TZR乗り出席簿・6

1 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/14 12:38 ID:1u1hF6M+
TZR乗りの方、ぜひ寄ってらっしゃい。
雑誌ではぼろくそに言われてる後方排気だって、まだまだ現役で逝けるわい!

前スレはこちら↓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1015515111/


2 :774RR :02/06/14 12:41 ID:63tttdDU
みかけねーなー

3 :774RR :02/06/14 12:45 ID:JZZ1dcpq
3ゲトズザー

4 :ヘタレTZR :02/06/14 18:20 ID:KOpzOkS9
>1
お疲れ様です.

5 :774RR :02/06/15 00:00 ID:KiwNl37D
5ゲトー


6 :774RR :02/06/15 13:01 ID:P4KwJPAi
新擦れ乙ー

7 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/15 17:03 ID:RiYxH7J+
しかし、毎日夕方に一号線を走り去るSPを見ながら、
ここの住人かもな・・・と思ってしまうw

8 :774RR :02/06/15 18:02 ID:3xnv0xDd
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////










9 :3MA海苔 :02/06/15 21:55 ID:7LDZTHES
後方排気TZR乗りです。まだまだ現役です。
今日はウン年ぶりに峠を攻めてきました。
なんか、YSPでみてもらってからオイルの煙はそんなに変わらないけど
オイルの飛び(ナンバーとか)が激減しました。やっぱいままでが狂ってたみたい。
もっとガンガンまわさんとエンジン逝かれると皆さんに笑われ、今日は7千回転
までひっぱりました。普段はもっと回さない。信じられないでしょ。W)
DFRもいい音でてます。ブレーキもOHしたし。エレメントも替えたし。プラグ
も新品にしたし。YPVSも完璧。ホーンまで修理した。
ヨコから見るとシートカウルの下からチャンバーの一番太い部分がちょっとはみ出して見えるのが
なんともセクシー。
ああ、もうたまらん。後方排気最高。
逝きます。


10 :3XV5 :02/06/15 22:17 ID:r0d663AK
新スレ設置ご苦労様

11 :未来のTZR3xv乗り :02/06/16 01:04 ID:INGR5ad4
新スレおめでとうございます!

12 :774RR :02/06/16 01:37 ID:6Kxqi4UQ
>>9
いいないいな。
うらやまスィ
後方排気も欲しくなってきた。金も場所もないけど。
もし、漏れが大金持ちだったらバイク50台は所有してそう。
現在すでに6台だし。(TZR+足+ゴミ4台)


13 :774RR :02/06/16 12:37 ID:XoYckNcS
免許取って1台目にRS・・・
納車どきどきですよー(w

14 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/16 12:55 ID:UVvHt4E2
ほんと、置く場所さえあれば欲しい・・・・3MA

15 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/16 13:08 ID:UVvHt4E2
>>13
おめでとう御座います。
ちなみに何年式ですか?
僕もRSですが、92年式なんで、93以降のRSが
羨ましいですw

16 :774RR :02/06/16 13:10 ID:t1n/p0mi
置く場所、置く場所って、3MAは置き物じゃねえぞ。まったく。


17 :774RR :02/06/16 14:28 ID:6Kxqi4UQ
>>16
乗るにもやっぱり置き場所が無いと。。。
道路に違法駐したくないし。
といってみる試み。


18 :13 :02/06/16 14:42 ID:XoYckNcS
>>15
93らしいんだけどさ、後から良く考えたらホイールが黒なんだよね・・・
あれ、93って赤じゃなかったっけ・・・( ´∀`)

>>17
置き場所重要ですよね。法律の問題以前に・・・邪魔!!!
それに危ない! 特に暗い道のコーナー内側の路駐は逝ってよし!
どうしても止めないとあかんときはハザードつけれ!!!

19 :774RR :02/06/16 14:47 ID:t1n/p0mi
うちは農家で土地が有り余っているので、置き場に困ったことなど無い。

と言ってみるテスト。ていうかホントにそうなんだけど。都会に住むと
大変だね。

20 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/16 14:58 ID:UVvHt4E2
>>18
いーじゃん!93なら。サスはSPサスだもんね。

21 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/16 15:01 ID:UVvHt4E2
92なんてただ乾式付いただけ・・・

22 :13 :02/06/16 15:02 ID:XoYckNcS
>>20
いや・・・ほんとうに93なのかよくわからないという意味です・・・
シロウトなもんで・・・
フレームのナンバー見ればいいのかな。
とりあえずクラッチは乾式でした( ´∀`)

23 :ヘタレTZR :02/06/16 16:50 ID:/xmC5NmS
>22
'93STD(3XV6) 3XV-082101 〜 086000
'93RS (3XV9) 3XV-088101 〜 097000
出典:パーツリスト 1P 収録モデル一覧より


24 :3MA海苔 :02/06/16 17:50 ID:ae5uu83S
こんばんは。今日も相変わらず3MAで峠にいってきました。
見晴らし良好の展望広場で空ぶかしして、エンジンの調子を再確認&音を堪能
しました。やっぱ、スタンドかけると左に傾くので煙りも左が多くなるんですね。
それにしても、いい音してまっせ〜。もう、パラパラいって、高回転では化け物
のような音&レスポンスしてます。そこらじゅう、煙だらけ。
帰ってきて、ワックスがけしてたら、ビスが1本落ちてました。
あれっ、と思ったら昨日カウルを止めるとき1本忘れてたことが判明。
あほやねん。
3MA最高、皆さん乗りましょう。


25 :774RR :02/06/16 18:28 ID:6Kxqi4UQ
裏山椎


26 :三助 ◆Ptg3rios :02/06/17 10:56 ID:ZG64qDXs
遅くなったけど新スレ乙〜〜>>1

漏れの3XVも今日あたり走り出せるかも。(詳細書くとアレなんで省略(w)


27 :ヘタレTZR :02/06/17 16:53 ID:QaCD13dP
さっき,職場近くのバイク屋に腰上とブレーキ関係のパーツを発注
して来た. 月末晴れてくれば道端でエンジン開けるつもり.




28 :未来のTZR3xv乗り :02/06/17 21:09 ID:s9kaZ60Q
今日家の近くで3xv目撃しますた。峠でしか見れないのに・・・ 感動れす

29 :TZRホスィ :02/06/17 21:32 ID:SiKypMXQ
TZRのカリスマ的サイト教えてくださーい。

近くのバイク屋に後方排気があって、ちょくちょく見に行くのだが・・・ホスィホスィホスィィ!!

30 :3XV5 :02/06/17 21:35 ID:tuNsZLTg
>>29
3XVオーナーズクラブのHPって言うやつならあるけど既出じゃないかな?

31 :un.co.jp :02/06/17 21:57 ID:34uauvgG
俺も'92RSでっす。免許とって即日納車もおんなじやね。
ぜんぜん余裕だとおもふ。3XV無茶乗りやすいYO!

しかしまぁ、外装がチューリップカラーでなんとも・・・
今はカッティングシートでR6のストロボカラーにしてある。

93RSはカラーリングもカコイイし、ほんとうらやますぃYO!
かわいがってやってね。

32 :TZRホスィ :02/06/17 22:00 ID:SiKypMXQ
>>3XV5さん
ありがとーっ!炒って来ます

33 : ◆TZR3XVuo :02/06/17 22:43 ID:s9Xe0Puy
本日バッテリーがあがってエンジン掛からなくなってしまった・・・
友達の充電してあるバッテリーを借りてなんとか動かしてます
バッテリーの残量がないとエンジン掛からないのは勘弁して( ゚д゚)ホスィ…

34 :東北最後の3XVサポートライダー :02/06/18 01:18 ID:35a8lW4j
知らなかった、バッテリー残量が無いとかからないなんて、
つーか、俺のもともと着いてないから。

35 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/18 01:22 ID:bD4FcDrR
3MAはバッテリーがカラだろーがレギュレータ死んでよーがかかるけど(w

36 :774RR :02/06/18 01:58 ID:WMsxGNWl
キックのときレギュレーターはどうなるの?

37 :774RR :02/06/18 02:25 ID:69A1x0P8
バッテリーあがっていてもエンジンはかかるよ〜←3MA

38 :774RR :02/06/18 02:41 ID:ueSIj4zV
エンジンの焼きつきってわりと頻繁に起こるもんなんですか?
2st初めて乗るので心配っす。

39 :774RR :02/06/18 04:19 ID:qLBTDXrp
>>38 ちゃんとメンテナンスして、改造しすぎず、回しすぎなければ大丈夫
では

40 :3MA海苔 :02/06/18 06:49 ID:0oIAuo7U
おはようございます。
後方排気 買っちゃえ^2 いいぞ〜 っかっこいいぞ〜


41 :774RR :02/06/18 12:37 ID:amObXuM3
>>38
漏れも最初それが怖くてドノーマルなのに分離+混合にして白煙モクモク
仕様にして乗ってた。後方排気は焼き付く、と周りに散々脅されてね。でも
実際のところ二次吸気してたりとかオイルポンプ死んでるとかいうトラブル
がない限りはノーマルでは焼き付きなんぞせんよ。実際漏れはしたことないし。
そんなんよりももっとしょぼいトラブルに泣かされることの方が多いかと。
案ずるより産むが易し。とにかく乗ってみなさいって。

ただ多少手がかかることは覚悟しといた方がいいかも。

42 :774RR :02/06/18 12:40 ID:xQVVDTJ3
>35
え、90も掛かるんですか?
90からバッテリー点火になってるので、
バッテリ死んでると掛からないような気がしていたのですが。

43 :774RR :02/06/18 12:46 ID:t2ZHWVCL
>>42
3MA1は'89でしょう
でも3MA1と3MA2の点火が違うなんて初めて知った

44 :774RR :02/06/18 13:08 ID:4m6zTEEq
わざわざ変更したってことは問題あったのかな?

45 :774RR :02/06/18 13:11 ID:amObXuM3
>>44
レーサー仕様にしやすくするためじゃないの?
インナーローターにしたりとか。

46 :774RR :02/06/18 13:17 ID:t2ZHWVCL
>>44
単なるCDIよりきめ細かい進角制御が出来るからじゃないかな?

47 :774RR :02/06/19 14:12 ID:H8Z9AHzH
救済あげ

48 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/19 20:07 ID:ul2HkcWL
競技車両ベースを視野にしてるんだったら、
もしかしたらスプリントではオルタネーターすら取っ払って
完全バッテリー点火(4輪フォーミュラカーとかで結構よくある)
が可能な構造にするのが狙いだったりして?<バッテリー点火化

49 : ◆TZR/3SHQ :02/06/20 03:54 ID:3K0LImkp
納車まで、もぉがまんできない〜(トニー@ケロッグ風

50 :774RR :02/06/20 15:14 ID:eMP9YxKU
http://ime.nu/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17816725
サイレンサーが純正っぽく見えるんですけど、どう思います?

51 :774RR :02/06/20 16:36 ID:tYGDUu72
>>50
チャンバー自体は社外だろうけどサイレンサーはノーマルだな。
意外と静かでイイかも。羊の皮を被った狼でエエな。
チャンバー本体だけ塗装しなおしてサイレンサーノーマルだったら盗難防止にもなるな。
ポテンシャルは下がるけどノーマルよりは速いと思われ。


52 :774RR :02/06/20 16:43 ID:HD71HEJ1
>>43
っていうか3MA2ってのは存在してませんッス。
'90年モデルは3MA3か5ッス。(緑カラーが5)
SPは4ね。
なんで2が存在してないのかは謎。

53 :3XV5 :02/06/20 20:33 ID:YGnypeSz
>>50
俺の3XVもSP忠男のチャンバーを付け、サイレンサーはノーマルを使用しています
中古で買ったんだけどカーボン製サイレンサーのリベットからオイルが垂れてくる
のに嫌気がさしたのと、やっぱり煩いから

カーボン製サイレンサーからノーマルに付け換えてもそんなにパワーダウンしたり
上が回らなくなったような感じはしませんでした

54 :774RR :02/06/20 23:58 ID:tYGDUu72
こっちにカキコせいやー(w

55 :774RR :02/06/21 00:06 ID:9a3TGzn3
国内TZR125にTZ125のカウルってつく?TZじゃなくてもいいけど
社外カウルあります?

というのもこの前125で峠走って回しきれる楽しみってのを知ったんで
本気でTZR125を物色中。でもそのままだと超ダサいのでなんとか外装
をね。



56 :フライ :02/06/21 00:09 ID:qYJJ1uqu
>>55
TZR125にTZの外装。確かにカッコイイだろうなぁ!それだったら乗りたいね。

57 :55 :02/06/21 00:27 ID:9a3TGzn3
まー別にボルトオンは期待していないけど自作ステーやなんかで伸ばしたら
つく範疇にあるのかどうかってのは知りたいなぁ。。

外車のTZR125RRをあえて買わないのは・・・あんまり低速スカスカでも
しんどいから。8000rpm以上回してるとおもしろいんだけど。後、もう
ルックス的に完成されてる。

58 :774RR :02/06/21 01:08 ID:38UVTfKZ
>>51 >>53 なるほど納得です。39ッス

59 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/21 01:17 ID:Xogzz0Xa
確かイタリア仕様のカウルくっつけた限定仕様が
800台限定で発売された記憶があるので、
あれのパーツでも流用すればフレームマウントカウルのステーは
何とかなるんじゃないかと思う。<TZR125

60 :55 :02/06/21 01:22 ID:9a3TGzn3
>59

見たことあるけど。すっごくダサい。しかも800台しか出回ってないんじゃ
きついなぁ。国内のネイキッド版TZR125にはネジ穴とかあいてないのかな。

61 :774RR :02/06/21 06:54 ID:oYwsOi4h
そのうちの一台は私が破壊してしまいましたがなにか?

実際は2000台ほどでたらしいが・・・。>TZR125フルカウル

62 :774RR :02/06/22 12:35 ID:gEw64R0x
保守age

63 :3MA海苔 :02/06/22 15:40 ID:nZ2hpYFl
こんにちは。1週間に1度の走行を果たしてきました。今日は峠&ダム近辺を攻めて
きました。9千回転あたりで逝くほどいい音に激変し、60馬力を発揮してました。
(測ってないけど、そんなにないか)タイヤも程良く溶けてレーシーでした。
峠に響くパラサウンド、もう最高っす。
それでは、また。


64 :774RR :02/06/23 01:41 ID:Amt7T5fO
>>63
ホームコースみたいなのを見つけたほうがいいんじゃあ?
おんなじとこ走ってたほうがちょっとした違いとかも分かるでしょう。
あー、やっぱり後方排気は音が格別なんだろうな〜。
もっと回してやってくだちい。

65 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/23 22:59 ID:fLp7qoKx
本日TZキャブ到着。
大改造に着手開始!
ちなみに、僕はいつも山梨まで行きますが、
皆さんはどんなトコがホームコースなんでしょ?

66 :774RR :02/06/23 23:25 ID:IuxUdqm0
奥多摩メインかな。

67 :3XV5 :02/06/23 23:43 ID:8D785Vk7
>>65
北陸、ワインディング多いのら

68 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/24 13:22 ID:krWBKyeJ
>>66
奥多摩ですか。近いですね。
久しぶりに行ってみたい気もします。
>>67
福井〜京都に抜ける峠なら知ってます。
いいですよね、北陸。

69 :774RR :02/06/24 22:47 ID:ImGh4Ujo
age

70 :774RR :02/06/24 22:48 ID:kmlmetcy
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf
http://ime.nu/www.expo2005.or.jp/



71 :774RR :02/06/25 01:27 ID:vT8jjcfs
スクリーン変えたいんだけど
純正しか付けれないんでしょうか?

72 :774RR :02/06/25 01:29 ID:J2RQ1/hZ
車種は何かな?

3XVなら段付きスクリーンとか
結構でてると思ったけど・・・

73 :774RR :02/06/25 01:37 ID:vT8jjcfs
>>72
3XVっす。
マジっすか!?
南海部品とかで売ってる?

74 :774RR :02/06/25 01:40 ID:J2RQ1/hZ
・・・さすがに南海には売ってないと思う
こーいうのは大体通販で買うのが基本じゃないかな?

http://ime.nu/www.g-t.co.jp/index.htm
こーいうとこで探してごらん
色々あるから





75 :774RR :02/06/25 01:53 ID:vT8jjcfs
>>74
ありがとー☆

76 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/25 18:03 ID:oL3IbbOC
スクリーンクラフトってもう撤退したっけ?
3XVならレース誌見るよろし。

77 :東北最後の3XVサポートライダー :02/06/25 20:18 ID:NTCvQJrM
別の車種のでも穴をあければ
使えるよ、俺なんて、ずーとYZF750の
仕様してたからね〜

78 :774RR :02/06/25 21:15 ID:tb2DWkrV
キックペダルが楽々と手で回せるのってヤバイですか?


79 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/26 11:15 ID:Ux6+rFMG
>>78
どの程度の楽々かわかんないけど、
手でしょ?

ヤバイんじゃん?

80 :774RR :02/06/26 19:41 ID:xv5XAjuh
>>78
どういうことかよくわからんが手でエンジンがかけられるのは
特殊なことではない。むしろ君の質問の仕方がヤバイね。意味
わからんし。

81 :774RR :02/06/26 21:09 ID:6PkhKEWC
>78
いくらなんでも圧縮ぬけてるのでは?


82 :774RR :02/06/28 03:33 ID:nPgoGhTj
age

83 :3MA海苔 :02/06/28 21:42 ID:ludy72po
こんばんは。誰か教えてください。3MAのリアに150タイヤを履くために、
’90SPホイルを換装しようかと考えています。入手先は確保したのですが、
普通にタイヤを替えるのと同じ様に付くのでしょうか。外径が大きくなるのでサスがフルボトムした際
チャンバーと干渉する話もありますし。情報をください。


84 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/28 21:47 ID:OpGVUsbD
>>83
SP後輪いいな〜。
リア周りのパーツは他にリアサスのリンクと、
あとスイングアーム(SPのが短い)、さらにチャンバーが違う。

リンクとスイングアームはもし替えるとしたらセットとして
(でないとメーカーが想定したのとレバー比の関係が変わってくる)、
チャンバーだけ替えれば当たらなかったかどうか、ちょっと記憶が曖昧。

85 :今後 :02/06/28 21:49 ID:S6Vt2lfg
TZRっほかの2st250にくらべてなんで
安いの?

86 :774RR :02/06/28 21:53 ID:MUlcqmhh
>>85
人気ないから。TZR好きにとったらありがたいことなんだけど

87 :3MA海苔 :02/06/28 21:59 ID:ludy72po
>84さんへ
早速のレス感謝のかぎりです。
できれば、ホイルの移植だけで済ませたいです。
難しいことは抜きで。
ホイルをショップに持っていって、コレ付けてくださいみたいに。


88 :今後 :02/06/28 22:04 ID:S6Vt2lfg
ナンデニンキナイノ

89 :774RR :02/06/28 22:13 ID:rqXa6dlV
つーか、レーサーレプリカっつーの自体が人気ないでしょ

90 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/28 22:33 ID:OpGVUsbD
>>87
ハブベアリング周りとかは多分一緒だから付くのは付くでしょ。
見た目重視ならサスセッティングでごまかすとか手はあるだろうけど。

まぁ、財布と相談しながらでもいいから
じわじわリア周りのパーツをSP用に替えてった方が本来のバランスは得られると。

91 :774PR ◆qaAw5p3w :02/06/28 23:42 ID:VvKHGL7k
>>88
良くも悪くもヤマハだからw

92 :774RR :02/06/29 00:36 ID:WmNykLzJ
オイルはどこのやつがいいんですか?
やっぱYAMAHA純正の2ストオイル?

93 :774RR :02/06/29 02:43 ID:AX4yF1TR
当方1KTなんですが、下のトルクはあるんですけど、5000回転以上のおいしいところが
全然のびなくなってしまいました。
これってやっぱりYPVSに問題があるんですかね?整備に関しては厨房以下なんですが、どなたかアドバイスを!


94 :頑張るアプリオ乗り :02/06/29 02:46 ID:lDb/s8N2
>>89
いや、でもまだまだ高いよ

95 :774RR :02/06/29 02:49 ID:DLx6xS6Y
>>92
純正がいいでしょう

>>93
キーをONにしてYPVSが動作確認するんだけど、音してる?ウイーン、ウイーンって。
バッテリーが切れてるならエンジンをかけてYPVSに行くワイヤーがYPVSが
動作するところで動くかどうかチェック。(その前にバッテリーを換えるべきだが)

もしワイヤーが動いてないならタンクを外してYPVSプーリーが動いてるか
どうかチェック。一度ワイヤーを外して動作確認をするべし。そして手動で
YPVSが動くかどうかをチェック。

YPVSが動かなければ腰上オーバーホール。

96 :93 :02/06/29 03:01 ID:AX4yF1TR
音はばっちりしてます。
最近通勤中レギュレータが逝ってしまって20kmほど、走ってしまったのですが、 
先日交換して数キロのったところで、全く回らなくなってしまったのです


97 :774RR :02/06/29 03:03 ID:DLx6xS6Y
>>96
じゃあ動作確認してみたらいいかもね。YPVSプーリーが動くかどうか見てみな。
音はしてても動いてなかったりするときもあるし

98 :93 :02/06/29 03:06 ID:AX4yF1TR
>>97
レスどうもです。明日はお休みなんで朝から愛機のメンテナンスに励みます。


99 :774RR :02/06/29 07:07 ID:ntzGiSV3
>>96
YPVSのカバー(シリンダー左側のワイヤー2本つながっているとこ)を開けた状態で
エンジン掛けて、動作確認すれば?

だいたい7000回転で全開に開くから、アイドリングでもアクセル開ければ確認できるよ。


100 :3MA海苔 :02/06/29 07:47 ID:zVJCiyxP
>90さん
>見た目重視ならサスセッティングでごまかすとか手はあるだろうけど。
車高落とすとタイヤが太く見えるとかいう意味ですか?




101 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/06/29 09:21 ID:GbVgG6aW
>>100
いや、そういうことではなくて。
ワイドホイール履いた状態で本来の車体バランスを得るには
リア周り全部をSP用に組み替えるか、
フルボトム時にリアタイヤが当たらないチャンバーに替えるかして
リアサスがちゃんと仕事を出来る仕様にするべきだと思うんだけど、
「見た目だけ太いタイヤが入ってればいい」っていうことならば
とりあえずタイヤ&ホイールだけ替えて、
リアショックをガチガチに固めてストロークさせないようにするだけでもいい、
っていうこと。

102 :774RR :02/06/29 14:40 ID:dDygm4wO
後方排気の89にSPのRホイール組んだことあります。
サスがフルボトムに近い状態まで使いましたが、タイヤとチャンバ
ーが干渉したことは無かったです。
状態としては、スイングアーム・サス→89ノーマル
サスペンションのリンクプレート→SP用
でした。スイングアームにチェーンガード兼用のフェンダーつけて
たけど、それはチャンバーと干渉して割れました。ので、このあた
りはノーマル推奨。

ただ、SPのリンクプレート組む+150タイヤのせいで車高が上
がりますが、倒しこみは若干重くなります。これは、タイヤの特性
もあるかも。タイヤは、BSのBT92でした。Fの突き出しなど
で要調整です。ばね下も重くなるので乗り心地も悪くなるし、バン
ク中の安定感も89と比べると???って感じです。見た目チュー
ン以外には、まったく意味が無いと思います。SPのリンクプレー
トで車高だけ上げると、倒し込み・切り替えしが若干神経質になり
ます。が、バンク角自体は稼げるので、これは使う人次第かと。

103 :3MA海苔 :02/06/29 17:09 ID:sF74+BKp
>101、102さん
情報有難うございます。
102さんもう少し教えてください。
’90STDにSPのRホイールはそのまま付きますか。ノーマルと交換のみで。
また、SPのリンクプレートは組まずにそれはノーマルのままでタイヤとチャンバーは
干渉しないでしょうか。
お教え下さい。


104 :102 :02/06/30 01:41 ID:Cu4qfK0Z
>>103
自分の場合、SPホイール組む前にSPのリンクプレート
使ってましたので、ノーマルのリンクプレート+SPホイ
ールは試していません。ただ、その状態でもスイングアー
ムのフェンダー(?)はチャンバーにあたってましたので
ノーマルのリンクプレートならば、まず干渉するのではな
いでしょうか?SPのリンクプレート(FZRのどれかと
共通)自体はそれほど高い物ではありませんし、交換自体
もそれほど難しくありません。リンクプレートを抜いた状
態で、どうやってバイクを支えるかがキモですね。自分は
車用のチェーンブロックで両ステップにロープを引っ掛け
て車体を持ち上げました。
車両は、89の吸排気系ノーマル、ハンドル及び外装をい
じった程度です。サスのプリロードは、下から2段目だっ
たと思います。

105 :102 :02/06/30 01:52 ID:Cu4qfK0Z
すいません。サスのプリロードは下から二番目ではなくて、
弱い方から二番目なので、上から二番目ですね(死

106 :TZRの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/06/30 06:15 ID:uaWx388v
ホイールの塗装が剥げてきたので自分で塗り直そうかと思ってるのだが何色が似合うと思う?
乗ってるのは89’後方排気。
ノーマルのホワイトもいいんだが、足回りが引き締まって見えるブラックも捨て難い。
カウルに合わせてレーサーっぽくレッドもいいかな?

107 :3MA海苔 :02/06/30 07:47 ID:cT47vR69
>102さん
有難うございます。
サービスマニュアルで確認してるんですが、リンクプレートというパーツは
ありません。どこのパーツですか。あと、スイングアームのフェンダー(?)
とは、チャーンカバーのことですか?社外品のファンダーは付けていません。




108 :102 :02/06/30 22:06 ID:rJDLEh7h
>>3MA海苔さん
車体を横から見たときに、スイングアームとリヤサスのリンクを
つないでいる長さ15cm強の薄い鉄板×2です。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4691/c604.jpg
(HPの持ち主の方、すいません・・・(^^;)
↑この画像の、中央やや下から右上に向かってるやつです。
正式名称は覚えてません。。

109 :774RR :02/07/01 23:42 ID:XUy/hGxe
保守

110 :774RR :02/07/02 00:50 ID:NtWyowTL
age

111 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/02 20:34 ID:LO48BiWy
>>107&108
89年型用のサービスマニュアルでいうと、7-52ページにある分解図で
マル12番の「アーム1」っていうやつになるかな。
ヤマハのパーツ名って一般名称から比べると
結構時空の歪んだ呼び名になってることが多い、という一例(w

112 :774RR :02/07/02 23:42 ID:PXCC9Lty
転倒で後方排気のオイルポンプ潰してから半年。早く乗りたいな〜
と思いつつ、色々いじろうとしてしまって作業が進みません(w

改良(?)案
1.バッテリー移設_エンジン下のバッテリーを、TZMなどに使
われている平べったいMFに換え、エアクリーナー右下のスペース
に押し込む。そのままだとYPVS駆動ワイヤーが無理に曲げられ
てしまうのでサーボモーターを4〜5cm下に。今は、そのバッテ
リーがFシートとRシートの隙間に入ってる
2.オイルタンク移設_これも転倒で割ったので(死)。Fシート
とRシートの隙間のスペースにアルミロウ付けかなんかでタンク作
って、設置。チャンバーの熱でオイルが劣化しないか心配。
3.Egガード_これまでのオイルポンプ撃破数(違)が5を超え
たので、いいかげんに何とかしたい(カウル無いので)。これにガ
ソリンコックもマウント出来る様にする(ガソリンコックも転倒で
割ったので)。鉄パイプで作るなら溶接機があるけど、ステンor
アルミだったらロウ付けかな〜・・・。

後方排気はカウル内のスペースにいろんな部品が付いてるので、た
とえたちごけとは言え、転倒してしまうと即自走不可になる。
以上のことで、補器類・タンクをフレーム内側かガード内に追い込
めば、心置きなく走れるなぁ・・・


ってことで、保守あげ(w

113 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/03 00:04 ID:urmumM3u
>>112
確か89年型用のOXのSPレーサーはバッテリーの代わりに
ニッカド電池くっつけてたけど。
あと汎用のバッテリーレスキットって使える?

それとパワーフィルターに換装してセッティングが出るようなら
タンク内側のスペースが結構空きそうだけど...難しいな多分。
あとRZV500Rのオイルタンクは確かアッパーカウル内側にあったはず。
消防の時にプラモ作ったので覚えてる(w
あとエンジンガードはスーパーバイクの耐久仕様に付いてるやつでどう?
金属製だとフレーム側に損傷が及びそう。

114 :3MA :02/07/03 00:20 ID:KLyEi+Q7
後方排気89なんだけど、
リアキャリパーいかれちゃって
どうせだったらブレンボあたりと換えようと思うんだけど
XJR400Rのリアってボルトオンでつかないかな?

だれか純正以外で試した人います?

115 :今乗ってないけど、 :02/07/03 02:08 ID:Ys89Mo28
あるHPでTZのブレーキパットをインプレが書いてありました、
ききは抜群でパットの減りも少ないのですがあまりお勧めしません、
なぜなら、ディスクローターが減ってしまうから、
注意してくださ〜い。


116 :774RR :02/07/03 07:14 ID:GKCCy+A8
XJRのキャリパーってってリアもブレンボだったっけ?

117 :三助 ◆Ptg3rios :02/07/03 13:45 ID:kv3ENGDd
>>116
リアは違うよ。

因みに今のXJR400は前後共スミトモ1ピースだったよね?

118 :774RR :02/07/03 14:50 ID:oqUlvQQt
スミトモ1ピース、かっこいいですよね〜。
欲しいな〜(って、付くのだろうか?

119 :3MA :02/07/03 22:19 ID:toDYCq7p
む。リアはちがうですか。
って純正をオークションで落とし損ねたので
試してみようかな・・・(つかなかったらどうしよう・・

120 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/03 22:25 ID:W6foHD9e
>>115
冷えてると効かないんじゃ?
つーかローターへの低攻撃性って意味ではM-MAXのカーボンパッド(赤いやつ)
とかプロジェクトミューとかが結構好印象。

121 :774RR :02/07/03 22:55 ID:+KnwKZAV
>>114
つか、Rキャリパーはどのように壊れてるんですか?
殆どの場合、O/H出来ると思うんですけど・・・
↑キャリパー自身が割れてるとか出なければ

122 :774RR :02/07/03 23:10 ID:RrfyHrYz
ブレーキスレじゃないが「カーボンロレーヌ」ってパッド、今まで使った中で一番良い。
シンタード。晴れの日はもろちん、雨の日に違いがわかる。
しかも長持ち。



123 :774RR :02/07/04 08:53 ID:j6GyXWBd
手に入りやすいから、
F・デイトナシンタード×1
R・デイトナ赤

以前は、
F・デイトナ赤×2
だったけど、シングルディスクだとこのパッドじゃ止まんない。

赤は、スクーターのときから使ってます。結構、お気に入り。


IDにRZが入ってるので、記念カキコ

124 :123 :02/07/04 08:54 ID:j6GyXWBd
・・・車板とは、ID違うのね(グスソ

125 :774RR :02/07/04 21:56 ID:E+nvtAVZ
リアキャリパー、XJR付けてます。付きますよ。
パッドはフロントにカーボンロレーヌ使用中。
安いのに効きはバッチシ!これ、イイよ!マジで。

126 :3MA :02/07/04 22:39 ID:VZNHpSrp
うおー情報ありがとうです。>>125 ヨカンは正しかったw
しかし3MAは他社流用は多いけど改良情報は殆どないですね・・
あと、キャリパ関係はフロントばかりでリア全然出てこないし。

>>121 割れてるわけじゃないんですが、ピストン固着して動かないわ
塗装下から錆び噴いちゃってボロボロだわ
OHしても中古キャリパー落とすより高くつくみたいだったので・・

2年外に放置プレイ車両だったんです。ハーネス奥に蜘蛛の巣張ってました(笑
一月前それを貰ったんでレストアしてました。この間火が入ったんで、も少しで乗り出しです。
フレームナンバー見ると700番台で。初期も初期ですね・・

127 :774RR :02/07/04 23:29 ID:T/zTHbmn
久しぶりにTZR動かしてみたら
私のもブレーキ固着で動きませんでした
ブレーキ部品発注(カップ込み)前後で3万超と言われ
カップ以外でOH実施しますが、注意点とかあればご指導ください

制動部の部品代ケチって バカ!アホ!逝って良し!
とかは許して下さい

128 :774RR :02/07/04 23:47 ID:XYbDnjkO
制動部の部品代ケチ! バカ!アホ!逝って良し!

129 :774RR :02/07/04 23:49 ID:nBwkwJHt
金が無い奴ぁバイクに乗るな
シャバの為でもあり、自身に為でもある

130 :774RR :02/07/04 23:51 ID:XYbDnjkO
まぁブレーキー周りは気をつけろということで・・


131 :127 :02/07/04 23:52 ID:RXZnj5tr
ヽ(`Д´)ノウワァァン  やっぱりか

132 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/04 23:53 ID:FLP2+OVr
金がなくたって乗れるっていうか、
とりあえず安全に直接関わりそうなところから優先してくのがお勧めか。

つーか俺のはうちに来て8年ぐらい、ブレーキのシール周りは
掃除だけで問題出てなかったりするのだが...
放置期間が長いと一気に来るもんなの?

133 : ◆TZR/3SHQ :02/07/06 00:35 ID:8jz0Bzil
やっと納車されますた。<3XV 93RSらしきものw
でもちょっと左のマフラーからの白煙が少ないんですよ<右と比べて
こんなもんですかね?

134 :1kt海苔 :02/07/06 00:49 ID:ovPCtkTs
初期型海苔のおじさんです。3maは良いバイクですよね

135 :ヘタレTZR :02/07/06 04:12 ID:dViNCZsq
>133
私の乗ってる 3XV4('92STD) も左側は白煙が少ないです.
まぁ,カブル事が多かったり YPVS のモレでカウル裏が
ドス黒い状態なんで,それが正常かは不明ですが...

土日の天気が良ければ少なくとも YPVS のシール交換は
済ませる予定なんで変化が有ったら再度書き込みます.


136 :774RR :02/07/06 17:30 ID:iRrNPZeA
さっき3XV5乗ったらリアブレーキにエア噛んでた・・
命に関わるもんね、キッチリ直しとこ。

137 :127 :02/07/06 18:28 ID:pUGNHsmJ
うーむ
キャブのオーバーホールをしようと
分解して洗い油に漬けた。それから1時間後
洗い油に漬けてあった部品を揚げると
ん??こんな部品あったっけ?
となってしまった。ワケワカランヽ(´Д`;)ノ

138 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/06 19:16 ID:ziA9qtQN
>>137
大至急サービスマニュアル買いに走れ(w

139 :774RR :02/07/06 19:30 ID:LaLE1SO+
ニードルジェットフォルダ関係だと思って見た。


140 :774RR :02/07/06 22:47 ID:1UkU8Thw
3XV乗ってるんですが、燃費はどれくらいですか?
おいらの7km/Lしか走らなくてちょっとショック!
へたくそすぎ?

141 :774RR :02/07/06 23:59 ID:TpQ16KHV
…幾らなんでも10Km/Lはこえるだろ

ちなみに漏れのは街乗りで12kmくらいだけど
これでもまだ悪い方かもしれん

142 :774RR :02/07/07 00:05 ID:MdO0RBBW
規制前ならそんなもん

143 :ヘタレTZR :02/07/07 03:31 ID:uqSnpmiY
>140
私は上にも書いてるけど私は '92std(3XV4) 都内街乗り.
で 10[km/l]程度かな? 以前 8[km/l] 以下の時はコック内部の
シール不良でポタポタ漏れてました.
エンジン OFF でコック ON ホース抜いて出てきたらバイク屋へ
どうぞ.
近所の YSP でコック丸ごと換えて10 - 15 [k\] かな?
その時の領収書が手元に無いのでゴメンね.

# 今なら内部の O リングだけ買って来て安くすますけどね



144 :774RR :02/07/07 16:18 ID:krevu0wH
このスレに刺激され
久しぶりに触ってみたら
キックが降りない・・・。
しぼんぬ。。


145 :3XV5 :02/07/07 20:13 ID:2s0qXf6U
>>140
街乗りでリッター毎12km
ツーリングでもリッター毎12km

なんでやねん?

146 :774RR :02/07/07 21:53 ID:UJZ58qko
後方排気SPで街乗り12km/L
高速だと20近くまで行く事もある。

147 :ケツ排気 :02/07/07 23:02 ID:AAI/PKiI
88後方排気TZR乗ってます。
金が無いためリアタイヤをバイアスで済ませました。
するとほんの僅かに前傾になっただけなのに
フォークの立ちが強くなりすぎて挙動不安定。
金がかかってもノーマルと同じ外径のラジアルをお勧め
します。(泣

148 :774RR :02/07/08 01:42 ID:vN1nDk+2
3XV買ったばっかり+免許取り立てでよくわかんないんですけど
低速で走るとき(街乗り)はどんな感じで走ればいいんですか?
どうしても20キロや30キロで走行しなきゃいけないときとか
回転下げちゃうと、ばらばらばらばら、ばらっ、ばらっ、ばっ、らっ、、
って感じでノックしてる感じになってしまうんです。(エンストまではいきませんが)
1速でも辛いっす。
なんか車体がバラバラになってしまいそうな音だし(汗)
これは正常なんすかねぇ。

ほんと、お馬鹿な質問でスミマセン。

149 :774RR :02/07/08 04:48 ID:DuBhE6wh
ハンクラッチを使おう

150 :774RR :02/07/08 07:32 ID:JEgnis9w
>>148

慣れてない内はそんなもんでしょう
教習車と違って低速ないですから

基本的にはハンクラだけど
どうしても不安ならアイドリングを
高めに設定すると良いよ

151 :774RR :02/07/08 15:31 ID:XhCwf/RI
スパッとつないで惰性

152 :774RR :02/07/08 19:45 ID:4LC7QJ3j
60k以下に下げない。

153 :774RR :02/07/08 19:54 ID:ihMyfm//
>>148 私のはフロントのスプロケを1丁落とした。

154 :ヘタレTZR :02/07/08 21:34 ID:oEvC9zkE
>148
乗ってるのは 3XV の何でしょうか?
135 でも書いたんですが,昨日/一昨日で YPVS のシール交換を行いました.
下が使える様になって少々,フラットトルクな感じになりました.
もし,YPVS 部からカチャカチャ音が出てるなら作業してみましょう.

ワイヤも交換しようとした途端に切れるし,用意しといて正解だった.
プラグも交換したから焼け具合を見てキャブ周りも手を着けよう.

>133
作業完了後は左の白煙が少し増えた様な気がします. でも右の方が多い
ですね.

155 :774RR :02/07/08 22:07 ID:vN1nDk+2
YPVSって何ですか?

156 :774RR :02/07/08 22:15 ID:o4Whvsp0
ヤマハ・パワー・バルブ・システム

157 :774RR :02/07/08 22:58 ID:ab2O0edp
>>154
便乗させてください

自分の3XVもカチャカチャ異音がします
更に、下側のシリンダーのYPVSロッド周辺から
液体が漏れてます
リザーバータンクが空だったんで
ラジエター水?

サービスマニュアル見たけど
よくわからないのでプロに頼もうと思います
バイク屋に頼むといくら位かかりますか?
お願いします

158 :146 :02/07/08 23:14 ID:wUofha9a
>147
後方排気は89,90年ですよ、という突っ込みはさておき。
私もバイアスだ!しかもSPにバイアス!<ハズカシー
でも、そんなに違和感ないですが。個人差もあると思われ。

159 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/09 00:32 ID:eDI2CLau
まっまさか大真工業のワンオフスペシャル煤i ̄□ ̄;)<147氏のマシン

160 :148 :02/07/09 01:22 ID:jEXq+hb0
>>154
書き忘れました。RSです。
早く上手く乗れるようになりたいよー。

専門用語がちんぷんかんぷんだよー(´・ω・`)ショボーン

161 :3MA :02/07/09 01:30 ID:cWffRDd8
あと少しで乗り出しまでこぎつけた。
タンク錆び処理もすんだんでもう1枚クリアー上掛けしたらとりあえず完成・・かな。
でもフロントタイヤひびてるんで変えないと。

162 :ヘタレTZR :02/07/09 03:38 ID:Qx2/JL22
バイクの具合を見にお台場迄行って来たけど湿度が高くて汗ばかり...
昨日の夜から右側のパリパリ音が高くなって来たけどコンナだっけ?
8 番のプラグはそれなりに焼けてる風だけど様子を見るか.

>157
YPVS 周辺から洩れてる液体を指にとってみればクーラントかどうかは
分かると思います. 多分,ネットリとしてウナギのタレみたいなのじゃ
ないでしょうか? だったら YPVS 部のシール不良で排ガスと一緒に 2st
オイルが洩れてるんです.
んで,カチャカチャ音の原因は YPVS のカム(key ON 時にキコキコ回る)
が排ガスの漏れに合わせて叩かれた様になって発してる筈です.

交換したパーツは (上 2 つがシール,下 2 つがケーブル)
o 93109-19065 \230 * 2
o 3XV-11355-00 \630 *4
o 3XV-1133E-02 \1200 * 1
o 3XV-1133F-02 \1200 * 1

工賃は作業時間掛ける単価なのですがテレテレやって 4[h] 程度でした.
チャッチャカやれば 2[h] 位かなぁ?
マニュアルが有るんでしたら結構ですけど,エンジン降ろしたりシリンダを
外さなくとも出来ますよ. 御希望なら作業工程書きましょうか?

>160
RS って事は乾式クラッチですか?
適当に開けたらクラッチ切って惰性で走るってのが良さそうですね.
何かあったら半クラ当ててトラクション与える必要が出るかも知れない
ので先ずはクラッチ操作に慣れて下さい.
大丈夫,すぐに慣れますよ. 私だってバイクの免許取得して 1 年位だし.

p.s.
長文スマン.

163 :157 :02/07/09 23:02 ID:Wd/M3VdX
>>162
ありがとうございます
費用の見当がつきました

自分はエンジン関係はいじった事無いし
買ってからまともな点検もしてないので
いい機会だと思い、プロに頼んでみます

でも、バイク屋に頼むと結構しそうですね
もう少し¥に余裕が出来たら出してみます

ありがとうございました <(_ _)>

164 :ヘタレTZR :02/07/10 00:07 ID:HI05KqnO
>163
多少なりともお役に立てた様で何よりです.
排気漏れに伴う振動も度を越すと頻繁にボルトが緩んだり脱落したり
しますから,時々増し締めしとくと良いですよ.
私なんて,最後は前傾姿勢のまま信号待ちしてると立ち上る排ガスで
クラクラきましたからねぇ...

それと上では書き忘れましたが,マニュアルやパーツリストを見ると
YPVS バルブに O リングを介してカラーを嵌める様になってますが
私のは一体成型になってる様で,養生してプライヤで捻っても外れま
せんでした. ちなみに O リングの部品番号は 93210-11124 です.
金額はラベルに記載が無いので不明です.

165 :774RR :02/07/10 05:45 ID:vE6QmKW3
ageついでに、思いっきり遅レスですが、

>>118

1ピースのキャリパーはピッチが100ミリですので、1KTと2XTには
付くはずです。要するにヤマンボと一緒です。ただ3MAと3XVはピッチ
が83ミリなのでサポートを介して、ということになります。

166 :118 :02/07/10 17:18 ID:FuF2w5IG
>>165
付けるときには、大径ディスクにしようと思ってるので問題無しっす。

167 :774RR :02/07/10 23:58 ID:0fE0W7R5
>>166
マジで逝ってるの?
ピッチって言うのは、キャリパーの取り付けボルトだよw
ディスクのサイズを変えようが、ホークの取り付け部のピッチは広がらんし・・w
へんな知識、身に付けてるね〜

168 :118 :02/07/11 00:18 ID:/7kK/tE6
>>167
わかってまっせ。どうせ、キャリパーサポートつくらにゃならんのなら、一
枚のサポートでピッチ変換までやったほうが良いと思ったんですけど・・・

169 :167 :02/07/11 00:39 ID:o6S6Xt5l
>>169
あらら〜スマソ(鬱
マジレスするとサポート作って大径ディスク・・・ってやるより、ブレンボのキットもの(どっかのショップでサポート込みで出してるヤツ)
もしくはTZ純正あたりが重量増を抑えられてフィーリングもいいかもねっ!

スミトモワンピース買うなら、↑の方が費用も抑えられるかと・・・
スミトモは確か新品で左右8マソ? ヤフオクでも4マソはするよね?

盆栽先生なら何も言いませんけどね。



170 :118 :02/07/11 00:41 ID:/7kK/tE6
>>166
読みかたによっては、どうとも読めますね。失礼。

>付けるときには、大径ディスクにしようと思ってるので(どうせキャリ
パーサポート作らないといけないのだし、キャリパーの取りつけ部のピッ
チが違っていても)問題無しっす。

ということでした。

171 :118 :02/07/11 00:46 ID:/7kK/tE6
>>169
ブレンボは・・・なんだか、ミーハーっぽく見えるので嫌です(w
盆栽と言えるほど、うちのマシンはきれいじゃありません。大径ディス
クに換えたいのも、ダブルディスクは効きすぎるし、かと言ってシング
ルだと高速域からの減速に多少の心配が残るものですから。今現在のシ
ングルディスクでも、それほど止まらないわけでもないですし、停止直
前のジャックナイフぐらいは出来るんですけどね

172 :774RR :02/07/11 01:30 ID:D5gVxaec
各会社、取付ピッチ40mmと90mmに統一して欲しいなァ。


173 :774RR :02/07/11 10:05 ID:HCmNmko+
そのうちラジアルマウントが常識になってサイドマウント
のキャリパーなんざ作られんようになったり、なんてことは
ないか。

>>118
小径のダブルにしては?現行のTZでは265ミリ×2なんてのが使われてます。
シングルはやはりブレーキトルクが片寄るのであまり径を広げることは
良くないと思うんだけど。

174 :167 :02/07/11 12:59 ID:U8GzBiSe
>>173
俺もそう思う。
シングルディスクにワンピースキャリパーだとノーマルマスター(14ミリ)
では大きすぎてカチカチになって握れないかも?
(ワンピースはピストン径が小さいみたい)
マスター径で12ミリくらいのシングル用が必要になるのでは?

そーすると更に金掛かるし、素直にWディスクのままって言うのが無難では?
効きを悪く?したいなら3XC用のキャリパーって言う手も・・(爆)

よって >>173 に一票!

175 :774RR :02/07/11 18:10 ID:dBUUzqyf
http://ime.nu/www.e-bikemiyagi.com/cgi/detl/detl.cgi?log=stage2&NO=20
これってどうなの?

176 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/11 20:22 ID:395HCs+l
確か、バブルの頃にラボ・カロッツェリアが輸入してた
(今でも入手可能かは不明)スウェーデンの「ISR」っていうメーカーのキャリパーは
国産4メーカー用とブレンボ用にそれぞれマウント部のピッチを
合わせたモデルが設定されてた。
世界初の6ピストンキャリパー(削り出し一体成型とかいう豪快なブツ)
を実用化したメーカーだし、ボルトオン用4ピストンも
削り出しモナカ合わせの結構凝ったやつだった記憶あり。

177 :165 :02/07/11 20:28 ID:HCmNmko+
>>174
>素直にWディスクのままって言うのが無難では?

あれ?>>118は1KT系か2RM系なんだと思ってたんだけど。俺の読み違い?

>>175
昔懸賞でもらえたってやつだよねえ。確か中身はスタンダードの
Rなんじゃなかったっけ?後方排気のメッツカラーの奴はSPだった
のに・・。


178 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/11 23:13 ID:EBIkpcfn
>>177
チェーン引きのところが明らかにSTDだね。
RSはわかんないけどSPの場合は少なくともクサビ型みたいな
金かかってそうな形だったはず。

179 :774RR :02/07/12 00:55 ID:nLegAsKH
ラジアルブレーキ、付けたいよなぁ。
どっか、キット出してくれんかな。後方排気用キボンヌ。

出てもFフォークも変えなあかんから結構な金額になるかな・・・。

180 :774RR :02/07/12 01:00 ID:3OjV5sKQ
なんとか現状のフォークからステーで・・・って、意味ねー!!

181 :ダンロッペ :02/07/12 02:08 ID:0BfWwsfb
遅ればせながら(いやホント)新スレおめでとうございます。

>>157
新品のケーブルはなじむまでに伸びがでるんで、ソコもチェックポイント。

それにしてもYPVSのあのロッド、安っぽすぎぃ。俺でも作れそう。(わら
カーボン調グラフィックでも巻こうかなん。

182 :118 :02/07/12 02:50 ID:BiBo8FFK
自分のマシンはこんなんです(^^;
ttp://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/1847.jpg
この時は、まだダブルディスクでしたね。今は、ベルガルダヤマハの
TZR125Rの部品取車から外したマスター使ってシングルディス
クにしてます。
小径ダブルと大径シングルの場合、どちらがばね下軽く出来ますかね?

183 :教えて君 :02/07/12 03:35 ID:YnSRPItG
プラグは何番を使えばいいんでしょうか?

184 :774RR :02/07/12 07:12 ID:e941AVj+
>>183
以下全てNGK製品の場合です。他メーカーの番手は知りません。
街中を走るのがメインなら8番
峠も頑張っちゃいますってなら9番
サーキットしか走らんですってなら10番

一応の目安です。要は高回転高負荷を使用する割合で考えてください。


185 :774RR :02/07/12 10:46 ID:cTq305VU
125のフルカウルを探してたんだが見つけた1分後に落とされちゃって鬱。
http://ime.nu/page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21385731
どんなもんでそ?

186 :774RR :02/07/12 11:11 ID:e941AVj+
>>185
何を訊きたいのかな?とりあえず残念だったね。
125のフルカウルならどうせならベルガルダヤマハの
TZR125RRを狙ってはいかが?フレームはアルミだし、
前後ディスクだし、フロントフォークは倒立だし、タンクは
樹脂製だし。高いし。馬力規制厳しいし。部品なかなか入らないし。

187 :185 :02/07/12 13:16 ID:cTq305VU
変な書き込み方でスマソ。
この時代のカウルが好きなので、といいつつ
ベルガルダも候補ど真ん中に入ってます。が、なかなか出物が無くて…。
2stに乗ったことないのですが、最近やけに欲しくなってしまって
形的に好きなTZRを購入検討中。保険の関係でファミバイで乗れるものを…(汗
やっぱり旧型では色々と駄目なところあるんでしょうか?
>>185の型での不具合等があったら聞きたかったのですが。

188 :774RR :02/07/12 14:13 ID:e941AVj+
>>185
峠の下りが好きになっちゃうようないいマシンですよ。
不具合と言えば、一応限定車なんで外装部品が手に入る
かどうかわからんってとこですかね。無ければ作れば良
いだけの話ですけど。

189 :185 :02/07/12 14:17 ID:cTq305VU
>>186
限定物なんですか。うーん。こけるかもしれないしなぁ。
一応FRPだったら工作できるので、こけたら自分で作ってみます。
1ヶ月探して見つからなければベルガルダにいっちゃいます。
どうもありがとうございました〜。

190 :774RR :02/07/12 14:26 ID:YnSRPItG
>>184
なるほど。どーもです!
9番でかぶらせちゃったので8番にしてみます。

もう1つ質問なんですが、
長い坂道を下るとき、アクセル全閉だと焼き付いちゃいます?

191 :774RR :02/07/12 21:03 ID:Xa18kNCK
TZR125、お勧めですよ。
軽い&細いタイヤによって切り返しは250よりもイイ!

絶対馬力は無いけど、峠では250と張れます。買え!

でも事故でつぶしちゃったんだよな〜(´Д`)

192 :774RR :02/07/12 22:26 ID:xoaqOOWr
TZR125をSDRのエンジンとヘッドライトに換装して乗っていました

193 :185 :02/07/12 22:48 ID:v3ddEM+d
知り合いから近所の解体屋にTZR125発見との報。
逝ってきます。状態さえまともなら明日買ってきます。
さーて、夏の休暇はレストアに費やすか。

194 :774RR :02/07/12 22:53 ID:xoaqOOWr
>>193
君が夏の休暇を得ているときはきっとヤマハも盆休み。
部品を発注しても届くのは君の休暇が終わった頃だ。

195 :774RR :02/07/12 22:56 ID:e941AVj+
>>194
禿同。そしてさらにメーカーの夏休みは長いよ。

196 :774RR :02/07/12 23:00 ID:xoaqOOWr
っつーわけだから、ある程度バラして必要になりそうな部品を見繕い、
ヤマハが夏休みに、そして君が休暇に入る前に部品が手元に揃うように
段取りするべき。

197 :185 :02/07/13 00:48 ID:6mXegcDI
とりあえず引き取ってきたらヘッド開けてみた後で
YPVS・キャブ等給排気清掃からスタートする予定です。
ホース類全交換。ばらしてパーツ磨いて云々。
壊れてそうな部分、スペアを用意しておいた方が
無難なものってなんでしょう?
サービスマニュアルはナプースで購入済です。
パーツリスト無かったので探してみます。
と書いて気付いたのですが、漏れは盆休みは無し。
今月26から1週間・9月に一週間ですぃた。

198 :774RR :02/07/13 23:46 ID:4MaCZjvj
ワラタけど良く見たらマジカコ(・∀・)イイ!!

ttp://www.nns.ne.jp/ent/p-design/g_tzr660.html

199 :774RR :02/07/14 01:24 ID:S/mncAnQ
>>199
クラブマンのこの手のイラストって悉くダサいよね。
かっこ悪い物しかできないんだったらせめてもう少し
工業デザインについて知っている人に依頼して欲しいなあ。
軸はずれてるし、あんなチャンバーの取りまわしはねえだろ。
中学生の落書きレベル。企画は面白いけど、あのイラストで
興味を失う人は私だけではないのではなかろうか。

関係ないのでsageます。

200 :199 :02/07/14 01:26 ID:S/mncAnQ
自分にレスしてしまった。文句言う資格なしです。はい。

201 : ◆TZR3XVuo :02/07/14 10:46 ID:quuLFit/
ガソリン入れた後エンジン掛けたら激しい変な音がしてそれ以降方肺に
YPVS作動音がないからコレが原因だろとYPVSはずしてみる
はずれない・・・(^◇^;)
試しにヘッド開けたらピストン砕けてた・・・
エンジンあぼ〜ん・・・
幸いエンジン一機余ってたから一晩掛けてエンジン載せ替えたよ・・・

YPVSが動いてはいけない方向へ回っててそれにピストンがヒットしてピストンが砕けたみたい。
これから乗り回そうと思ってた矢先だったのに・・・鬱だ


202 : ◆TZR3XVuo :02/07/14 10:47 ID:quuLFit/
↑>ガソリン入れた後エンジン掛けたら激しい変な音がしてそれ以降方肺に
片肺の間違い・・・さらに鬱だ・・・

203 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/14 11:01 ID:QxveASeU
>>193
まー引き取ってすぐに軽くチェックして
間違いなく必要なパーツ類は先に押さえておくとか。

もっとも3MAですらモノによってはちょいと時間がかかるけど(w<納品

204 :774RR :02/07/14 11:37 ID:S/mncAnQ
>>201
ご愁傷様でした。しかし、予備があったとは本当に不幸中の幸いでしたね。
その様子だとクランクも駄目になってそうだねえ。

次のエンジンはまともに動くといいですね。

205 :ヘタレTZR :02/07/14 18:49 ID:EKrwTQOM
>162
> 昨日の夜から右側のパリパリ音が高くなって来たけどコンナだっけ?

原因判明 YPVS バルブ間のリンケージ固定用のサークリップが磨耗により
脱落してました. 上記のパンパンパリパリ音はポートタイミング狂いによる
物でした. 前回の作業時に外れてしまい,金曜日に別の部品と一緒に発注して
おいたのは幸いでしたが入荷は何時かなぁ?


206 :774RR :02/07/15 00:55 ID:sB0vqML/
まったく盛り上がらない質問かも知れんが、
1KTのシリンダーと3XCのシリンダーの違いがわかる人いる?
塗装以外は寸法が同じかどうか知りたいんだけど。
あと1KTのボア×ストローク 56.4×50.0
3XCは 56.4×50.5
って手元の資料に書いてあるんだけど、これはミスプリかな?
最後の疑問で、焼きつかせた3XCエンジンの
コンロッドが『2RH』って刻印だったけど、
『2RH』が何かわかる方いらっしゃります?
長文でスマソ。

207 :774RR :02/07/15 01:07 ID:2fA068bb
>>206
'00版電話帳によるとTZR125だそーな>2RH
仕向地はどこなんだろ?
あと3XCの50.5はミスプリと言う話をどこかで聞いた憶えが…

208 :206 :02/07/15 01:20 ID:sB0vqML/
>>207

209 :206 :02/07/15 01:24 ID:sB0vqML/
>>207
即レスサンクス。
って書こうとしたら、208が出来上がりました。
ミスってスマソ。(爆)
手元の資料=電話帳96年版(笑)なんだけど。
やっぱり他にも持ってる人いたんだね。
ちなみに『2RH』のボア×ストロークってわかります?

210 :207 :02/07/15 01:39 ID:2fA068bb
一応実際に計算してみたけど、もしストローク50.5が本当だったら
わずかながら250ccを越えてしまうので、まずミスプリ間違いなし。

211 :207 :02/07/15 02:01 ID:2fA068bb
連書き申し訳ない>all
ぐぐってみたけど、2RHのボアストロークは見つけられなかったっす。
スマソ>>206
シリンダーの方は自分には判らないので、ここは神降臨キボン、ということで^^;

212 :774RR :02/07/15 04:21 ID:3WfAF0uI
TZR125だったら、DT125と同じエンジンではないですか?
と言ってみるテスト(言ってみるだけ〜

213 :774RR :02/07/15 19:39 ID:e9c5owGq
>>204
シリンダはずしても砕けたピストンの破片が出てこなかったから多分クランクの中でごろごろしてるかと
積み替えたエンジンも素性がよくわかってないから危ないって言えばあぶないんですけどね
しかしフレーム91STDだったのにエンジンが92RSなバイクになってしまったよ・・・
乾式でカラカラ言わせながら走りますわ(w

214 :206 :02/07/15 21:45 ID:olrOS6nT
>>207今日の朝早くまでありがとう。
ちなみに『2RH』は何年式のTZR125なんですか?
神降臨してクラハイ!!

215 :774RR :02/07/15 23:00 ID:J4J18xpN
事故後やっと貰った3MAなおして乗ったけど
左足改造手術後3ヶ月のブランクは左握力と腰から力を奪っていたのでありますた。

つうか、1時間都内走ってるとめっさつかれます。もしかして歳?(いや信じない!
皆はどうよ?

216 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/15 23:26 ID:3/NLEHei
>>215
うちのはそのためにシートベース加工(スペーサー挟んで前側だけ1cm程UP)して
ハンドルも手前に多少絞ってあるっす<市街地走行での疲労低減

あとはクラッチワイヤーとかレバーの受けをこまめにメンテするぐらいしか
打つ手はないかと...って、一時期オフ車のエンデューロレース用に流行った
パワークラッチキット(本来のクラッチワイヤー末端とレバーの間に挟んで
支点を替えるエクステンションみたいなやつ)って使えそう?

217 :774RR :02/07/16 00:14 ID:WZ57jGRv
おおーなるほど。シート加工ですか。
確かにハンドルは開きすぎな気もしてました。ちょっと弄ってみますか・・
クラッチワイヤーにはかなりオイル通したんですがねー・・・
パワクラキットはどうだったかなぁ・・
鍛えつつ、もう少し遊び多くしてみます。

今日昼間に3時間ほど走ってたら、おもいっきしドカタ焼けに・・とほほ。

218 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/07/16 01:13 ID:f31aJ2JG
一旦age

219 : ◆TZR/3SHQ :02/07/16 02:47 ID:ULewXgdI
>>23
激しく遅レスです。

だまされますた(´・ω・`)ショボーン

93RSを買ったはずなのですが
フレームNO、3XV-097XXXだし、フレームもスイングアームも銀色だし、どうやら94RSのようです。
カウルは93RSっぽいです。
メインキーとリアシートのキーが同じで、タンクは別です。
94RSをベースにカウルとタンクを乗せ変えたのかな…
あれ、じゃあなんでメインキーとリアシートのキーが同じなんだ???
もうわけわかりません。
2個イチなのか3個イチなのか、、、(鬱

そして、チェーンを伸ばすための(リアタイヤの位置を固定するための?)ネジは
左右とも締まってなく、ハンドルの中央にあるでかいネジも手で回りました。

もうだめぽ。

ほんとに整備したのかよヽ(`Д´)ノコラー

220 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/07/16 13:33 ID:f31aJ2JG
>>219
銀フレームは滅多に無いから、ある意味儲けもんでは?


221 :774RR :02/07/17 01:15 ID:vnOsz3Jf
あげ


222 :ヘタレTZR :02/07/17 04:29 ID:5d/WnuAw
>219
220 が書いた様にフレームに関しては歪み等が無いなら儲けモンで良いと
思いますが,そんな大事な所が緩んでるってのは恐いですねぇ.
タンク内側の錆とか走ったり停まったりした時の感触はどうですか?


223 :774RR :02/07/17 09:26 ID:A5zPKglA
フレームもチェックしたほうがいいな。

224 :774RR :02/07/17 18:58 ID:alQ1zX7Z
書付きフレーム一個余ってるがいるか?
マジで欲しいならメールくれ

225 :774RR :02/07/18 05:56 ID:vUxk5lrd
休眠から目覚めたばかりなので回し気味に走ってたらリッター9kな罠。
とほほ。

226 : ◆TZR/3SHQ :02/07/18 06:21 ID:R0YHR9fy
そっかー、儲けモンって考え方もありましたか( ´∀`)
ちょっと元気出た。サンクスコ。
フレームは歪んでないと思います。たぶん。
タンクは普通に錆びてます(藁
走ったり止まったりの具合は普通かどうかまだよくわからんす(ヘタレなのでw

227 :185 :02/07/18 15:18 ID:P9oQ9NrW
買ってきましたTZR125。
一回転倒しているようですが、そんなもんって事で即決。
55000円で引取ってきました。怖くてエンジンはかけませんでしたが
圧縮はキックもきちんと重さがあって一安心です。
バッテリーが無いためかYPVSの作動音が聞こえない…。
外装なんかがへたり気味だったので直そうと思うのですが
外装やフレームは250とはぜんぜん違うものなんでしょうか?
いや、勢いに任せて1KTか3MAも買ってしまおうかと思っているので…。

228 :774RR :02/07/18 15:21 ID:nt4YO8qS
>>227
250とは違うデスよ。


229 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/18 15:24 ID:7FIu1a97
誰か89後方排気のアンダーカウルをタダでくれ。

230 :185 :02/07/18 15:27 ID:P9oQ9NrW
>>228
分かりますぃた。ありがとございます。
速やかに後方排気購入にまわります。
それはそれ、これはこれって感じで楽しみます。

231 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/18 15:29 ID:7FIu1a97
>>230
後方排気は買うんだったらもちろん89年式のやつだよな?

232 :774RR :02/07/18 16:20 ID:jYCBYpJg
>>185
おめでとう。しっかり直して2ストロークエンジンを堪能して下さい。
ヤマハのバイクはガソリンタンクとフロントフォークのインナーチューブ
が錆び易いですので、そこらの点検は抜かりの無いように。あと外装品は
250とは一切互換性がありません。ご注意を。キャブのインナーパーツは
消耗品だと割り切って新品に交換することをお薦めします。

>>翔太
こけたの?

233 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/18 23:29 ID:X8kKCgN5
買ったときからアンダーカウルが擦れてるんだ。あとアッパーカウルも。
やっぱ90年式より89年式の方がクセがあって面白いやね。
買うなら89年式だね。安いしね。

そういえば、TZR125は後方排気のフレーム使ってなかったっけ?

234 :774RR :02/07/18 23:43 ID:zNUCmo6x
90式乗ったら間違ってもそんな事思わないよ。

235 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/18 23:57 ID:X8kKCgN5
90と乗り比べたが、俺は89年式の方が好み。
倒立フォークに変更された以外大して変わってねぇじゃん。
あとキャブが小さくなって電気系統が改善されたくらいか。
やっぱ89の方が後方排気臭さがある。

236 :774RR :02/07/19 00:14 ID:qRN729xK
>>234
90はどんなに頑張っても街中以外では’89に負ける
というか、後方排気のいいところをわざわざ潰すようなセッティングでどうしようもないんだけど
見た目倒立とか
さらに無意味に剛性を高めてしまったフレームとか

でも俺は 89エンジン 00CDI 90の吸気系で組んでる
ちょっとセッティングが厄介だけどな。

237 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/19 00:35 ID:CtHnIPK5
ヤフオクで90のキャブ売ってた人が
「89につけると低速のツキが良くなる」って言ってたけど、それ本当?
確かに90STDのキャブって口径ちっちゃくて見た目には良さそうだけど。

一方で89の「アクセル開けるとガソリンガバガバ垂れ流してる」
っていうあの背徳な感じも捨てがたいし(w
SPのエンジンのあの手間のかかりようもたまらないけど。

238 :236 :02/07/19 01:13 ID:qRN729xK
キャブと同時にインマニも交換しないと高速域がさっぱりになる
俺はエアクリなにから吸気系は全部’90のに移植した
セッティングに失敗すると高回転域で焼きつきやすくなるので注意。
馬力自体は’89の方が出る。

馬力を上げるならあとは一次圧縮を上げた方が良いな。

239 :774RR :02/07/19 02:46 ID:h3hoHUqu
89のキャブなら、インシュレーターの逆付け(左右のインマニをビニールパ
イプを介さず、アルミパイプで直につなげる)や、スロージェット絞るだけで
だいぶ良くなると思いますが・・・。
あとは、キャブを正面から見て下側の、真鍮でめくら蓋してあるところをパテ
で埋めてきれいに整形し、空気の流れがスムーズになるようにしてやるとか

240 :SPR :02/07/19 02:57 ID:bBdXqpvd
ここは後方排気TZRだけですか?

241 :774RR :02/07/19 03:00 ID:h3hoHUqu
>>240
そう言うわけでもないと思いますが・・・。販売期間が一番短いのに、
なんで後方排気のMTGとかあんなに集まるんでしょうね?(^^;)

ちなみに、8/2に名阪国道・針テラスにて、後方排気MTG開催です
ね。顔出そうかなぁ・・・(バイクは修復中なので、車にて)。

242 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/19 03:13 ID:0Ib5qGzQ
つーか、普通に乗ってればいいものを・・・。
弄ったところでバランス悪くなる&耐久性悪くなるだけなのにな。
改造したがるやつの気が知れない。

243 :236 :02/07/19 06:05 ID:qRN729xK
>>242
俺はチャンバーは要れない主義・・・
純正のカラー除去だけで十分。
+90吸気系だけどな。
あと、エアクリの接続部分は分割してキャブ調をやりやすくしているけど。

>>239
それは基本だよ。
'89純正のはパイプでつながっていると見せかけて実はつながっていないという罠。
'90では元々が左右連結がになってます
スロージェットを絞るというのは実はエンジンの個体差がかなりあるので一概にはなんとも言えないんだな。これが。
逆に17.5くらいにした方が下の方のトルクが出る時もあるし。

>>241
出来の悪い息子ほど可愛いという奴です。
あとは平マニアな人とか(あんまり居ないか)
KRとかΓ4気筒、RZVと並んでかなり痛い意味で真のレプリカバイク、それが後方排気。
というか駄目2st選手権やりたいね。
基準は「一般ユーザーから見たらあまりにも駄目駄目な2st」っちゅう条件で
bimotaのduoとかもOKだ。MVXとかも。

244 :774RR :02/07/19 07:16 ID:tikQ1Zzz
>>243
映画「汚れた英雄」を見てバイクに開眼した俺は以来、平ヲタクで、ヤマハの2st
ばかりを乗り継ぎましたが、1KTの次に乗ったのは3XVで、とうとう3MAには
乗らずじまいになっています、スマソ

245 :774RR :02/07/19 13:42 ID:QknPimgP
>>242
特に2stのノーマルは牙が抜かれているので刺しなおしただけ。
街海苔も考えて65ps半混合仕様だけど。



246 :774RR :02/07/19 14:17 ID:WTRJNIy0
>>245
ハゲドゥー
たまにノーマルの後方排気に乗ると「なんじゃこりゃ」って思ふ。

247 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/19 14:34 ID:q0ULqnvy
そんなに変わるのか?
俺のフルノーマルだよ。リミッターもカットしてない。

248 :774RR :02/07/19 15:53 ID:78gljt7m
>>245
65馬力って、どんな仕様なのでしょうか?よかったら教えてください。

私のは89キャブ+エンジンにインマニ左右入れ替えとジャッカルチャンバー
程度ですが、それでも牙を挿し直してあげたことにはならんのでしょうか?

249 :774RR :02/07/19 17:22 ID:QknPimgP
>>248
3XVC(SPR)です。
DOG FIGHT RACINGのSUGOkit。(チャンバー含む)
デイトナエアクリーナー、各エアクリーナーBOXフタ直径3cm穴あけ。
(以前は直キャブでしたが今の仕様の方が調子良いです。穴は様子を見ながら段々大きくしました。)
Fスプロケ+1(AFAM)Rスプロケ−1(サンスター)
といったライトチューンです。牙を挿し直したかっただけなので。
計測は2年くらい前に羽田のSP忠男。
YSPの人の話では初期の89(3MA)はストックで約60PS。
いまだに通常メンテのみで約55ps以上出す人がいるらしい。







250 :774RR :02/07/19 18:07 ID:566t6oK3
インマニ逆づけはやってみようかな・・・

251 :236 :02/07/19 20:48 ID:qRN729xK
>>250
インマニ逆付けは低回転で効く。
ちょっとキャブ調が変わるがま、3MAに乗ってるくらいだから問題ないでしょう。

初期CDI(3MA00)でリミットカット(リミットが元々無いという説もあり)
+ノーマルチャンバーのカラー除去のお手軽チューンでも後輪52psくらいは出る
ただ、キャブ調がこのクルマの痛いところだな。
普通に乗ってて毎月のようにキャブ調せなあかんというのは明らかに欠陥だわな

末広とかEFIキット出してくれんかな・・・
例の京浜のアレ。30万以内だったら買う価値はあると思う。
ただのキットは末広らしくないという向きには
吸気ポート直噴仕様シリンダなんていかがかな?
べスパに出来て末広に出来ないはずが無い!(w

YUZOの後方排気チャンバーが禿しく欲しい恭子の頃。
余計にセッティングがシビアになりそうだけど。

252 :774RR :02/07/19 21:48 ID:566t6oK3
舎人方向に走ってった後方排気、ブルーメタリック?のオリジナルカラーでなかなかカッコよかったなー・・

253 :774RR :02/07/19 21:52 ID:Ir3foVOo
いきなりの質問なのですが、92RSにSPRのリアサスはつくのでしょうか?
オーリンズつける予算ないもので・・・

254 :あああ ◆kbeKfuIk :02/07/19 21:54 ID:qW/enQnd
わくわくさんだ♪
あしたSPに乗れる攻められる♪

社外チャンバだけのノーマルみたいなのしか乗ったことないからなー
これで3メーカー最新鋭制覇!

255 :3MA0007xx :02/07/19 21:54 ID:566t6oK3
キャブセッティングなんかできねー・・・オーバーホールくらいで。
というか貰ったのレストアしたばかりでいいのか悪いのかも解らん。(ヘボ

5500以下で走ってると直ぐぐずつくの以外は今の所不都合感じないんだけど・・
燃費向上にはどんなのありますかね?

256 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/19 23:26 ID:tLa8UtCu
>>252
ヤマハフランスカラーだろうか?
UCCカラーのは以前MC誌に載ってたっけな。

257 :774RR :02/07/19 23:34 ID:LYzJPNsr
>255
2次減速変えて回転低めとかが一般論でしょうが、
結局ボコンボコンに被って乗り難くなる罠。
イリジウムとかも色々あるようだし、
3MAで燃費は難しいですネェ。
体重でも落とすか・・・

258 :774RR :02/07/20 00:13 ID:v2SWXB89
>>255
わしの後方排気はツーリングの時にリッター25キロを
記録したことがある。それよりも低燃費ってのはそうそう
ないのでは?因みにライダーは体重80キロ。

259 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/20 00:22 ID:D5/0mwpg
それよりもオイル消費が激しい。

260 :236 :02/07/20 01:02 ID:W1P/68Un
俺は愛知県から栃木まで一泊二日で全て下で行ったときに23km/lで逝けた
キャブ調をキッチリやり、日ごろかブレーキ、チェーン、ベアリング、キャブの具合、空気圧なんかを観て
7000rpmまでしか使わなければ20は簡単にいけると思う
(7000以下常用でかぶるなら整備が悪い)
プラグは8位でOKだよん

イリジウムやVXは車両/キャブ/チャンバーによって良いのか悪いのかサッパリわからない。
ただ、確実なことは、同じ番手で同じ条件なら材質の関係から溶け落ちにくいということかな
おれはNGKの普通の奴を使ってる。それ以外に必要だとは思わないし。
使っちゃ駄目なのはsplitfireね。コードも駄目過ぎ
コードはNGKの赤のプラグキャップつきがお勧め

後方排気は出荷状態だとキャブ濃い目、オイル濃い目だったと思うんで
整備できる奴はオイルポンプをちょいと絞ってやるのも良いかも知れんな。
俺は一応RS一缶で1000以上走れるけど。

261 :774RR :02/07/20 01:26 ID:wJT0aMyE
RSの諸元表ってどっかにありませんかねぇ。
91STDは結構乗せてるHPあるんですけど…それ以外はナカナカ…
STDとRSは重量とかサイズとかは同じですか?

262 : ◆TZR/3SHQ :02/07/20 01:33 ID:/Va1FkJX
>(7000以下常用でかぶるなら整備が悪い)

え? 以下? 以上の間違いじゃなくて?
3000くらいでずっと走ってたらかぶるっしょ。

263 :774RR :02/07/20 01:57 ID:Z6QyZo32
20/Lかぁ・・・
街中じゃきつい・・

264 :ヘタレTZR :02/07/20 03:23 ID:G4TTlQ+r
>261
サービスマニュアルの頭の方に諸元表が有るけど何年式 RS の
どんな情報が欲しいの?
STD と比較してる事を考えると '92/93辺りかな?
重量差は有っても 1,2[kg] だろうしサイズは同じだと思うよ.

ちなみに私は,NAP'S で3XV1,2('91STD/SP) と 3XV4('92STD) 用
追補版を買って,3XVA,B('94RS/SP) とパーツリストは近所の YSP で
買いました.


265 :ヘタレTZR :02/07/20 03:47 ID:G4TTlQ+r
>253
多分取り付けは可能だと思います. でもカウルにダンピング調整用(?)
の穴が無いから調整は面倒かも知れませんね.

266 :236 :02/07/20 04:07 ID:W1P/68Un
>>262
スロージェット番手、エアスクリュー、ニードル高さをきっちり出せば7000以下のみ常用でも全然かぶらないけど。
流石に3000でずーっと走るのは難しいと思われ。

267 :774RR :02/07/20 08:47 ID:Z6QyZo32
ふむ

268 :3MA乗り :02/07/20 13:36 ID:VDSQHavI
こんにちは。ご無沙汰してました。僕も’89、’90両方乗りましたが、やはり’89の方が魅力的だったと今になって思います。
あのまま、売らずにとっておけば良かった。
今はきれいな’90があるからそれはそれで満足だけど。
いつかまた、赤白のストロボカラーの’89に乗りたいです。
ノーマルマフラーの音も高回転域ではかなりイケてました。
では。


269 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/20 13:57 ID:q7XzXdsB
>>368
D A Y O N E 〜 !

270 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/20 14:13 ID:v7jVkcko
クソ熱くて後方排気が修理できん。
クーラー付きの室内ガレージ欲しい。

271 :91STD :02/07/21 01:07 ID:nUu6Z+32
右チャンバーの排気音がうるさくなって低速トルクが細くなった。
排気もれかなぁ・・。
排気系は純正っす。
ガスケット交換したいが暑くてカウル外す気にもなれん(´Д`;)

272 :774RR :02/07/21 01:29 ID:qdnvFJvT
アイドリングちょっと開けたら
かぶりが酷くなってとほほ。もどすべ・・・

273 :774RR :02/07/21 01:50 ID:Ze8fvPhn
>>269
>>368に期待

274 :あああ ◆kbeKfuIk :02/07/21 02:29 ID:OwpbATUV
3XVタノスカタヨ〜〜
誰かがカッツリ度ニューガンマ>3XV>NSRといってたがそのとおりだった。

275 :774RR :02/07/21 03:14 ID:mZA42sye
>>274
カッツリ度?


276 :774RR :02/07/21 10:32 ID:vdmQzAf4
>>261
こちらのページに91〜94の各年式の仕様が掲載されています。
参考にして下さい。
ttp://ueno.cool.ne.jp/tutchy/3xv/variety_of_3xv.html

>>274
カッツリ度って何ですか?もう少し詳しいインプレッションをお聞かせ
願えないでしょうか?

277 :あああ ◆kbeKfuIk :02/07/21 11:08 ID:J38hhmFS
カッツリ度とはカックラキン大放送のことです。
嘘です。カツノリ大好き度です。

VJ23Aはスズキが沼田Γレプリカとして市販レーサーを出そうとした野望が
そのまま反映されて車体剛性が高いと。
3XVはTZ共通と言えど多少市販車の剛性を意識していると。
MC21、28は最後まで街乗りベースであったと。
MC18の死亡事故統計No1に懲りたホンダの決断ではなかったのかと。

278 :236 :02/07/21 12:40 ID:UVDResAc
>>277
mc16/18は一般人が普通に乗るのは不可能な罠
発売当時は良くフロント周りを逝っちゃったのがバイクに打ち捨ててあったな

279 :774RR :02/07/21 19:04 ID:qdnvFJvT
あついぜ・・・
首都高どうかなぁ・・

280 :774RR :02/07/21 19:17 ID:fISkpWJO
このまえ1KTでライトツーリングしたのですが、財布にカードいれ忘れたてたのがGSで発覚。
家まで57Km近くあったのですが、小銭ありったげ\450分だけガソリンいれて、
ちんたらちんたら走ってて、家のある市の反対側にたどり着いたところで、
完全にガス欠に....。

それでもタンクみたら5リッターくらい入ってるようだったので、コックをリ
ザーブにしてチョークひきひき走っていたら、なんか調子わるくなりました..。

信号待ちで止まる度にエンストこくのです。
なんか加速もカナーリわるくなってます。

もしや抱き着いたのかな......。
うへぇ。

金ないから、エンジン開ける必要性がでたら廃車....。
もう一台ある3XVを復活させるにも兼ねかかるし....。

(´Д⊂ウワワアン



281 :774RR :02/07/21 19:37 ID:vdmQzAf4
>>280
君はめったにリザーブにしないのではないか?タンクのガソリンを
全部抜いてみて。恐らくガソリンと共に錆び水が出てくるから。

対策はガソリンタンクをすすいで新しいガソリンを入れなおす。燃料
ライン(コックからキャブまで)をきれいに洗う。多分パイロットジェ
ットも詰まってる。あとチョーク引いて走ってちゃだめだよ。ついでに
プラグも交換だね。

あと、もったいないから3XVは俺に下さい。

282 :774RR :02/07/21 19:58 ID:qdnvFJvT
>あと、もったいないから3XVは俺に下さい
・w・b

283 :774RR :02/07/21 20:04 ID:vdmQzAf4
>>282
>・w・b
これ何?

284 :774RR :02/07/21 20:55 ID:r8ja3TBv
>>280
タンクのサビ取りもやった方がいいよ。
しかし、サビ取りするとタンクに穴が開くかもしれない罠。

285 :774RR :02/07/21 20:59 ID:7obiT2tg
以前、後方排気のSPのてました。
さようなら。

286 :774RR :02/07/21 21:12 ID:qdnvFJvT
>>283
(・w・)bイイ!

>>284
錆び取りスレあげとくよ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1025322782/l50


287 :280 :02/07/21 21:24 ID:fISkpWJO
あう。
めったにコックをリザーブにしないっていう指摘はまったく
その通りです。5年くらいぶりにリザーブで走りました。

えーと、あとタンクの錆び水ですが、今年も春になってバイク
復活させる前に、キャブとタンクとエアクリの清掃を行ってます。

タンクに関しては、古いガソリンと錆び水も抜いて、新しいガソ
リン入れました。
それよりも問題なのはただいまものすごい勢いで無色(しかも透
明っぽ)なので、金がないのです。
就職率最低の県なので、また出稼ぎにいかなければならないっす。
マズー。


288 :2XT :02/07/22 10:43 ID:Uqge+ltU
すいません、皆さんのご意見を頂きたく思いカキコします。
過去ログ読め!って言われそうですが・・・

2年間放置された2XTを買い取り、復活しようと企んでいます。
キャブを洗浄し、エアクリを開けてスポンジを触るとボロボロと崩れて
来るので、ノーマルは諦め適当なパワーフィルターを付けました。
キャブセッティングはノーマルのままです。

無事エンジンは始動し(その間すったもんだありましたが)なんとか
走る状態まで持ってきたのですが、高回転で吹けません。7千回転
あたりからまったく吹けないんです。
走行しないで、ニュートラルに入れてアクセル開けると、一応レッド近
辺まで回っているようですが、走行するとダメ。

やっぱキャブのセッティングなんでしょうか?
一度ノーマルに戻すべきなんでしょうが、フィルターのスポンジってま
だパーツ出るのでしょうか?

よろしくお願いします。

289 :774RR :02/07/22 11:23 ID:zrnGYPQP
2XTって、88型TZRですよね。

パラレルで上が回らない場合、エンジンダメな場合多いす。
オレの1KTも買ったとき140Km/hどまりだったので、ボーリングして
組みなおしてもらい180Km/hまで出るようになりました。

ダメなエンジンの場合、4000回転くらいで流してるときの音がカランカランチリチリ
っていう感じていまにもぶっ壊れそうな音してました....。



290 :774RR :02/07/22 14:03 ID:8i4TINkL
3MA・・あまりにも燃費が悪い・・・右手しつけても結局10k/gという・・・(都内渋滞多し
燃調濃過ぎるのかなぁ・・・上は回るんだけどかぶりぎみだし。

他に燃費の悪い原因って何が考えられますかね?
空気圧とチェーンは調整したです。

291 :774RR :02/07/22 14:05 ID:233IkPXi
体重が重い

292 :774RR :02/07/22 14:15 ID:lUlyIqGV
体重だな

293 :774RR :02/07/22 14:54 ID:e20K3X6J
>>288
まず出荷時の状態に戻す。正常な状態を判断できないような人が部品を
替えたりしてはいけません。純正のフィルターはまだあります。安いので
とっとと買っちゃってください。放置車の場合はキャブのインナーパーツは
新品にして下さい。プラグも新品。ガソリンも。タンクの錆び取りも必要。

>>289
2XTはメッキシリンダーですのでボーリングはできません。しかし焼き付きでも
しない限り交換の必要もありません。他の要因がいくらでも考えられるのにいき
なりエンジンのオーバーホールを勧めるのはいかがなものかと。

>>290
整備。あと体重。

294 :  :02/07/22 14:55 ID:wLlvdtO7
最近はメッキシリンダーもボーリング再メッキ出来るのに・・・・(プッ

295 :774RR :02/07/22 15:07 ID:e20K3X6J
>>294
まだあまり一般的ではないと思うのだが。費用も高い。ボーリング+再メッキ
する金があれば新品が買えるし。

296 :  :02/07/22 15:17 ID:wLlvdtO7
>2XTはメッキシリンダーですのでボーリングはできません。

んじゃ書けばいいのに・・・・(ウマ

297 :  :02/07/22 15:21 ID:wLlvdtO7
そうですね(w

298 :774RR :02/07/22 15:24 ID:e20K3X6J
>>296
ごもっともですね。以後気をつけます。

299 :774RR :02/07/22 16:43 ID:pudA//RN
この頃暑いのでアンダーカウルなどはずしますた。
なのでage


というか、まじでバロス逝ってよし・・・・

300 :2XT :02/07/22 16:56 ID:Uqge+ltU
早速のレス、ありがとうございます。

>>289
エンジンがダメ・・・今度シリンダ覗いて見ます。

>>293
やっぱそうですよね、純正フィルターでいってみます。
キャブインナーパーツは新品にはしてませんが、洗浄液漬け込み後
コンプレッサーエアで吹いて貫通は確認してあります。まあ不十分か
もしれませんが。
プラグ、ガソリンタンクは新品です。

>>294-298
エンジン、って言うかシリンダとピストンが逝っちゃってる場合。
ボーリング後、再メッキは可能だが、高くつく。
調子の良いエンジン買ってくるのが最強って事でよろしいか?

そもそも、今の状態って薄い訳ですよね。
その状態で、さっき書いたような現象になる可能性があるって考え方
でよろしい?
その他に疑ってみる所はあります?

質問ばっかりで申し訳ない。

301 :290 :02/07/22 17:56 ID:8i4TINkL
いんや60kだもんよ。
もう5kは落とす予定だけど。
うーん

302 :666RR :02/07/22 20:17 ID:8Y/NiAA2
>>300
っていうかYPVS動いてますか?
ワイヤー切れや固着して動かないと上は回らない罠。


303 :2XT人柱 :02/07/22 20:23 ID:wmeV7nYQ
>300
メッキシリンダーの再鍍金は1シリンダーあたり3〜4マソかかるそうです。
また、メッキシリンダーを新品で買った場合も同じ位の金額になるそうです。
見つかりさえすればEg載せ替えが一番早いでしょうね。

どっこい、2XTのEgが見付かんねーんだな、これが...御参考までに...

304 :2XT人柱 :02/07/22 20:25 ID:wmeV7nYQ
>300
後2時間しかないけど見てくれるかな...

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12955764

305 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/22 23:49 ID:a+JFT6pQ
http://ime.nu/homepage2.nifty.com/as-suehiro/parts.html
ここのYPVS強化ジョイント試しに付けてみた人いる?

306 :774RR :02/07/23 00:21 ID:MsDK30ph
>>300
薄すぎたら力強さがなくなるのは確かだけど、この場合YPVSの
チェックした方がよさそうだね。7000回転ってちょうどバルブが切り
替わる辺りだし。バッテリーは満充電として、キーをオンにしたとき
に「ウイーン、ウイーン」って音する?

307 :239@後方排気の89 :02/07/23 04:36 ID:6+DuoBGB
公開PROXY規制で三日ほど書きこめませんでした。

>>239
よくよく読みなおすと、スロージェットはエアスクリューの間違いでした。スマソ。

で、splitfireは駄目って人が多い中、自分のバイクでは結構相性良かったり
します。まぁ、自分のは使い方がかなり極端なので一概に他の人とは比べられ
ないかもしれませんが(全開にするのは、ほぼ一速のみ。パワー重視ではなく
、Egのツキとか開け始めのパワー重視)。そして、VXは駄目駄目なんです
わ、うちのやつ。
で、自分が使った中でのプラグの優劣ですが、
B○EG(NGK)>SF406C(orB、splitfire)>BR○ES
って感じです。ただ、B○EGは寿命がかなり短い気がします(ま、レースプ
ラグですから)。早ければ使い始めて一週間で、高回転まで回したときにあれ?
って思うようになります。splitfireなら、2〜4週間ってとこです。BR○
ESは、ツキが悪いっつーかアクセルの開け始めになかなかパワーが出てこな
い感じで、Uターンの時とかにパワーが足りずにこけそうになります(w
他の方のだと、どんな感じでそ?

>>242
自分は、ノーマルは良く出来てると思いますが、ノーマルはベターであって
ベストじゃないと思ってます。個々人の感じ方とか、バイクに求めるものっ
て人それぞれですし、体格の大小まで含めたらやはりノーマルじゃちょっと
って人はいると思いますよ。自分の場合は、改造って言うよりも自分の好み
に合わせた調整だと思ってます(その割に見た目は・・・ですが)。


308 :おっさん :02/07/23 04:43 ID:H+/LRkgl
すいませんおじゃまします。
1KTの中古がお店にあるのですが、買ったらだめでしょうか。
昔乗ってたやつで懐かしいのです。
でもパ−ツとかもうないと思うし・・整備とかは自分でほとんど
できません。
おしえてくんですいませんがどなたかよろしくお願いします。

309 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/23 07:54 ID:FomLXHXJ
おっさん、1ktはコケると簡単にフレームが曲がるらしいよ。

310 :2XT :02/07/23 08:43 ID:zx6EilF7
皆様ありがとうございます。
>>302
>>306
新品のバッテリーを充電し、取り付けましたので電圧は大丈夫だと
思います。
そしてYPVSですが、キーを捻ったときに「うぃ〜ん うぃ〜ん」って音
は聞こえます。
さらに、シリンダサイドのYPVSのカバーを外しプーリーの動きも確認
しました。特に問題は無かったようです。

>>304
間に合わなかったけど、回転したんですね。
あと8日間・・・幾らになるのやら。

311 :774RR :02/07/23 10:26 ID:/ZrqdJIB
>305
それの先行試作品付けてます。
単純な機能部品なんで悪いも良いも無いけど、
削り出しだってことで純正のキャストより耐久性ありそう。

どっちにしろ純正パーツは出ないので、
あまり選択肢は無いッぽい罠。

312 :あああ ◆kbeKfuIk :02/07/23 12:24 ID:3TVjuEhB
TZM150
カクイイ

313 :774RR :02/07/23 12:53 ID:IKB9Ec1k
>>308
よし、わかった。買ったらすぐ俺んとこに持って来い。


314 :おっさん :02/07/23 14:35 ID:Y+xFOeZI
>>309
ありがとうございます。
そうか・・それで昔コケてから調子悪くなったのか。
んで、すぐ売っちゃったんですよね。

>>313
ありがとうございます。
ちょっと今から見に逝ってきます。


懐かしいので

315 :3MA0007xx :02/07/24 09:43 ID:uC3enB4r
ツーリングイキテー⊂(゜Д゜⊂⌒`つ ≡≡(´⌒;;; 

316 :774RR :02/07/24 13:49 ID:bDk/IaWA
漏れも!

317 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/24 13:50 ID:7mciXByj
ハゲドウ!!!

318 :後方廃人 :02/07/24 18:34 ID:WXRciJ+u
この時期は3MAはツーリングにキビシイ乗り物じゃない?
高速ばかりならいいけどね

319 :774RR :02/07/24 19:17 ID:YdqOy60A
ご参考までに
俺のも直して乗ったけど
タンク内サビ取り&コート→キャブ分解→コック清掃
‥とやってみて吹き上がらず
何でか悩んでたんだけど、ピストンリングかえたら
バララ〜ンっと吹き上がるようになりました。
当てはまるかどうか分かりませんが‥

320 :774RR :02/07/24 19:27 ID:JO+5Isop
ここでは3XV人気ないのか…


321 :774RR :02/07/24 19:42 ID:B3MBw9z2
>320
人気が無い訳じゃなくて、
パラ・後方よりも完成度が高くネタになり難いと見た。

322 :774RR :02/07/24 20:24 ID:rUrGDn+K
3XVの一言でくくるにはあまりにもバリエーションが多すぎる
というのもネタになりにくい原因かもしれん。

323 :3MA0007xx :02/07/24 22:10 ID:uC3enB4r
キビくてもいいんです、これしかないから(笑
8月になったら遠出してみるか・・オイルと工具もって。

この間バイクを降りたと言い張る友達に3MAのせたら
近所のバイク屋に置いてあったR1-Zにハァハァし始めましたw

324 :3XV5 :02/07/24 22:17 ID:Td6F1+Fy
>>320
俺は3XV乗りだが、排気音はカスだ。3MAの排気音は最高だ。

325 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/24 22:42 ID:/Q3GP2MC
>>324
いいんです3XVは武器だから。
っつか3XVは戦闘機で3MAはXシリーズ実験機だということで。

326 :3XV5 :02/07/24 22:52 ID:Td6F1+Fy
>>325
むぅ、でも俺のように乗りこなせていないヘタれが乗っかっているとなおさら
ダサいですな。

実験機ベルX1、チャック・イエーガーかぁ。つまり3MA海苔はライトスタッフ
なのか!!

じゃ1KTは?

327 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/24 23:12 ID:/Q3GP2MC
>>326
いやX1は思いっきり成功しちゃったし...
どっちかつーとX13(ロケットみたく垂直に立てて離発着する
何かが間違ったVTOL)とかあーゆーあんまり成功しなかった路線のやつ(w<3MA

1KTは...なんだろ。戦闘機として成功して、後継機に第一線を譲りつつ
練習機として活躍してるような感じ。

328 :3XV5 :02/07/24 23:24 ID:Td6F1+Fy
>>327
なおさら偉大な気がする。>>ヤバい実験機海苔

程度のいい1KTがあったらもう一度欲しいな

329 :774RR :02/07/24 23:40 ID:Jt692c4o
>327
1KTは零戦。馬力も限られてるがバランスの取れた優秀機。
3MAは烈風。新機軸で戦況を転換させる筈が失敗。
すると3XVは5式戦か?
馬力こそ落ちたがトータルで最強気味。

ミリ痛っぽくなってきたのでsage

330 :236 :02/07/25 01:02 ID:/9dJw+X9
3maは秋水っぽい・・・
Me並に大名機になった可能性も無くは無いが・・・
頻発するマイナートラブル、扱いにくい車体
そのどれもが「実験」の二文字が非常にしっくり来る

>>323
RZともRZRともR1Zとも1KTとも全然違う排気音なんだよなぁ
後方排気の音が欲しい人は錆び付いていない純正のメッキチャンバーじゃないと。
社外にするとより爆音になるけど純正のあの音とはちょこっと違った感じになるんだよな
あのクソ重たい純正の鍍金が後方排気の音の重要なファクターだと思う。
ちゅうわけで、その友達も3MA買わせなさい。
手におえないようでしたらお値打ちに引き取るがよろし。

331 :774RR :02/07/25 02:52 ID:vlOEoJHr
2st乗るのに燃費うんぬんは関係ないじょ。

7以上だったら満足ですがなにか?

332 :774RR :02/07/25 03:05 ID:iW1F8P8j
いちばん好きなバイクは?と訊かれて必ず後方排気!と
答えてる俺。でも今乗ってるマシンは3XV5('92SP)
つーか3MAはついぞ所有したことがない。
V型は確かに完成度は高い・・でも!
やっぱり3MAへの想いは捨てきれん。
今乗るバイクじゃないかも知れないし、レプリカ2台は維持してけない。

このまま想い募らせたまま、ジジイになって2stも過去の遺産になって‥
イヤダァァァ‥ウワアァァァァァンンン
ッパァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンンン
パラ2等間隔爆発風に泣いてみた

ん?別に登録しなけりゃ維持してけるか?そうすりゃ買うのは書ナシの
安いのとかで良いだろうし。ゆっくり直してタマーに庭でエンジンかける。
我慢できなくなって、乗る。乗る。事故る
怒られる。‥ウワアァァァァァアアアアアアアンンン!!!!

333 :236 :02/07/25 03:08 ID:/9dJw+X9
気にしないけど、ガス欠はかなり恥。
そしてたまにリザーブやプライマリで走ってる
もしくはコック自体がプライマリで状態で固着している罠。

・・・ええ、片手で数え切れないくらいやりましたとも。
高速の路肩を手で押して料金所を通過したこともある
嗚呼青春の後方排気、あの頃の俺は若かった。とても今では出来ません。

334 :236 :02/07/25 03:11 ID:/9dJw+X9
>>334
フレームの刻印削って3XVのフレームナンバーコピーしろ。
大抵気づかれん。
でもばれると裁判になる。初犯なら即日釈放/書類送検→執行猶予で済む

335 :525 :02/07/25 03:44 ID:hiBm3WEi
3xv91黒に乗ってハヤ11年、一度も他社の2stと競争したことないワシ。3xvってNSRに勝てるのかな?

336 :774RR :02/07/25 03:50 ID:GbQfyWxh
>>335が弱気なのでsage

337 :525 :02/07/25 04:14 ID:fGwnUQ1e
スマソ。でもさー、特に90以降のNSRってエンジン・排気音ともスゴクパワフルじゃねー? ノーマル3xvはかなり静かだよね。

338 :320 :02/07/25 07:22 ID:4jabnEsN
色々と意見が出たみたいだけど、2chでもなんでも
ネタ的に豊富な方がそりゃ話題にはなるよなぁ

まぁ3XVが嫌われてるって訳じゃないみたいだから
少し安心したよ

>>335

ノーマル同士でサーキットって条件なら厳しいけど
公道ならどれ乗ってもあんまり変らんですよ
気合がある方が勝ちます

339 :332 :02/07/25 17:32 ID:oO3neAJR
>>334
執行猶予もヤダなぁ・・
でも'89-3MAほしいからがんばってお金貯めるYO!!
'89もいいけど(超初期型ってのは乗ったことナイが)
俺の師匠が乗ってた'90-SPもスキだったなぁ。
でも後方排気SPなんて、そう簡単に手に入らんだろーなぁ。
師匠が昔買った時なんて、新古の長期不良在庫(笑)で、乗りだし40マソちょい
だったって聞いたけど・・今から10年も前の話だけどね。
今の相場もそれくらいかな?状態それなりの中古で。
冗談抜きで書付き'90-SPとだったら俺の'92-SP交換とかして欲しかったりする。
そんなムシのいい話はないだろーが。
つーか実際、バイク屋のオヤジと交渉したことある。追金10マソで、て言われた
けど、そん時は金がなかったから諦めたよ。去年の今頃の話。
その時つくづく、俺と後方排気は縁がないんだな‥って思った。
長文スマン。

340 :774RR :02/07/25 22:11 ID:ay+h3Wgl
>332
'92-SPと書付き'90-SPの交換ってのは結構引き合いあるんでない?
その手のBBSにでもカキコんでみたらどーですか。
正直モノとしては'92-SPの方が価値高いっしょ?
'90-SPはパーツ供給も瀕死状態だし、
乾式クラッチも問題多い様だし。

341 :3XV5 :02/07/25 23:14 ID:YR4KPFkZ
その'92SP、書無しでいいからホスィ
部品取り車に(w

342 :332 :02/07/25 23:27 ID:oO3neAJR
>>340
そうなんだよね。実際問題としては、3MAは上でも書いたけど
それなりの覚悟がないと今乗るマシンじゃないかも‥っていうのが。
もちろん、相応の覚悟を持った上で欲しがってるわけだけど。

>>341
どっか悪いとこでも抱えてんのかい?
確かに部品取りは欲しいよな。じゃ、その3XV5、手放す時は俺に
一声かけてくれよな(w

343 :3XV5 :02/07/25 23:48 ID:YR4KPFkZ
>>342
外装がちょっと傷々、って程度で機関や車体は調子がいいです。強いて抱えている
悪いところ、といえばヤマハの部品出庫状況かな?(w
age-

344 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/25 23:51 ID:sL5kHl0G
乾クラ良さそうねぇ。

345 :3XV5 :02/07/25 23:55 ID:YR4KPFkZ
>>344
俺はクラッチだけ湿式にしたいけど

346 :332 :02/07/26 00:05 ID:OKXSA+oG
>>345
え〜、なんでなんで??
俺、ヤマハの乾クラの音がいちばんスキだよ。
やっぱ耐久性?確かに半クラ当てて・・とかって乗り方は
俺もしてないけれど。もっと深い理由でもあるん?

347 :3XV5 :02/07/26 00:11 ID:/+8tdKf8
>>346
単純にクラッチミートに神経を遣うからです。
スパッと切れるのはいいんですけどね。

348 :332 :02/07/26 00:30 ID:OKXSA+oG
>>347
確かに‥。お手軽イージーってカンジで乗れるような
バイクじゃないですもんね。
(この場合、マシンへの愛着とか稀少度とかそう言う意味で)
ミートは俺も、神経尖らせながらってカンジで。
耐久性に関しては乾クラは持ちの悪い消耗品、でも思ったよりは
一気には逝かないってことで普通に乗ってます。

349 :774RR :02/07/26 00:41 ID:G6PjItbc
ストリートユースなら90SPはドツボ
92SPを維持する方を禿しくお勧め。
サーキットだとクロスミッションでいい感じだけど、
とにかく良く壊れる乾式クラッチと(交換にはSSTが要りやす)、TM34SSという輪をかけて曲者なキャブ
しかも純正仕様だとさっぱりセッティングが出せないという罠
セッティングを出すためにはソレノイドをぶち殺す必要あり。
(ソレノイドに接続されているところを埋めると濃く、大気開放だと薄くなる、通常は絞るか埋める)
当然ながらオーバーレブ領域か過渡特性のどちらかが多少犠牲になるが、セッティングが出ないよりも良いでしょう
セッティングが出たときの全開時の排気音は得がたいものあり。
ただし、部品は欠品だらけなので特にエンジン周りは壊すと最悪89エンジン載せ換えコースというお笑い路線に・・・
結構この状態の車体は多いので買う時には注意されたし。
赤男爵のは結構89egが載ってた。流石二個一の最大手。

sugoキット組み込みでさらにドツボ
直キャブ+パワーフィルターでさらにレーシーかつ2st的な乗り物に。
伊達と酔狂でYPVSを殺して見るのもアリかと。
突き詰めていってバランサ外しをかますとSUGOキットの威力も手伝ってかなり最強な状態に。
おまけとしてTZキャリパー、TZタンク(シートレール要加工だったかな?)で良い感じでしょう。
勿論街乗りなんか絶対に出来ません。

92SPと交換するくらいだから逝く所まで逝きましょう

350 :332 :02/07/26 01:04 ID:OKXSA+oG
興味深い話TNX
う〜ん、ますます逝きたくなりますた。
ほんと、後方排気は憧れって言うか畏怖にも近い感情を抱かせる
特別なマシンなんす。
高嶺の花ほど、キレイに咲くもんなんですね。

351 :774RR :02/07/26 01:19 ID:G6PjItbc
どんどんドツボにはまりたいならハブ加工で17"マグホイールとかも吐けます。
鋳物ローターとか、3xvフロント周りとか。改造点は色々あるはず。
あ、SUGOキットの時点でバッテリー点火になることに注意されたし。
直キャブ+パワーフィルターだと突然整備性が良くなるのには苦笑(w
でもやっぱりエアスクリューの位置は左右対称にしてもらいたいんだけど
あと、直キャブの時点でまともにアイドリングさせるには3000rpmくらいにアイドリングを上げる必要があります
走行には常に7000rpm以上を使うように心がける必要が出ます

後方排気友の会の人にSPを直キャブ+パワフィル+湿式クラッチ換装で街乗りに使用している兵がいます。
アイドリングもきっちり出ていてツーリングにも使用しているそうなので(!!!)
そちらに書き込みor質問されるといいでしょう

352 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/26 01:24 ID:lEepgbg0
後方排気はリアの格好はいいんだが、フロントがマズいな。
3xvのアッパーカウル付けたい。
アッパーカウルさえどうにかなれば最高なんだがな。

353 :774RR :02/07/26 02:12 ID:G6PjItbc
アッパーはフィッティングを自作すればアンダーとセットで一応交換できる。
R1とかのカウルも付けれる。
その辺は工夫と金次第でどうにでもなる領域ではないかと

354 :3MA0007XX :02/07/26 04:53 ID:GqodJ1Z+
パワフィルつければ無茶苦茶整備性高くなるよなぁ・・
セッティング出すのが大変そうだけど(;´д⊂

355 :774RR :02/07/26 09:57 ID:G6PjItbc
>>354
ノーマルカウルをちょっくら加工して
(ラジエターの熱が入らないように板を張ったりする)
アンダーカウルの下の部分をエアクリBOX代わりにすると
多少セッティングが出しやすくなります

それか、お手軽な方法としてはノーマルエアクリのでかい方を半分に切断して
小さいエアクリBOXを作るのも常套手段ですね。
予備がある人はお試しあれ。
俺はノーマル使用でもぶった切ってチューブでつないで
ラジエターとか外さなくてもキャブ調できるようにしてる

356 :774RR :02/07/26 12:24 ID:r1hqEDO+
>351
>SPを直キャブ+パワフィル+湿式クラッチ換装
でも、あのアイドリング時の音は妖しい・・・。

357 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/26 19:34 ID:v3aQ2npf
>355
>353
なるほどね。
色々やり方があるのですね。

358 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/26 19:40 ID:v3aQ2npf
3maのアッパーカウルはオバQみたい顔してるからな。
とっとと交換してえよ。

359 :774RR :02/07/26 23:46 ID:lXWZuUPU
>カウルの話
何を言う。昔からのヤマハファンとしては3XVのが変。
3MAはほんと、ヤマハらしさがあるね。1KTも。

3XVはなんか、違う。かっこ悪いと言う意味ではなく。
ただ、ヤマハ臭さが薄まってるんだよな。
個人的にはナックルガードが取り外せるあたりがサイコー<3MA

360 :TZR初心者 :02/07/27 00:54 ID:m6359Wdt
3XVのオイルってどこから入れるんでしょうか?
オイルの残量ってどこ見たらわかるの?

361 :774RR :02/07/27 01:00 ID:yQUG82oq
向かって右、ブレーキフリュードカップの後ろ側。

362 :361 :02/07/27 01:02 ID:yQUG82oq
↑3MAと間違えた(汗
シート下ですよ。


363 :774RR :02/07/27 01:09 ID:Yn8R2khq
>>360
エンジンオイルならシート下の小物入れのところじゃなかったか?
オイル警告灯が常時点灯するようになったらオイルを足してあげて
下さい。ミッションオイルはキックペダルの下にオイル量の確認窓
があります。

>>361
それは3maではないかい?

364 :363 :02/07/27 01:10 ID:Yn8R2khq
間に合わなかった・・・。ごめん>>361

365 :774RR :02/07/27 01:10 ID:pqx02W5a
>>359
んだんだ。出た当時はまんまワークスのスタイルに萌えたものよ
でももうちょっとナックルガードが大きくてもいいかな
同時期のFZR以降はアッパーがスラントし過ぎであかん

366 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/27 01:16 ID:h9QFoJmE
しかしデザインは新型のと比べると、流石に古臭いイメージがあるな。
後方排気のナックルガードは高速で飛ばしていたら気づかない内に
風圧か飛び石かなんかでヒビが入っていた。


367 :元デザイナー :02/07/27 01:42 ID:XApCFxYF
↑翔太
古いんだから当たり前だろw
デザインは生き物なんだよ、わかる?その年代にはその特徴があるわけ。

>ナックルガード
割れてもすぐ交換できてステキ。赤白2色あって(゚∀゚)イイ!
89のナックルガードを90に、90のを89に付けると
かなりかっこ良い。
特に90SPは89のナックルガードつけると前からみたら
マルボロカラーみたいだぜ!


368 :3MA0007XX :02/07/27 02:48 ID:A5qlg+P7
俺の耐久片目ス・・・
前オーナーがアッパー割った際に交換したらしい。
アンダーもあったんだけど行方不明・・こけた時にやばそうだなぁ・・

369 :TZR初心者 :02/07/27 04:11 ID:bCelUVWo
>>362 >>363
ありがとうございます。シートの下ですね!
でもシートの外し方がわからない・・・(´・ω・`)

370 :774RR :02/07/27 06:28 ID:lrFsbjGQ
>>369
シートの後ろをぺろってめくりましょう。ぐにゅってカンジで無理矢理。
中に六角形のボルトの頭みたい(にしちゃー長いが)のが見えましたね。
手持ちのレンチかなんかでクルクルと緩めます。これでオイルタンクに
アクセス可能となりました。たしかこんなカンジ。めでたしめでたし。
オイル管理(ベースオイルの種類とか)なんかも、しっかりやりませうね。

371 :774RR :02/07/27 06:46 ID:A5qlg+P7
そういやミッションオイルってなに入れてます?

むかし他の2st乗ってた時は2stオイルもミッションもカストロで統一してたんだけど
今になって振り返ってみるとサイレンサーから垂れるわギヤ抜けするわで
ロクでもなかった記憶ばかり思い出される・・でも安かったんだよ・・

RSに比べてバイオとかどうなのかなー。

372 :774RR :02/07/27 07:08 ID:uhAReFTZ
>>369

TZRの車載工具に回すものが付いてるよ
漏れも今日オイル足すかなぁ…


373 :_ :02/07/27 09:52 ID:rVDqhXwF
なんか、今月号のRRよんでたら、TZRのドラッグレーサーで1/8マイル7.6秒
くらいでクラス優勝だって。
すこし希望沸いてきたっつーか、ドラッグレースなら視力弱くてもレースで
きるね。

やってみようかな....。

374 :_ :02/07/27 09:54 ID:rVDqhXwF
>>371
んー、純正でいいんじゃないの?
バイク屋とかも、ノーマルなら純正でいいっていってるし。

だいいちYAMAHAのケミカルがダメとかってあんまきかないしなぁ。

375 :774RR :02/07/27 10:37 ID:A5qlg+P7
らじょー。
素直に純正入れてみるよ。

376 :774RR :02/07/27 10:57 ID:ObfXI4t2
高回転の伸びがいいのは1位elf MOTO 2 WINNERとYAMAHA RS、2位YAMAHA BIO
白煙が少ないのは、1位elf MOTO 2 WINNER、2位YAMAHA BIO、3位YAMAHA RS
サイレンサー出口からのオイル垂れが少ないのは、1位elf MOTO 2 WINNER、2位YAMAHA BIO、3位YAMAHA RS
総合1位elf MOTO 2 WINNER

377 :774RR :02/07/27 11:13 ID:Yn8R2khq
>>369
そこまで何も解らんのだったらバイク屋さんにもってって手取り足取り
教えてもらって下さい。危ないです。個人売買で買ったの?売ってくれた
人は何もフォローしてくれてないの?

>>371
ミッションオイルはヤマハ純正ギアオイルでなんら問題ないと思うけど。
前スレでも散々言われたことだけど、ヤマハの純正オイルは品質良いし。
1速→2速でギア抜けするのはオイルのせいではなくて、ヤマハ車の設計上
の宿命だと開発の人が何かに書いてたな。

>>376
elfの人ですか?

378 :秋刀魚の人 :02/07/27 12:05 ID:xtY5MXhB
ミッションオイルは別に何を入れても始動直後以外は体感的に差を感じることは出来ません
というか、差がわかる位ならテストライダーとかに転職できると思う
量が減ってくるという症状はクランクシャフトのシールが死んでるので漏れなく腰下OH逝き。
ちなみに二輪4ST用のエンジンオイルでも代用可能。粘度は最低でOK

1N2のギア抜けはドックが死んでると思うのでせっかくのカセットミッションだから交換してみるがよろし。
というか、シグナルダッシュとかで豪快に1速でぶん回してない限りなかなか死なないんだけどね。
川崎みたいに上の方ぼギアで抜けると流石にミッションの欠陥を疑うけど。

オイルはELFの奴確かにいいけど、入手性、コストから考えるとRSでストリートユースは十分。
分離給油かつ街乗りでぶん回す人はワコーズの高い奴がお勧め。焼きつき耐性がなり強力
仮に焼きついてもシリンダーの修正くらいで済むのでお勧め。
ただし、値段はRSの倍する
俺は霊寝具ワールドがたまにバーゲンで1180で出してるのをまとめ買い
去年使用したRSは計12本。

>>376
オイルポンプの吐出量の調整は勿論やっているよな?
RSに比べてELFのは微妙に硬いんで吐出量が少なくなって良く伸びるし、白煙も少なくなる
SMに書いてあるのは青缶かRS用の調整なんでELFのそれは少し多めにする必要があると思うぞ
俺の場合きっちり調整した限りではRSが一番白煙が少ない。
レプソルとかagipとかは入れたことが無いんでインプレキボンヌ
カストロはTTSを入れていた時期があったが、どうしても低回転でモクモク+引っ掛かりが出るので辞めた

>>377
個人売買で売主にそういったサポートを求めるのは無理でしょ。
もしくは買主が売主にそういった基本的なことを聞くのが恥ずかしいのか・・・

>>369
というか素直にSM買えって。まだ出るはずだ。YSPに駆け込め。
前金を忘れるなよ。
価格は大体3500で逝ける。追補があるとその分増えるからな
部品注文が出来ないようなYSPはカスだから二度と逝かないように。
あと、 部品注文しても店に利益が出ないんでお願い口調で頼めよ。

379 :774RR :02/07/27 12:36 ID:Yn8R2khq
>>378
オイルポンプの調整って何を目安にやったらいいのかよくわからない
んだけど。もちろんマニュアルの指定通りに合わせるのはできるんだ
けど。粘度の測定とかするの?教えて君で申し訳ないですが、よろし
くお願いします。

380 :秋刀魚の人 :02/07/27 13:17 ID:xtY5MXhB
>>379
経験と、勘に決まっとるでしょ

俺の場合はとりあえずRSを基準に
・アイドリング時のばらけ具合、白煙の量
・負荷をかけた状態で全開付近での伸び、水温の上昇(水温系を別に付けている)
・レーシングさせてみての高回転から戻したときの白煙の量(少なすぎると焼きつく可能性がある)
等からから追い込んで逝っている

うちの近くに信号の無い区間が全長2kmの橋があるんで全負荷走行はそこでやっている
全負荷で高回転域はもろに特性が出るのですぐわかると思う
んで、調整はキャブと同じで濃い目にしてみてまだ逝けるな・・・薄くしてみよう
というのを繰り返して調整。
高回転で焼きつくのも問題だけど、全開→全閉時にオイルが足らなくなって焼きつくのも困り者なので要注意。

ちなみにRSだとSMの合わせ位置よりも薄く出来ます
純正状態では多少のマージンがあるようです

もっと簡単なのは混合使用にしてダイナモに載せてみるのが確実だけど
お金がかかるのと、分離で街乗りは激しくめんどくさいのでお勧めしない
あとさっきの全開から全閉というスロットル操作が厳禁なので要注意

焼きつきが怖い奴はおとなしくRSで標準状態が良いと思う
あと、長時間高回転全負荷状態でなければまず焼きつかないのでそれで良いなら調整自体あんまり必要ないかもしれない
(ほかにトラブルがないという条件で)
あと3XVはオイルポンプの調整が厄介なものがいくつか存在したと思う
確かデューティー制御になってからの奴。

381 :379 :02/07/27 13:40 ID:Yn8R2khq
>>380
結局は、煙を見るだけの主観的で恣意的な判断なんですね。
これ以上薄くしたら焼きつくという時の症状をご存知かと
思ってお尋ねしたんですが、残念です。減らしてみたけど
焼きつかなかったから実用上は問題ない混合比だ、と
いうだけの話ですよね。参考になりました。ありがとうご
ざいました。

382 :774RR :02/07/27 13:43 ID:BaYXR5eQ
>>381
プラグの焼きとたまにヘッド空けて燃焼室の様子見て判断。
めんどくさいけどこれが一番確実

383 :秋刀魚の人 :02/07/27 13:46 ID:xtY5MXhB
キャブと違って薄くて回らなくわけじゃないんでちょっとむづかしいと思う

>これ以上薄くしたら焼きつくという時の症状をご存知かと
これが出たら既に抱きついています
一応それのそれの前兆としてデジタル水温計がおかしな数値を指し始めたときが俺の閾値です。

384 :秋刀魚の人 :02/07/27 13:52 ID:xtY5MXhB
>>382
の方法でやるときはプラグチョップしてね。
後ろが居なくなってから安全なところでやるように

385 :2XT人柱 :02/07/27 20:50 ID:JNy5jFze
暑中見舞い申しageます

386 :あああ ◆kbeKfuIk :02/07/27 21:24 ID:ILDHTg7Z
先生!
3MA用のPOSHリミッターカットをもらいますた。
欲しい人がいないなら3LNにつけてしまいますw

387 :774RR :02/07/27 22:05 ID:stiQ09Nv
elf MOTO 2 WINNERは780円で売ってる所がある。

2ストのオイルインプレッション
http://ime.nu/homepage1.nifty.com/touko/hobby/motorbike/oil-imp/oil-impress.htm

388 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/27 23:30 ID:62DhP32X
>>386
クレええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!


389 :あああ ◆kbeKfuIk :02/07/27 23:41 ID:ILDHTg7Z
>>388
GSXのくせに生意気だぞ!

390 :3XV5 :02/07/27 23:44 ID:CnLkPDjQ
POSHの3XV用なら余ってるけど

391 :あああ ◆kbeKfuIk :02/07/27 23:47 ID:ILDHTg7Z
てかマジで3MAのやつ3LNに使って大丈夫なんだろうか。
メーカーが問い合わせに答えるかが勝負・・・

392 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/28 00:04 ID:b1or6PtB
>>386
欲しい人がいないならヤフオクに出すと妙に高値で売れたりする罠。

393 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/28 00:11 ID:jYIyB2IW
あぁ、リミッターカット欲しいなぁ。

394 :後方排気が欲しい人'92-SP :02/07/28 00:30 ID:qi7olobj
>>390
上の方で'89-STD or '90-SP欲しがってた332っす。
POSHの付けてみたインプレはどう?
M-パーツの'92-SP用リ解ってほんとに180リミッタの解除だけなんだよね?
POSHも一緒なのかな?俺はトップスピード追い求めないからリ解はしてないんだけど。
てゆーか後方排気マジホスィヨ。憧れだよ。

395 :774RR :02/07/28 01:17 ID:CzW0MTdO
さようなら3XV
今までありがとう

396 :3MA0007XX :02/07/28 01:52 ID:uq/ASIwr
リミッターカットすると低中速でも変わるのならほしいなぁ。

397 : ◆tz.Y9fww :02/07/28 01:55 ID:TIUh6ltH
フレームナンバー入れてみたら、トリップの頭が”tz”だったり(w

自分のバイクのギヤ比(ファイナル)だと、どれだけぶん回しても170Km
に届かないので、リ解は必要無し。つーか、最高速に興味無し。
そんな自分のファイナルは、13/47(or12/43)・・・

398 :774RR :02/07/28 02:12 ID:jf32LDlh
エルフモト2ウィナーはブルーベリーの香りがする

399 :774RR :02/07/28 09:55 ID:bdcwVcGy
>>395
何があったんだ?手放すのか?いらんなら俺にくれ。

400 :774RR :02/07/28 10:00 ID:bdcwVcGy
400ゲット

>>396
スピードリミッタ解除するだけだもんねえ。残念ながら。

ところで私の3MAは6000〜7000回転辺りで結構はっきりトルクの谷が
現れるのですが、みなさんの個体ではいかがでしょうか?

401 :774RR :02/07/28 10:42 ID:ReEknOVf
後方排気SPはリミッターが無いという罠。

402 :774RR :02/07/28 14:01 ID:RIpMw7cZ
>>399

盗まれて丁度
1ヶ月、盗難保険が降りたが
悲惨な金額しか降りんかった…

とても今の3XVは買えん…

つーか盗んだ奴、返せゴルァ!!


403 :774RR :02/07/28 15:19 ID:OglvG6rO
>>402
ご愁傷様です・・・。盗難許すまじ。
私の友人のバイクも先日盗難に遭いました。
心中察するに余りあります・・・。合掌。

404 :3MA0007XX :02/07/28 16:41 ID:uq/ASIwr
盗難・・・・
ガクガクガクガク(((((((((((((((゜皿゜))))))))))))))))ブルブルブルブルブル

>>402 (-人-)合掌

でもこんな乗りずらいの(3MA)盗ってもその辺に放置だろうなぁ・・・

405 :402 :02/07/28 17:03 ID:yv62O8oj
ついでだから盗まれた状況を書いとく・・・
貴兄らの防犯対策の参考にでもしてくれ

対象  92年式 3XV5

防犯対策 前輪にディスクロック、後輪にアブス
     それとバイクカバー

深夜の2時〜早朝6時の間に持ち去られた模様
破壊された鍵や破片は現場に無かったので
吊られた可能性が高い

多分プロだと思うがまさか3XVが狙われるとは思わんかった
大型も持ってるから狙われるならそっちだと思ってたのに…

結局、立地的に地面と繋ぐ事ができなかったのが敗因かな

406 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/28 22:45 ID:Xprp/b3K
3MA1とアクシス90なんてまさかやられると思ってなかった...のだが
どうも最近アクシスのほうがあぶないな、うちは。

407 :GSXの翔太 ◆x65Q6ZcI :02/07/28 23:25 ID:ta3s/jpx
涼しかったんでバイクの修理。
カウルやらサブフレームやら全部外して磨きまくった。
しかし経年劣化で錆付いたり変色してしまったパーツはいくら拭いてもどうにもならん。
一応、ピカールやら花坂爺で磨いてみたがネジ類などの小さいパーツは磨き様がなかった。
この際ネジ類のパーツ全部新品に取り替えようかなぁ。そんなに高い部品でもないしな。

ていうか、アッパーカウルとスクリーンを留めるネジがプラスティック製でやんの。
あー、疲れた。

408 : ◆TZR/3SHQ :02/07/29 00:44 ID:PQZOC2DJ
ズザーしますた。
もうだめぽ(´・ω・`)ショボーン

409 : ◆TZR/3SHQ :02/07/29 00:45 ID:PQZOC2DJ
ズザー記念に教えて君なんですが、
アッパーカウルって注文したら手に入るんでしょうか?
値段はいくらくらいでしょう?

410 :3MA0007XX :02/07/29 00:48 ID:+zq9HKTj
ヤフオクった方がやすいかも。
まぁあんま綺麗なのはないですけれども。

411 :774RR :02/07/29 15:34 ID:UtwE+7ov
3XV、プロに狙われるのか・・・
走りに逝く時以外乗れないな。


412 :774RR :02/07/29 18:55 ID:v7CYQ0py
>>408
ズサーお気の毒様。3MAか3XVなら思い切って末広のYZRレプリカに!


って現実的じゃないよねえ。

413 :774RRR :02/07/29 21:01 ID:dCjT/SKQ
事故ったぁ!!!

漏れのTZR250事務仕様がぁぁ.....。
つってもライトとメーターまわりだけなので、6、7万くらいだとおもうけど
ぐぉぉぉぉぉぉぉ。

バカランエボ3氏寝。
ヒゲぐれぇそっとけボケ。
サンダルで運転すんな。
運転するときは携帯禁止だっつうの。

あー、バイクねぇと不安だぁよ。


414 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/07/29 22:22 ID:vsROL7/O
>>413
デルタボックスは前からの衝撃に弱い...。

415 :3XV5 :02/07/29 23:07 ID:9Fgn5AGe
>>405
数少ない3XV5の仲間が…
憤怒燃え上がれども何も出来ぬ自分が更に腹立たしい

416 :3MA0007XX :02/07/29 23:45 ID:+zq9HKTj
>>413 ご愁傷様でした・・(-人-)

体が無事ならまた何とかなるけど(オレもまだ左足首にボルト入ってるし
正直事故はもういやだ。

夏なんで、皆ダレ始めてるから気をつけてくださいね。
厨房とかも浮かれてるしナー

417 : ◆tz.Y9fww :02/07/30 01:19 ID:iV2N6LJW
>>416
む・・・自分以外にも、バイクで事務やってる人がいましたか(って、気づく所が違うだろ
ご愁傷さまでした。シーズン中に治さないと、一年近く走れませんぜ。

418 : ◆tz.Y9fww :02/07/30 01:21 ID:iV2N6LJW
訂正
>>417中の言葉は以下の通りでそ

>>416>>413
バイク→TZR

419 :774RR :02/07/30 22:20 ID:KEZBZQAr
後方排気で事務ってる人を見た。
右に倒れたら即オイルポンプ故障だよなぁ・・・
後ろ4Tから5Tくらい上げているみたいで二速と三速を使用しているような感じだった
かなり爆音だったけど...

420 :774RR :02/07/30 23:26 ID:wA0lvr90
・・・コケた・・・3MA
燃料コックいっちゃいますた・・・ソルレイドの配線もキレ・・

421 :774RR :02/07/31 01:41 ID:L8LYXGUD
>>420
カウル付けてなかったのか?
それともハイサイド(後方排気でハイサイドってどんなスピードや?)でゴロゴロ?
俺は相当回数こけてるけどコックよりもリアショックのガスが抜けて凹みまくり
ソレノイドの配線は切れても繋げればええよ。
それかソレノイドなんてめんどくさいものぶち殺してしまおう。大気開放は気分的に嫌だからメクラをしとけば大丈夫。
コックなんか別に無くっても良いし。整備上はタンクコックだけで十分だ。
その代わり常にプライマリ状態(w

422 : ◆tz.Y9fww :02/07/31 03:35 ID:xR5q5/ib
>>419
呼びました?(違
今までに潰したオイルポンプの数は、まだ片手で数え切れます。
次壊したら、もう片方の手が必要になるかな・・・(鬱
んでも、2・3速使うって、だいぶショートにしてるのか、それとも
高速コースだったのか。自分の89だと、一速オンリーでまず行けまっせ。
そろそろ、12×47とかで二速の使い方を勉強しても良いかもしれん。

423 :3MA0007XX :02/07/31 18:20 ID:+X19AqFh
アンダー最初っからなかったんでヤフオク中だったのでした。とほほ。
ちょっとなさけないフロント握りゴケ。肩から落ちたんで打撲であがんねー。

中古で探してるけど、みつからなかったら新品か負圧コックなしでということに(あわわ
ソレイド潰したらなんかセッティング変わりません?
ショックは別体タンクが少し削れただけで済んだ模様。その代わりアッパーフレームぐんにょり。

424 :3MA0007XX :02/08/01 00:24 ID:EfV8V08s
しかも終了時間勘違いしておとしそこねた(;´д⊂ うう

425 :774RR :02/08/01 00:44 ID:Tg44S2Ua
>七百台
ソレノイドは埋めると全体で濃い目に
大気開放で薄めになる
応用として、途中にジェットを入れてその中間とか(sugoキットにはジェット#20くらいだったかな?が付属)
1万以上を積極的に使用するならソレノイドが無いと上手く回らない
逆に8000以上しか使わないような極端な乗り方なら埋めた方がセッティングが楽。

426 :3MA0007XX :02/08/01 15:48 ID:EfV8V08s
なるほど・・・
リード切れだけなんで取り敢えず直そうとおもいますが
今後の参考にします。どうもでした。
つうかソレノイド、なんですね(;´д⊂

427 :774RR :02/08/01 16:37 ID:+7PKHAvF
3XVって市販のキット等でバッテリーレス化できます?

428 :774RR :02/08/01 19:01 ID:loQcDGHI
>>427
3XVはバッテリー点火じゃないの?そうだとしたら無理。
インナーローター化の方が面白いんじゃない?

429 :774RR :02/08/01 19:46 ID:zRnwwARW
質問です。3XVにプロトのキャリパーサポートを介して、ブレンボ4ポット
を付けた場合、ブレーキホースは延長しないと付きませんか?
現在、アールズのメッシュが入っています。(長さはノーマルです。)
また、バンジョーボルトのピッチの変更が必要とどこかで書いてあったのです
が詳しい方、教えて下さいませ

430 :774RR :02/08/01 20:56 ID:loQcDGHI
>>429
ホースの長さは解りませんが、ボルトは替える必要があります。
ブレンボの場合は、キャリパーの取り付けボルトがM10×1.5若しくは
M10×1.25の2種類がありますが、いわゆるヤマンボの場合は後者
ですので、今までの物で問題ないです。
バンジョーボルトの方はM10×1.0に交換して下さい。

431 :774RR :02/08/02 05:17 ID:wpe3S3pR
8/3は後方排気友の会ですよ!。
後方排気な方は参加しませう。
私は行くぞ!w


432 :3XV5 :02/08/02 05:38 ID:adD13cQw
>>427
RC-SUGOの3XV5用SPレースキットには大きな電解コンデンサーみたいなもの
が付いたハーネスが入っています。あれがバッテリーの代わりなのかなぁ、
と思ったり。

433 :774RRR :02/08/02 15:58 ID:AVE5ZheI
あのー、SPRのってるんですが、半年ぶりに起動させようとおもって、タンクあけてみたらガソリン空なんです....。

バイクカバーにオーバーフローパイプがあたるあたりが黄色く変色してることも
あり、オーバーフローにてガソリン流出してたらしいです。

あぶねぇ。

でもって、オーバーフローの原因ってなにがかんがえられるでしょう?
また3XVを長期保管するばあい、ガソリンコックはPRIにしとけばいいんでしょうか?


434 :774RR :02/08/02 18:12 ID:qJJmfUCm
>>430 サンクス!

435 :774RR :02/08/02 18:55 ID:3hSHaaBx
>>433
一番考えられるのが フロートバルブホルダのOリングのヘタリ
んで、コックの位置はONが正解で(OFFがある単車はOFF)PRIは問答無用でガスを垂れ流すので不可。
ONで負圧じゃないのにガスが出るならコックが固まってます。
基本的に長期保存時はキャブからガスを抜いて、かつタンクにはガスを満タンにして置くと良いでしょう。
あとクランクケースのガス抜きは忘れずに。

>>431
俺は仕事だ!
今度会おう。東は栃木、西は山口までなら一応ok,,,っていつも近いところなんだけどなかなか逝けないんだよな。

436 :433RRR :02/08/02 19:23 ID:AVE5ZheI
>>435
即レスthanks

んー、フロートバルブホルダって、ニードルバルブのベースになってる
プラスチックの部品ですよね。
それと、キャブボディをシールしてるOリングのとこを確認するんですよね。
半年前にキャブ洗ったときも、そこにゴミついてたんだよなぁ...。

コックは乗ったままおいといたので、ONの状態で保存してたとおもいます。
あと、クランクケースのガス抜きってどうやるんでしょう?
教えてください。

437 :774RR :02/08/02 22:47 ID:V37LzCl6
TZR50買おうと思っているのですが
新型と旧型の違いは何ですか?


438 :774RR :02/08/02 23:17 ID:vTNVbRN/
TZR50とTZR50Rの違い?
一番大きいのはエンジンが違う。
TZR50は昔からあったエンジン。RZ50とかと共通。
TZR50RはTZMと同じエンジン。ケースリード。


439 :437 :02/08/02 23:34 ID:V37LzCl6
エンジンが違うと何が変わるんですか?
質問攻めごめんなさい。

440 :3MA海苔 :02/08/02 23:45 ID:ms9yKi1n
8/3の後方排気友の会はどこでやるんですか


441 :437 :02/08/02 23:50 ID:V37LzCl6
>>438
有難うございました。
TZMを調べていったらわかりました。
これからもお世話になると思いますがよろしくお願いします。

442 :0007xx :02/08/03 01:26 ID:DnXJSbAl
D'Sで負圧コックアッシー注文したス。6000円・・・うひょー。
やっと仕事が一段落したんで修理&メンテ始めようと思ったら豪雨&雷雨。
とひょー。

443 :438 :02/08/03 02:55 ID:eJ76EUa8
えらい。ちゃんと調べたんだ。その姿勢があれば叩かれなくてすむよ!w
今買うんなら、TZR50Rの方がいいと思う。
ワシはTZR50を選ぶがの。
だって安いし(・∀・)

>440
後方排気友の会は名阪国道の針テラスです。奈良県。
後方排気友の会のHPチェックしてくれ。

444 : ◆tz.Y9fww :02/08/03 02:58 ID:rA7fjgNw
3MA海苔さん>
奈良県の名阪国道・針ICの近くの針テラスってーとこです。道の駅なのかな?
自分も行きます。車ですが(死)。
背の高い軽自動車に乗ってるのが私です(エスティマよりも高かったっつーの)

445 : ◆tz.Y9fww :02/08/03 03:00 ID:rA7fjgNw
ぐぉ・・・一足遅かったか。
やほぉの地図のリンクでそ。役立ててくださぃ。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=6&nl=34.34.3.203&el=136.2.16.025&CE.x=116&CE.y=164

446 :438 :02/08/03 03:16 ID:eJ76EUa8
ふむふむ、背の高い軽自動車ですか。覚えておこう・・・。
わたしも逝きます。よろしこ。

447 : ◆tz.Y9fww :02/08/03 03:32 ID:rA7fjgNw
よろしこ〜(早く寝れ

448 :スンスン‮♪ン〜ス‪ :02/08/03 04:12 ID:BXI193Xq
なんで50にセルあって250にないねん(´・ω・`)ショボーン

449 :774RR :02/08/03 04:37 ID:DnXJSbAl
ttp://www.sankei.co.jp/edit/bunka/02august/0801bike.html
すれ違いだけど、YAMAHAなんでちょっとだけ。

あと10年くらいしたら、昔のSFマンガみたいに皆電動マシンになってるのかねぇ・・
わざわざ爆音スピーカーで再現したりとかさ。デジカメのシャッター音みたいに。

450 :3XV5 :02/08/03 05:45 ID:Iff1W4Gy
スロットルケーブルを交換した。めんどくさかったのぉ。

451 :774RR :02/08/03 05:58 ID:r1CYbUo2
スロットルはまだしもクラッチケーブルの取り回しは
嫌がらせとしか思えない・・・

452 :3XV5 :02/08/03 07:19 ID:Iff1W4Gy
>>451
あれも以前交換したことがありますが、なぜにこんなところにレリーズレバーを、と
設計者を憎悪したものです。
SPレース転用を考えているなら整備性も考えろ、と小一時間糾弾したいっス。

453 : ◆tz.Y9fww :02/08/03 11:05 ID:1+y7wTab
それでは、針テラスに逝ってきます

454 : ◆zUTGC7CI :02/08/03 15:05 ID:HhseWXue
後方排気MTG集合台数報告〜

後方排気×13

裏切り者×4(笑)

455 :3MA海苔 :02/08/03 16:01 ID:u+7wnSxX
こんにちは。
針テラスの風景をデジカメでとってUPしてください。とても遠くていけません。


456 :774RR :02/08/03 16:25 ID:qih63wRg
http://ime.nu/page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21959517
これは買ですか?

457 :3MA0007xx :02/08/03 23:03 ID:DnXJSbAl
後方排気勢ぞろいなのですかー。壮観なんでしょうなぁ・・

修理ついでにCPU確認したらやっぱ3MA-00でした。リミッター甘いのかコイツ・・

458 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/03 23:45 ID:E/lqnMz9
>>456
何でタンクのこんなところがこんな派手に凹んでるかを想像すれば...。
ヘタしたら解体屋でTZ50買ってTZR扱いの販売証明切ってもらった方が
よっぽどまともだったりして。

>>454
あー行けば良かったかも。バッテリーも燃料も金も無いけど(鬱

459 :774RR :02/08/04 21:41 ID:HC6gh7Nh
なんか俺の3XV、冷却水入れても入れてもすぐになくなるん。
ちゃんとエア抜き出来てないのかなぁ?
にしても200`くらい走ると300ミリリットルくらいは
無くなる・・・
だれか、原因わかる人います?
見た感じ水洩れはないんです。

460 :774RR :02/08/04 21:52 ID:6Y+UJCBk
エンジンに飲まれてるんじゃないの?
エンジンかけて排気口に手をかざしてみて湿っているようならヤバ

461 :774RR :02/08/04 21:59 ID:K4JrYNCq
>>459-460
ガソリンは燃えると水蒸気と二酸化炭素になるんだぞコラ(笑)
そんなマヤカシを言ってはいかん。

1 ミッションオイルが乳化して白濁してたら460氏の言うとおり、
  ヘッドガスケットの抜けを疑う。
2 そうでなければ、ラジエターの漏れ・安全弁のパッキン亀裂・
  クーラントホース締め付け不良・同ホース亀裂を疑う。
  ゴム部品は車検あるバイクでは4年で交換が基本だよ。
3 それでもダメならヘッドガスケットをあらためて疑う。

安くて手間のかからないところから攻めるべし。

462 :774RR :02/08/04 22:04 ID:kmQHEthG
>>461
2stのミッションは

463 :774RR :02/08/05 23:59 ID:uxPbW4pG
保守


464 :774RR :02/08/06 00:41 ID:IUKmBTM0
>>459,>>461
>1 ミッションオイルが乳化して白濁してたら460氏の言うとおり、
   ヘッドガスケットの抜けを疑う。

ではなく、

>1’ミッションオイルが乳化して白濁してたら、ウォーターポンプ
   周りのガスケット、シール関係を疑う。

だと思います。ウォーターポンプのインペラシャフトの部分のシール
がやばいんでないかなー?(推測

465 :助けれ744RR :02/08/06 22:05 ID:bSOxCYqO
SPR復活させたんですが、復活させた直後はいつもそうですが走りません....。

マシンは、SPR+SUGOキットチャンバで、セッティングは冬に出したやつです。
前MJ:350の後MJ:320です。ASは1と3/4戻し。
エアクリはデイトナターボフィルタ。プラグはBR10ECM。

昨年秋も走らなかったのですが、やはり走りません。つーかアイドリング
で油断すると前がかぶって片肺っぽくなります。
今日は7000回転までは何とかまわる状態で、それ以上はまわりませんでした。

っていうか、濃いとか薄いってどうやって判断するんですか??
また、ASは回転数いくらくらいまで影響されるんでしょう。



466 :774RR :02/08/07 00:01 ID:qc21HSI+
どうもレクチファイヤレギュレーターが逝かれてるっぽい・・・
どうりで新品のバッテリーがすぐヘたると・・

これってヤマハ12V車共通なのかな?
だったらとり合えず中古で探そうとか思うンだけど・・
SRのはたまに見るんだけどなぁ・・

467 :666RR :02/08/07 00:04 ID:O/n1rRXW
>>465
濃い薄いが分からずどうやってセッティング出したの?
CDIは交換してあるのかな?
とりあえずプラグは9番に戻した方が良いと思われ。
片肺っぽくなるのはイロイロあるけどキャブの同調は大丈夫ですか?


468 :465 :02/08/07 00:27 ID:H/CYAqOg
>>467
走ってはプラグみて、ASかえてみて、走ってはプラグみてを繰り返して、
碍子が狐焼けで、外側の電極にカーボンが付くくらいの状態にもってきました。

夏だからMJデカすぎんのかなー。
以前ショップにだしたらノーマルのMJでセッティングだしやがったしなー。
9番にするのはちと...、以前なぜか後ろ側が真っ白になってもどらなかっ
たのでちと怖かったり。10番だとそんなことないのでとりあえず10番つけ
てます。



469 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/07 09:55 ID:VQJ9QB5i
>>466
2〜3ヶ月前に新品取ったら\8650.-だったよ<レギュレータ
頻繁に改良が入ってるようだし、明らかにリビジョンがA2以降と分かる場合以外は
新品買った方が安心は安心。

470 :774RR :02/08/07 10:05 ID:CMofG5BZ
TZ250の中古だけど
20万以下くらいで入手できないっすかね?

分解しても、そのままでもいいんで
こっち(アメリカ)に送ってくれる人募集

rd731@yahoo.com

471 :744RR :02/08/07 12:07 ID:H/CYAqOg
アメリカでは手に入らないの?

472 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/07 12:15 ID:wL77p0rd
>>471
2stの市販車が初代RZで最後なんじゃなかったっけ。
確か環境基準の関係。個人輸入とか持ち込み車とかなら
ナンバー取れるのかどうかは不明。

>>470が言ってるのが競技車両のTZのほうか
TZR250なのかがいまいち分からないけど。

473 :744RR :02/08/07 12:31 ID:H/CYAqOg
>>472
いや、TZ250は95年くらいまでは売ってたよ。
AMAだったかにそういうレギュレーションあったし、以前US YAMAHAのホムペ
でTZ250がラインナップにあがってんのみたもん。

アメリカでも探せば93〜95年くらいまでのTZ250はかえるはずだよ。
でも日本以上にレアかもなぁ。

まじ空輸した方が安いかも。

474 :774RR :02/08/07 12:34 ID:J8zqqViG
>>473
空輸したら20万じゃ無理だろう。

475 :744RR :02/08/07 18:35 ID:H/CYAqOg
昨日の続きage

漏れのSPRなんだけど、昨日と同じセッティングでプラグをBR9ECMに戻したら
そこそこ走るようになりました。
今日は4速9000回転まで回るの確認して、120Km/hくらいは出てたっす。

問題は、長いゆるい下り坂で、3速5000回転くらいでアクセルぱーしゃるより
ちょい開けぎみでおりてきたら、なぜかアイドリング3000回転くらいに上が
ってもどらないんです。

キルスイッチでエンジン切って、3分くらいまってると元にもどるんですが、
これはどうしたらなおるっすかねぇ?スローが濃いのかな?

476 :666RR :02/08/07 23:34 ID:NvAd7Yj+
>>475
やはりキャブの同調が取れてない気がする。
あとJNもMJに合わせて交換してやった方が良いと思われます。
プラグは9番がお勧め。
10番なんてのはレース位、常にブン回す時位に必要なだけ。
プラグが真っ白になるのは他に原因が有りです。


477 :774RR :02/08/08 09:48 ID:i2j16n/p
>>475
YPVS周りと、キャブのインシュレーター周りって点検されました?

478 :3MA :02/08/08 12:25 ID:oJDwpJbJ
MJ180(つまり標準)NJ標準エアスクリュー標準、プラグ8番(出荷番数)
でVXプラグ真っ黒くろすけだった罠。

・・・こりゃどいうことなんじゃろか・・・(レストアは続く・・


479 :666RR :02/08/08 13:02 ID:Ml9oiKfq
>>478
VXプラグもノーマルに戻してみては?
VX8番=ノーマルの9番と言う感じですので。


480 :3MA :02/08/08 16:38 ID:oJDwpJbJ
なるほどー。ノーマル8番買ってきます。

481 :744RR :02/08/08 19:40 ID:qZkp9RbA
>>475
>>477
アドバイスにしたがって、キャブまわりの点検しつつMJ10番しぼってみまし
た。
とりあえずキャブのインシュレータは、ガソリンたらして、エンジンかけて
みたんですが、すぐに乾くとこもなかったのでひびわれとかはないみたいで
す。

でもって、MJを10番ずつ下げてキャブとりつけて同調とってみました。
同調の取り方ですが、アイドルスクリュを緩めてから、スロットルバル
ブが動きはじめる個所にアイドルスクリュを合わせました。
でもって、エンジンかけて同回転ずつ動かしてアイドリングだしました。
これでいいんですよね。

そろそろ復活のよかーん!!

482 :774RR :02/08/09 15:56 ID:DuXynv9B
サイタニヤなるショップから、
3MAのカウリングが出ているのを見付けました。
何方か現物を使った・見た方が居りましたらインプレ希望。

483 :774RR :02/08/09 20:01 ID:wIcaFZRJ
http://ime.nu/home.att.ne.jp/blue/bbi/wakeup.htm
なかなか面白かった。

484 :774RR :02/08/09 22:55 ID:D1/PbcFH
>>480
完全ノーマルで濃くなる現象は
3MAの場合まず間違いなくソレノイドが詰っている
からソレノイドを空けてキャブクリで掃除

んで、3MAの場合水がハイテンションコードに入り込んでイグナイターがくたばることがあるので、ハイテンションコードを交換しているヤツは疑って見れ。

あととても基本的なことだけど
3MAはちゃんと開けて乗らないと中心以外かなり黒くなるよ。
あとは2stオイルの種類にもよるな。

485 :774RR :02/08/10 01:09 ID:ai3FMGZW
>482
ttp://www.kei-net.com/keiHP/motocycle.folder/tzr250r.folder/paint2.html

V型は発見しました。私も3MA乗りなので気になりますね。
しかしサイタニアファクトリー、まだあったんだ・・・。

486 :774RR :02/08/10 04:03 ID:gRe+KWyG
かなりまわしてたんですがねー(稼動してから500k位しかまだ走ってないけど)。
稼動まで持ってたときにキャブとタンクの錆ばかり気にして
プラグ代えるの忘れてたのはちょっとした秘密です(というかボケだ。
新品買ってきましたがパーツ届かないのでエンジンかけられない・・
ソレノイドか・・了解です。

オイルはRS入ってるとばかり思ってたけど、どうもWAKOS2CTが入ってったぽ・・
抜いて入れなおします・・・(我ながら杜撰だ

487 :3MA海苔 :02/08/10 18:57 ID:EaD15Qbi
こんちには。
3MAがガス欠(リザーブも空)でGSにいき満タンにしたところ
(コックはPRI)キャブのオーバーフローパイプからピューとガソリンがとどめなく出てきました。しかも、どっかからでたらしくアンダーカウルの最下部の最前部からもガソリンがそれこそじゃばじゃばと滝のように流れてきました。
GSのひともあせって4人がかりでみてくれましたが??でした。
入れ過ぎでもなかったです。
ちょっと走ったら漏れは止まったのでいいんですが(原因は?)
片肺になってしまいました。このまえキャブOH&プラグ新品に
したばかりなのに。ショックです。
なぜなんでしょうか。
ガスがゼロになるまで使ったりするとキャブの調子がくるうんでしょうか。ガソリンも溢れて焦ったし。
こんな経験初めてです。
だれかアドバイスください。


488 :1kt :02/08/10 19:13 ID:eXWtvliv
オーバーフローしたんならソッコウONにしろよ(苦笑
んで、ニードルヴァルブ脚ーで交換しる

489 :久葉 :02/08/10 20:08 ID:Gzz+X8y4
>>487
PRIだとガソリンが(負圧の有無によらず)
ストレートに出てくるポジションだったよね。
ちがったっけ。

490 :3MA海苔 :02/08/10 20:10 ID:EaD15Qbi
>488
>ニードルヴァルブ脚ーで交換しる
どういうことですか?


491 :774RR :02/08/10 20:21 ID:OuAgbR0X
>>488
アッシーで頼んだら高くてしょうがないでしょ

>>490
アッシーじゃなくてもOリングだけ替えればたいがいOK
エアコン用とかの溶剤に耐えるOリングを使えよ。水道用のは2ヶ月くらいで死ぬから
バルブが段付きしていたらおとなしく交換だな。
PRIは上の人が言うようにダダモレポジション
ONの時はキャブに負圧がかからないとコックオープンにならないから今まで気づかなかったんだと思われ
ガスがゼロになるまで使うとタンクの底の錆とかごみを吸って調子が悪くなるときもあります
キャブOHしたときに燃料ホースと一緒にちっちゃい網のフィルターを付けたかな?

492 :1kt :02/08/10 20:54 ID:eXWtvliv
ヴァカ。
ガンリソジャジャモレで、その後オーバーフローが止まったんなら、0-リソグが駄目
じゃなくてニードルヴァルブが、引っ掛かってたんだっつーの。
0-リソグだけ交換して、ガスタレナガシテロ


493 :774RR :02/08/10 21:09 ID:OuAgbR0X
>>初代
ああ、ワリィ。それもあるわな
かなり長い間乗ってきたけどフロートバルブそのものが駄目でオーバーフローというのは無かったなぁ

>>490
後方排気特有の現象としてフロートバルブスプリングが脱落している可能性がある
どういうことかというと、シャフトが抜けてしまってそうなるみたい
対策は耐油性のボンドで両端を固めるくらいかな
とりあえずフロート開けてみれ

494 :774RR :02/08/10 21:10 ID:x5WrLWPG
↑まぁまぁ、マターリと逝こう

495 :3MA海苔 :02/08/10 21:16 ID:EaD15Qbi
>492
ガス垂れ流し事件は私が無知なのがいけませんでした。
でも、片肺なのは単にプラグがかぶったせいで、キャブに原因はあるのでしょうか。ニードルバルブがいかれて、片肺なんて関係あります?


496 :774RR :02/08/10 21:26 ID:OuAgbR0X
油面が高いほうに狂うから濃い目になる
んで、かぶり易くなる

497 :元YSPの人。 :02/08/10 22:45 ID:efHo++PX
ま、ケースバイケース。いろいろな場合があるよ。


498 :774RR :02/08/11 00:44 ID:01NKPa3P
わしの近所のYSPははっきりこう言いおったぞ
「後方排気は難しいので(直しても直らないから)ウチでは整備できません」
岐阜のYSP○方
東に4km位行ったところのYSPはやってくれたけど・・・

ところがhonda wing店に持っていったら何故かやってくれた

499 :774RR :02/08/11 01:09 ID:HEgWiHCt
>(直しても直らないから)

んな訳ねぇだろ。クソYSPだな。
ワシは後方排気2台乗り継いだがほぼトラブルなし。
一般的な部品の定期交換のみで全然問題なし。
こんな事言うぐらいならYSPの看板下ろせや!

500 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/11 01:18 ID:oaatBIqZ
NSR屋で面倒見てもらってますが、何か(w

501 :3MAネイキッド :02/08/11 01:25 ID:DeWS/VLf
出席したらいいのか。
今日、レッドバロンで超綺麗な3XVを見て萌えた。24万は安いと思った

502 :774RR :02/08/11 01:25 ID:O9jBcQ1T
うちの近所のYSP、
「後方排気の整備はできません!」

・・・ある意味、男らしいが。

503 :3MA海苔 :02/08/11 07:49 ID:dJ4Yl+xd
今日、プラグ交換してみます。
また昼ごろ報告します。
では。


504 :774RR :02/08/11 08:31 ID:rDkNNTZ0
>「後方排気の整備はできません!」

ハゲシクワロタ

505 :3MA海苔 :02/08/11 10:32 ID:BdLYIfOe
治りました。
原因はインテークボックスに昨日の?ガソリンが1リットルくらい
溜まってました。これって自然にはぬけないみたいです。
ドレンの先も開放されてないし。
プラグはそうじしてつけました。
エンジンかけたら、超調子いいです。


506 :1kt :02/08/11 10:34 ID:GBc2v/40
ゴルァ。
チン没しとるゾ
YSPのメカは、ボケカスでヨロスイ?
Y=ヤンナッチャウヨ S=スッパイバッカリ P=パーデスカ?
束になってカカッテコイ。

507 :3MA海苔 :02/08/11 10:35 ID:BdLYIfOe
続き
昨日のPRIガスたれ流し事件でキャブの正規のオーバーフロールート以外からボックスにガスが流れ、溜まったと考えます。ボックスのドレンは先が閉塞する構造なんてさっき、
知りました。意図的にパイプをはずして、ドレンしないと
溜まる一方です。


508 :3MA :02/08/11 10:39 ID:BdLYIfOe
ボックス内にガソリンが1リットルもちゃぷ^2いってれば
キャブもご機嫌斜めですわな。
プラグはLAVENかけてワイヤーブラシで磨いたら、
新品より?奇麗になりました。サンドペパーよりずっと
いいです、2000円得した気分。
3MAのエンジン不調で悩んでいる方、このボックスのドレンに注意してみるのも一案ですよ。
では。





509 :3MA海苔 :02/08/11 10:43 ID:BdLYIfOe
続き
昨日のPRIの件ですが
取扱説明書を読んだら
「PRIは給油中のみ使用してください」とちゃんと
書いてありました。12年目にして初めて読みました。
結構笑えますね。完全にマスターするには一生かかりそうです。
それにしても、エンジン調子良すぎます。煙を肺いっぱい
吸い込んで幸せ^2。3MAのケムだったら有害でもいいや。
午後は奥多摩あたりで全開にしてきます。
では。


510 :3MA海苔 :02/08/11 14:13 ID:1LVcughK
奥多摩は止めて帰ってきました。
もぉ〜調子良すぎます。
音なんか、蚊が鳴いているみたいない〜い音します。
3MA独特の腹の底から共鳴するみたいな。
やっぱ3MAはこれだからやめられないっす。


511 :元YSPの人。 :02/08/12 00:59 ID:cFaqg3rk
ヒドイや・・・。



512 :774RR :02/08/12 01:01 ID:yjw9gxaz
ミクニのツレは後方廃棄のキャブはセッティング出すの面倒とは言って棚。

513 :774RR :02/08/12 01:27 ID:ApVZzboY
ノーマル’89に90STDのφ30キャブと'90インマニをとっつけてみました
インナーパーツを’89のものに交換してセッティングを進めた結果
MJ150,PJ17.5(二回転戻し)あとは’89ノーマルになりました
ちと薄いかな〜と思うのですが、プラグの焼けはOK

他にも'89egにφ30キャブの方のセッティングPLZ!!!

514 :774RR :02/08/12 17:18 ID:4XWFOPSk
3MAでセッティング進める時、皆さんはどのくらい濃いMJを試してますか?
良く聞くことですが、濃い=回らない=遅い・・って薄めのMJにすると
かなりの確立で焼きつくよ!!

特に89でチャンバー、エアクリダクト抜き(2本)なんて状態なら、
そうとう濃い目のセットでも、きっちりパワー出ます。
焼きつきを防止しつつ、トルク感を得たいならノーマルMJの2倍程度から
試してみましょう。
後はクリップ位置で微調整。

プラグの焼けがいいからって、高速で最高速アタックすると・・・
クラッチレバーに指を掛けたまま走ることをお忘れなくw


515 :ハァハァ :02/08/12 19:58 ID:q8/SRNW5
>ノーマルMJの2倍程度から
アフォデスカ?


516 :774RR :02/08/12 20:19 ID:IrI6rPQm
>515
ほんじゃ正解を教えてPlz!
89'でチャンバーのインシュレーター抜き、
インテークダクト加工を図っておるのですが。

517 :774RR :02/08/12 20:47 ID:ApVZzboY
ノーマルの二倍だと360番になるんですが...


518 :774RR :02/08/12 23:09 ID:/IXBtWSh
最近バイク調子悪・・・
どうも発電はしてるが充電がされてないような症状・・・
一日でバッテリーが無くなります。
こういう場合ってどういう処置すればいいんですかね?

これとは関係ないけどすり抜け失敗してブレーキレバーがぶち折れるし・・・
鬱だ・・・

519 :774RR :02/08/13 00:02 ID:g5F2gNhv
レクチ&レギュが死亡臭いな
チェックすべし・・・といいたいところだが、
3MAだとサービスマニュアルに誤記があるという罠

520 :774RR :02/08/13 00:34 ID:tuOVBBKt
>>515
>>517
試したコトあって言ってるのか?
一度やってみな! 
5速まで使う峠とか高速走行だと
ノーマル+#100程度だと焼きつく可能性ある!!
ま〜街のりだけで、回さない(回せない)人は別だけどw

少なくても俺は自分の体験から言ってるんだよ!
キタコのカタログからミクニのMJでかなり大きいものが
入手出来るから、うだうだ言ってね〜で試してみな。

521 :774RR :02/08/13 01:01 ID:QKb4Z6YD
プラグはボンスターでみがいたほうがイクナイ?

522 :3MA海苔 :02/08/13 06:18 ID:c0bmoS54
>521
カネヨのクレンザーでしたっけ?


523 :774RR :02/08/13 07:07 ID:Fu7yTQ39
復活TZRが生産開始
http://ime.nu/www.powertoday.com/gedou/megamac/index.html

524 :518 :02/08/13 10:24 ID:nllWzU7K
>>519
助言ありがとうございます
3xvなんですが交換してみて調べてみます。


525 :_ :02/08/13 19:22 ID:QKb4Z6YD
>>522
いや、凄い細い金たわし。
ボンスターの0番で、クレンザーついてないヤツ。
磨くときは電極を下にして磨かないと、金たわしの細いのが挟まるので注意。
エアで飛ばせばいいんだけどな。

漏れの3xvにはプラグレンチとスペアプラグと共に常備してるっす。

526 :_ :02/08/14 15:52 ID:WpFq+s3R
事故った漏れのTZR復活したYo!!

でも、cibieのヘッドライトが銀メッキになって鬱。
つや消し黒がもうラインナップにないそうだ....。
うはぁ。

あと、汚れかかってたブレーキフルードもコカーンしたらフロントブレーキが
妙に硬くなって鬱。つかれる。ブレーキレバーの幅を狭くしちまったYo!!
なんかだんだんちぐはぐなスタイリングになりつつある漏れの愛車。
さー、次はDQNサイレンサーで鳴らしたスコーピオンとかいれっかなー。

527 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/08/14 23:39 ID:hP986c5m
523の中身
ちょうどこの頃、近くの席でハッピーセットらしき物を<BR>
喰ってた小汚い糞ガキてゆうか幼稚園児風の姉妹2人が<BR>
この異変に気付き、ママの小声での制止も聞かずに<BR>
ボクの席の前まで来て、頼んでもいねえのにケラケラと<BR>
笑いながら興味深げに事の成り行きを見守り始めやがった。<BR>
ちっ、これだから糞ガキは...糞むかつく。<BR>
糞っ、「見るのはかまわんが、その鼻くそをホジったような<BR>
小汚い手で触ったりしたら親の目の前といえどもマジで<BR>
ブッ飛ばすからな」なんて事を思ったり思わなかったり<BR>
しながらも作業を続行。

528 :_ :02/08/15 00:33 ID:CqLxN9xC
<BR>はブラザーの略ですかとわかりきってるのにageてみますが、なにか?

529 :774RR :02/08/15 01:25 ID:SaKiEb9R
トダイみたいな老舗を今更持ち出してどうすんの?
TZRとなんの関係も無いし・・・

my 3MAのリザーバータンクが経年劣化で割れ割れになってるのをどうにかしないとな
レジエター本体にちっちゃいのを付けてよしとするか。

530 :774RR :02/08/15 01:35 ID:2joPNjBi
おまえら、漏れの3MAの不思議な現象について教えてください。
ブレーキ握ったり踏んだりするとYPVSが動作しちゃうのは電装
系の不良でしょか?
どーにもこーにも乗りにくくて困っています。というかまとも
に走らん(鬱)

ココをチェキ汁!って神の声キボーン(願)


531 :774RR :02/08/15 01:44 ID:Wgyj9WP8
>>530
バッテリー換えろ

532 :774RR :02/08/15 01:45 ID:SaKiEb9R
バッテリーがアボーンしてるのが一番怪しいが
どっかリークしてるか、発電力が落ちてるか、レクチが終わってるか。
それともCDIが逝かれたか(パンクするけど誤作動と言うのはあんまり聴かないなぁ)
ワット数のでかいメインライトを入れていると電圧が不足してCDIがおかしくなるときがあったけど、
ライトを消しても同様の症状が出ますか?

とりあえず、3MAの電装は雨ざらしだといろんなところが壊れるようになるので野外に置いているときは
絶対にカヴァーが必要だよ。
たまにハーネスを全バラして接点を掃除してやるだけでいくらか予防できるといえばできるけど。

とりあえずテスタでバッテリ電圧とレクチの通電を見れ。

533 :774RR :02/08/15 02:04 ID:2joPNjBi
>>531 >>532 即レス感謝。
多少ヤレていますがフルノーマルの車体なんですけど、12年も
前の車輌なので、これぐらいのトラブルが出てもおかしくない
時期に来ているんでしょうね。明日、チェキしてみます。

最近、不動車のSDRにかまってたのでヘソ曲げたのかと思った
デスよ。

534 :774RR :02/08/15 02:09 ID:Wgyj9WP8
>>533
やっぱ乗り方じゃねーの?
維持出来る経済力がないなら手放した方がバイクにも自分にもイイ。
バッテリー一つ買うのに躊躇してるようならな。

535 :774RR :02/08/15 02:24 ID:2joPNjBi
おっしゃる通りです。
所有する経済力はあるのですが、維持する経済力は(´・ω・`)ショボーン

つか、ナンで判ったのれすか?
文章がビンボ臭い?? さらに(´・ω・`)ショボーン

あ、バッテリーは3個新品持ってます( ̄ー ̄)ニヤリ

536 :774RR :02/08/15 09:25 ID:Wgyj9WP8
>>535
>バッテリーは3個新品持ってます
んじゃ、早く付け替えろよ。

537 :久葉 :02/08/15 10:30 ID:SXq+Xxlz
>>529
水量チェックが面倒になるけど、はずしちゃえば。
ちっとは軽くなるし。
付いてても水が実際に入り出してるか疑問


538 :774RR :02/08/15 11:42 ID:Wgyj9WP8
>>537
素人みたいな事言うなよ。
>>529
リザーブタンクくらい買えよ。

539 :的確だが :02/08/15 12:24 ID:i8oxFJ+m
きついね(笑

キャブの液面チェックしたら左右で1mm近くずれてたよ、とほほ。
マニュアル通りにフロート当たる部分のアーム曲げようと
平面で見比べたんだけど、差がニードルバルブの当たるあたりにしかなかったので
調子のよさげな方に合わせてまげてみました。・・・いいのか?

暑くて整備するのも大変だ・・・

540 :530 :02/08/15 14:53 ID:GeBlnHZw
おまえら、ありがとうございます。

ご指摘頂いたバッテリーをチェキしたところ10Vでした。
12V供給したら、YPVS誤動作もおこらなくなりますた。
早速、再充電中。。。ではなく新品装着しますた。

>>531さんの有無を言わせぬ直球勝負な対処法には脱帽です。
ヘタレバッテリーの時は、>>532さんのご指摘にあるライトSWの
操作でもYPVSの誤動作してましたが、新品にしてからはコレも
なくなりますた。
レクチのチェキは次回の電装トラブル発覚まで、お楽しみとして
とっておきます(違)

541 :久葉 :02/08/15 15:50 ID:SXq+Xxlz
>>538
ウチのは外しちゃってるよ。
TZみたいにシンプルにしたくて...
水の量も水温計の上がり具合で大体わかるし。
ロートルの走りじゃ、沸くまではゆかない。

でも左のタンクをはずすと右のタンクが目立っちゃって...
次は混合にするか...
やったヒト居る?

542 :774RR :02/08/15 17:56 ID:Wgyj9WP8
>>541
混合は面倒臭い。やめておいたら?
オイル缶持って走る時点でウザくない?
昔TZM50R乗ってる時にやってたが適当にオイル入れる訳にいかないので
メスシリンダーも携帯してた。1週間で嫌になった。

543 :3MA海苔 :02/08/15 18:28 ID:FvTvTM/s
ふと思ったんですが
3XVのSPとSPRってどっちが上位グレードですか。
それと、SPとSPRのうちで、この年式が1番てのありますか。
3MAが1番はきまってますが、ふと気になりました。


544 :3XV糊 :02/08/15 18:55 ID:woTm/FtN
>>543
94SPだな。
一番は1KTに決まってます。


545 :774RR :02/08/15 18:57 ID:Wgyj9WP8
>>543
上位グレードかぁー。
SPとSPRなら新しいSPRが上位か?
と思うけどSPRはクロスミッションじゃないんだなー。
俺的には94TZR250R-SPかな。型式でいうと3XVB。

546 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/15 19:04 ID:wAx6zyz5
>>543
初期の頃(94年ぐらいまで?)の3XVは標準車とSPの2種類
(あと93年から標準車+乾クラの「SE」が追加される)あったのが、
レプリカブームが下火になったり、あとSPのレギュレーションが改定されて
ミッションの変更とかが可能になった(つまり出荷状態で
クロスミッション組んである必要が無くなった)とかの事情で
全グレードを統合して「SPR」になったんで、
同一年式でSPとSPRの両方が存在したことは無いのよ。

素人目にはSP品質のまま
(標準車やSEとSP/SPRでは全然別物ぐらいに違う)
公道のスポーツライディングにも
対応できるようになったSPRが最強なんじゃないかと思うけど。

他では最初期型の91年式だけ45馬力だけど...
おそらくはそれでもSPRのが速いな。

547 :774RR :02/08/15 19:07 ID:Wgyj9WP8
>>546
ちなみにSEじゃなくてRSな。

548 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/15 19:23 ID:wAx6zyz5
>>546
仰せの通りm(_ _)m。
SEはNSRの場合だったよ(鬱

549 :774RR :02/08/15 20:01 ID:GeBlnHZw
漏れの3MA、ニュートラル時にクラッチの音がうるさいです。
クラッチを1〜2度切り直してやると収まりますが、こんな
ものでしょうか?

550 :774RR :02/08/15 21:09 ID:i8oxFJ+m
デイトナターボフィルターが逆さま(黄色が下)に装着されてたんだけど
これもガスが濃くなる要因であったりとかあるのかなぁ・・
取り敢えず洗浄して組みなおしたけど。

551 :774RR :02/08/15 22:13 ID:oa/0edws
SPRは足廻りが93.94SPに比べて若干グレードダウンしてないかい?
コストダウンって言った方がイイかもしれんが
だいたいスイングアームとか、アルミ→ド鉄になってんじゃなかったけ?

俺はオイルポンプが機械式ってとこを評価して93SPが最強!だとおもう
そんな俺は92SPだよん

552 :_ :02/08/15 22:16 ID:CqLxN9xC
すっころんだ時にスイングアームの地肌でましたがおもいきりアルミでしたがなにか?

553 :_ :02/08/15 22:22 ID:CqLxN9xC
ちなみにSPとSPRはどっちが上位グレードかっつうと、つーか、その考えかたは
まちがってるとおもわれ。

SPRは、1-3速ワイドレシオミッションで、トリプルYPVSによる低中速域のトルク
が増加させた街乗りから峠までとくになにも考えずにこなせるマシンっていう
マシン

SPはそのとおりスポーツプロダクション、つまりレース用のベース車両になっ
てまふ。YPVSもTZ同様のギロチンのヤツだし。SPRよかごちゃごちゃついてねーし。

レースやるなら94年式spさがしませう。
でなきゃ全年式のRSかSPRさがしませう。

ってとこだとおもうっす。

554 :3XV5 :02/08/15 22:27 ID:xXjwGJVf
>>553
'92SPはギロチンYPVSじゃないよ

555 :_ :02/08/15 22:28 ID:CqLxN9xC
94と93はギロチンぢゃん

556 :774RR :02/08/15 22:29 ID:yAmK0rV7
俺的には91SPだと思うが。>3XV最強


557 :_ :02/08/15 22:32 ID:CqLxN9xC
94spのCDIが一番新しいので94spだとおもわれ。

つーのはソウケイですか?
NSRも、最強は線一本はずした88年式だしなぁ。

558 :774RR :02/08/15 22:45 ID:H0I25Bie
いずれにせよ、漏れの91STD(3VX1)が最弱ということですな。
ウワアア━━━━━(`Д´)━━━━━ ン!!!


559 :_ :02/08/15 22:52 ID:CqLxN9xC
つーか、3XVはどのモデルだろーが乗り手の腕で最高にも最低にもなるとおもうけどな。

それがいまだにわかってねー>>558が最弱
91STDは良い。


560 :3XV5 :02/08/15 23:09 ID:xXjwGJVf
>>559
いや、俺こそが最弱の3XV5乗りっス
なんせバンク角20゚の男、と言われていますから(w

561 :3XV5 :02/08/15 23:12 ID:xXjwGJVf
×3XV5乗り
○3XV乗り

562 :774RR :02/08/16 00:22 ID:vHvhDWg6
>>560
こんど180度に挑戦してみてくれ(笑)

563 :774RR :02/08/16 00:25 ID:crusJazi
最強か最弱かなんて正直どうでもいいっす…。

とりあえず、壊れないで長生きしてくれればそれでいいっす。

564 :774RR :02/08/16 00:41 ID:zylXPvwK
そんでは、SPとSTDの違いって、ミッション・サス・乾クラ以外はどのくらい違うんでそ?年式による違いも含めて、出来るだけ詳細にぷりーず。

565 :774RR :02/08/16 00:44 ID:wGPzYEJa
あ、もちろん3XVでの話ね↑

566 :3XV5 :02/08/16 00:47 ID:RYIOfcoK
>>564
'92の場合、シリンダーとシリンダーヘッドも違うしキャブも違う。
Stdより容量の大きなラジエターが付いているし、そのラジエターキャップの
逃げのためにアッパーカウルが削られている。カウルビスが90゚廻しただけで
外れるクイックファスナーになっていてホイールのカラーも専用品。
で、タンデムステップが無くてシングルシートカバーが付いていることかな。

567 :774SS :02/08/16 01:13 ID:2wreImxb
SPのシートレールってどういうやつ?

普通にシングルシートつけても荷かけフックが溶接付になってるので、イマイチ
カコワルイのです。
レース用のシートとアルミでワンオフのシートレールつくってもらうかとも
おもったのですが、それだと腰にイクナイのでちと.....。

568 :3XV5 :02/08/16 01:19 ID:hIBLi2Kq
>>567
'92SPのシートレールにも荷架けフックが付いています。たぶんStdと同じ
ものでしょう。

569 :774SS :02/08/16 01:24 ID:2wreImxb
ということは、ノーマルのシートレールをもう一つかってきて、フックのついてるレールを切り落として、肉抜きするのが一番てっとりばやいのかな.....

アルミパイプ数本つかって同じようなん作ってもらうのとどっちが安いんだろ...。

570 :774RR :02/08/16 01:34 ID:RqzXGAla
SPはピストンリング1本じゃなかった?
よくしらんので知ってる人プリーズ

571 :774RR :02/08/16 01:35 ID:cm8yeRtm
>>570
違う。普通の2本リング。

572 :3XV5 :02/08/16 01:37 ID:Aq1enLaL
>>570
ウイ、少なくとも俺のはその通り

573 :3XV5 :02/08/16 01:39 ID:Aq1enLaL
>>571
むむ?何年式のSP?

574 :774RR :02/08/16 01:40 ID:cm8yeRtm
>>573
93,94は2本リングだな。
レースでも皆2本つけてた。

575 :3XV5 :02/08/16 01:44 ID:Aq1enLaL
>>574
むぅ、'93以降はそうなのか。確か'93からシリンダー形状からポート位置まで
TZ250と同じものになったのではありませんでしたっけ?
同年式のTZ250のチャンバーがポン付け可、とか。

576 :774RR :02/08/16 01:48 ID:cm8yeRtm
>>575
まあ厳密にいうとポート位置は違うけどな。
だからTZのチャンバー入れても意味が無い。

577 :3XV5 :02/08/16 01:53 ID:Aq1enLaL
>>576
ありゃ、ポート位置云々は俺の勘違いでしたか。
俺は'93SP発表後に売れ残りの'92SPを買ったのですが、かなり「TZと同じ」
云々に惹かれて'93SPと迷ったものですが。

578 :774RR :02/08/16 01:58 ID:cm8yeRtm
>>577
公道なら92SPでも悪くないはずだ。
10年経った今、要はメンテ次第、維持するのは大変だからな。
前後キャブの同調は1000km毎に取るくらいの気持ちでな。
ほとんどの不調3XVは同調が狂ってるのが原因。

579 :774RR :02/08/16 02:03 ID:Aq1enLaL
>>578
いや、俺はStdにしておけば良かった、と後悔しています。公道での扱い
やすさはStdのほうがずっと上だと思います。つか、SPがこんなにも扱い
づらい、とは思いませんでしたので。

同調は全くの目分量です。バキュームゲージが欲しいっス。

580 :3XV5 :02/08/16 02:05 ID:Aq1enLaL
>>579
事故レス。IDでわかるでしょうが、名前を入れ忘れたもので。

581 :774RR :02/08/16 02:14 ID:cm8yeRtm
>>3XV5
いや、バキューム的な同調じゃなくてスロットルバルブの同調な>ワイヤー調整
乗りっぱだと結構前後でズレてくるから。

582 :3XV5 :02/08/16 02:25 ID:Aq1enLaL
>>581
そのスロットルバルブ高さ、つかワイヤーの長さ調整だけど、それを全くの
目分量でやっているだけど、それでいいものなんかなぁ、って。

先日、そのスロットルワイヤーを交換したとこ。あまりの面倒くささに
キレそうになりましたよ。

583 :774RR :02/08/16 02:29 ID:cm8yeRtm
>>582
いや、目分量でイイぞ。やらないより全然マシ。
ワイヤー交換は面倒だけどレスポンスが良くなるからな。
そんだけ自分で整備出来るんなら3XVもイイ状態だろ、きっと。
スマソ、寝るわ。

584 :3XV5 :02/08/16 02:31 ID:Aq1enLaL
>>583
多々、有意義なレス、深く感謝いたします。遅くまでおかまいいただき、
重ね重ね感謝します。俺も寝ます。

585 :3MA0007xx :02/08/16 04:44 ID:n5sENPNN
東京<>大阪強行軍してきまーす。
運と腕と根性とマシン試し。安全運転でね。
ちょうど滞在中の18日は台風直撃っぽいがヽ(´Д`)ノ

予備の2stオイルと普段使いの工具セレクトにスペアプラグ、
あとなんかいるかなぁ?

586 :774RR :02/08/16 11:21 ID:kDkwxCvh
三重→鹿児島の片道1100kmを一日で走破しましたが・・・シート下に断熱材いれるか、ホース使ってエア流した方が良いっす。けつ、低温火傷しまっせ。

587 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/16 20:23 ID:bc6NBiVX
>>566
あと確か91の時点で既にクランクがキリ穴仕様。
ちなみに99年型までのTZはクランクケースが3XVと共通
(「3XV」という刻印まであるそう)なので
その気になればTZそのもののエンジンにすることor
TZエンジンをポン付けも可能?

588 :774RR :02/08/17 07:23 ID:YroVnuPF
TZエンジン換装age

589 :774RR :02/08/17 10:30 ID:KRFNKLt2
TZエンジソに載せ換えました→当然速いです→敵無し→で?

結論、つまらない。当然それなりのメンテも必要だし。

590 :774SS :02/08/17 15:18 ID:JjoKkrtK
TZエンジンまで逝かなくてもレース管いれたあたりで、もう街乗りあきらめて
山とか農道とか走るくらいの覚悟いりませんか?

街中むりにゆっくり走ってるとエンジンの寿命おちそうな気がする。

591 :774RR :02/08/18 01:58 ID:aN0aa36s
>>590
>街中むりにゆっくり走ってるとエンジンの寿命おちそうな気がする。
そりゃ気がするだけだろ。

592 :774RR :02/08/18 13:42 ID:6VHzaeF/
TZR50Rって生産終了してますか?


593 :774RR :02/08/18 14:01 ID:EOLzPRCJ
規制と同時に生産中止だったような。
YAMAHA2STロードモデルで生産続行だったのって
YB1とRZ50だけじゃなかったか?

594 :774RR :02/08/18 19:06 ID:bE8vdcdR
YB-1は4スト化されたと思うが?
RZ50はまだ作ってるのかな?

595 :_ :02/08/18 23:27 ID:M1DHawPs
TZ250とTZ125も継続..っていうかこれはきちんといままでどおり改良されましたね。

それにしてもケツタレシートは何処逝ったんだろう?

596 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/19 00:29 ID:+RqZ1jS1
>>595
あれは原田を駆逐するための方策だったんだよ(w<ケツタレ

つーか95年中頃にテストしてたロータリーディスクバルブで
後ろバンクが後方排気の「幻のYZRエンジン」がどこに行ったんだか...。

597 :666RR :02/08/19 00:44 ID:4zKLWcNP
3XV最強は難しいッス。
レースでいろいろ使いましたがSPRが多分、最強かな?
エンジンもフレームも足回りも・・・でもリアサスだけは94SPが最強です。
で、最終的に私が辿り着いた使用は94SPフレーム&リアサス&スイングアームに
SPRエンジン&Fフォークです。
車体が何故94SPかというとSPRの剛性がありすぎて私の手には負えなかっただけです。
でも、そうしてる人は多かったかも・・・。
ちなみに93と94のSPは94の方が上です。
シリンダーとクランクが違って1次圧縮が上がってます。
そういえば新しいTZが発表されたようだがYPVSが鼓型になったらしい・・・。
3XVのSTDと同じ?!?


598 :774RR :02/08/19 00:47 ID:hPClvj/f
>>597
考えすぎやな。

599 :774RR :02/08/19 01:40 ID:oeh2Ldoz
SPレースの話になると、AVガスの頃と無鉛廃屋になってからでも違うだろしさ。

600 :774RR :02/08/19 03:19 ID:wg4LaqJ3
600ゲット!!

601 :774RR :02/08/19 14:14 ID:3I3pGlmy
TZR50Rにメットインは付いていますか?

602 :774RR :02/08/19 18:17 ID:Sdih6AzY
憑いてないよ

603 :774RR :02/08/20 01:39 ID:kl1cmysO
保守。

my 3MAの一次圧縮を上げたい。やってくれるところ無いかな?

604 :774RR :02/08/20 01:43 ID:roBIwcNo
>>603
ミハラ

605 :774RR :02/08/20 01:58 ID:9DPgLn0b
すいませんDFRの3XV用パワーアップキットに
ついてお聞きしたんですが

パワーアップキット=パーツキット+チャンバー

という認識で宜しいのでしょうか?

606 :0007xx :02/08/20 03:21 ID:Swvl4nEh
無事帰ってきました。
行きは雨にほんの少しかぶった程度だったけど
帰りは箱根越えたあたりで一瞬視界が真っ白になって何も見えなくなる恐怖を味わいました。
夜で雨で車詰まっててはもう嫌だ〜(;´д⊂)

しかし、街中10/Lなのに高速20/lってどういうことなんだろう・・・

607 :774RR :02/08/20 05:52 ID:eTtdeb4Y
>>598
TZのこと言ってるのか?とりあえず私は666RR氏に同意。
SPRは特にキャブが良いよ。
口径以上の物があるな。
私のSPレーサーの場合ですけど93SPエンジンにSPRキャブ付けただけで5馬力UPしました。
あと、Fフォークも改良されてますし、動きがスムーズ。
無鉛ガスとかですけど、AV時代と比べても今のSPRの方がパワー出てますよ。
って言うか666RR氏ってかなり有名なライダーな方ですよね??違います?

>>603
1次圧縮上げてどうするの?
キャブセットがかなり困難になる罠
素人は手を出さない方が良いと思われ・・・

>>605
年式によって付いてくる物が違うな。


608 :774RR :02/08/20 07:19 ID:roBIwcNo
>>607
>666RR氏ってかなり有名なライダーな方ですよね??
もしそうなら↓みたいなヘタれた事言わないと思うんだが。。。
>車体が何故94SPかというとSPRの剛性がありすぎて私の手には負えなかっただけです。
まあ反論があるとしたら666RR=607ジサクジエーンだな(w

609 :774RR :02/08/20 13:01 ID:jAbH7tKW
SPRの車体の剛性が高くてセッティングが以前のマシンより難しいのは聞いたことあるよ
でも、こんな事で自作自演してどうするって感じだが?
そんな感じにも見えないけどね>608
そういや今年でSPレースが消えるってホント?


610 :774RR :02/08/20 14:52 ID:02PLKUK+
オレもSPで走ってた時は93SPフレームにSPRエンジンでした
スランプ時期に某ショップに相談したらこの仕様が扱い易いという事
で組んで貰ったら恐ろしくスライドのコントロールしやすいマシンが出来ますた
ショップのセッティングの旨さもあると思うけどね


611 :774RR :02/08/20 17:08 ID:FaXdqGdw
スライドのコントロールができるなんて神光臨なのですか??

そういやバイクのスタントでCB400SFをバンクさせた状態で、横に滑らしてる
技あったよなー。
あれにはたまげた...
バイクでできるとおもわなんだ

612 :774RR :02/08/20 17:59 ID:roBIwcNo
>>610
とりあえず鈴鹿でSP250やってた連中でスライドさせてるヤシは一人もいなかったな。
SPR乗ってるヤシでフレームまで換えてるヤシも居なかったし。
速い奴は、どんなバイクでも乗れるもんさ。

俺的には666RR=607=609=610になってしまったよ。

613 :774RR :02/08/20 19:23 ID:eME0xuMe
ま、たとえ初心者でも乗り易い、乗り難いは感じるモンでしょ。

614 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/20 21:32 ID:H6VcIP5H
>>603
SP仕様クランクがまんまで標準車ケースに使えれば可能かも。
ちなみに2次圧縮が上がるSP用左右別体ヘッドカバーはボルトオンで流用可能らしい。

615 :774RR :02/08/21 18:25 ID:CTLUSGks
>>614
じゃあSPエンジソ摘んだ方が速くない?

616 :774RR :02/08/21 18:46 ID:0AHSkMln
素直にSPに買い換えれ

617 :774RR :02/08/21 20:01 ID:PVqualSB
SPRもってるヤシで街乗りしてるやつ、チャンバーなにつけてますか?
渋滞の時、どんだけ低回転で前にすすめますか?

つーか、壊れないように低回転でもトルクでるチャンバホスイのです。

618 :774RR :02/08/21 20:22 ID:/fYOAZL3
じゃノーマルにしとけ。

619 :774RR :02/08/21 22:30 ID:PVqualSB
ノーマルはもっとトルクでない。

620 :774RR :02/08/21 22:36 ID:5gCcEwh5
みなさん、今日の燃費はいかほどで?

621 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/21 22:55 ID:i3sJPEqn
>>615
そりゃコンプリートでSPエンジン(電装込み)が出ればね。
あとはSPエンジンの純正部品がみんな出るんであれば
レース屋でバランス取り済みで丸ごと組んでもらったりすれば無敵だろうけど。

あと柳沢雄造最速理論に基づく究極のストリートバイク「YSSM」
のために組まれたユーゾー製バランス取り済み3MA1エンジンなんてのもある。

622 :774RR :02/08/22 00:12 ID:gSQ/f5yZ
>>621
そのマシソの情報キボンヌ


623 :スンスン‮♪ン〜ス‪ :02/08/22 00:14 ID:pW8KM2Jm
雨が降ったらマンホールで100%後輪が滑ります。
何が悪いんでしょう。
まだ1000キロしか走ってないタイヤです。

624 :774RR :02/08/22 00:20 ID:NjzljMlL
ボケどころ?

625 :774RR :02/08/22 00:29 ID:2JwHUZeE
>>621
>柳沢雄造最速理論に基づく究極のストリートバイク「YSSM」
あったな、そんなの。フロントホイールを細くしてバイアスタイヤに換えただけつー話もあるが。
折角の3MAを退化させたフロントから滑る感覚を養うマシンな。

626 :774RR :02/08/22 00:35 ID:gSQ/f5yZ
つーか、1KTと3XV乗ってるけど細いホイール&グリップのいい
バイアスは侮れないと思う。

絶対性能や、レースコースでのコーナリングスピードとか
なら3xvやR1の方がいいとおもうが、つぎはぎだらけの路面を
バンクさせずにコーナリングするときなんかは、1ktの方が
明らかにコーナリング速度はやいす。



627 :774RR :02/08/22 00:40 ID:NjzljMlL
ツールドフランスの下りなんて場所によっては
伴走のバイクが追いつけないからね。
あんな数センチのタイヤで・・・

628 :774RR :02/08/22 00:48 ID:LiinaMmM
>>627
軽いもん。あの手のバイクを持ち上げてみると驚くぞ
ただ、こけたりするとフレームが簡単に曲がるけど
スポークもラジアル張りだったり、カーボンリムだったりしてかなり軽量

629 :774RR :02/08/22 00:49 ID:5BvGP3w6
当時物広告より・・

Yuzo Specialize Sports Machine
「走る」「曲がる」「止まる」を高次元でバランスさせた
ピュアスポーツマシンY.S.S.M.'91
何故オートバイは、危険な物とされているのだろうか?
このオートバイを乗っていただければ本当の真実が解ります。ぜひ御試乗して下さい。
PRICE \1,295,000

このマシンは危険じゃない=マイルドな海苔味だったの?

630 :774RR :02/08/22 01:01 ID:gSQ/f5yZ
要するに手足のように扱えるってことでしょ。

でもそれなら、ノーマル87式1KT(リコール対応済み)でいいんじゃねーの?
ってきもする。

631 :774RR :02/08/22 01:39 ID:xHtnhklk
いえてる

632 :774RR :02/08/22 22:28 ID:WrIZhk8b
まさかここに、そのYSSM乗ったことあるヤシとか・・いないよね

俺、後方排気スキだからさ、インプレに興味あるんだが・・

633 :TZM乗り :02/08/22 22:51 ID:xTP28j3y
中免取ったらTZR250に乗りたいんですが、
お勧めの年式とかあります?
あとV型になるのって何年式からですか?
おながいします。

634 :774RR :02/08/22 22:55 ID:gSQ/f5yZ
NSRとかV型のTZRに日常的にのってるのなら、93か94のSP
SPRがお勧めだが、シリンダー高いので、キャブだけSPRの
つけてのるのを薦める。

50CCしか乗ったことないのなら、1KTを3万くらいで買って
速度に慣れることをすすめる。

635 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/22 23:52 ID:ecRhGQRP
ユーゾーさん的時空を理解できる人ならめちゃくちゃ速いらしいのだが<YSSM
コンセプトっつか理想の根源には初代RZ250があるらしいとか。
思うにフロント依存な現代レプリカ的な感じの逆を行きたかったんだろなぁ。

とりあえず俺はエンジンとチャンバーとシートだけ欲しいぞ(w<あれ

636 :774RR :02/08/23 00:03 ID:XNoxjv2+
コーナーでリアブレーキ踏みっぱなしで、コーナリングするRZ乗りで乗るんじゃないの?

YSSMって

637 :774RR :02/08/23 00:14 ID:OwjCwWO7
YSSM
あ〜なるほろ
なんとな〜く理解出来るよ。・・ってそれって俺が3XVでやりたい理想に
近いのかもしれん。さすがにリア踏みっぱってワケじゃないけど

638 :774RR :02/08/23 18:45 ID:0MA4Mz+9
ブレンボ4ポットキャストキャリパーを装着しますた。
しかし、よりによって雨・・・  明日も雨・・・ 


639 :ヘタレTZR :02/08/23 19:24 ID:sp72YzH+
>638
装着したんならまだ良いじゃん. キャリパ/マスタシリンダのシール交換を
予定してたのに雨が降ってます. 軒下整備なんで駄目じゃん...


640 :774RR :02/08/24 02:20 ID:/+hGyZyJ
今日、友人からボロボロのTZR50を2万5千で買いました。
今までバイクはスクーターしか乗った事のない俺には非常に嬉しいです。

これからTZRのことを色々勉強したいのですがいいHPとかありませんか?

641 :774RR :02/08/24 02:28 ID:21vedoYJ
んー
V型ですか?
パラレルです?
それとも後方排気ですか?

642 :774RR :02/08/24 02:41 ID:/+hGyZyJ
>>641
よくわかりませんが、型番のところに3-TUとか書いてありました。

643 :774RR :02/08/24 02:47 ID:oQX+Yyc3
1KT乗りたい!!
あれにあこがれて中免取った。

644 :774RR :02/08/24 02:57 ID:ivLBhpPK
TZR50でぐぐったらいいじゃん。

645 :774RR :02/08/24 13:16 ID:1fkJdMYF
>>640
こちらへどうぞ。
http://ime.nu/gentuki.lib.net/

>>641
>>640が買ったのは50のようですが・・。あとね、後方排気も
パラレルツインですよ。

646 :774RR :02/08/24 22:56 ID:gYXuvi70
SPRPには、SPレース用のリアサス用スプリングがバトルファクトリーだったかから
限定数発売されましたよね。

それってどういう特性になるやつかわかる人います?
また、それいまでもつくってもらえるのかな....


647 :774RR :02/08/24 23:18 ID:sQ3SNv3j
リヤサスがそろそろ抜け始めてきている模様
高価な部品なんで、何とかしてノーマルをオーバーホール出来んものだろうか?
ちなみに3XV1。

ご存知の方、何卒ご教授願います。


648 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/24 23:26 ID:AmxRFguo
>>647
多分レース雑誌を...。
近所のショップはNSR用純正ショウワのみ対応可だそーだし
店によって出来る出来ないがありそう。

649 :774RR :02/08/24 23:30 ID:gYXuvi70
モトハウス(サス屋)だと、どんな種類のサスでもばらしてOHするそうな..
きいてみそ。

バトファクやDFRは普通にOHしてくれるみたいだけど、リアサスひっこぬいて
送るのはいいんだけど、それまで車体どうやってささえるのさ...

650 :774RR :02/08/24 23:50 ID:P2b/TRZY
鉄パイプかなにかを突っ込んで固定してみればいいんじゃない?
それか木の台座を作ってリアのフレームを地面から支えたり。

651 :647 :02/08/24 23:57 ID:sQ3SNv3j
>>648-650
情報thxです。

オーバーホールできても、それまでの固定方法を全く考えてませんでした。
そこのところも考えなけりゃいけませんねえ。

652 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/24 23:59 ID:AmxRFguo
車体ごと持ち込みで受けてもらえるところを探すか、
もしくはヤフオクでまあまあのを1本買うかじゃない?

653 :640 :02/08/25 00:28 ID:bB52M4s2
>>645
情報どもです。

あと、バイクを売ってくれた人がいうにはスプロケットを変えろと言われたんです
けど、どうやって交換したらいいんでしょうか?

654 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/25 00:29 ID:0kx1a3am
>>653
わかんなきゃバイク屋さん逝ってひととおり見てもらった方がよさそ。

655 :774RR :02/08/25 00:52 ID:BJNv+TEj
スプロケ買えろっていうことは、チェーン/ドリブンスプロケ/ドライブスプロケ
の三点セットで換えろということですね。
ドリブンはカテェのでまああまり問題ないことが多いのですが、ドライブスプロケ
は削れてきてるってことでしょ。
発進加速がいまいちのように感じるのならば、ドライブスプロケを2丁さげる
高速が欲しいのならば2丁あげる方向で

50ccなのでアファムやサンスターのアルミスプロケなど軽い方をえらびませう。
非力なのでアルミでもそれほど削れないはず。

3xvやビッグバイクだったら硬くて削れないヤツを選ぶんだけどな。



656 :3XV5 :02/08/25 01:58 ID:jBBakVXi
>>655
3XVだけどワイズギアのカタログのTZR250SPRのページ見てISAにしちゃったよ
マズかったかなぁ

657 :3MA :02/08/25 04:02 ID:AzL3+p4S
そろそろタイヤ交換だな・・・
なにいれよう・・・

658 :スンスン‮♪ン〜ス‪ :02/08/25 04:05 ID:FvFOKS/+
2週間乗らなかったらタイヤと車庫の床がケコーンしてますた(鬱

659 :774RR :02/08/25 04:15 ID:3KT8QKVj
てっいうかSPRで100%街乗りしてるヤシ!逝ってよし!
せっかくのSPRが勿体無いだろ。俺に譲れ

660 :774RR :02/08/25 04:33 ID:mBKL37eP
ノーマルのSPRはエライ街乗りしやすいと思われ

661 :スンスン‮♪ン〜ス‪ :02/08/25 05:55 ID:T08k9FT+
http://ime.nu/2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%83m%81%5B%83%7D%83%8B94RS%82%CD%8AX%8F%E6%82%E8%90h%82%A2%81I%81I%81I

662 :774RR :02/08/25 06:42 ID:BJNv+TEj
SPRノーマルは遅いっていうだけで、コーナーとかは十分たのしめたけどな。
逆にヘタレな漏れはチャンバー変えてから9000rpmとか入れづらくなってしまった。

6000rpm/6速で100kmでてんだもん。


663 :774RR :02/08/25 06:44 ID:BJNv+TEj
ISAのスプロケはジュラルミンだから固め。
アファムはやめとけ。

回さないならアファムでもあまり減らないのでいいですけど。


664 :3MA海苔 :02/08/25 07:21 ID:94TCmheX
おはようございます。
8年もはいたタイヤの溝が減ってきたので、そろそろ換えようと思います。
よくきくGPR70SPなんていいかなと思います。
前後で諸経費込みでいくらくらいですか。
それと、せっかくなのでできれば150を入れたいですが、入りますか。
性能は下がっていいです。
誰か教えてください。


665 :2XT人柱 :02/08/25 11:22 ID:3C+3xluO
1KT腰上+2XT腰下出来ますた。単純にボルトオソで付きました。ボルトが堅いのと
面倒臭いのと腰が痛くなる以外は何も問題はありませんでした(わらい

街海苔では体感できるような差は無さそうな気配です。キャブとか見直せば
ひょっとしたらもっと差が出るかもしれません。

ついでにバッテリーレス化してみましたが、ライト点けるとアイドリングし
なりました。チョト失敗。金が有る時にバッテリー狩ってこよっと。

666 :774RR :02/08/25 13:06 ID:x9RK5aJR
>>664
150入れてもダサいべ。
タイヤが丸くなって端は1セソチくらい使えない。端まで使ってないヤシ=盆栽
金額は3マソあれば確実交換できるだろ。140にしとけよ。

>>665
バッテリーくらい買えや。
バッテリー買う金ない時点で1KTを維持する経済力ナシやぞ>オマエ

667 :3MA海苔 :02/08/25 13:56 ID:6+V4hvEr
>666
140にしときます。


668 :3MA海苔 :02/08/25 14:01 ID:6+V4hvEr
街海苔の場合、ウエァインジケーターの突起面+2ミリ=タイヤのグリップ面
だと、あと何キロ普通に走れますか?
高速なしとして。
最後まで使いたいですが、限界が解りません。
このタイヤで1000キロの旅にでてもいいもんでしょうか。



669 :774RR :02/08/25 14:04 ID:x9RK5aJR
>>668
つーかなぁ8年も経過したタイヤであと何キロ?って答えられないよ。
転倒する前にタイヤは交換しとけ。

670 :3MA海苔 :02/08/25 15:11 ID:6+V4hvEr
>669
ごもっともです


671 :774RR :02/08/25 16:06 ID:PJ0lV5r5
150は普通にはけるけど、明らかにプロファイルが変わってしまうのであんまりお勧めできない。
150を入れ場合、端まで使い切れない罠。

672 :774RR :02/08/25 16:43 ID:vAxlX5qd
>>665
おおー、出来ましたか。けしかけたかいがあった(w
でも変化無しとは悲しいな。慣らしが終わって前回にしてからのレポートキボン
大型リードバルブの効果が体感できるものなのかな。わくわく

673 :774RR :02/08/25 17:38 ID:BJNv+TEj
2XTシリンダーはどうやって入手しました??
もしかして新品でシリンダーだけ購入っていうブルジョワ的な手法ですか?

漏れはつぎのOHで、ボーリングしてからメッキしてもらう手法で逝こうと
おもってたりしますがバトファクでやってくれるかな。
3xvの再メッキ加工できるのならば、きっとやってくれるハヅ..。

それはそうと今日晴れたので、十和田湖一周してきますた。
燃費23km/l〜24km/l逝きますた。
1KTなにげにやりますな。

674 :3XV5 :02/08/25 18:21 ID:V8062Ou5
>>673
いわゆるメッキシリンダーというのはシリンダー壁面もアルミであり、でも単なる
アルミでは耐摩耗性が悪いのでメッキをかけているのです。こういう構成だと
ピストンとシリンダー壁面の材質が同じで熱膨張率も同じ、それでピストン
クリアランスをよりシビアに追求できる、という利点があるのです。
ですから1KTなどの鋳鉄ライナーを鋳込んだシリンダー、すなわちシリンダー壁面が
鋳鉄の場合はメッキをかけても上記のような利点はありません。

俺も1KTに乗っていましたがツーリングペースなら楽勝で20km/lを超えました。
今の3XV5は街乗りでもツーリングでも変わらず11km/l、満タンで150km航続
出来ません。(泣

675 :774RR :02/08/25 23:46 ID:BJNv+TEj
なるほど.........
やっはりシリンダー買え!!つうことなのですね。

それよか一次圧縮あげてもらったほうがいいような。
ま、バイク屋のおっちゃんにダメいわれてから考えよっと。

676 :2XT人柱 :02/08/26 00:26 ID:NlJZI5g8
>672
高速道路と渋滞してた首都高を走ってきた感想ですが、低速域ではオリジナル2XT
より若干トルクが薄い感じです。で、その分相対的に7000回転辺りの加速感は強く
感じます。「大分元気な1KT」ってとこですね。後は何故か12000回転まで回るよう
になってました(前は11000回転止まり)。

>675
これは如何でつか?一応新品よりかは安いですよ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18974729

677 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/08/26 11:52 ID:7i4JIm5w
保守

678 :774RR :02/08/26 18:20 ID:/N1U8Cai
>>675
1KTだったらボアアップしてワイセコの鍛造ピストンを入れるという
手もあるね。ただミハラがつぶれてからどこが輸入代理を引き継いだのか
知らんから、手に入るかどうかわからんけど。少なくとも2XTのシリンダー
買ったり、一次圧縮上げたりするのよりは安く済むと思うけど。

679 :774RR :02/08/26 18:23 ID:0bQygWar
ナニ━━━━━( ;゚Д゚)━━━━━!!
ミハラアボーソしてたんですか?

どおりでRZ350用のチャンバーつくってるとこ何処ですか?
とか質問みかけるわけだ.....。

680 :774RR :02/08/26 19:25 ID:BvPMPxLh
今月号のclubmanみたか?


681 :774RR :02/08/26 19:28 ID:0nNqEz07
ミハラアボーソか。結構前だった気がする。。。
チャソバーはビートで作ってくれる罠。
あとルーニー買ってサイレンサーだけ交換つーのも手だ。

682 :2XT人柱 :02/08/26 19:36 ID:NlJZI5g8
ワイセコならライコの千葉店で取り寄せてくれるよ。1KTに使うなら679P4〜6ってヤツ。
1個13,000円で、ピストン本体とピストンピン/リングがセットになってます。

何故か手元にあるので次に焼き付いたらボーリングして入れる所存。

683 :674 :02/08/26 20:14 ID:0bQygWar
ワイセコいれると圧縮比結構かわりますよね。

漏れが以前ボーリング込みの腰上OHをおっちゃんに頼んだとき、
しつこくワイセコたのんだのに、結局純正オーバーサイズでや
られて返ってきますた。

そのときはカナーリ頭に血が上ってテメェのゼッツーのタンクに塩水
いれてやらぁとかおもったものの、街乗りで低回転使うんだから
軽いピストンの方がいいのか...と納得した漏れ。

鍛造は重いし、回す人向けだなぁと。
軽量の鍛造ピストンあれば最高って、1KTの話題ばっかりでスマソ

684 :774RR :02/08/26 20:30 ID:/N1U8Cai
>>683
え?鍛造ピストンの方が重いの?

685 :774RR :02/08/26 21:58 ID:0bQygWar
重いよ。

刀の真剣と一緒でさ。叩いて鍛えるから比重が普通のピストンより多くなってるハヅ。

だからLanzaみたいに純正の鍛造ピストンとかは、ピストンスカート
短くなってたり、抜き加工が激しくなってて軽くなってたりする。

686 :774RR :02/08/26 22:13 ID:C5E+0Rjl
同じ強度にするなら軽くできる・・・んじゃなかったっけ?
肉抜きしてなきゃ重いよなぁ

687 :774RR :02/08/27 01:54 ID:KhGu+VSo
>>686
正解。単位重量あたりの強度は鍛造の方が強い。熱を加え叩くことで
内部の金属結晶と不純物が良く混じりあって、均一に近くなる。鋳造
だと、不純物の結晶が大きかったり方向性を持ってしまったりするの
で弱くなる。ただ、鍛造の場合はどうしても加工によってコストが掛
かってしまうし、金属繊維の方向性を考えて加工しないと、加工時に
金属繊維を分断するような方向に加工すると強度が落ちる。鋳造の場
合、造型に関しては自由度が高いので形によって強度を出せる。また
鍛造の問題点として金属粒子の密度が高いので熱膨張率が大きい。な
ので、クリアランスを取るのが大変。
2stは4stに比べて、燃焼時の圧力が低いので鍛造ほどの強度が
無くともだいじょーび。ってことでOK?(これは推測含む)

ヤマハがYZR500で使ってたPMP(パウダーメタルピストン)
の技術が一般に出回れば・・・と思ったが、もはや新車販売が無くな
ってしまったので、埋もれてしまったね。

PMP概要:極微細な金属粒子を型に高圧で吹きつけることで、鍛造
並みの金属組成により強度を出し、なおかつ鋳造のような形状の自由
度・コストの削減をねらった。・・・・・はずなんだけどなぁ。

688 :687 :02/08/27 01:59 ID:KhGu+VSo
あ・・・金属繊維うんぬんは、アルミには関係無いかもしんない。
車の鍛造クランク製造時の話を聞いたときに記憶に残ったので書い
てしまったが・・・。間違ってたら、すんまそん。

で、追記。某クラブマン誌のクローズアップ2ストロークの情報を
知ってる方、教えてください。日程はわかったけど(既に休みは取
った)、場所・時間がわかんないんでし。

689 :774RR :02/08/27 03:16 ID:Xku7hRNw
>>687
パウダーメタルピストンはYZ426Fなどに今も活用されてますよ。


690 :687 :02/08/27 11:32 ID:wC7WdeuS
>>689
あ・・・YZF426Fに使われてましたか。ここ数年まともにバイク雑誌読んでないってのがばれますな(笑)。最近のは面白くなくて、ねぇ。

691 :774RR :02/08/27 12:19 ID:Xku7hRNw
>>690
禿同。最近どんな雑誌見てもビッグバイクかいわゆるストリート系
とか言うようなのしかないもんねえ。絶版車特集みたいなのがあっても
Z系とかCB系だもんな。頼みの綱の2ストローククレイジーもいまいちだし。

愚痴っぽくてスマソ。

692 :774RR :02/08/27 14:05 ID:wC7WdeuS
そうですねぇ・・・立ち読みもあんまりしなくなった気が。この前のビッグマシーン誌のライディング関連の記事は解りやすかったな。

毎月、目をとおしているのって・・・ライスポのジムカーナビレッジぐらいか?(なんか違うだろ

693 :774RR :02/08/27 15:12 ID:T2tl0ZY2
ライスポ、サウンズの記事も2st関連は、ほぼ皆無だしなぁ。
ワシ、買うの止めたよ・・・。
クレイジーは・・・。皆が求めているものとのギャップが大きかったねw

694 :774RR :02/08/27 17:48 ID:ITO01HEG
>>693
買うの止めるも何もサウソズは廃刊になってるYo。

695 :693 :02/08/27 18:59 ID:c+O988to
え、そうなの。いつ廃刊になった?

ううむ。二輪雑誌全然買わなくなったからなぁ。
今度本屋にチェックしに行くか・・・。

696 :774RR :02/08/27 22:45 ID:9mxEaKCr
3xvにのってまふ。どうもリアをロックしてしまうんですが、リアショックが
アフォになってるんでしょうか? それともオレ? フロントの設定とかで
改善したりします?

697 :774RR :02/08/27 22:49 ID:RBFovAq/
パウダーメタルピストンですが、仕事中に日経なんたらにその記事を見つけて
すげぇなぁ....なんて思った記憶があるっす。

てっきりR1に採用されてるんだとばかり思ってましたが、まだ市販車レベルではつかわれてないんですかねぇ。

YAMAHAはパウダーメタルピストンやダイジアルシリンダーなど、剛体
レベルでの技術研究は4大メーカー中一番積極的で結果だしてるような
気がしますな。

698 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/27 23:07 ID:b9ps0SqG
>>696
リアの接地性がどうこう、みたいな話は3XV登場初期に言われてた気がする。
そういえば3MAまではリアキャリパーがフローティング(トルクロッドあり)なのが
3XVはリジッドマウントになってるけど、それは何か関係ありそう?

699 :774RR :02/08/28 00:08 ID:zI/WPztv
>>696
いやリアがロックする時ってリアサスはあんましボトムしてねーから関係ないんとちゃうかな?
フロントの設定云々よりサスOHが得策。Fオイルって最近換えたか?リアサスもヤベーだろうけど。。。
OHしてもリアがロックするようなら乗り手に問題アリやな。
つーかリアがロックしねーように乗ったらエエんじゃないか?

>>698
トルクロッドあるなしに関わらず進入でリアブレーキ使ってなかったらロックしないんじゃない?
リアの接地感が薄いのは3MAと3XVの設定の違いやな。
3MAはサスが良く動いて乗り易かったけど逆に動き過ぎて切り返しとかが3XVに比べて
重かったんだな。まあ接地感が凄くあるのは確かだが。。。
最近思ったけど3MAとR1の初期型って乗り味が似てるなとか思った。双方柔かい。

700 :774RR :02/08/28 00:25 ID:1jgOp8Hp
で、3XVの方がロックしやすいの?

701 :774RR :02/08/28 00:34 ID:A3AfMdLW
>いやリアがロックする時ってリアサスはあんましボトムしてねーから
>つーかリアがロックしねーように乗ったらエエんじゃないか?

フロント果汁強すぎ?
フロント粘りめに設定して、リア果汁強めたらロックしなくなるかなぁ・・と。

702 :774RR :02/08/28 01:38 ID:zI/WPztv
>>700
3MAも3XVも乗り方次第やろ。し易いとかの問題じゃないと思われ。
無理なシフトダウソしながらフルブレーキングしたらロックするやろ、どんなバイクでも。

>>701
3XVは硬めにセットアップすると公道じゃ楽しくなくなるぞ、多分。
標準設定で乗りこなすのがライダーの使命じゃ、ガムバレ。

703 :774RR :02/08/28 03:01 ID:Qgq12oyU
中古(当然か)で3XV買おうと思ってるんですが、
買うときの注意点とかありますか?

704 :774RR :02/08/28 05:43 ID:lA26uzA5
>>703
機械は使えば壊れていく、放っておいても壊れていく。
古いバイクでありパーツも手に入りくいって事だけわかってりゃ良い。
中古車の買い方+2ストレプレリカの買い方+絶版車の買い方
これらを調べてみれば?乗り出してからの苦労に比べれば
蚊に刺される程度の苦痛でも無いし、面白い発見もあるかもよ。
マジレスすると、とにかく金、めいっぱい金を用意。

705 :774RR :02/08/28 09:13 ID:6wbH51s+
今月のクラブマン誌はまぁまぁ。

>>696
Rサスの伸び減衰を弱くする。ブレーキパッドをやすりで削って
ブレーキ効力を落とす。つか、どんなときにロックするかで対処
も変わると思われ。ブレーキペダルを思い切り踏んづければどん
なバイクでもロックするんだし。

>>694
サウンズは、次号11月発売とか書いてましたが・・・

706 :774RR :02/08/28 09:24 ID:regGumFM
>>704
>とにかく金、めいっぱい金を用意。

禿同。

>>703
ベアリングやオイルシールなどの消耗部品の交換を厭わないこと。
同じ3XVという名前でも年式、グレードによって意外と互換性は
無いです。↓ここ参考にして下さい。
http://ime.nu/ueno.cool.ne.jp/tutchy/3xv/variety_of_3xv.html

どんなバイクに関しても言える事ですが、外装のきれいさに惑わされて
車体の歪みを見落とさないように。3XVはフォークの剛性がかなり高いので、
フォーク自体はそうそう曲がりませんが、そのためにフレームにしわ寄せ
が来易いです。ご注意ください。ハンドルストッパーが折れているような
車両は激しい転倒歴があると考えて相違ないと思います。

それでは、よい買い物をして下さい。


707 :774RR :02/08/28 11:38 ID:Ag5xj7l8
目一杯金っていうか、
「屋根月車庫&バイクカバー用意」
「工具一式用意」
「リアレーシングスタンド用意」
「峠用FRP外装用意(塗装せずステカ&カッティングシートが良い)」

あと、壊さないコツはレーシングパーツはなるたけ避け、ストリート用
パーツや、寿命の長いパーツをつけることでしょう。
3XVのサイトにありがちなスペシャル3XV作ってる人は、サブマシンかも
う一台TZRもってます。

漏れもその口です。

708 :774RR :02/08/28 11:48 ID:AVaU4Yb3
部品車で買ったつもりが意外と程度がよいので
結局は綺麗に仕上げてナンバーを取得。
そしてさらにもう一台。

・・・と、繰り返して3台目。

709 :774RR :02/08/28 12:33 ID:lA26uzA5
>>707
>峠用FRP外装用意

そうか、それだ、それ良い!
これからはノーマルカウルは磨いて物置に突っ込んどくよ!
嬉しいからageとこ。

710 :でぶねこ ◆B6b80RuM :02/08/28 22:01 ID:w2YvH7Yh
アプリリアRS50(’01)乗ってマス。
25歳と9ヶ月にして中免取り。教習所2段階突入したんで、3MAを購入。
RSのトキもそうなんですが、格好ダケでイキナリ買っちゃう癖が・・・。
イキナリ3MAはヤッチャッタ感じですかねぇ。
2stミッション原チャばっかり数年乗ってて、ナンとかなるだろう位のイキオイだったんですが・・・。


711 :2XT人柱 :02/08/28 22:11 ID:bQN7Q8Mw
>710
愛と金があれば何とでもなります。良い2st生活を送って下さいな

712 :でぶねこ ◆B6b80RuM :02/08/28 22:13 ID:w2YvH7Yh
>>711
アリガトゴザイマス。
がんばります。

713 :774RR :02/08/28 22:43 ID:hhSWmLMz
でぶねこさん》
ここに、原付はスクーターのみ(三年半、3万km)だったのにしょっぱなから試験場に通い、しかもいきなり後方排気に乗ってるやつもいるんでなんとかなると思いますよ。
その中免取った半年後に、また試験場にかよって大型も取っちゃいましたが。

714 :774RR :02/08/28 22:51 ID:CBaILQU3
オイルたれ具合を聞いてみたいと思った。なんとなく。
俺の3MAは湿ってる程度です。たれはなし。
RSとハイオク仕様。500km時点でプラグ抜いたら少しカーボン付着してたので
プラグ落とし様子見つつレギュラーに戻すかもしれないが。

715 :774RR :02/08/28 22:53 ID:yS4m2gkI
>710
購入おめでd。

2st原付より乗りやすい・・・かもしれないから大丈夫。
折れの場合、イジってかえって乗り辛くなった原付に乗っていたから
2st250に乗り換えてかえって乗り易く感じたくらい。

まあ、乗り始め高回転は怖いけどね。(実は今もチョト怖い)
なんにせよ慣れだね。

原付から乗り換えて最初に驚いたのが
山道でギアを落とさなくてもそれなりに上って行く事。
なんて楽なんだ!!なんて思ったのを覚えてます。

まあ、とにかく早く免許を取得して楽しい2stライフをエンジョイして下さいな。

最後に一つ、
始めて全開する時は周りに車のいない長めの直線で。
マジでビビる。

716 :774RR :02/08/28 22:58 ID:zI/WPztv
>>710
車に煽られたら6速で散々ゆっくり走ってシフトダウソ→全開。
面白いくらい白煙吐くぞ。視界が塞がるくらいな(w
3MAの特権だな。


717 :774RR :02/08/28 23:21 ID:IrsQyVOw
漏れの96/50Rは2回盗難にあって一回100`位で自爆して雨の日にカーリングしますたが
未だに元気にやっています
微妙にフォークが歪んでいるような肝しますけど
そろそろえgのOHした方がいいのかな

718 :でぶねこ ◆B6b80RuM :02/08/28 23:44 ID:w2YvH7Yh
>>みなさん
アリガトゴザイマス!
頑張って(気楽に)3MAを維持していきます。
友人に元YSSM海苔(故障→現在盆栽中)がいるんで、ソイツにメンテを手伝ってもらいながら
イロイロやってみようかと思ってマス。


719 :774RR :02/08/29 18:58 ID:xYiACeLh
俺は免許取ってすぐ3MAに乗った。
みんな89や90NSRに乗ってた。でも一緒に走ってた。
一度NSRを借りた。まるで4ストだった。
6000回転まで回転が落ちても回ってくるNSR。
3MAは、そんなに優しくなかったな。お陰でウマくなったYo。

720 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/29 22:28 ID:xCF05h3l
>>716
俺チョーク引いてみた。
後続車は直後に車線変更して居なくなった(w

721 :しゅん :02/08/29 23:28 ID:jaqzr2u0
リアタイヤのロック?改善策はフルードにエアでも入れとけば?ロックしないよ。…というのは冗談です。
っていうか、腕の問題です。繊細に踏みましょう。

722 :774RR :02/08/29 23:34 ID:0jv4s68m
この間,千葉ライコからの帰り道 R16 に出た途端に片肺になりました.
暗くなってたので灯りと駐車スペースを探しつつ少し走ってたら後続
車両が居なかった. 買ったばかりのスペアプラグに交換してマフラー
末端を見たら今まで見たことが無い位ベショベショでした.
3XV とは云え失火してたら飛ぶよなぁ. 後続車両ゴメン.

723 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/08/29 23:36 ID:xCF05h3l
>>721
純正より効かなそうなパッドを入れるとか...。

724 :774RR :02/08/30 00:18 ID:UCCfvIRN
>>722
同調取れって。
じゃなきゃ再発は必至。

725 :774RR :02/08/30 10:08 ID:jF5zY6ml
クラブマンのMTG、逝くヤシいる?

726 :774RR :02/08/30 10:11 ID:YSdhmQ6N
モチャ逝く

727 :774RR :02/08/30 11:11 ID:niu8VqEc
モチヤか、セントラルか決めかねてる。人が集まるのはモチヤのほうかな?関東に近いし。

それまでに後方排気が治るかどうかも微妙だが。

728 :774RR :02/08/30 11:16 ID:cPttlrFz
モチヤってどこー?

729 :774RR :02/08/30 11:38 ID:YSdhmQ6N
朝霧高原のドライブイン

730 :725 :02/08/30 13:17 ID:jF5zY6ml
クレイジーの時は2回とも逝ったんで今回も、と考えてヤス・・・。
しかし金がねぇので、キビシイかも。
遠いんだよ、セントラル(´Д`)

731 :722 :02/08/30 13:48 ID:KElJo2pl
>724
週末キャブ周辺に手を入れる予定です.
取りあえず 100 円ショップで手鏡を買って来ました.
バッテリーにもヘタリが来てる様で電圧を測ったら 10[v] 程度
しかありませんでした. 買って来なくちゃ...


732 :3MA海苔 :02/08/30 15:44 ID:FGe/Ak2l
やっぱ3MA最高!!


733 :774RR :02/08/30 18:43 ID:G0Wjw+7d
3MAヤフオクで常に出てるよね...

錆びだらけのあるけど、キャブ洗ってバッテリー換えれば走りそうなのばっかり
なのでかっちまうかなー。
「なくなる前に」
でも陸送してもらってハズレだったら氏ぬ。

734 :2XT人柱 :02/08/30 19:13 ID:MpKAnE38
今日クラブマン立ち読みしたけど、2stミーティングの日付が書いてナカータヨ(;´д`)
誰か日時教えてくだちぃ...

735 :774RR :02/08/30 19:34 ID:LLj94/yH
9/15

736 :aki :02/08/30 21:37 ID:f/YA7CxZ
最近1KTのアクセルワイヤー変えたんですが、どうも下が異様にスカスカで、、
もともと2ストは下は無いんですが、前のときよりかなり酷い状態で、、誰か原因分かる人いますか?分かる人いたら教えてください。。

737 :774RR :02/08/30 21:48 ID:G0Wjw+7d
..................アジャストナットの存在はご存知ですか?

クラッチレバー側およびエンジン側にあります。
ロックナットを緩めて多少調整してみてください。

738 :774RR :02/08/30 22:37 ID:YJD8vpdl
去年の秋に峠で3MAをコカシたまま、納屋に放置してました。
10カ月振りに思い出し、キックペダルに足をかけました。
バッテリーは死んでましたが、キック3発であっけなく息を吹き返しました。
免許をとって初めて乗ったバイクで、ずっと手離さずにいました。
ボロボロと懸命にアイドリングする3MAを見てて、色んな事を思い出しました。
夏の陽射し、オイルの臭い、汗水流して整備した思い出、元気だった自分。
今ちょっと人生の坂道にいて辛かった気分が、少し晴れました。
雪が降る前までには、元気にしてやろうと3MAに誓いました。
外装はオンボロだけど、これからも乗り続けます。
長文、駄文スマソ。


739 : :02/08/30 22:49 ID:0xBHZKeK
うんうん。バイクって思い出イパーイできるよね。

740 :2XT人柱 :02/08/30 23:58 ID:MpKAnE38
>735
さんきぅ。
誰か行く人居る?俺はナプース港北に行く所存。

741 :774RR :02/08/31 00:26 ID:HO0IONst
NAPS港北より都内に近いところない?
なければ見に行ってみようかなぁ・・

742 :774RR :02/08/31 09:04 ID:fKZIP8ap
3XVage

743 :aki :02/08/31 09:37 ID:AzDxEI6t
>737
アジャストナットって、サービスマニュアルに載ってますか?

744 :774RR :02/08/31 10:00 ID:fKZIP8ap
>>743
漏れ737じゃないけどな。
アジャストナット分からないか?
737が言いたいのはアクセルワイヤー張ったかって事。
ダルダルに緩んでたらダメって事だ。

745 :703 :02/08/31 17:39 ID:BUT5lAoC
遅レスですがみなさんアリガト。
明日バイク屋まわってこようかな。

その前に現在の愛車Vmax君を早く売らないとな....さみしー

746 :774RR :02/08/31 17:40 ID:WUZrehR6
なぜ売る...........

747 :にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/08/31 22:11 ID:fCCZkVxu
TZR125コケテから、フロントが逝ってしまって苦労しながら色々直してました。
交換したフォークの片側が、トップブリッジから明後日の方に向いてしまう為
今日はステムを交換しました。やっぱりステム曲がってたみたいで、すんなり入りました。
まだぶれーキング時、フロントが若干うねるのですが。そしたら今度はウインカーが点かない!
リレーを同部品使用のTZR50Rと互いに交換したら、どっちも点きました(接触かな?)
それとアクセル&クラッチワイヤーをグリスアップしたら凄くイイ(地味なメンテだがお勧めですね)

それと私はマルボロカラーのTZRを二台持ってるのですが、ヤマハ&マルボロが消滅してしまうのが
何とも言えない気分です。ヤマハ=TZR=マルボロカラーみたいな印象が有ったので・・・。

748 :774RR :02/08/31 22:21 ID:WUZrehR6
つーか、3MA以降になってから〇ボロカラーのラインナップがないですからねぇ。
ホンダやスズキがレプゾルやラキストなどのカラーバリエーションを毎年
設定していたのに比べるとYAMAHAはそのへんは手抜きしてたのかなぁ。

でもそのおかげで、自家塗の価値がありすぎなのです。
とりあえず漏れはいまSPRを去年のSBやAMAのR7カラーに塗ってます。
単色ですむし(W

749 :774RR :02/08/31 23:36 ID:ziNE+Bob
>>747
一台くださいっ!!

750 :にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/08/31 23:50 ID:fCCZkVxu
>>749
ていうかこのスレ主流の250CCでは無く、50Rと125ですけど・・・
でもどちらも凄いイイマシンですね。(ヤマハが好きに成れる)

それと50Rはマルボロカラーでは有りませんでした・・・(黒と紫が追加ですので)

751 :774RR :02/08/31 23:52 ID:fKZIP8ap
松戸YZRをレプってBPカラーに塗った次の年、RSYのRS250がBPカラーになった罠(悲

752 :774RR :02/09/01 00:24 ID:GINfgiWs
なんと!
広報廃棄ってまだ現役なの!?
ちなみに俺は10年前、250の’87モデルでコけてバイクはやめますた

753 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/01 00:25 ID:DGFGA7AS
もし93年チャンプ記念モデルで
テレコールカラーの3XVなんか出てたら、きっとローン組んででもそっち買っただろうな。
そしたら、きっと今の3MA1には乗ってない。

754 :774RR :02/09/01 02:47 ID:M57RjIoD
カラーリングといえば・・・
90年式がある意味統一されてたねぇ。
TZR-SPとFZR-SPとなぜか(笑)TZR50が同じカラーリングだった。
色は違ってたけどパターンは一緒ダターヨ

755 :774RR :02/09/01 18:37 ID:VWZiDQD6
以前、3XVの年式による違いを聞いた者でふ。3MAのエンジンバリエーションが三つあるのは知ってましたが、3XVもだいぶ多いですね。

ところで、もひとつ質問です。3XVのピストンピンに、内部が逆テーパーに肉抜きしてあるものがあると聞いたのですが、何年式のどのグレードかわかる方いますか?

756 :774RR :02/09/01 22:59 ID:kW2qyq+x
TZRでスポンサーカラー世に出回ったのって3MAのメッツだけ?



757 :774RR :02/09/01 23:04 ID:2nwO1apw
>>756
1KTはマルボロとゴロワーズ、3XVにもメッツカラーありました。


758 :2XT人柱 :02/09/02 00:05 ID:r8DXorp0
田村カラー...

759 :3MA2台目 :02/09/02 02:59 ID:ovpUM3rt
>756
3MAはメッツとラッキーストライクが有ります。いずれもプレゼント用。
メッツは色違いで2種類。89と90ですな。
89年は後方排気10台にチャンプCX50台のメッツカラーが
プレゼントされてます。
90年は後方排気10台にTZR50が20台、プレゼントされております。
90年は紫メッツと緑メッツでそれぞれ半分づつでした。
(緑5台、紫5台)ちなみに89は緑メッツね。

ラッキーストライクは超レアだと思います。
しかも1等ではないのですよ!後方排気は。
S賞、A賞、B賞、C賞と有りまして、ラッキー後方排気はA賞で5台です。
S賞は何だ?というとスバルサンバーとYSR50のセット!2名様。
しかもサンバー、YSRともラッキーストライクカラー!
サンバーなんかタバコ配ってのか?!って思われそうだw

私の知る限りではこんだけですが・・・。他にもあったらおせーて。

760 :3MA2台目 :02/09/02 03:01 ID:ovpUM3rt
追記・・・ラッキーストライクは89年です。

761 :3MA2台目 :02/09/02 03:15 ID:ovpUM3rt
>758
田村カラー・・・。ブラックタイガーみたいでカコイイ!

海老じゃなくてヤマトなw

762 :スンスン‮♪ン〜ス‪ :02/09/02 04:10 ID:fJ282ApP
メッツ仕様の3XVもあったよね?

763 :スンスン‮♪ン〜ス‪ :02/09/02 04:12 ID:fJ282ApP
ちゃんとログ嫁>俺
逝ってきます。

ちなみに厨房のとき応募したけど当たりませんでした。
でも、当たったらどうしよう…って激しく悩みました(w

764 :オメガ :02/09/02 09:00 ID:T8YRafrN
俺も メッツ仕様応募したなー たしか電話で

765 :2XT人柱 :02/09/02 18:57 ID:r8DXorp0
厨房の時、クラスのヤシが当選してたなー>メッツ仕様
当時は興味無くて( ´_ゝ`)フーンだったけど、今考えると凄いよな...

ミッションちょーし悪ー
 ぼちぼちギアオイル替えてみようか

766 :3MA2台目 :02/09/02 22:00 ID:WikThs2P
ギアオイルは何使ってる?
折れはずっと純正、ヤマハギアオイル。
車の4L缶の安いオイルでもいいかな、と思うんだけど
なんかシールがやられて漏れてくるって話も聞いたので二の足踏んでます。
だれか4輪オイルを入れたヤシいない?情報キボンヌ

767 :774RR :02/09/02 22:38 ID:QjEPsRH1
ヤマハ純正を入れていたこともある
カストロールのギアオイルを入れていたこともある
某四輪メーカー純正のギアオイル(5W-30)を入れていたこともある

「安心」をとるならヤマハ純正が一番でしょう

768 :0007xx :02/09/02 22:50 ID:CUIJFcah
そろそろ復活後3000kmなので純正ギアオイル買ってきたです。
復活直後に入れたのは高いほうの純正ギアオイル(名前忘れちゃった)入れましたが。

フル加速から120辺りでパーシャルにすると失火っぽい(ガス欠みたいな)感じになるんだけど
なんだろかなぁ・・・アクセル捻ればすぐ加速に移るんですがね・・

769 :774RR :02/09/02 23:07 ID:xUd80fuS
安いオイルとか色ついてんのあるじゃん。
あの色ギアまわりに焼きつかないか..??


770 :774RR :02/09/03 00:10 ID:9msf0mMI
俺ヤマハ純正の4ストのエンジンオイル使ってるけど。
10w30

771 :774RR :02/09/03 02:20 ID:sE9ttJVQ
http://ime.nu/page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26681401

なんでこんなのが・・とおもったら、抜かれてSRのキットに・・(ノДT)

772 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/03 02:42 ID:IT6FlKVv
>>771
俺こないだSR用キットのほう見つけて鬱になったよ...。
なんか旧車相手に残虐なことやる業者が多いのは
基本的にイギリスあたりと違うよな(鬱

773 :774RR :02/09/03 07:28 ID:hp+6ZX8Z
>>771
3MAもってる人は買っといて〇だろうなぁ。
とりあえず、エンジンだけでもスペアにもってるのもいいしさ。

3XVの足回りかましたらハンドリングどうなるんだろ....。
ホスイなー。


774 :774RR :02/09/03 07:29 ID:hp+6ZX8Z
よく考えたら足回りとサスだけいいものいれて乗りなさいって
いうアンチテーゼなのかもしれんな。

糞業者の。


775 :774RR :02/09/03 07:36 ID:JTNh8Mue
昨日氏にかけの3XVを某赤男爵に売り飛ばしたが
18万で売れたよ一体幾らになって売られるのかな…



776 :774RR :02/09/03 17:29 ID:JqRwYJq6
39.8マソあたりか?

777 :774RR :02/09/03 17:37 ID:N88fvI7L
>>764
俺は応募したらラジコンが当たったよ。
メッツ仕様の後方排気TZ・・・


778 :774RR :02/09/03 17:38 ID:/ITokAoY
いやいや45マソはカタイな。
外装新品攻撃のヨカーン(w

何気に777ゲト

779 :774RR :02/09/03 17:39 ID:/ITokAoY
シパーイしたカコ悪い、逝ってきます(鬱

780 :2XT人柱 :02/09/03 21:43 ID:PhhsOovT
>777
(・∀・)ミセテミセテ!!

つか正直ホスィ(わらい

781 :774RR :02/09/03 22:11 ID:XNr931gr
今日は地元の学生アパート街でシートカウルに緑のゼッケンスペースがある3MAが
停まっていた。緑のゼッケンスペースがあるのは3XV1だけかと思っていたが3MAにも
あるんだね。

782 :774RR :02/09/03 22:16 ID:FnmufglG
ttp://www.spotfrp.co.jp/tzr250.html
のAPタイプのシートカウルについて疑問に思うんだが
テールランプとかって純正のまま使えるのかな?
使えてもカッコわるきゃ元も子もないんだが
だれか付けてる人居る?後ろからの見た目のインプレ希望

783 :774RR :02/09/03 23:09 ID:hp+6ZX8Z
>>782
参考にせよ。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~overtake/
ここのSPRはLEDテール(バリマシの通販にのってる直線タイプの汎用品)を2段
重ねてつかってるね。これはこれでもカコイイ。
シート自体はノーマルのライト用(?)のカットがあるみたいだけど、ライトは
工夫が必要だとおもわれ。

漏れもノーマルタイプのシートには、FZR400RRのテールランプライトつけたり、
1KT用のコーリンのシートには、キジマのRVF風テールランプつけたりしてる。
RZ黄色本に載ってたスペシャルRZVにつかってたTZのケツタレシートには、
LANZAのテールランプがシートの上にはりつけてあるし。

ttp://www.tk-kijima.co.jp/customtw200v1.htm
ここにある丸型ニ灯を逆さにつるすのもあんがいカコイイかもね。

個人的にはテールランプは純正流用しとかないと、痛い目にあうかも。
レンズやテールランプ自体が廃番になる場合も十分考えられるので。




784 :3MA2台目 :02/09/04 00:43 ID:CajRcSHT
どうでもいい情報を1つw
後方排気のテールランプR1−Zと同じ。
さらに鈴木のアクロスとも同じw

後方排気はテールランプには困りませんなぁw

785 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/04 00:58 ID:8EKGJYcH
>>781
市販型ではたぶん無かったはず<緑ゼッケン
純正のを型紙替わりに作るのは簡単なんで昔やろうと思ったけど。
89年の本間のGPスポット参戦仕様YZR(;´Д`)ハァハァ

>>784
OW01とも一緒なので逆にプチブルジョアにもぎ取られたりして(w

786 :774RR :02/09/04 12:39 ID:/q/LogGF
》785
そうやって、後方排気から部品・足廻りをもぎ取る人は多くても、後方排気のために部品をもぎ取る人は極端に少ない(涙
こうやって、市場のタマ数が減っていくんだね、ママソ・・・



しまいにゃ、同族(89←→90)で食い合うしな(笑)
裏を返せば、それだけ良くできた車両だったってことか。

787 :3MA2台目 :02/09/04 13:03 ID:rUw3XPmh
>裏を返せば、それだけ良くできた車両だったってことか。

よく出来てるよ。流用にはね・・・(´Д`)

788 :774RR :02/09/04 13:29 ID:yT+dmEzS
>>784
そういやスズキとカワサキも提携してんだっけか。
パーツ単位で同じものがつかわれてるんだと、修理のときとかたすかるよなー。

789 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/04 20:40 ID:A8MN+uuZ
3XV用の赤いプラグキャップは流用したけど...
別にメリットないわな。ちょっとカコイイだけ(w

あと3XV用(って多分同世代のFZRなんかも一緒)だと
ミラーも流用できる。少なくとも3MA1よりはあっちのが柄が長くて視認性が高い。
最も感謝したのはフロントブレーキパッドが
89以降で確か全部共通なことで...なればこそM-MAXもプロμもPFCも設定あり。
ちなみに3MA1(つまりは正立)の場合フロントフェンダーがXJR400と一緒だったはず。
フォーク周りでも何か共通部品があったっけか。大抵の場合XJR海苔にもがれる側になるけど(鬱

余談だがアクシス90とバッテリーが一緒なので、
1台上がった時は別のから剥いできて急場をしのぐっていうのを時々やる(w
つーかレギュレーター交換したのにバッテリー買う金が無い...。

790 :774RR :02/09/04 21:23 ID:yT+dmEzS
YAMAHA車のフロントフォークで、フルアジャスタブルの正立フォーク
搭載してるモデルってなになにあるんすかねぇ。

1KTのフロントフォークをフルアジャスタブルにしたいす。
ネイキッドだから正立で。

R6は玉数すくないし、太すぎっぽい感じが..。


791 :774RR :02/09/04 21:30 ID:vMx3N7XI
>>790
88FZR400R、90以降FZR400RR-SP。

792 :774RR :02/09/04 21:54 ID:yT+dmEzS
>>791
88年型はフルアジャスタブルなんですか??
SPは玉数すくなさそうだし88年型探して見ます。

あとスイングアームはZXR400の'89FZR1000みたいなカタチののヤツいれてぇ。
さがしてみるかー。

793 :774RR :02/09/04 22:00 ID:vMx3N7XI
>>792
88FZR400じゃなくてSP限定モデル88FZR400Rな。

794 :774RR :02/09/04 22:01 ID:vMx3N7XI
それとFZR400RR-SPは43パイだぞ。

795 :774RR :02/09/04 22:01 ID:yT+dmEzS
ぐは.....

素直に3XVの状態の悪いやつかってきたほうがいいかな....


796 :774RR :02/09/04 22:03 ID:vMx3N7XI
>>795
ノーマルをOHするのが一番だぞ。
1KTに無茶な足廻り組むとピポッド付近にクラック入る罠。

797 :774RR :02/09/04 22:07 ID:yT+dmEzS
>>796
クラック入られたらおしまいですな...
となると補強いれたりするのか....。
せっかくのしなりのあるアルミフレームが台無しぽ。

プログレッシブとかで、ばねレートに工夫してあるサス
スプリングとかうってますが、それためしてみるかなー。


798 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/05 00:10 ID:WncBEw0J
SP忠男が後方排気出る前の88年シーズンに使ってた
前方排気最終型のTT-F3マシンは相当すさまじいナリだったっけな。
凄いのは分かるけど一体どこまで凄いんだか分からないっていう。
唯一フレームだけがあの独特の川魚っぽさを醸し出してたけど。

で、そんな化け物で時々NSRやVFRあたりに食い付く走りだった原田や福地は神。

799 :3MA2台目 :02/09/05 00:24 ID:a5YjBbVw
ブレーキパッドについてはYZF-R1と共通なので供給は問題なし。

XJRは意外と同じ部品が付きますな。以前このスレでも書いてたけど
リアキャリパーがボルトオン。


800 :774RR :02/09/05 04:30 ID:BL9yXlnC
800ゲトズザー

801 :ヘタレTZR :02/09/05 04:57 ID:yji1Voge
>789
3XV に TRX のミラーが付くって聞いたからそちらも流用可能かな?
折りたためるからすリ抜け時に有利だって話.

ブレーキディスクの厚みをノギスで測ったら... 限度値を超えてたよ.



802 :774RR :02/09/05 07:21 ID:7IVkV3ks
>>797
フロントフォークの続き
まだあったわ41パイ正立フルアジャスト。TRX850だ。
801見て思い出したYo。

803 :774RR :02/09/05 13:20 ID:qT0FTp/i
TRXの正立が流用できるのか・・それはありがたいことを聞いた。
OHのスペア用に手に入れてみようかな。

804 :774RR :02/09/05 17:50 ID:FsvsWHfk
 昔'89TZR250に乗っていたのですが、'95FZR1000に乗り換えた時に泣く泣く
手放してしまいました。
2スト廃止と言う時代を予想していたのなら、絶対に手放さなかったと思います。
またどこかで'89TZR250を見つけたら、買いたいと思っています。
やっぱりバイクは2ストの方が大好き!!

805 :774RR :02/09/05 22:38 ID:kwn/CH58
>>802
3XVとTRXに乗っています。

TRXはスプリングプリロードと伸び側減衰が調整ができますが、圧側減衰の調整は
出来ません。3XV-SPモデルのように3つとも調整できないとフルアジャスタブルと
いうには無理があるかと。

でも1KTって39パイじゃなかったっけ?

806 :774RR :02/09/06 00:26 ID:4YlPoKqV
スレ違いかもしれませんが教えてけれ。
TZ250のFキャリパーなんだが4DPのと4TWで品番が変わっているけどナニが変わったの?
ピストン自体は同じみたいだし、ディスクローター径が変わったのが関係あるのだろうか?
3MA,3XVにボルトオンみたいなんで誰か知ってるかもと思ったんですが。

おまけ
80年代後半の同径4PODのTZのキャリパーのピストンはアルミ製らしいけど
1KTのキャリパーにそのピストン使えそうな気がする

807 :774RR :02/09/06 00:26 ID:gPsKsVFP
3maに流用化なフォークってなにがあるんだろ。

808 :774RR :02/09/06 01:46 ID:Y9t6Y7mw
ダストシールの有無じゃなかったっけ

809 :774RR :02/09/06 02:06 ID:G2aYuWr8
>>807
89なら41パイだからNSRとかVFR400とか
結構色々いけると思う。
あとは長さが・・・
90なら、3XVあたりがいいのでは??

810 :774RR :02/09/06 08:25 ID:l7Rpo2Ig
1KTにコーリンのシングルシートつけてる漏れですが、テールランプの
クラック防止対策の為テールランプを自作フェンダーにマウントする
カタチに作業中なのです。

結局フェンダーレスキットぽく一から作りなおすことになったのですが、
写真とかあげた方がいいすか??
HPつくろうかとおもったのですが、時間がないのでめんどい。

811 :774RR :02/09/06 09:06 ID:7egpsJk2
>>808
ダストシールはあるよ

812 :774RR :02/09/06 11:04 ID:IUnB8QpW
>>808
キャリパーASSYにはパッドが含まれてる。
よって4DPのパッドと4TWのパッドでASSYの部品番号が違う罠。
多分キャリパー自体は同じと思われ。

813 :774RR :02/09/06 11:33 ID:0mBUCD0A
TZRのフォークはくびれとかあるから流用できるのって少ないんじゃなかった?
XJRは出来るらしいけど。

814 :2XT人柱 :02/09/06 19:03 ID:j16QRDhj
>810
是非うpして下さい。

815 :774RR :02/09/06 23:28 ID:l7Rpo2Ig
>>814
多分火曜日ころまでには完成させる予定なので、もうちとまっててください。
あとコーリンのシングルシートってまだ入手できるんだろうか??
ルックスはいいのだが、いかんせんツーリング不能になるので、加工してノー
マルシートにかぶせるカタチにしたい..。
ところで1ktのリアキャリパ(漏れのはブリードボルト潰しててrzrの中古
だったりするが)と3xvのリアキャリパ、同じものなんでしょうか??
とりつけピッチだけ同じで、中身別物なら交換したいす。


816 :806 :02/09/07 01:19 ID:+WdwLX/O
>>812
サンクスコ、納得です。

817 :774RR :02/09/07 11:55 ID:rYIboSLv
>>816
4TWのパッドは効くぞ。
3MA、3XV系のキャリパーにも使える罠。

818 :R1Z壊アップハソ :02/09/07 17:17 ID:rgKYIHHl
>>815
リアブレーキ
91SP(3XV2)のPL引っ張り出して調べてみたけどR1Zのとまったく同じだった。
1KTとは色が違うだけのはず。

819 :774RR :02/09/08 10:28 ID:v/74j0EG
3MAたのすぃーage

820 :774RR :02/09/08 16:24 ID:kWeTm6hF
>>818
サンクスコ!!

もれは3XVのPLはもってるんだけど、1KTのがないのでイタイです。
そういや3XVのSPモデル以外のモデルは、一冊のPLにまとめてのってあるのに、
なんでR1-Zは一冊ずつべつべつなんだろう...。

821 :3XV5 :02/09/08 21:02 ID:/egbbMsA
ワイズギアのカタログのTZR250SPRのページを見ながら「スプロケくらい全年式
同じだろー」とタカをくくってISAのを注文したのですが、来たモノはP.C.D.も
穴数も俺の'92SPとは違うモノでした。ああ、無駄な買い物をしてしまった…(泣

822 :774RR :02/09/09 11:23 ID:RqFESoEx
今週末の2stMT、逝くつもりだったけど、後方排気の修理が間にあっても、自賠責かける金が無いので逝けません(涙)。もうだめぽ・・・

823 :774RR :02/09/09 11:27 ID:QgmD6jKE
任意はかけないのかと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

俺も最初保険かけるのはばかばかしかったけど、3年おきくらいに地味に
事故ってて、保険おりてるから相殺されてるっていうか、保険料よりは
多くでてるとおもう。

保険だきゃはいっとけ。

824 :774RR :02/09/09 12:27 ID:z8bpQsX9
いま自賠責、3年で1万7千だぞ。

825 :774RR :02/09/09 12:59 ID:3BTP8Prc
>>823
そんなに事故るな

826 :822 :02/09/09 14:12 ID:S0TpebA4
任意は、等級上がってるのと、現在乗れない事を保険屋さんに伝えたら一番安いプランにしてくれますた。月々1000円くらい。


4月から自賠責の値段改定で安くなったのは知ってますが、ほんとに金無いんす。仕送り0円の学生ですんで。先月はテスト関係でバイトできなかったんで、今月末に入る給料で来月の食費を賄えるかどうか微妙っす。

827 :774RR :02/09/09 15:43 ID:z8bpQsX9
(Tд⊂ ↑

828 :774RR :02/09/09 17:51 ID:yTeJC30B
>>826 ヤフオクで不要パーツ売って、自賠責に入りなさい

829 :774RR :02/09/09 18:15 ID:lRBZNN4C
>>826
無理するな。バイク売ってしまえ社会人になってからでも遅くない。
ないものネダリしても維持する能力がなかったら意味がない。
保険払えないヤシがタイヤ代や整備費払える訳ないんだから整備不良で乗るくらいなら
バイク売れって事よ。他人に迷惑掛ける前にな。
オマエはバイクを維持するバイトよりテストの方が大事なんだろ?当然だが。。。
現時点ではバイクより学業に専念すべし。そんだけ勉強したらTZRの中古くらい
社会人になってからでも楽勝で買えるって。

830 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/09 18:28 ID:Othu6jev
>>829
3MAだと売るのはまずいな。あとで欲しくなってもその頃には手に入らない。

むしろ油漬け長期保存モードにしておく方が。
何もしないで半年放置しても(一応ガス満タン・インナーチューブにうっすら油引いた程度)
腐らなかったから案外頑丈なバイクだ(w
で、乗るのは保険入る金策がついてからで遅くはないと
そのレベルでのんびり考えるほうがむしろお勧めだったり。

831 :774RR :02/09/09 19:08 ID:QgmD6jKE
漏れのSPR2年間ほったらかしでも腐らなかった........
インナーチューブにすこーし錆びがういてたけどボンスターで
こすったらとれた。むしろタイヤがおわってるくらいで。

YUZO氏が以前YAMAHAのバイクやパーツの精度や頑丈さをベタ誉めしてたけど
案外まちがってないとおもったな。

832 :774RR :02/09/09 23:20 ID:QgmD6jKE
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/mc/tz250_125/index.html

AMAのR6カラーにする予定だった意思が崩されそうなルックスですな。
このフロントのダクトはキャブに直に導かれんのかな...
異物とか蚊とか入りまくりなのでは.....


833 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/09 23:33 ID:KyG7+yH8
>>832
確か96年型あたりで初めてセミインダクション
(ラム圧仕様ではない。圧力が抜けるようにボックスに穴があいてる)
になった時から一応キャブボックスっていうかエアボックスっていうか
付いてるよ。

ちなみにその96TZの場合、キャブとか燃料ポンプとかタンクキャップとかが
ラム圧を想定した仕様になってないため、
単純にキャブボックスの穴塞ぐと燃料が流れなくなるらしい。

834 :774RR :02/09/10 00:17 ID:cbUB727F
なんか知らないうちにYPVSがタイコになってるし.....
ギロチンが高性能の証だったのはもう昔の話なのか...

TZRライン復活しないかなー

835 :774RR :02/09/10 02:10 ID:nS8JbN+N
tzr125逆車って22ps以上あるんですか?

836 :774RR :02/09/10 02:50 ID:vlNAk71T
(;´Д`)ハァハァ

837 :にゃんこ ◆ssPuHMLo :02/09/10 05:57 ID:g+MeW4dC
開幕以来のあわや優勝のTZでしたが、開発チーム解散らしいですね。
我ら市販車オーナーには、とっくの昔にですがいよいよ2ST死滅の包囲網が
迫ってきましたね。

TZも死んでしまうと、もうTZ一家は完全に過去のバイクという事になってしまうのか(哀)

>>835 22psは国内のですから・・・逆車(R&RR)は30PSぐらいあるようです。
 ていうかSR、400CCより馬力有るのか(汗) かなり重くてレース等では辛い様ですが。

838 :774RR :02/09/10 07:12 ID:cbUB727F
つーかマジでTZ250買っとくかな...........
逆輸入の形にして登録すればなんとか.......

無理?

839 :774RR :02/09/10 09:05 ID:PGadc6oq
>>835 >>837
EU仕様の逆車は22psもないよ。15psだっけ?
30psなのは輸入車のベルガルダR/RR/RSP。
乾燥重量はどれも130kg前後だな。

840 :774RR :02/09/10 10:02 ID:+mYHCr6v
3XVって126kgだっけ?

841 :774RR :02/09/10 10:40 ID:m8E9h1Fm
》839
だって、ベルガルダの125はメインフレームは後方排気とまったく一緒。エンジンマウントもパイプ状のものでエンジンを下から支える形。スイングアームとフロントフォークはさすがに別物だけど。
あのフレームは、いくらフルパワーの125とはいえ荷が重いんじゃ?

842 :774RR :02/09/10 11:49 ID:pipYnXCT
>>838
無理じゃないけどTZを公道仕様にして楽しいか?

843 :774RR :02/09/10 13:21 ID:cbUB727F
>>842
アメリカでやったヤツがいる。
トランポに積んで峠にのりつけて、峠でTZのりまわしてるそうだ。
燃料はもちろん混合なので、燃料持参で。

漢だとおもった。
つーか、3xvも弄って行くとかなりの割合でそのアメリカ人ぽくなりそう。


844 :774RR :02/09/10 14:11 ID:Czv9KQv3
 '89TZR250(後方排気)を持っているのですが、現在は'95FZR1000にばっかり
乗っているので、TZRの方磨いてガレージに直しています。
たまにガレージの外で磨いていると、通りかかりの若い人達から『幾らですか?』
『売って下さい!』とよく声を掛けられます。
環境問題とはいえ、2輪の排ガスなんて微々たるものだと思うんですけどねぇ。
内需拡大も考えて、2ストバイクを復活させてもらいたいとせつに思います。

845 :774RR :02/09/10 14:26 ID:cbUB727F
ttp://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20020910142428.jpg
再度うp

元は87年型ブラック1KTですが、こんなんでました。

846 :774RR :02/09/10 15:53 ID:NyuShIYV
昔YRPでTZ250の公道仕様を作ってたような。

847 :774RR :02/09/10 16:32 ID:pipYnXCT
>>843
まあ気持ちは分からないでもないが、で?って感じだ。
峠SPLを毎週トランポに載せて峠に行く。
攻めて楽しいのは最初の内だけだろうな、きっと。
最速になったところで『TZやし脳』って言われるだけ。
最悪誰かに負けようモンなら『TZで負けたの?』って言われるし。
まあ『漢』って事で全部片付けるのは簡単だけどな。
多分、そんだけマメに出来るならサーキット走った方が面白いって。

ノーマルで走るのも悪くないで。永く乗るならな。

848 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/10 19:34 ID:bm/xb/tf
TZじゃな〜。それこそ3XVのSPRやSP系をフルチューンしたって
かなりそれに近い領域にはたどり着くわけでしょ。
ROCヤマハで出来るっていうんなら考えるけど(w

>>844
う〜ん、けどやっぱあの凄まじい白煙を見ると
3MAがクリーンな乗り物だとは口が裂けても(w
2stスクーター1台で53年規制仕様の乗用車と同じくらい、
って話もあった気がするし<汚染物質の量

849 :774RR :02/09/10 20:02 ID:cbUB727F
>>847
漏れは自分が造りたいバイク作って、やりたいことやってることに漢を
感じるのですが......

>最速になったところで『TZやし脳』って言われるだけ。
>最悪誰かに負けようモンなら『TZで負けたの?』って言われるし。
こんなくだらないこと考えたことねぇよ。


850 :774RR :02/09/10 20:39 ID:AmQHl+jt
>849
禿同

851 :774RR :02/09/10 21:06 ID:pipYnXCT
>>849
別に速さを求めてる訳じゃないんだ?
公道仕様のTZを乗る。峠を走る。って事な。
要は速い遅いじゃなく、やりたい事をやるって事か。

まあTZ造った人達は、そんな事望んでねぇーけどな(w

852 :774RR :02/09/10 21:11 ID:cbUB727F
なんで煽りたがるのか理解できないけどな?

TZで公道はしって、しかも遅かったらダメっていうのは、
R1-Zでレースにでて、何気に優勝したりしたらたらダメっていうのと
同意じゃないか?


853 :774RR :02/09/10 21:16 ID:AgDNGWv3
いや、それは全然違うだろ(w

ていうかオチケツ。「たら」が1個多いぞ。

854 :774RR :02/09/10 21:22 ID:emwFXzLV
おれの3MAあんまし煙でないけどなーw

855 :774RR :02/09/10 22:03 ID:nS8JbN+N
>>839さん
そのRとRRとRSPの三つでは、何か違いがあるのでしょうか。
質問君でスマソ

856 :774RR :02/09/10 22:17 ID:2aKv+N+I
>851
逝ってヨシ。うざい。

857 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/09/10 23:00 ID:dXKIIwAj
まあ、マッタリいきましょう。

人のする事、考える事、やりたい事に
他人が意味を見出す必要はありませんから。

って事でSP購入。RSさよなら。

858 :774RR :02/09/10 23:41 ID:cbUB727F
RS漏れに売ってくだされ。
SPR弄くったら街乗りしづらくてRSかSTDがほしいす。



859 :774RR :02/09/11 00:15 ID:QYMrzYPA
俺の3MAもチャンバー替えてから(ジャッカルに)白煙あまり吹かなくなったなあ。
吹け上がりが気持ち良くなったから回しまくってるってのもあるだろうが。

でもとても排ガスがきれいとは言えない。かといって現行の排ガス規制に
納得もできんが。2ストと4ストでは排出成分の割合に大きな違いがあるのだから
分けて基準を設けて欲しかった。NOx、SOxの排出量は2ストの方が低いのに。

860 :774RR :02/09/11 00:25 ID:o2Jjst0h
なんだか荒れ気味やなぁ。
TZの開発者が公道走る事を望んでないってのは同意だが。
それをウザイってのもどうかと思うが、イジった方が面白いのも確か。
楽しくやろーや。

861 :774RR :02/09/11 00:38 ID:LEbZbq7e
>>841
いや、重いのは認めてるって。
低速トルクないから、よくコケそうになる。
でも120km/hくらいまでの加速は申し分無いよ。

漏れ的には一番の弱点は互換パーツの少なさだな(w

>>855
ここをみれ
ttp://www.rt.sakura.ne.jp/~2st125/tzridx.html

862 :774RR :02/09/11 04:05 ID:SBkwmsZD
レーサーで公道走ってるやつはいるよ。ナンバー無しだったな。
そいつが事故って大変な事になった・・・と言う話を伝え聞いた
ことがある。ナンバー付いてればたしかにイイね。

まぁ、なんだ。851も人のやる事、やりたい事にまで口を出さん
でいいとおもわれ。

やはりマターリが(゚∀゚)イイ!

863 :774RR :02/09/11 09:14 ID:+lon8LDf
オーリンズのリアサスを購入したついでに盗難防止アラームを買った。


864 :774RR :02/09/11 12:07 ID:vHqRb1XB
中古のカウル買うより社外FRPの探したほうが綺麗だよなぁ・・
新品はまだ手に入るのかな・・1kt〜3MA

865 :774RR :02/09/11 12:57 ID:QYMrzYPA
>>864
3MAのカウルなら末広やアルファから出てますよ。高いけど。
1KTはさすがに見ないなあ。

866 :2XT人柱 :02/09/11 15:19 ID:zw52XKK0
>864
本当に未だ扱っているのか分からないけど...
http://ime.nu/homepage1.nifty.com/T-ALPHA/afrp.htm

867 :774RR :02/09/11 17:27 ID:NnxBY40t
>>865
1KTのシングルシートはコーリンであつかってた。
当然ながら、作ってるとこは別なとこ。
\15000なり。
漏れのマシソについてるけどサイタニアの3XVのより作りがしっかりしてたよ。
http://ime.nu/bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20020910142428.jpg

カウルの取りつけ金具や、ブレーキランプとウインカ、ランプ付近のフェンダ
やナンバープレートステーは自作する必要があります。


868 :774RR :02/09/11 17:29 ID:NnxBY40t
ちなみに、おなじカタログでみたんだけど、1KTのノーマルシート
と同形状のカウルもありましたよ。
こっちならノーマルのテールとウインカー使えるはず。

869 :774RR :02/09/11 17:31 ID:S6pBxbne
予想どうりレプリカは女受け悪いですな。
購入を決めてから嫁に「あたしこーゆーのキライ。近づきたく無い」まで言われた。

こーなったら意地でもケツにのっけてやる。

870 :774RR :02/09/11 17:33 ID:NnxBY40t
レプリカでニケツすんな。
シングルシートつけて、『一人乗りだから駄目』で逝きませう。

タソデム用にCB400SFあたり10万でかってくればいいすよ。

871 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/09/11 17:44 ID:0un45eoo
>>870
なぜ2ケツは駄目?
レプリカはあくまでもレプリカ。
レーサーじゃない。
そーゆー楽しみかたもありなんじゃん?>2ケツ

872 :774RR :02/09/11 19:00 ID:NnxBY40t
>>871
弟の知り合いのDQNが、3MAに女とノーヘルで2ケツした挙句、ばさま轢いて
(つーか直撃して)交通刑務所いきますた。
当然無免で任意保険なしですた。
なぜか自賠責だけはかかってたらすいです(前のオーナーのあまりか)。

その男はこけなれてたからとくに怪我らしい怪我がなかったようですが、
女は化物になったらしい。
どうしようもない馬鹿だったので、3MAとばさまが不憫でなりませぬ。


873 :774RR :02/09/11 19:15 ID:cjZptJvH
>872
本題の2ケツから離れているような気が・・・

874 :774RR :02/09/11 19:40 ID:aRr3g3Nn
今日2けつで後ろ乗ったのだが
怖いよ・・・


875 :774RR :02/09/11 19:50 ID:o2Jjst0h
ゆっくり走れば問題ないだろ>タンデム

876 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/11 19:52 ID:NsnwaaDM
>>860
きっとTZの開発者達は公道走ることを考えても、望んでもいなかっただろうけど、
逆さに振っても何のボロも出ないだけきっちり合法的に
公道バージョン作って見せに行ったら、きっと大喜びするんじゃない?

877 :774RR :02/09/11 20:35 ID:o2Jjst0h
>>876
多分、苦笑い。
メーカーの人間は基本的に改造されたくない罠。
漏れがそうであるように。

878 :774RR :02/09/11 20:44 ID:/fxopf2F
tzはある意味改造が前提なんだろうが、公道仕様への改造は違うんでないか?
メーカーの人の望みはレースをやる人が使って、レースで勝つことであって・・・

少なくとも大喜びはしないだろ。


悪いと言ってるんじゃないよ。念のため。

879 :774RR :02/09/11 21:41 ID:aRr3g3Nn
タンデムに慣れるまで10分くらい掛かった。
革ひものところに手がはいらなくてケツの固定に苦労したよ

880 :774RR :02/09/11 23:24 ID:vHqRb1XB
2ケツはするのもさせるのも吝かではないが
(2ケツ時はスピード出さないし
乗りなれてない奴がケツに乗ると
コーナーのたびに反対へ重心ずらすので怖くてしょうがない。

881 :774RR :02/09/12 01:05 ID:bKCaeW7y
3XVのリアショック(フルアジャスタブル)探してます。
おまいら良いところヤフオク以外で知らんですか?
あとSPRのとかって他の3XVにボルトオン?

あと純正リアショックのオーバーホールしてくれるとこ教えれ。


882 :774RR :02/09/12 01:25 ID:5m3Cut0f
>881
ちょっと近所じゃ見ないな. 有ったら私も欲しい.

以下伝聞で悪いが...
o 着けられるみたいだけど,調整の時が面倒みたい
o スクーデリアオクムラとか DFR に聞いてみたら?


883 :3MA2台目 :02/09/12 04:48 ID:xdlBBvTa
後方排気で2ケツしますた。チャンバーにタイヤが干渉して
「ゴゴゴゴゴ」とかいいながら走りますた。
見事にタイヤが溶けますた(;´Д`)新品が・・・

後方排気の2ケツはお勧めできない・・・。

884 :3XVのぼうず :02/09/12 06:00 ID:8kGyoZl0
>>881 >>882
こないだヤフヲクで出てたよね。<SPRのフルアジャスタブルリアサス

ただ、R/RSってSP/SPRとはフレームが微妙に違うから、
フルアジャスタブルサスの流用は剛性バランスが崩れてあんまり良くないって聞いた。

んで俺はスクーデリアオクムラで、ダンピングの設定変更のチューンをやってもらった。
前後サスのフルOHと併せて\48000くらいだよ。
ちと値は張るが、さすがサス専門のショップだけあって相当(・∀・)イイ!!仕事してくれる。

参考
http://ime.nu/www.twinpoint.biz/okumura/scud_oku.html

885 :774RR :02/09/12 08:15 ID:praur81u
そういやオーリンズの3XV用92年までだったかの設定でしたが、SPやSPRには
合わないサスなんでしょうか??

SPレーサーはサスノーマルだったし(レギュだから?)換える必要性ないのですか?

886 :3XVのぼうず :02/09/12 08:55 ID:a+6XdcoJ
あ、>>884はR/RSにSP/SPRのリアサスを流用する話ね。
SP/SPRサスを社外サスへの変更ならそんなに問題ないと思われ。

セッティングが出るかどうかは、やった事ないんでわかんない。スマソ

887 :774RR :02/09/12 09:34 ID:haVf2FAR
>>885
SPレースではレギュレーションでサスの変更は認められてないよ。


888 :774RR :02/09/12 09:36 ID:praur81u
なるほど...

だからSPRのレース用のバネとか限定でうってたわけですな。
いまでも手に入るかなぁ。

モトハウスでやってくれるかなぁ

889 :774RR :02/09/12 13:16 ID:LQVnD3j0
>>888
まだバネ出るんじゃないSUGOから。

つーか最近思うんだがサイレンサーのメンテってしないのか?
パリパリうるせーヤシとかサイレンサーのリベットガタガタのヤシ多過ぎ。
たまにはグラスウール交換しようね。

890 :882 :02/09/12 17:03 ID:0WiPw82c
>884
直接持ち込んだの? それとも別のショップ経由?

以前街のバイク屋で前脚をやって貰ったら \20000 位だった.
大 5 枚弱って確かに大金なんだけど,前後 OH 込みだから
割安感はあるね.

891 :774RR :02/09/12 17:24 ID:LQVnD3j0
>>890
そういうOHに5マソ弱払えるのにバッテリー買えないヤシがこのスレに居る罠(w

892 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/09/12 17:33 ID:8qTGw3YA
バッテリーレスじゃ走らないっけ?TZR。

893 :3XVのぼうず :02/09/12 18:38 ID:7LgaJyvB
>>890
幸い家がすぐ近くなんで自走でマシンごと持ってった。
俺の'92RSはSTDと同じサスだからヘタると使い物になんないもんで(泪

20000km超えてたからオイル漏れこそなかったがやっぱほぼ死んでた。
OH後はドシロウトの俺でもはっきり違いがわかるほど生き返ったよ。
そのあとすぐサーキット逝ったら劇的にタイムアップしやがった。

>>891
同意。
ドノーマル状態でマシンを見直すほうが先よね。
チャンバー変えてストレートで伸びても、ドノーマルの3XVにコーナーで詰められてんの。

まぁ、みんながみんなサーキットで必死コイてタイム詰めてるわけじゃないから別にいいんだけどね

894 :157 :02/09/12 18:57 ID:praur81u
1KTは走る。
けどアイドリング時にウインカーがきちんと点灯しないので、
やらないほうがいい。
どうせやるなら、3XVのバッテリつかうと軽量でメンテフリー。

漏れは絶対つかわないが(W
乗らないとすぐに上がるから、乗るときだけバッテリーつける羽目になる。


895 :774RR :02/09/12 19:01 ID:praur81u
プラグ交換って結構ききますな。
特に数回かぶったプラグならとっかえた方がいいっていうのを
今日体感したっす。

古いBR8ESをしつこくつかっていたのですが、新品に換えたら
アイドリングが安定しますた。
でもかぶったらまただめになんのかな??

896 :2XT人柱 :02/09/12 19:29 ID:zOTHuJzm
>891
漏れか?

>892
バッテリーレスで走ってます。ライト点けたままウインカー点滅させるとライトが
自動的に消えます(違。常にアクセルに触っていないといけないので面倒です。

MFバッテリーにしてみようかとふと思った。

897 :774RR :02/09/12 21:55 ID:D5Lj8Uvl
91くらいの3XVを中古で買おうと思うけど、
やっぱ10年落ちはつらいですかね?

898 :774RR :02/09/12 22:04 ID:praur81u
漏れの1KTは15年落ちですが、絶好調です。

899 :774RR :02/09/12 22:31 ID:P9NYskHz
>>898
15年乗って絶好調だと?
敬意を表してやるぜ、ゴルァ!!

900 :774RR :02/09/12 22:38 ID:praur81u
一年ごとにバイク屋に1ヶ月くらいはいるがの(W

901 :0007xx :02/09/12 23:18 ID:Twk7l3jt
いまわりとエンジンは調子イイっぽいけど(8000-12000くらいまでは軽くふけるし
(ほんとにいいのと乗り比べたこと無いのであれだけど)
前後のサスとリンク、ステムベアリング、ホイールベアリングなんかの稼動部は
全部一度全部組みなおしたい気分になります。
2年寝てたしなぁ。
真夏の大阪<>東京に耐えたのでもう暫くは大丈夫だとは思うけど・・・リアサス新品だと幾ら位するんでしょう・・

902 :774RR :02/09/12 23:26 ID:qeHCWhtQ
ホイールベアリングはやったほうがいい。
交換後に押して歩いたとき軽くてビックリした。
前後4千円で効果絶大!

903 :774RR :02/09/13 08:15 ID:pVIkjOR4
あとステアリングヘッドのベアリングもやったほうがいい。
バイク屋でハンドルきってもらえば逝ってるか正常かわかるから
みてもらうがヨシ。

治すとタイム上がる。

904 :774RR :02/09/13 10:07 ID:2wCkRfuS
》903
ステアリングヘッドつーより、ステムベアリングの上下ですな。ウイリーの着地時とかブレーキングで負担かかるのは特に下側。下側のグリスアップはちと手間かかるよ。

905 :774RR :02/09/13 19:31 ID:ZrnuoC4M
1KTについてる純正の住友キャリパーって、ピストン左右同じくらいにでます??
久々にキャリパー揉みしたんだけど、どうやってもずれる。

フロントのパッドはおもいっきり片減りしてますた。
左側だけ削れてた。


906 :774RR :02/09/13 22:04 ID:RC/NE+yv
今日3XVで事故った時、助けてくれたマジェ125?の男性の方、色々と
ありがとう! 名前も告げず去っていくなんてかっこ良過ぎ。

自分がトラックに釜を掘る形になりましたが、相手10:自分0
 


907 :2XT人柱 :02/09/14 00:27 ID:TMfQKwwZ
>905
うちのは左右同じ位でした

908 :774RR :02/09/14 00:43 ID:KLnnPiqS
シールが逝ってる
ピストンの表面が凸凹だと当然のごとく均等に出てきません
でもキャリパのシール類ってまだ出たっけ?

出ないなら合いそうな奴にリプレイスした方が賢明くさいなぁ

909 :774RR :02/09/14 00:51 ID:y7yNrVx7
>>905
シールの交換時期だね。

>>908
キャリパのシールの供給は問題ないよ。

910 :2XT人柱 :02/09/14 02:26 ID:TMfQKwwZ
ここのスレで15日の2ストローククレイジー(だっけ?)のミーティングって行く方、居ますか?

漏れは港北Napsに行く予定です。

911 :3MA2台目 :02/09/14 02:56 ID:JztT0lpR
セントラル逝くデス

912 :774RR :02/09/14 03:25 ID:RpGU/aJl
モチヤ参上

913 :774RR :02/09/14 13:53 ID:QwV3M8jW
>>907
>>908
>>909
サンクスコ!!

シールを交換....つーことはOHですな。
やったことないし、エアガンないからピストンでないからOHとなるとバイク屋
逝きですな。

どうせなんでフロントは素直にXJRブレンボかR1住友に換えまする。
サンクスコ。

914 :774RR :02/09/14 18:14 ID:9usSWzjt
>>913
>どうせなんでフロントは素直にXJRブレンボかR1住友に換えまする。
それが良いと思ふ。
1KT住友はキャリパー1個分(ピストン4個分)のシールの部品代だけで約\4kもするから。

915 :774RR :02/09/14 23:34 ID:1WdaiNqy
>>910
自分もNaps港北に行こうと思っています。

916 :2XT人柱 :02/09/14 23:53 ID:vmWa59tE
>915
見かけたら宜しく♪

Σ(゚Д゚|||)ギアオイル換えようと思ってたのに忘れてた...



917 :915 :02/09/16 00:41 ID:uHDzVRvQ
出るのが遅くなってしまったので、お会いできず残念です。>>916
3MAと3XVはたくさんいたので、それなりに目の保養になりましたが、
1KTは自分が見た限りでは、忠男CRSの2XTとFRPシート付けた赤1KT
ぐらいで、ちと寂しかったです。
朝のうちに行っていれば、もう少し台数いたのかなぁ?

918 :2XT人柱 :02/09/16 09:24 ID:yuVpJUOC
>917
「忠男CRSの2XT」が多分漏れです(わらい。つーことは漏れも917氏を見かけていたのか?
早い時間には後方排気がたくさん居たけどすぐに帰っちゃったらしいです。

919 :774RR :02/09/16 12:28 ID:Amlwhr0U
保守age

920 :3XV5 :02/09/16 19:11 ID:gQvq+xp2
遅自己レスですが>>821で書いたスプロケットはどうやら3MA用のものらしい。
3XV用は1〜Cまで互換性があることもわかった。問題は3MA用をTZR250SPRの
ページに掲載したワイズギアのカタログだ。

俺がワイズギアのカタログをみて、品番を指定して注文したため、全く責任の無い
ショップのオヤジが「よし、俺がネジ込んでやる」と言ってくれたが、どうなる
ことやら。金、返ってくるかなぁ。

921 :774RR :02/09/17 00:18 ID:cK6Lgd41
3XV1を中古で買ったんですが、180Km/hで回転数12300ぐらいは普通?
それともスプロケの歯数かわってる?

知ってる人がいらっしゃれば教えてください

922 :3XV5 :02/09/17 00:21 ID:lPG1JXCp
スプロケットの歯数はドライブが14Tでドリブンが37T、これがノーマル状態です。

923 :774RR :02/09/17 22:35 ID:Dk5S4ias
タイヤ替えたいなage

924 :921 :02/09/18 02:40 ID:8jp553jy
ありがとうございます。

925 :3MA海苔 :02/09/18 06:14 ID:5IsgvkTk
GPR70SPに履き替えますが、ベストなサイズを教えてください。FRともです。


926 :774RR :02/09/18 06:59 ID:2j3ujvwc
今度、アルファーの右二本出しチャンバーを買おうと
思うんですが皆さんどう思います?
街乗り用なので見た目がよければ(YZR500似ならば)満足なんですが



927 :3MA2台目 :02/09/18 07:59 ID:AwVdn0u1
アルファーはマジ止めた方がいいぞ。
カッコだけだ。サイレンサーのリベットから盛大に排気が漏れてくるし
パワーは出ないし・・・。
#参考までにアルファーチャンバーつけたVガンマ30馬力w

928 :774RR :02/09/18 08:08 ID:F2HoV4xX
どうせ右二本出しにするんなら、DFRにそれを伝えて
特注扱いでつくってもらえばいい。+5マンアップくらいじゃないか?
左右のテールパイプが長くなる分、多少性能はかわるかもしれないけど
街乗り程度だとそんなに問題はないとおもわれ。

DFRはマッハとかのワンオフ右3本出しチャンバーとか普通につくってるから心配無いはず。

929 :774RR :02/09/18 08:11 ID:F2HoV4xX
今、ヤフオクで盛大に'89TZRばらして売ってる人いるんだけど、
ちと足回りとか丸ごと買おうかと....
1KTに組みこみたいす。

FRサス&三叉&FRホイールで\50000ですめばいいなぁ。
ところで'89の成立フォークフロントってフルアジャですか?

多分1KTの運動性能落ちそうな気がするが、街乗りマシソなので
カタチが全て...



930 :774RR :02/09/18 10:32 ID:0y6eRbkB
>>929
フルアジャスタブルでもなければインナーカートリッジ式でもないよ。
フロントはともかく、リアはちゃんとはまるのかな?120から140になる
わけだからチェーンライン干渉するかもね。そもそもスイングアームに
はまるかという問題もある。17インチから18インチになるという問題も
あるし。

折角の1KTの好バランスを崩すことにしかならないこと請け合い。2XT
になった時でさえ、足回りのバランスが崩れたとネモケンに言われてた。

そもそも1KTがタイヤだけ太くなったところでカッコいいかという問題も。
失礼。好き好きですね。それでは、ご参考まで。


931 :3xv 92 :02/09/18 18:57 ID:xzSnw3CB
事故で外装がボロボロになってしまったので、この機会に外装をFRPに
変更しようと思っております。
3XV用のカウルでサイタニヤとORM、どちらか使用した事がある方、
いらっしゃいましたら感想を聞かせて下さい。

932 :774RR :02/09/18 19:00 ID:F2HoV4xX
サイタニアは表面仕上げが雑。
ライトカットしてあるものは位置がずれ過ぎなので、レース用
のものをかって自分で金のこで切って鑢かたけほうがいい。
ORMはきいたことがない。

個人的にはSPOTかバトファク扱いのものをおすすめします。
特にSPOTは悪いってきいたことがない。

933 :774RR :02/09/18 19:11 ID:F2HoV4xX
>>930
漏れもそう思ったんだけど、どのみち既にネイキッド化して事務仕様
を目指してるのでタイヤ太い方がいいかな...と。
ちと考え中。
バランス崩れたってべつにかまわないす。
もう一台、フルカウルの1KT...つーか2XT探してくればいいので
そんな高くないし。
あと、先ほど簡単にアーシングを致しましたぞ。
やった箇所は2箇所だけ。
・バッテリからフレームアースのところをつけたし
・ヘッドライトのH4コネクタのアース線から、直接バッテリへ
つかったのは2スケアの黒線(エーモンの\300のヤツ)

インプレはなー、結論としてヘッドライトは明るくはならない。
しかし、ニュートラルで停止していても、エンジン回していても、
はてはエンジン切っても光量が一定になった。
いままでは、回転数が3000回転以下になったり、信号待ちで停止
すると、ポジションライト並に光量が落ちこんでいたので、ずい
ぶん使えるヘッドライトになりますた。

934 :774RR :02/09/18 19:13 ID:F2HoV4xX
明日は、シリンダヘッドとIGコイルにイタしてみます。

935 :3xv 92 :02/09/18 19:35 ID:xzSnw3CB
>>932 ありがとう
サイタニヤはやめときます。

936 :774RR :02/09/18 20:09 ID:AjtOk1w5
ORMはイイ。他のメーカーも実はORM製だという罠。

937 :774RR :02/09/18 20:48 ID:Av1im9WD
ORMも結構いい加減だ
何よりFRPが滅茶苦茶薄い。
軽くて良いけど、転倒時は一発で補修が出来ないほどになる
あと、ORMもライト穴位置がいい加減なのでレース用を買って自分でライト穴をあけた方が良し。
ウインカー穴があいていたり、居なかったり、製作時期によってばらつきがあるみたい
当然のことだけど、型が死んでいくから作る順に駄目になっていくんだけどね
ゲルコートの仕上げは上々だった事、何よりも値段がアホみたいに安いので
安ければ何でもいいと言う奴には良いかも

938 :774RR :02/09/18 22:54 ID:xzSnw3CB
ORMに3xvFRPフルカウルとシートカウルをネットで注文しました。
事故車が復活したらまた書き込みます。

色々意見をくれた方々ありがとう (´Д⊂)

939 :774RR :02/09/19 00:18 ID:LAtoBVXF
>>933
いちお、ジムやってるもので。
タイヤ太ければタイム上がるとは限りませんよ。
関東のNSR海苔では、前100/80-17、後120/80-17とかホイールごと他車種
流用し、タイヤ細くすることで軽快に動くようにしたものもあります。自分は
3MAですが、SP用の4.5幅リムよりもSTDの4.0幅の方が運動性高
くて良いと思いました。ちなみに、ZRX1100あたりでも純正のF110
/70R17、R170/60R17をF110、R160(150)ぐらい
まで細くする人もいます。太いタイヤはかす人はまずいません(タイヤ選択肢
が限られるとか、現行サイズで無い場合とか、オフ車にロードタイヤは化すと
かでなければ)
つか、うまい人は純正タイヤでもかなり逝っちゃったタイム出せるので、グリ
ップ限界どうのこうのよりも、正確なライントレースや、軽さをいかした切り
返し等で勝負する方が賢明だと思います。純正サイズのTT900GP使えば
グリップに関してはそれで充分かと。

940 :3XV5 :02/09/19 01:28 ID:FLljwqnW
>>939
ドライブおよびドリブンのスプロケットの歯数はどのようにしているのでしょう?
現在、3XV5をどノーマル状態からドライブスプロケットを14→13Tにしたくらいの
変更程度で事務の真似事をしています。無論ハンドルもノーマルのクリップオンの
ままで。(w

941 :939 :02/09/19 02:51 ID:LAtoBVXF
眠りたいのに眠れない・・・(涙)

>>940
自分の場合、89STDの14/43から、13/47(or12/43)
にしています。6速パワーピーク超えても、ぬやわKm逝くかどうか(笑)
大体、1速のみ使うとして最高速は70Km出るかどうかなので、1速吹け
切るときにそのぐらいの速度になるようにあわせてます(もしくは、パワー
バンドに入ってもフロントがリフトしない程度。ただ、これは技量によって
何とかなるので以下略)。ハンドルに関しては、セパハンでも上位に入る人
はいるので必ずしもアップハンにする必要は無いと思います。セパハンのま
ま走ってる人は、ハンドルの開き角を少し広めに取っているようです(右フ
ルロック状態でGタンクとハンドルの間隔が狭いとスロットルが開けられな
い)。VTR1000Fだと、アップハンにしている人は殆どいないと思い
ます。まぁ、アップハンの方が上半身の自由度は高いので、その辺はそれぞ
れの好みかと。
あと、自分はブレーキング時の極端なノーズダイブ嫌って、Fフォークの油
面を65mm(ノーマル150mm)とだいぶ高めにしてます。オイルは、
ヤマハ純正を7.5番相当(#5:#10=1:1)。Fブレーキはシング
ルディスク(マスターシリンダーもシングル用)で、パッドをデイトナ・シ
ンタードにしてます。これでも、停止直前のジャックナイフやフロントロッ
クぐらいは出来るので(でも、できれば大径シングルにしたい(笑))

942 :774RR :02/09/19 03:10 ID:D0on1k3Y
ORMのカウル買うなら穴の空いて無いのにしなさい
穴が空いてると一番痛いのがスクリーンの穴が合わないしライトも曲がってるしアンダーも歪んで付く
もし穴あきを買ってしまったら横長に広げるしか・・・


943 :3XV5 :02/09/19 03:39 ID:eecOfua0
眠っていたいのに起きてしまった、あぁぁ

>>941
レス大感謝です。ノーマル14/37Tを13/37Tにしていますが、近日13/44Tにする
予定です。12Tなどというドライブがありましたか。最小が13Tだと思っていました。
自身の下手糞さをクリップオンハンドルのせいだ、と言い訳していましたが、
どうやら言い訳にはならないようですね。(泣 確かにノーマルハンドルのNSRや
VFRでも上手い人はいますからねぇ。

精進しまっス。

944 :774RR :02/09/19 06:32 ID:uxjRlPKf
http://ime.nu/www.g-t.co.jp/parts/P_115y.htm
結構残ってる・・とおもってもいいのかな?
Magical Racingって誰か使った方いますかね?
ヤフオクでアンダー落とそうかと思ったけど、いっそFRPも視野に入れるべきか・・

945 :926 :02/09/19 09:04 ID:HAqVhGUP
927さん、928さんレスありがとう。
アノレファ製のは
プラスアルファにもならないということですね。

DFRの件は知りませんでした。
青サイレンサーの二本出しはおもしろそうですね。



946 :939 :02/09/19 11:24 ID:CS7v8kxP
3XV5さん》
3MA用では、13までしかラインナップないと思います。が、〜95までのVガンマのスプロケが3MAには流用でき、こちらだと12丁が選べます。社外品の対応表で他車種と同じ品番もまれにあるので、探してみては?

947 :774RR :02/09/19 11:32 ID:d4Sptmxk
ワンオフ二本出し
R1-Z用だけど特注の割にはかなり安い。
http://ime.nu/plaza2.mbn.or.jp/~saotec/r1z1.htm

948 :774RR :02/09/19 19:40 ID:GIrwQ9dG
>>947
(・∀・)カッチョイイ!!のです。
漏れの1KTにもクロス右二本出しつくってもらうだ。

でもステンのチャンバーがなー。
この写真みたいにキラキラしてるのは最初だけで乗っているうちに
だんだん黄銅色っぽくなるんでしょ??
やっぱり鉄のやつかなぁ...でも錆と仁義なき戦いが.....

949 :774RR :02/09/19 19:42 ID:vwAuEb8U
錆で真っ赤より黄銅色の方が格好いい。
すぐ錆びるもんなぁ・・・

950 :774RR :02/09/19 22:26 ID:dM33I9dF
>>949 耐熱クリアーで塗装。

951 :774RR :02/09/19 22:53 ID:c1jD1yaL
耐熱クリアーすぐ錆びるし

952 :774RR :02/09/19 23:07 ID:K0nAp0eW
耐熱クリアーも塗装もすぐ石跳ねとかではがれて錆びるんだよ。

953 :3XV5 :02/09/19 23:26 ID:R93tTiSI
>>946 =939
神のようなレスに感涙。
早速探してみます。

954 :774RR :02/09/20 00:18 ID:0UWQcGEv
やっぱり錆び止めっつーと、暮れのジンクコート塗ってから耐熱黒ですか??



955 :774RR :02/09/20 07:18 ID:tPTpaiy4
ジンコートって耐熱?

956 :774RR :02/09/20 09:46 ID:aM0VnrIG
読んで字のごとく亜鉛皮膜。
錆び止めには絶大な効果あり。

957 :774RR :02/09/20 10:18 ID:swyJDTbR
あれって焼くんだっけ?

958 :774RR :02/09/20 12:08 ID:aM0VnrIG
焼結すりゃそりゃ最強だろけど別に焼かないんじゃない?
亜鉛ブロックくっつけるだけでも効果あるしね。
(航空機に使用例あり)

959 :774RR :02/09/20 16:33 ID:upythIKi
普通の耐熱クリアの場合は
薄く塗る−10分くらいアイドリング−冷やす
を繰り返すと強くなるって聞いたことがある。

960 :774RR :02/09/20 16:55 ID:z1iZ4upG
3MAに3XVのフォーク入れてる人〜!

ぶっちゃけ無問題?
なんか曲がらん〜!楽しくない〜!
っていうの結構聞くんだけど・・・
正直どーなんでっしゃろ?

961 :774RR :02/09/20 20:12 ID:0UWQcGEv
そら、SPのフォークを3MAにいれたらカテェだろうなー。
SPの指定フォークオイル、一番柔らかいヤツだし。
3xvの倒立組むならバネレートもフォークオイルも柔らかくしないと
ダメだとおもう。

でもG10よりやわいやつなんてあんのか??

962 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/20 20:15 ID:z2x9PHnY
>>960
そもそも3MA後期型の倒立ですらあんまいい評判を聞かない。

963 :774RR :02/09/20 20:33 ID:fbNKHewf
それはカートリッジ式だからなのでは・・・

964 :774RR :02/09/20 22:53 ID:2GHW3Zzy
3MAの場合リアサスがちょっと柔らかめなので
前を硬くすると当然セッティング決まりません
前を硬くするなら後ろもある程度レート上げないと駄目
もしくは突き出しをかなり出してフロント
っていうか、3MAの正立で十分過ぎるほど剛性があるんだけど
見た目チューン以外に倒立にしてしまう理由って何?

'90STDはハンドリングのバランスが滅茶苦茶なのでフロントの接地感がまるで無いっす
(倒立化+ヘッドパイプ周りの剛性を強化してる)
'90SPはスイングアームの設計が変更されていてやや硬めのリア周りでSTDよりはまとも
ただし、やっぱり街乗りに向いたセッティングは出ない。
あくまで高速コーナーでの安定性を狙ったハンドリング

ただ、俺もニッシンキャリパーとか入れたい
純正の住友キャリパーで満足してるんだけどね

965 :ゆだ ◆qaAw5p3w :02/09/20 23:16 ID:Su/3KHzf
次スレたてました。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032531366/

966 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/20 23:33 ID:ZJ8y23ov
>>963
あれ?カートリッジ式になったのって3XVからだっけ?
実は3MA後期はSPがフルアジャストだった、っていう以外に
あんまフォークの内部構造に関する記憶って無かったりする...。

>>964
昔行きつけのショップの親父に
「RVFよりNC30のほうがしなやかで乗りやすいこともあるし(ホンダ系の店)
作動性とかも考えると必ずしも倒立が優秀とは限らない」
っていう話を聞かされたことはある。

それで逆に3XVに何か適当な正立入れたらどうなるんだろう...やっぱダメか(w
もしかしたらユーゾー時空のバイクが出来るんだったりして?

967 :774RR :02/09/21 00:20 ID:p0EqidWm
>961
G01 G5がある。
http://ime.nu/www.ysgear.co.jp/mc/maint/oil/main.html

968 :960 :02/09/21 05:29 ID:7yt2Te2K
う〜ん、なるほどなるほど
やっぱりそーなっちゃうんだね

たんにインナー錆ちったから換えよっかな〜
いっその事倒立いれちゃうか〜
90のはイマイチ動きが悪いってゆーし
3XVのなら全然OKしょ見た目もいーし
ってな感じかな

実際入れてる人のインプレもないかな〜

969 :89&90後方排気両方乗りました :02/09/21 08:17 ID:oZEoxTUS
何入れても一緒だよ。
結局は乗り方に合わせたセッティング。
倒立ぶちこむとフレームが負けた時の挙動がスンゲーけどね。
最後にはクラック入って終わりだし。
でもそれだって、限界まで負担かけるような事しなきゃそれで良いわけ。
でも倒立いれて待ち乗りしやすいように柔らかいセッティングにするなら
素直に良く動くしなやかな正立入れたほうが楽だしバランスも良いから
結局安全に限界付近まで能力が出せるよって話じゃねぇの?
そういう事が自分で判断できないなら誰の話聞いても結局同じだよ。

970 :964 :02/09/21 14:14 ID:igg1pjn4
倒立を3MAに組むとさらに切れ角が減って街乗りはさらに容赦無い世界に突入できる

>>969
90STDってあのエンジンに何で倒立なんだろう?
絶対'89の正立+フレームの方が乗りやすいと思う
逆に'90STDに'89の正立組んだ人って居ないかね?
俺も乗り比べました。

>>968
プリロードとか突き出しとか、オイル粘度、油面調整である程度セッティングはできるが、
見た目で入れてしまう人にはお勧めしない
錆びたインナーは再鍍金で復活と言う手もあるし、
程度の悪い中古をつかむよりは確実だよ
ただし、業者に直接頼めないのと、インナーだけの状態にしないと駄目なのと
腕のいいところに頼まないと駄目なところが難点だな。

フロント3XVならバランスとってリアスプリングレートの見直しとかをした方が良いかなと思う
オクムラとかババナに車両ごと持っていけばやってくれるだろう。
3MAがもう一台ほど確保できる金額がかかると思うけどな。

それ以前の問題で
89の鍍金は表面に浮いた段階でこまめに錆を取り
うっすらとグリスでも塗っとけば
かなり長持ちだと思うんだけど
そのあたりの整備は全然してなかったのか?
俺は錆よりもインナーの先のスライドメタルが寿命を迎えたことがあった・・・

971 :TZRスレ1-18@3MA1 :02/09/21 14:48 ID:fSZYw5Nz
>>970
見た目だろうな。完全に<90STDの倒立
確かに全体にゴツげな形に倒立は似合うといえば似合うと思うけど。
あのカタチだけは羨ましい...のだが
見た目のために魂も売る決心がつくなら90SPを丸ごと買うな(w

で、ウチも確かに浮き錆取って軽く油分持たせて、
ホントに地までいっちゃったところは普通の跳ね石傷みたく
サンドペーパーで爪立たないぐらいまで削って、で何とか持ってる。
オイルシールとスライドメタルだけ1回替えたぐらい。
OHついでにステムベアリングも替えたっけ。

972 :960 :02/09/21 16:39 ID:7yt2Te2K
なんか耳がイタイっす・・・ズボラなんで・・・
気づいたらポツポツが〜イッパイ・・・

やっぱこのまま正立が正解と・・・
ゆくゆくは3XVのF・R両方入れる野望が・・・(w
(もーアッパーは3XVの片目耐久にしてたりする)
そしたら素直に3XV乗れって(w

でも3MAのカタチ好きなんだよ〜
後方排気じゃなかったら買ってなかったもんな



973 :774RR :02/09/21 16:59 ID:Bd9c9bYF
KR-1Sも混ぜてクダサイ

974 :3MA海苔 :02/09/21 20:03 ID:TTUQ2v/Q
今日GPR70SPを注文しました。サイズはノーマルと同じにしました。
ところで、プラグのことで教えてください。
NGKとかのイリジウムプラグってかぶりにくくなりますか?
ノーマルプラグだとすぐ、ぐずついてしまってまともにパワーバンドまで
使えません。まあキャブにも原因はあるんでしょうが。
そうそうプラグを新品に換えるお金はありません。
先日なんか2日で4本換えたし。
誰かイリジウムプラグ使ったひといませんか〜?


975 :774RR :02/09/21 20:10 ID:J7Kmye61
それはプラグが原因では無かろ。


976 :774RR :02/09/21 20:20 ID:LxQwWPYt
乗り方が問題だとおもうけど。

基本的に低回転でのレスポンス落としたくなかったら、
9番か8番使うしかないでそ。
ノーマルのプラグでかぶらないような乗り方でなれてから、その上で
弄り有無導入すればいいかと。

977 :774RR :02/09/21 20:22 ID:OotzBPdO
>>974
別にモーモー言わせながら走ってても一回全開にしたらカブリ取れるけどな。
普通に整備された後方排気ならな。

978 :3MA海苔 :02/09/21 21:08 ID:i9xrOi7e
>977
一回全開にしたら致命的に被ってしまう。
しかも右肺がいつも。
10年位前はたしかに、1回全開にすればすっきり回ってましたが。


979 :3MA海苔 :02/09/21 21:21 ID:i9xrOi7e
DFRが抜けてきて乾いた気持ちいい〜音になってきました。
それはいいことです。


980 :774RR :02/09/21 21:29 ID:yKlxH5vY
イリジウムはダメ。やめとけ。溶ける。


981 :2XT人柱 :02/09/21 21:35 ID:0tGExH9H
イリジウムで始動性は若干良くなってたけど、その後でえらい目にあったなぁ...
直ったからもう良いけど。


982 :774RR :02/09/21 21:36 ID:LxQwWPYt
あのさ、1KTエンジソBR9EVXいれるとかぶる??
うちのマシソBR8ESだとめちゃくちゃ低速からトルクモリモリで調子いいのだが、
回転の上昇がかったるいので、BR9EVXいれて回すような走りに換えたのだが...

いつものように街中いくとまわしてもいられず、でかめの交差点でエンジン
止まる。
キャブまずいんだろうか...


983 :2XT人柱 :02/09/21 21:56 ID:0tGExH9H
>982
1KTの時から入れてるけど、そういう風にかぶった事ないなぁ。
ちなみに981は、2XTに初めてNGKのイリジウム入れた時の事だったりする。

984 :774RR :02/09/21 22:01 ID:LxQwWPYt
そうすか...
とりあえずやっぱまたキャブ開けて見るかなー。

ところで「えらい目」っていうのが気になる...
弄り産むってなんかマズーなとこがあるんすか??

985 :980 :02/09/21 22:03 ID:yKlxH5vY

だから溶けるって書いてるだろ。

986 :774RR :02/09/21 22:09 ID:LxQwWPYt
マジで!?

じゃあやっぱ2stはVXプラグですな。
でもVXってまだうってんのかな..??

987 :2XT人柱 :02/09/21 22:17 ID:0tGExH9H
>986
「えらい目」=プラグが融けてピストン&シリンダヘッドがあぼーん。こないだのGWの話です(泣
VXってまだ普通に売ってるでしょ?

988 :774RR :02/09/21 22:25 ID:J7Kmye61
それってプラグのせいなの?

989 :2XT人柱 :02/09/21 22:35 ID:0tGExH9H
だと思う。

出掛ける際に何の気無しにプラグ交換(VX→イリ)、東名高速でgo

あれれ?左のチャンバーから白煙が出てませんよ?

SAにてプラグを外してみる

電極が無ぇょ...

兎に角高速降りなきゃ

料金所抜けたところで完全沈黙、再度プラグをチェック

...公衆電話でレンタカーの業者を探す。

てなカンジですた。

990 :774RR :02/09/21 22:54 ID:LxQwWPYt
2xtが(TT.....
もったいねぇ。

2XTのシリンダーも再メッキできんのかな..

991 :964 :02/09/21 23:10 ID:igg1pjn4
イリジウムタイプの奴はNGKでもDENSOでも特に問題なかった・・・
俺は長時間の高負荷運転はあんまりしないけどね
プラグが溶ける前兆として、プラグの端子がひん曲がるという現象が有るけど
心配ならVXの10番でも入れとけば溶けることはまず無いと思う。あるところにはある
スプリットファイヤーは品質がカスなので絶対に使用してはいけない

3MAだと純正のプラグキャップはエアギャップ喰らい易いので
出来たら交換した方が良いと思います
私の場合は純正をケーブルごと引っこ抜いてNGKの赤を入れてみました。
イグナイターのケーブルストッパーを壊さないように取れればいいのですが、壊れてしまったので
ストッパーを自作してはめときました。

>>人柱氏
プラグの替えは持っていかなかったのですか?私は常にノーマル十番を携帯してます
ところで、どっち側が溶けました?接地側?放電側?接地側が溶けたという話を聴いたことがあるのですが。

>>3MAでかぶる人
きっちりキャブの整備が出来ていれば6速4000でトロトロ運転後、信号待ちから一発煽り入れてからスタート加速してもなんの問題も無いです。
3MAと長く付き合うにはキャブが触れないと駄目ですね ダクトを抜いたり、エレメントをターボフィルターにしたりするとセッティングがでません。

>>978
センターシールが抜けてない?クランク周りのシール類が怪しいような気がするね
あと、キャブ左右の同調とソレノイドのバルブの詰りが疑わしい。上の方問題ないならソレノイドの詰りは無いと思うけど

992 :2XT人柱 :02/09/21 23:22 ID:0tGExH9H
>990
1気筒辺り3〜4マソくらいで出来るらしいでつ。

>964氏
その時に限って持ってませんでした...今はノーマル9番を持ち歩いています。
融けたのは漏れのも接地側でした。

993 :774RR :02/09/21 23:23 ID:LxQwWPYt
やはり3MAでもターボフィルターはダメなのか....

漏れの3XVもターボフィルターなのだが、これ入れてレスポンスが良くなった
つーことがないす。以前キャブセッティングだしてもらったときも、なぜか
純正フィルターになって返ってきた。

MJもいろいろ変えて見たんだけどダメそう。
とっととノーマルのフィルタに戻そ。

994 :2XT人柱 :02/09/21 23:42 ID:0tGExH9H
994

995 :774RR :02/09/21 23:48 ID:I+JdJQJv
プラグの電極が飛ぶのは番手が低いのでなく他の原因の方が多いと思うが?

996 :2XTl :02/09/22 00:00 ID:q2XiBBpZ
>995
例えばどの様な原因がありますか?
 ・キャブセッティングが薄い→結果としてプラグが焼け過ぎの状態に→電極がポト
 ・プラグ交換時にゴミ混入→ゴミが燃える→想定以外の熱で電極がポト
位しかちょっと思い付かなかったです。

997 :939 :02/09/22 01:02 ID:t3hgjXQO
う〜ん・・・うちのは3MAは特殊なのかな?
VXは駄目駄目で、スピリットファイヤーは結構良いんです。

走り方は、街中ではほぼ6000以下。使っても8000。ちょっと
吹けが悪くなったかな?と思ったら、10000までって感じです。
ギヤ比を極端なショートにしてるせいで、低回転使ってても十分走る
だけのトルクがRタイヤに伝わるんですわ。
プラグは、BR7ESを基準にしてます。スピリットファイヤーも同
等品。高速使うツーリングのときは一つ上げてBR8ES同等品。
で、競技のときはスピリットファイヤーもしくはB8EGってレース
プラグ使ってます。全体的にトルクが太る感じで良いですよ。ただ、
寿命は短いです。早ければ一週間で違和感が出ます。街中走る分には
問題無い程度ですけど、なんか回転が少したるくなるというか・・・。

ちなみに、吸排気系はノーマルです。ジェットの番手も含めて。

998 :774RR :02/09/22 01:05 ID:zySPqgIG
そうかスプリットファイヤーはだめなのか
すんでで雑誌インプレッションに騙されるところだったな

999 :774RR :02/09/22 01:06 ID:zySPqgIG
誰が1000を取る?

1000 :業物 ◆jcxE1/A2 :02/09/22 01:07 ID:OypdZIWr
 |  | ∧
 |_|Д゚)  1000。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。