしてます。

クランクベアリングはバラしてみるとびっくりするぐらいガタがあっ
たりします。空ぶかしをしたときに回転の上昇に合せてシャーシャー
と音がするような場合は大抵クランクベアリングがダメになってます。

512 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/10 02:54 ID:SlkoW7XV
今日八の字って来たヽ( ´ー`)ノ

んで、そこで気が付いたんだけど、極低速での八の字で、妙にハンドルがぶれる。まさかと思って真っ直ぐの所で
手放しするとやっぱり」左右にぶれる。

ステムのベアリングか空気圧かと思うんだけど、どうだらう?

513 名前:774RR 投稿日:03/05/10 03:08 ID:GfS1XDFp
タイヤの偏磨耗&Fホイルベアリング痛み
リヤの振れがフロントに影響を及ぼすこともある。
ま、片っ端から潰すべし。

514 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/10 03:18 ID:SlkoW7XV
>513
サンクスヽ( ´ー`)ノ

ま、時間はたんとあるのでボチボチやってみます。先ずはベアリングの交換から逝ってみる所存。

515 名前:まっしろけ 投稿日:03/05/10 12:28 ID:R8ht5/Vd
後方排気で、京都〜琵琶湖方面に抜ける八丁林道走破した事有り。
途中ですれ違うオフ車の視線が痛かった(笑)。
そもそも、あれだけ(オフ車に較べれば)ストロークのない足でジャンプするのがどうかと思う。
歩道から駆け下りるだけでも気を使うのに・・・。
悪路を走るときは、ギャップや穴ぼこは出来るだけ避けて通る。仕方なくギャップを通過するときはアクセルオンが基本。
ロードバイクやスクーターでは特に。これで、前輪荷重抜いてやれば、腹下擦ることも少なくなります。
それだけでどうしようもない場合は、スタンディングで、ステップを軸にしてバイクが自由に動けるようにする。
サスの入力を、上から体重で押さえつけちゃ駄目ですね。
3MAで走る場合は、特にキャブまわりに異物噛んでスロットルが戻らなくなる事も有るので注意。



それ以前に、ダート走らなければ良いんですが(藁

516 名前:マルボロ 投稿日:03/05/10 13:54 ID:8DPfeAOL
質問ばかりでスイマセン。1KTの、フォークオイルの量って、439CCでしたよね?

517 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/10 14:01 ID:SlkoW7XV
>516
うん、492ccでオケー。

ついでにオイルレベルは「インナーチューブ上端より 103.9mm」、フォークスプリング自由長424.2mmでつ。

518 名前:マルボロ 投稿日:03/05/10 15:05 ID:NzqhqIAg
492ですか?てか、ヤッパ油面調整しなきゃですかね?

519 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/10 15:13 ID:SlkoW7XV
>518
ごめん、ホントごめん。間違えた。ほんとすまなかった。何と間違えたか自分でも解らんが

「4 3 9 c c」

です。鬱氏('A`)

520 名前:マルボロ 投稿日:03/05/10 15:15 ID:D/XLCgqO
どーもでした!これから交換します。

521 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/10 23:44 ID:SlkoW7XV
リードバルブ交換してみた。

リードバルブストッパーが規定値より広がってても気にシナイ。リードバルブストッパーが欠品でも気にシナイ。
しょーがないから手で曲げて規定値にしたけど気にシナイ。キャブクリ吹いてエンジンかけたら死ぬほど排気ガスが臭くても気にシナイ。

_| ̄|○ ...最早旧車に片足突っ込んでるもんな...

522 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/05/11 00:13 ID:ZdmBEqAC
>>521
でも、80年代末〜90年代末の予備予選あった頃のF1の後ろの方みたく
「ロベルト。フロントノーズは今付いてるやつが最後だぞ、気を付けていけ」
なイケナイ緊張感を満喫できる罠<旧車の領域

523 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/11 10:40 ID:CihmS2cY
>>522
モレノ@ユーロブルンですか?
その後の鈴鹿の大泣きは名場面だったな・・・

今日は整備しよう・・・と思ったら雨が降ってきた

524 名前:まっしろけ 投稿日:03/05/11 14:08 ID:+wgbZzK6
今日はもちやで3MAのミーティングですね。
三重県では、昼くらいから雨降ってますが、現地は大丈夫かなぁ・・・
関西方面に帰る人は、間違いなく降られるでしょうね。
お気をつけて〜

525 名前:774RR 投稿日:03/05/11 18:27 ID:z+gKldws
1KTだの3MAだのよく分かりません
詳しく教えていただけませんか?

526 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/11 18:55 ID:Q1Krt9Ee
>525
TZRのことだよ。

じゃあ説明にならんので

1KT -> '86〜'87
2AW -> '87の限定色(マルボロ/ゴロワース/田村)
2XT -> '88
3MA -> ’89〜'90
3XV -> '91〜

3MAと3XVの年式区別は「3MA-*」「3XV-*」って表記になる。

527 名前:774RR 投稿日:03/05/11 18:56 ID:chgGVvEp
>>525
出直して来い!!

528 名前:774RR 投稿日:03/05/11 20:13 ID:6i+S1ufy
2AWは1KTと車体に関する変更点はあるのでしょうか?
限定色って事だけですよね?


529 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/11 20:21 ID:Q1Krt9Ee
>528
1KTと2AWの差異は色だけです。車体は全くの共通です。

530 名前:774RR 投稿日:03/05/11 22:28 ID:chgGVvEp
>>526
ゴロワーズカラーは限定色ではない。

531 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/11 23:00 ID:Q1Krt9Ee
>530
スマソ。確かにゴロワースは1KTの設定でしたね。

532 名前:774RR 投稿日:03/05/12 01:44 ID:vUk2rDI/
なかなか雨降ってこないんで、首都高でも流そうかなぁ…
と思って外出たら降ってました(;_;)

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32163747
えー・・・・自慢厨?

533 名前:マルボロ 投稿日:03/05/12 13:19 ID:Xp8cavR0
浦安のレーシングワールドで、デイトナのカーボンリードバルブ発見しました。とりあえず購入しましたよ。問屋?だか、デイトナだか?なんですが、在庫まだ有りだそーですよ。

534 名前:1Z ◆lGznC4.V6g 投稿日:03/05/12 15:41 ID:owwicu4S
(*・ー・)ほしいな

535 名前:774RR 投稿日:03/05/12 16:03 ID:YlVQmrj9
>>533
2002年のデイトナ総合カタログにはちゃんと載ってたよ
限定でも廃盤でもなく、普通に買えると思われ>1KT用カーボンリード

536 名前:774RR 投稿日:03/05/12 16:48 ID:Q2dES4hK
チャンバーのフランジが割れてた。ひびが入って変形してしまってる。
忠男で値段を聞いたところ1個6500円とのこと。結構するもんだな。
しばらくはノーマルチャンバーで我慢するか。

537 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/05/12 19:49 ID:9XeeE1rN
>>536
成る程するとヤフオクに出てるフランジ欠品のチャンバーは
復活出来るとしてもそれだけ金かかるわけだ。

538 名前:774RR 投稿日:03/05/12 20:03 ID:oQEl05Zh
すみません、質問させてください。
3MAなんですが、89と90でリードバルブって違う物なんですか?


539 名前:538 投稿日:03/05/12 20:18 ID:oQEl05Zh
なぜか、3MA4-1と3MA4-2ってリードバルブ回りが転がってるんですが、89に組んじゃっていいものか・・・


540 名前:後方射撃 投稿日:03/05/12 21:37 ID:Yzlan7SJ
90と89はちがいまつ。
89=8葉・90=6葉でつ。
組めると思うのですがいかんせん相性はどうなんでしょう?
漏れも一度質問したけどだりも返事してくれんかった‥
誰も試したことないのかいなぁ

541 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/12 21:42 ID:oKRhwfMb
インマニごと交換なら意味があるかも。
でもSPのキャブを組まないと意味が無いような。
TM32から30に替えると過渡特性やパーシャルは良くなりますが、
トップは確実に無くなり、さらに焼きつきやすくなるというオマケが。

3MA4ならSPじゃないのかとふと思ってみたり。

542 名前:774RR 投稿日:03/05/12 21:57 ID:Q2dES4hK
>>538
89は8葉で、90STDは6葉になってます。取り付け自体は可能じゃないかな。
手元の資料によると、90STDで「8葉リードバルブを6葉にして1葉分の面積
を拡大しリードストッパーの付け根付近の形状をYZタイプにすることで開
閉抵抗低減。さらには通気系路の下側面に約10ミリ幅のサブリードバルブ
を持つバイパスを設け、低回転時のメインリード開閉の緩慢さを助け低速
性能の安定を図る」とのこと。

俺は89にしか乗ったことないけど、90ってかなり街中での扱いやすさを考慮
した変更がされてますね。一度乗ってみたい・・・。

543 名前:774RR 投稿日:03/05/12 22:02 ID:jr+A8tUr
ついに、ついに、3MAゲットォオオオオ
これで俺のヤマハ歴は何台目だ?5台目か。

544 名前:後方射撃 投稿日:03/05/12 22:04 ID:Yzlan7SJ
リードバルブについてチト参考になれば、
当方90なんですがリードバルブは上面と下面で
変えとりますです。
上面:ストッパー使用でデイトナカーボン板切り出し
下面:ボイセンリードバルブ
てな感じでつ。
でもこの仕様は次回からはできません。
なんせ入手不可ですからねどちらも‥
ヤフ億でカーボン板でも落とすかねぇー

545 名前:1Z ◆lGznC4.V6g 投稿日:03/05/12 22:07 ID:owwicu4S
 ヾ ∧ ∧
⊂つ*・ー・)つ
1KTのカーボンリードってまだ出るの?
出るならR1Zに取り付けたいけど
合うかな

546 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/12 22:12 ID:eNvkuqkX
>545
3CX-1のパーツリスト見ると、リードバルブ&ストッパー型番は「1KT-***」なので大丈夫。と思われ。

547 名前:774RR 投稿日:03/05/12 22:12 ID:Q2dES4hK
>>545
1KTなら3XCとリードバルブは共通でしょ。2000年のデイトナのカタログには
1KT用のカーボンリードバルブは載ってないなあ。>>535のレスからすると今
でも出てるみたいだけど。

548 名前:1Z ◆lGznC4.V6g 投稿日:03/05/12 22:14 ID:owwicu4S
 ヾ ∧ ∧
⊂つ*・ー・)つ
>>546、547
おほっサンクスです。
では明日南海行ってこよう

549 名前:774RR 投稿日:03/05/12 22:26 ID:PTkcWzBY
ボイセンは売ってるでしょ。
カーボンリードもYZ用のが流用出来そうな気がするけど。
www.boyesen.com/catalog/index.html

550 名前:538 投稿日:03/05/12 22:32 ID:2fXRM7PX
レスありがとうございます。
ぢつは、インマニごと転がってるんです。
89キャブ(予備キャブで、車体が89なんで当然)・3MA4-1&3MA-2ってインマニ・6葉リードバルブのセットであるんです。
いろいろ調べてみたんですが、互換性に関しては判らずじまい・・・
近々、試しに組んでみます。
では・・・


551 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/12 22:49 ID:eNvkuqkX
>549
やっぱ2XTのリードバルブ無いYO。゚゚(´□`。)°゚。

ストーッパーが欠品なのは確認済み、「リードバルブもそろそろかもねー」と言われてしまいますた(´・ω・)

552 名前:774RR 投稿日:03/05/12 23:11 ID:PTkcWzBY
2XTと1KTってリードバルブ違うの?
同じだとするとカタログには載ってないけど代理店のキタコにあるかも。
ちなみにボイセンパワーリードだとストッパー付けなくていいみたい。


553 名前:2XT人柱 投稿日:03/05/13 00:02 ID:J3uYn4JP
>552
2XTと1KTとでリードバルブ変わってます。1KT->3葉、2XT->4葉でつ。

554 名前:774RR 投稿日:03/05/13 01:12 ID:NiIoGDNS
なんて不憫な2XT海苔・・・
だが、カーボンシートを切るという手があるよ。
高っかいうえに形合わせて切るのが面倒だけど。

555 名前:TZRスレ1-18@3MA1 投稿日:03/05/13 01:21 ID:rRJpaOvt
3MAでさえも、エンジンパーツとかはともかく
車体周りの消耗品は結構3XVとの共通部品があるというのに。・゚・(ノД`)・゚・。

556 名前:774RR 投稿日:03/05/13 02:57 ID:bmVfBrZj
>>552
ん?ボイセンのリードバルブってストッパー要らないの?最近のラドバルブ
とやらはストッパー不要とは聞いてたけど。オン車用のラドバルブなんて出て
ないよねえ・・・。

557 名前:774RR 投稿日:03/05/13 08:46 ID:NiIoGDNS
ストッパーの替わりに小さなスチールプレートを付けるんでつ。
ストッパー付けたほうが(本来の性能はでないが)持ちはいいんだろうけど。

558 名前:538 投稿日:03/05/13 14:35 ID:1mOzeyH2
リードバルブ・インマニ・キャブ組んでみました。

キャブなんですが89のつもりでいたんですが、測ったら34φありました・・・SPですかねぇ。
とりあえず、全部SP用だったみたいです。(鬱
疲れた・・・

試乗は明日してみます。


559 名前:航法早岐海苔で狼使い 投稿日:03/05/13 20:50 ID:xkdX6y2G
>>558
おおお!やっぱりSP用。うらやましい。飽きたら売って。

出来たらチャンバーもSP用にするか、’89用の入り口の絞りを削ってやると良いよ。
勿論要キャブセッティングですが。

560 名前:774RR 投稿日:03/05/14 00:24 ID:/0nNRLPB
3MA(89)に90SPのチャンバーを装着。とりあえずMJ30番ほどあげて様子見。
低回転でのレスポンスが良くなったのに驚いた。8000rpm辺りからのトルク感
もアップした感じ。まだ10000rpm位までしか回してないけど、まだトルクが
盛り上がってきているように感じた。結構違うんだなあ。

次の休みにはエアクリボックス、ヘッド、キャブなどもSP用に変えてみようかな。
これでエンジン周りはSP仕様になるか?

561 名前:マルボロ 投稿日:03/05/14 11:02 ID:s2JMiapw
>545
デイトナの商品入って
る袋に、3XC-90〜93って書いて有ったから問題無いと思いますよ。
まだ在庫も有るって、
言ってましたし、出ると思いますよ。

562 名前:774RR 投稿日:03/05/15 05:57 ID:A5BMY1rD
以前、YPVSまわりのパーツ注文にいったら
「管理できんから受けられん、上野逝け」と断られた近所のYSP A店
昨晩久しぶりに前とおったら、YSPの看板下ろしてました(苦笑) ただのA店に。

おいらチクッてないから、その頃からすでにやめるつもりだったんだろうなぁ。

最近は上野行っても、スーパーチープツールズくらいしかいきまへん

563 名前:にゃんこ 投稿日:03/05/15 06:04 ID:ZTZn3iMa
オラの市は一件もYSP無くなりますた(泣)


元々一件しかなかったのに・・・はぁ辛い時代になったもんだ。
あとヤマハ素GPしっかりせい!

564 名前:三助 ◆FPPtg3rios 投稿日:03/05/15 16:51 ID:emjtRSXe
SPR逝った(;´д`)